説明

Fターム[5D044BC01]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 記録再生原理 (14,372) | 磁気 (5,180)

Fターム[5D044BC01]に分類される特許

41 - 60 / 5,180


【課題】ストレージ媒体から効率の良い再生データ処理を可能とするクロック生成システムを提供する。
【解決手段】端数データウェッジスペーシング回路300は、第1のクロック乗算器回路361、第2のクロック乗算器回路381、モジュラス累算器回路389、及びデータクロック位相制御回路397を備える。第1のクロック乗算器回路は、基準クロックを第1の乗数と乗算して第1のドメインクロックをもたらすように動作可能であり、第2のクロック乗算器回路は、基準クロックを第2の乗数と乗算して第2のドメインクロックをもたらすように動作可能である。モジュラス累算器回路は、第2のドメインクロックのエッジがトリガー信号からオフセットしている該第2のドメインクロックの端数量を示す値をもたらすように動作可能であり、データクロック位相制御回路は、第2のドメインクロックを、端数量に対応する位相量だけ位相シフトするように動作可能である。 (もっと読む)


【課題】 外部装置からスピーカ等を介して放音される楽音に従い、楽音の進行に応じたコンテンツを適切なタイミングで切り替えながら外部表示器に表示する。
【解決手段】 外部装置からスピーカ等を介して放音される、楽音の再生位置を表す再生位置情報を含む表示制御情報を変換した可聴帯域の高帯域からなる音響信号を取得し、前記音響信号から抽出される再生位置情報に基づく楽音の再生位置を、外部機器から放音された前記音響信号を取得して前記再生位置情報を抽出するまでに発生する時間遅れに基づいて補正し、この補正後の楽音再生位置に基づいて表示対象のコンテンツを選択して表示手段に表示する。これにより、再生中の楽音の進行にあわせて表示器に表示するコンテンツを切り替える際に、楽音の再生位置に応じたコンテンツを適切なタイミングで切り替え表示することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】外部記録装置を接続可能な録画装置の物理的構成を単純化する。
【解決手段】録画装置は、接続端子と、データが記録されている第1のファイルシステムでフォーマットされた外部記録装置または第2のファイルシステムでフォーマットされた外部記録装置が前記接続端子に情報伝送を行うために接続されたことを検出する手段と、番組を受信する受信手段と、前記接続端子に前記第1のファイルフォーマットの外部記録装置が接続されている場合、ユーザ操作に応じて該外部記録装置を前記第2のファイルシステムにフォーマットする処理を行い、該外部記録装置が前記受信手段で受信した番組録画専用の外部記録装置として使用されるよう設定する設定手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】一世代の記録を許可(Copy One Generation)のデジタル放送の番組を記録する場合において、コピー制御を施しつつ、記録したコンテンツの使い勝手を向上させる。
【解決手段】デジタルコンテンツ及び当該デジタルコンテンツのコピーを制御する複数種類のコピー制御情報を受信し、前記コピー制御情報に従って前記デジタルコンテンツを記録媒体に記録する受信装置におけるコピー制御方法であって、前記受信したコピー制御情報の内の第1の情報が一世代のコピーを許可するコピー世代情報を示しているとき、前記受信したコピー制御情報の内の第2の情報が個数制限コピー可を示している場合には、デジタルコンテンツを制限個数までコピー可能な状態で記録可能とし、個数制限コピー可を示していない場合には、デジタルコンテンツのコピーを禁止状態にして1個のみ記録する。 (もっと読む)


【課題】着脱可能な記録媒体について、コンテンツ保護を図りつつ、ユーザの使い勝手を向上する。
【解決手段】記録再生装置1100に、コピー世代管理情報とコピー可能個数情報とを含むコピー制御情報を含むデジタル情報を受信する受信部102と、複数の着脱可能な記録媒体装着部1101と、装着部に装着された記録媒体に所定の規則に則してデジタルデータを記録、再生する記録再生部104と、コピー制御情報を更新するコピー制御情報処理部と、第1の記録媒体から当該第1の記録媒体とは異なる着脱可能な第2の記録媒体にデータを移動するとき、当該デジタルデータに対応するコピー世代管理情報及びコピー可能個数情報を更新せずに、デジタルデータを移動させる制御部111とを備える。 (もっと読む)


【課題】コピー制御情報に対応したデジタルデータの把握を簡単に行なう。
【解決手段】記録媒体に対して、コピー世代管理情報とコピー可能個数情報とを含むコピー制御情報を含むデジタル情報の書込みとデータの読み出しを行う記録再生部と、コピー世代管理情報が一世代のみ記録を許すことを示す情報である場合、記録媒体にデジタル情報と共にコピー可能個数情報を記録し、記録媒体に記録したデジタル情報の一覧を表示するときにコピー制御情報によって分類して表示を行わせる制御部とを有する。また、第一の記録媒体にコピー世代管理情報とコピー可能個数情報が異なり且つ内容が等価な複数のデジタル情報を蓄積し、コピー可能個数が複数個であるデジタル情報を当該第一の記録媒体から当該第一の記録媒体とは異なる第二の記録媒体にコピーするときに、第一の記録媒体に内容が等価なデジタル情報が存在することをユーザに通知させる。 (もっと読む)


