説明

Fターム[5D029LA03]の内容

光学的記録担体及びその製造 (16,105) | 保護層、コーティング層、誘電体層の材料 (1,319) | 有機材料含有 (701) | 樹脂含有 (438) | (部分)構造が特定されたもの (354)

Fターム[5D029LA03]の下位に属するFターム

Fターム[5D029LA03]に分類される特許

21 - 40 / 149


【課題】スタンパの転写、及び剥離工程における、中間層の剥離を効果的に防止し、寸法精度にも優れた、短波長で高NAの光学系に好適な高密度型の多層光記録媒体を得る。
【解決手段】信号パターンあるいはグルーブを構成する微細凹凸を具備する支持基板と、n層(但し、n≧3である。)の記録層と、n−1層の中間層と、を備え、前記支持基板上に、前記記録層と、前記中間層とが交互に積層されてなり、前記中間層は、前記支持基板側からk番目(但し、2≦k≦n−1である。)に積層されている中間層の外径Dm(k)と、前記支持基板側からk−1番目に積層されている中間層の外径Dm(k−1)とが、下記式(1A)の関係を満たすことを特徴とするディスク形状の多層光記録媒体。
Dm(k−1)>Dm(k) ・・・式(1A) (もっと読む)


【課題】高い耐熱性を有する特定のポリカーボネート共重合体よりなる光学フィルムホログラム記録媒体に用いることにより、フィルタ層積層時または記録層積層時の熱により変形することなく、フィルタ層にひび割れ等の欠陥が生じないホログラム記録媒体を提供する。
【解決手段】ホログラム記録媒体におけるギャップ層であって、該ギャップ層が(A)1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサンから誘導されたカーボネート結合を有する構成単位及び、(B)4,4’−(m−フェニレンジイソプロピリデン)ジフェノールまたは、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパンから誘導されたから誘導されたカーボネート結合を有する構成単位から構成され、全構成単位における構成単位(A)の割合が20モル%以上100モル%未満であるポリカーボネート共重合体からなる光学用フィルムである。 (もっと読む)


【課題】高品質の画像を形成するレリーフパターンを有する光データ記憶媒体の製造方法を提供する。
【解決手段】光データ記憶媒体の製造方法が提供される。当該方法では、光データ記憶媒体の片面上に、実質的に未硬化の樹脂層が設けられる。この実質的に未硬化の樹脂層に、画像を形成するレリーフパターンがエンボス加工される。実質的に未硬化の樹脂層にレリーフパターンをエンボス加工することで、エンボス加工時に樹脂層に加えられる圧力を低くすることができ、それにより表面欠陥や空気混入が回避された高品質の画像を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】基板上に、光情報記録層、下地層及びプリンタブルレーベル層を少なくとも有する情報記録媒体及びその製造方法に関しており、詳しくは製造時に塗液のハンドリング性が良好であり、かつ非常に高い発色性を有しながら、情報記録及び再生時に悪影響を及ぼすことなく、傷つき難く、光沢性に優れ、印字後の耐水性にも優れた情報記録媒体及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】基板上に、光情報記録層、下地層及びプリンタブルレーベル層を少なくとも有する情報記録媒体であり、プリンタブルレーベル層が、主体としてアルミナまたはアルミナ水和物、一価の有機酸、ポリビニルアルコール及びほう素化合物を少なくとも含有するプリンタブルレーベル層塗布液を塗布、乾燥させてなることを特徴とする情報記録媒体。 (もっと読む)


【課題】高い耐熱性を有する特定のポリカーボネート共重合体よりなる光学フィルムホログラム記録媒体に用いることにより、フィルタ層積層時または記録層積層時の熱により変形することなく、フィルタ層にひび割れ等の欠陥が生じないホログラム記録媒体を提供すること。
【解決手段】二次元イメージとして情報を付与された情報光と、情報光と干渉可能な参照光を重ね合わせ、ホログラフィを利用して情報を記録する記録層を有し、支持体となる第二の基板、反射層、ギャップ層、フィルタ層、保護層、記録層、光透過性の第一の基板より構成されるホログラム記録媒体において、該ギャップ層が、異なる二種の構成単位から構成され、全構成単位における一方の構成単位の割合が40〜100モル%含有するポリカーボネート共重合体からなる光学用フィルムである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、低複屈折、表面平滑性が良好なポリカーボネート樹脂よりなる光学フィルムをホログラム記録媒体に用いることにより、サーボ信号光とホログラム信号光が混合されることなく、良好なエラーレートを示すホログラム記録媒体を提供すること。
【解決手段】二次元イメージとして情報を付与された情報光と、情報光と干渉可能な参照光を重ね合わせ、ホログラフィを利用して情報を記録する記録層を有し、支持体となる第二の基板、反射層、ギャップ層、フィルタ層、保護層、記録層、光透過性の第一の基板より構成されるホログラム記録媒体において、該ギャップ層が、ポリカーボネート樹脂を溶融押出しして作成した光学用フィルムであって、フィルムの厚みが10〜150μm、厚み斑が±2μm以下、140℃で1hr熱処理後の熱寸法変化率が0.08%以下、全光線透過率が89%以上、面内レターデーションが1〜15nm、厚み方向のレターデーションが100nm以下、中心線平均表面粗さが両面共に1〜5nmの範囲であることを特徴とするホログラム記録媒体を構成するギャップ層用フィルムである。 (もっと読む)


