説明

Fターム[5D017BD00]の内容

可聴帯域変換器の細部 (4,432) | マイクロホンと電気回路との構造的結合 (357)

Fターム[5D017BD00]の下位に属するFターム

Fターム[5D017BD00]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】 使用するチャンネルによって音量が変化することなく安定した運用ができるワイヤレスマイクロホンに関するものである。
【解決手段】 音声信号を変調する第1周波数を発振する第1発振回路(13)と、無線媒体の送信周波数を変更する第2周波数を発振する第2発振回路(14)と、第1周波数と第2周波数を混合して出力する混合回路(15)と、混合回路の出力から所定の周波数を濾過するフィルター回路(17)と、を有するワイヤレスマイクロホンによる。 (もっと読む)


【課題】
利用者が音声を繰り返し発音したり、息を強く吹きかけたり、または、マイクロホンの先端部の風防を叩いたりすることがなく、容易に稼働状態を確認できるマイクロホンの提供を課題とする。
【解決手段】
マイクロホン風防内部の圧電変換ユニット近傍に、稼働状態か否かを確認できるテスト音を出力するテスト音出力手段と、このテスト音の出力を制御する出力制御手段を設けることにより、実使用状態と同じ様な状態で稼働状態を確認できるマイクロホンを構築した。 (もっと読む)


【課題】 品質の向上および製造工数の低減に寄与することのできるマイク装置を提供する。
【解決手段】 所定位置に貫通孔101aが形成された基板101と、基板101の第1の面f1における所定位置近傍の貫通孔101aの少なくとも一部を除く領域に配置される導電性ゴム102と、基板101の第1の面f1における所定位置に導電性ゴム102を介して実装されるリードレスマイク103と、基板101の第2の面f2側から、貫通孔101aを介してリードレスマイク103に対して実装されるコンデンサ104とを備えてなる。
(もっと読む)


1 - 3 / 3