【課題】コピー制御を施す有料番組の録画予約登録における、使い勝手の向上を図る。
【解決手段】デジタルコンテンツ受信装置において、モード情報が有料であることを示すデジタルコンテンツを前記内蔵の記録媒体に蓄積するための予約が登録されている場合に、該デジタルコンテンツと同一の第1の識別子の値を示し、かつ同一の第2の識別子の値を示すデジタルコンテンツの重複予約を行わないように構成する。 (もっと読む)


【課題】一世代の記録を許可(Copy One Generation)のデジタル放送の番組を記録する場合において、コピー制御を施しつつ、使い勝手の向上を図る。
【解決手段】デジタルコンテンツ及び当該デジタルコンテンツのコピーを制御する複数種類のコピー制御情報を受信し、前記コピー制御情報に従って前記デジタルコンテンツを記録媒体に記録する受信装置におけるコピー制御方法であって、前記受信したコピー制御情報の内の第1の情報が一世代のコピーを許可するコピー世代情報を示しているとき、前記受信したコピー制御情報の内の第2の情報が個数制限コピー可を示している場合には、デジタルコンテンツを制限個数までコピー可能な状態で記録可能とし、個数制限コピー可を示していない場合には、デジタルコンテンツのコピーを禁止状態にして1個のみ記録する。 (もっと読む)


【課題】着脱可能な記録媒体について、コンテンツ保護を図りつつ、ユーザの使い勝手を向上する。
【解決手段】記録再生装置1100に、コピー世代管理情報とコピー可能個数情報とを含むコピー制御情報を含むデジタル情報を受信する受信部102と、複数の着脱可能な記録媒体装着部1101と、装着部に装着された記録媒体に所定の規則に則してデジタルデータを記録、再生する記録再生部と、コピー制御情報を更新するコピー制御情報処理部と、第1の記録媒体から当該第1の記録媒体とは異なる着脱可能な第2の記録媒体にデータを移動するとき、当該デジタルデータに対応するコピー世代管理情報及びコピー可能個数情報を更新せずに、デジタルデータを移動させる制御部111とを備える。 (もっと読む)


【課題】レジューム機能の利用が容易になる。
【解決手段】コンテンツ処理装置100、110は、コンテンツ要求手段と、コンテンツ取得手段と、を備える。コンテンツ要求手段は、コンテンツを提供するコンテンツ送信装置150から、当該コンテンツ送信装置がコンテンツのレジューム機能を提供している場合に、任意のコンテンツにおける再生中に停止された位置を示したレジューム情報をコンテンツ送信装置から取得し、この取得した当該レジューム情報で示された位置からのコンテンツの転送の要求を、コンテンツ送信装置に出力する。コンテンツ取得手段は、要求に応じて転送されてきたコンテンツを、コンテンツ送信装置から取得する。 (もっと読む)


【課題】複数のコピー制御情報が混在してもコピー制御情報を適切に管理して、記録再生装置の使い勝手を向上する。
【解決手段】記録媒体に対して、コピー世代管理情報とコピー可能個数情報とを含むコピー制御情報を含むデジタル情報の書込みと読み出しを行う記録再生部と、コピー世代管理情報が一世代のみ記録を許すことを示す情報である場合、記録媒体にデジタル情報と共にコピー可能個数情報を記録し、記録媒体に記録したデジタル情報の一覧を表示するときにコピー制御情報によって分類して表示を行わせる制御部とを有する。また、第一の記録媒体にコピー世代管理情報とコピー可能個数情報が異なり且つ内容が等価な複数のデジタル情報を蓄積し、コピー可能個数が複数個であるデジタル情報を当該第一の記録媒体から当該第一の記録媒体とは異なる第二の記録媒体にコピーするときに、第一の記録媒体に内容が等価なデジタル情報が存在することをユーザに通知する。 (もっと読む)


【課題】コピー制御を施す有料番組の録画予約登録における、使い勝手の向上を図る。
【解決手段】デジタルコンテンツ受信装置において、モード情報が有料であることを示すデジタルコンテンツを前記内蔵の記録媒体に蓄積するための予約が登録されている場合に、該デジタルコンテンツと同一の第1の識別子の値を示し、かつ同一の第2の識別子の値を示すデジタルコンテンツの重複予約を行わないように構成する。 (もっと読む)