【課題】耐傷つき性等に優れたハードコート層が形成可能な活性エネルギー線硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】不飽和結合を有する化合物(A)、フッ素含有ポリエーテル化合物(B)、下記一般式の化合物(C)、無機微粒子(D)を含有する活性エネルギー線硬化性樹脂組成物。


(R1、R2、R3は、ビニル基、(メタ)アクリロキシ基等から選ばれる) (もっと読む)


【課題】本発明が解決すべき課題は、耐擦り傷性、及び防汚性に優れる硬化層を形成しうる、硬化性組成物を提供する。
【解決手段】下記式(1):
【化1】


[式中、Rは炭素数2〜8のアルキレン基、Rは水素原子またはメチル基、mは正の整数である]
で示される繰り返し単位を有するビニル系重合体中にポリジメチルシロキサン部位を含有することを特徴とする重合体、ならびに、該重合体を含む硬化性樹脂組成物、ならびに、該重合体及び又は硬化性樹脂組成物を含む材料を硬化させて得られる層が形成されてなる積層体。 (もっと読む)


支持体およびこの支持体上に順番に配置される記録層および光透過層を備える光学記録媒体であって、支持体が、射出成形部品、成形表面層および成形コア層を有する射出成形サンドイッチ構造体または2つの射出成形部品であって紫外線結合されているもの、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される1以上の部品を備え、ASTM E 756−05に従って25℃において2000Hzで測定される支持体のヤング率Eが少なくとも2.15GPaでありかつQファクターが160以下である、光学記録媒体。 (もっと読む)


【課題】バイオマス資源を原料として使用され、面内および厚み方向どちらの位相差も小さい、すなわち3次元的に光学等方性が高くかつ光弾性定数も小さいことを特徴とするポリカーボネート樹脂またはポリカーボネート樹脂ブレンド物よりなる光学フィルムを提供する。
【解決手段】下記式(1)で表されるカーボネート構成単位[A]を含んでなるポリカーボネート樹脂またはポリカーボネート樹脂ブレンド物であって、カーボネート構成単位[A]が全カーボネート構成単位中50〜100モル%の割合であるポリカーボネート樹脂またはポリカーボネート樹脂ブレンド物より形成された光学フィルム。
【化1】
(もっと読む)


【課題】銀または銀合金からなる反射膜を有する光ディスクにおいて、高い耐久性と耐光性を付与できる紫外線硬化型樹脂組成物を提供する。
【解決手段】下記式(1)で示される硫黄含有化合物(A)、光重合性化合物(B)、及び光重合開始剤(C)を含有する光ディスク用紫外線硬化型樹脂組成物。


[式中、R1〜R4は、同一もしくは異なっていてもよく、水素原子、アルキル基、アリール基、または−NR56で示される基を表し、(但し、R5およびR6は、水素原子、炭素数1〜5のアルキル基、フェニル基を示す)、または−NR7CNR89で示される基(ただし、R7〜R9は、水素原子、炭素数1〜5のアルキル基、または、フェニル基からなり、それぞれ同一もしくは異なっていてよい。)を表す。R1又はR2のいずれか一方とR3又はR4のいずれか一方とが環を形成していてもよい。] (もっと読む)


【課題】有機色素を含む記録層を有する光記録媒体において、優れた記録再生特性を実現することができる光記録媒体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】光記録媒体は、有機色素を含む記録層と、記録層に情報信号を記録するための光を透過する光透過層とを備え、記録層と光透過層との間に、高分子材料を含む緩衝層を備える。高分子材料が、ポリブタジエン、ポリイソプレン、およびそれらの共重合体の少なくとも1種である。緩衝層は記録層に隣接して設けられ、緩衝層の硬度が光透過層の硬度に比べて低い。 (もっと読む)


【課題】光記憶媒体における使用のための硬化性組成物、およびこのような硬化性組成物を含む光記憶媒体を提供する。
【解決手段】光記憶媒体における使用のための硬化性組成物であって、該硬化性組成物は、重合性物質、および重合開始剤を含み、当該硬化性組成物は、未硬化の場合に、25℃で1〜3,000mPa・sの粘度を有し、および当該硬化性組成物は、硬化された場合に、Tpeak+60℃の温度で5〜100MPaの動的貯蔵弾性率E’を示す硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】撥水性や撥油性に優れた光透過層を有する光情報媒体を提供する。
【解決手段】表面に情報記録面が形成された支持基体の情報記録面上に光透過層を有し、この光透過層を通して記録光及び再生光の少なくとも一方が入射するように使用される光情報媒体であって、前記光透過層が(メタ)アクリレート(A)、分子鎖末端に少なくとも2個の(メタ)アクリロイル基を持つポリジメチルシロキサン(B)及び光重合開始剤(C)を含有する硬化性組成物の硬化物である光情報媒体。 (もっと読む)