【課題】同期再生すべきコンテンツ群から構成される番組を逸早く再生可能な再生装置を実現する。
【解決手段】
再生装置100はコンテンツ群をN台の配信装置から取得するストリーミング制御部110とコンテンツ群を再生する再生部120とを備える。再生部120は、伝送遅延履歴テーブル155を参照することで各配信装置について該配信装置からの伝送時に発生した伝送遅延を読み取るとともに伝送遅延に応じた長さの期間を導出し、各期間のうちの最長の期間各コンテンツをバッファリングしてから上記コンテンツ群の再生を開始する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの再生待ち時間において有効な情報を出力することができる画像出力装置を提供することである。
【解決手段】情報出力装置は、再生手段と、情報出力手段とを備える。再生手段は、コンテンツを再生する。情報出力手段は、前記コンテンツの再生準備中に、前記コンテンツ以外の放送番組に関する情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】VDoD及び電子DVDレンタル/購入/書き込み装置及び方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の方法は、ダウンロードされた符号化媒体コンテンツを記憶する段階と、復号化された媒体コンテンツの観賞用レンタルの1つについて、記憶されている符号化媒体コンテンツを復号化して、記録可能媒体に符号化媒体コンテンツを記録する段階と、を有する。本発明の装置は、ダウンロードされた符号化媒体コンテンツを記憶する記憶媒体と、復号化された媒体コンテンツの観賞用レンタルの1つについて、記憶されている符号化媒体コンテンツを復号化して、記録可能媒体に符号化媒体コンテンツを記録する復号化器と、を有する。 (もっと読む)


【課題】光ディスク上のコンテンツ以外のコンテンツを別の記録媒体に記録する記録再生装置/方法/媒体、再生装置/方法を提供する。例えば、光ディスク上のコンテンツ以外のコンテンツを光ディスク上のコンテンツの一部として仮想化して別の記録媒体に記録するような記録再生装置/方法/媒体、再生装置/方法を提供する。
【解決手段】記録媒体に情報を記録する記録方法であって、主情報が第1の記録媒体に記録されており、副情報が第2の記録媒体に記録されており、前記副情報を前記主情報の追加情報として仮想化する仮想化情報が前記第2の記録媒体に記録されており、前記主情報もしくは前記副情報を第3の記録媒体に記録可能か認証するステップと、前記主情報と前記副情報を第3の記録媒体に記録するステップと、を有し、前記副情報は前記仮想化情報により前記主情報の追加情報として仮想化されて前記第3の記録媒体に記録される。 (もっと読む)


【課題】動画像データの逆再生のために要する記憶容量を低減すること。
【解決手段】動画像データが記憶された動画像データ記憶手段と、前記動画像データ記憶手段からのデータの読み出し速度が、設定された閾値よりも遅いか否かを判定する読み出し速度判定手段と、前記動画像データを再生する動画再生手段と、前記読み出し速度判定手段によって、前記読み出し速度が前記閾値よりも遅いと判定された場合に、前記動画再生手段によって再生された動画像データの少なくとも一部を記憶する逆再生用データ記憶手段と、前記逆再生用データ記憶手段に記憶された動画像データを、前記動画再生手段による再生の順序と逆方向に再生する動画逆再生手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】データ処理のためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】データ検出器回路と、バイアス回路と、データ復号器回路とを備えるデータ処理回路。データ検出器回路は、一連のシンボルにデータ検出アルゴリズムを適用して検出出力をもたらすように動作可能であり、検出出力は非二値シンボルに対応する一連の軟判定データを含む。バイアス回路は、一連の軟判定データのそれぞれにバイアスを適用して一連の被バイアス軟判定データをもたらすように動作可能である。データ復号器回路は、非二値シンボルに対応する一連の被バイアス軟判定データにデータ復号アルゴリズムを適用するように動作可能である。 (もっと読む)


【課題】バッテリー残量に応じて、所定時間の音声記録を確保しつつその間適切なタイミングで画像の記録ができる音声画像記録装置を提供する。
【解決手段】バッテリーより電力供給がされる音声画像記録装置1において、音声記録を行う音声ユニット30と、撮影画像の記録を行う画像ユニット20と、上記バッテリーの残量を検出するバッテリー残量検出部14と、上記音声ユニット及び上記画像ユニットを制御して、音声画像の記録を制御する記録制御部111を備え、上記記録制御部は、上記音声については記録開始指示に応じて連続的に記録するように上記音声ユニットを制御し、上記画像については、上記音声記録期間中に上記バッテリー残量に応じて所定のタイミングで間欠的に画像記録するよう上記画像ユニットを制御し、当該所定のタイミングで画像記録をする期間以外の期間は、当該画像ユニットの少なくとも一部の動作を停止させるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】
ユーザーが録画を希望する放送番組を、「頭切れ」又は「尻切れ」等の事態を招来することなく、録画を希望する放送番組を確実に記録することができる放送番組録画方法を提供する。
【解決手段】
TV放送番組録画装置によりTV放送の映像及び音声を所定時間連続して録画し、各放送局の発行する番組表に基づき選択した番組の個別録画ファイルを作成して上記TV放送番組録画装置の記憶装置に記憶させることを特徴とする放送番組録画方法。 (もっと読む)


41 - 60 / 5,180