【課題】レーザー光を用いてデジタル情報を記録する光記録媒体において、硬化前後での体積収縮の少ない液状硬化性樹脂組成物を塗工、硬化させることにより、光透過性の層を形成する際に有効な光記録媒体用硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)カチオン硬化性オルガノポリシロキサン、(B)カチオン重合開始剤を必須成分とする光記録媒体用硬化性樹脂組成物。この硬化性樹脂組成物は、硬化前後での体積減少率(比重法にて測定)が非常に低く、体積収縮による基板の反りの影響を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】短波長レーザ光照射による記録時に良好な記録特性を発揮することができ、かつ製造容易なブルーレイ・ディスク構成の光情報記録媒体の提供。
【解決手段】プリグルーブを表面に有する基板の該表面上に、反射層、記録層、バリア層、およびカバー層をこの順に有する光情報記録媒体。記録層は、アゾ化合物ならびにアゾ化合物および金属イオンまたは金属酸化物イオンを含むアゾ金属錯体化合物からなる群から選ばれる少なくとも一種のアゾ色素化合物を含有する。前記アゾ色素化合物は、波長405nmにおける消衰係数が0.15〜0.3の範囲である。バリア層とカバー層との間に、紫外線硬化型組成物に硬化処理を施すことにより形成された25℃以下のガラス転移温度を有する層を有する。 (もっと読む)


【課題】 使用環境の温度変化に対する寸法安定性に優れた光透過層を有する光情報媒体及びその設計方法を提供する。
【解決手段】 支持基体上に情報記録面を有し、この情報記録面上に光透過層を有し、この光透過層を通して記録光および再生光の少なくとも一方が入射するように使用される光情報媒体であって、光透過層の−20℃と25℃間における引張弾性率の差が1400MPa以下である光情報媒体;25℃における光透過層の引張弾性率は100MPa以上800MPa以下であることが好ましい;光透過層は紫外線硬化性組成物の硬化物であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】短波長レーザ光照射による記録時に良好な記録特性を発揮することができ、かつ製造容易なブルーレイ・ディスク構成の光情報記録媒体の提供。
【解決手段】プリグルーブを表面に有する基板の該表面上に、反射層、記録層、バリア層、およびカバー層をこの順に有する光情報記録媒体。プリグルーブのトラックピッチは50〜500nmの範囲である。記録層の厚さは、ランド上で1〜100nmの範囲、グルーブ上で5〜150nmの範囲である。記録層は、ある特定式で表され、かつ熱質量分析での主減量過程における質量減少率が10%以上である熱分解性を有する化合物を含有する。バリア層とカバー層との間に紫外線硬化型組成物に硬化処理を施すことにより形成された25℃以下のガラス転移温度を有する層を有する。 (もっと読む)


【課題】ICチップが搭載され且つアンテナを有する薄型で低コスト・高品質の光ディスク、及び該光ディスクの効率のよい製造方法の提供。
【解決手段】(1)基板上に少なくとも記録層を有し、非接触で外部との情報の受け渡しが可能なICチップが搭載され且つアンテナを有する光ディスクであって、該アンテナが導電性高分子材料を用いて形成されている光ディスク。
(2)基板上に少なくとも記録層を有し、非接触で外部との情報の受け渡しが可能なICチップが搭載され且つアンテナを有する光ディスクの製造に際し、該アンテナを導電性高分子材料を用いて印刷法又は塗布法で形成する光ディスクの製造方法。 (もっと読む)


【課題】樹脂粘度が低くて取り扱いやすく、硬化塗膜が傷つきにくく、硬化収縮率が小さい透明カバー層を形成することができる光記録媒体用樹脂組成物およびそれを用いた光記録媒体を提供することにある。
【解決手段】
下記の(1)から(4)の要件を有している光記録媒体用硬化性樹脂組成物を使用する。
(1)硬化性樹脂組成物中に重合性の単量体、オリゴマー、ポリマーのうち少なくとも1種を含んで、その合計含有量が80質量%以上である。
(2)硬化性樹脂組成物の粘度が25℃において500mPa・s以上3000mPa・s以下である。
(3)硬化性樹脂組成物の硬化収縮率が8.5%以下である。
(4)硬化性樹脂組成物を硬化して得られる硬化膜の耐スクラッチ性評価がAである。 (もっと読む)


21 - 40 / 149