説明

Fターム[5D044DE11]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 記録担体上の記録信号の配列 (22,872) | 主情報及びその配置(一次情報と二次情報) (6,846)

Fターム[5D044DE11]の下位に属するFターム

Fターム[5D044DE11]に分類される特許

1 - 20 / 137



【課題】データの信頼性と容量効率と使い勝手を向上させる。
【解決手段】データ記録再生装置では、第1の誤り訂正符号による誤り訂正にて誤り訂正不能が発生した場合は、第2の誤り訂正符号を読み出し、第2の誤り訂正符号による誤り訂正を行う。第1の誤り訂正符号による誤り訂正が訂正不能になっても第2の誤り訂正符号による誤り訂正を行うことが可能なため、データの信頼性を向上させることができる。さらに、ファイル単位で第2の誤り訂正符号を付与することでファイル単位の記録と再生と消去を実現し、容量効率と使い勝手を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザ又はプロバイダが望む状態でコンテンツを再生することができるよう、コンテンツを記録する記録装置を実現する。
【解決手段】記録装置1は、コンテンツを構成する複数のコンポーネントを取得する受信部11と、コンテンツを記録する記録方式を選択すると共に、第1の記録モードを選択した場合、これらのコンポーネントを一体化して記録媒体13記録し、第2の記録モードを選択した場合、これらのコンポーネントを個別に記録媒体13記録する記録部12を備えている。 (もっと読む)


【課題】楽曲コンテンツのスムーズな再生制御を可能とする装置、方法を提供する。
【解決手段】再生制御情報を記録したシナリオと、再生コンテンツの指定情報を含むプレイリストファイルを利用したコンテンツ再生処理を実行する。プレイリストファイルは、コンテンツを格納したストリームファイルの指定情報を含むプレイアイテム情報と、各プレイアイテムの境界位置に対応するエントリマークと、各プレイアイテムの再生区間内に設定されたリンクポイントに対応する位置情報を有し、シナリオはエントリマークとリンクポイントによって区分されるコンテンツ部分であるシーン対応の制御情報を有する。コンテンツ再生を行う情報処理装置のデータ処理部は、シナリオのシーン対応の制御情報に従って再生制御を行い、エントリマークおよびリンクポイントに基づいて、再生シーンの遷移処理、およびシナリオにおけるシーン対応の制御情報の切り替えを実行する。 (もっと読む)


【課題】ループ記録用ストレージを追加登録/解除する場合でも、追加登録/登録解除対象ストレージ以外のストレージに記録されているコンテンツを利用可能とする。
【解決手段】コンテンツデータを記録する主記録手段を有し、主記録手段と連携してコンテンツデータを記録可能な副記録手段の追加登録が可能とされた記録手段と、主記録手段及び副記録手段の記録領域を、それぞれ一定の容量の複数のセグメントに分割して管理するとともに、入力された複数のチャンネルのコンテンツデータのうちいずれか一のチャンネルのコンテンツデータを記録するように各セグメントに割り当て、同一チャンネルを割り当てた複数のセグメントに対し、記録手段において同一チャンネルのコンテンツデータを順次記録させるループ記録を行わせる記録制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツのエンディング音楽を継続して再生しながら、再生済みのコンテンツの映像を、抜粋して再生することにより、鑑賞済みコンテンツの感動の余韻を楽しむことのできる再生装置を提供する。
【解決手段】本発明の再生装置は、映像情報と音声情報とを含むコンテンツを再生中に映像情報の中から所定の条件に基づいて映像シーンを選出するシーン選出部43と、選出した映像シーンの映像情報を記憶する記憶部44と、記憶した映像シーンの映像情報を加工して出力する映像加工部45と、音声情報の再生を継続したままで、再生中のコンテンツの映像情報と映像加工部45の出力のいずれかを選択して映像出力する映像切替部46とを備える。 (もっと読む)


【課題】
動画が時間軸上で複数の動画ファイルで記録される場合に、どの動画ファイルからも撮影位置を参照できるようにする。
【解決手段】
操作部(110)の記録開始の指示に従い、制御部(102)は、撮像部(1010)による動画データを画像処理部(105)により符号化させる。制御部(102)はまた、記録制御部(106)に動画データを記録するための動画ファイルを作成させ、位置情報取得部(109)により位置情報を取得可能であれば、記録中の動画ファイルに付加する。記録中の動画ファイルが一定のサイズに達するとクローズして、新たな動画ファイルを作成する。位置情報を取得可能であれば、新たな動画ファイルに取得した位置情報を付加する。 (もっと読む)


【課題】非定常状態における書き込み特性の低下に適切に対応できるようにする。
【解決手段】実施形態によれば、磁気ディスク装置は、ディスクと、バッファと、ヘッドと、判定手段と、書き込み手段とを含む。ディスクは、記録面を備えている。バッファは、記録面とは異なる領域に設けられる。ヘッドは、記録面にデータを書き込み且つ記録面からデータを読み出すのに用いられる。判定手段は、磁気ディスク装置が動作状態に遷移した直後の非定常状態においてヘッドを用いたデータ書き込みの要求が実行される際に、ヘッドが、非定常状態における動作マージンが所定レベルよりも低い低マージンヘッドであるかを判定する。書き込み手段は、ヘッドが低マージンヘッドであるならば、ヘッドを用いて記録面へデータを書き込む代わりに、当該データをバッファに書き込む。 (もっと読む)


【課題】データの情報漏えいを防止すること。
【解決手段】記憶装置は、暗号化データを保存する第1の領域と、第1の領域を管理する暗号化された第1の認証鍵を含む第2の領域と、第1及び第2の領域をそれぞれアクセス可能状態とアクセス不可状態のいずれかの状態に管理する状態管理部とを有する。制御装置は、暗号化された第1の認証鍵を復号する復号部と、第2の領域をアクセス可能状態にする第2の認証鍵と、状態管理部の状態を制御する暗号化制御部とを有する。暗号化制御部は、記憶装置の認識処理を行う場合、第2の認証鍵を用いて第2の領域をアクセス不可状態からアクセス可能状態にし、その第2の領域から第1の認証鍵を読み出して復号し、その第1の認証鍵を用いて第1の領域をアクセス不可状態からアクセス可能状態に変更し、また、第1の認証鍵の内容変更を行う場合認証鍵の内容を変更可能である。 (もっと読む)


【課題】ホログラフィック記録媒体にデータを記録するとき、傷や欠陥に対して信頼性を保つとともに、ユーザーデータに対しては容量効率を高く保ち、管理情報に対しては、更新の容易性を高く保つ。
【解決手段】ホログラフィック記録装置においてユーザーデータに対しては複数のブックに渡る誤り訂正符号を付加する。一方、管理情報については2個以上の異なるブックに多重書きする。 (もっと読む)


【課題】制作するマルチメディアコンテンツのコンテンツボリュームの過大化を抑えて、編集ミスの発生や編集作業の負荷の増大を防止することができるようにする。
【解決手段】警告画面表示部9が、メディアデータ挿入部7によりメディアデータが挿入されたプロジェクト情報が表すプロジェクトのコンテンツボリューム、あるいは、メディアデータ編集部8により編集されたメディアデータを含むプロジェクト情報が表すプロジェクトのコンテンツボリュームが、プロジェクト生成部5により設定された最大コンテンツボリュームを超えていれば、最大コンテンツボリュームを超えている旨を示す警告画面をディスプレイ3に表示する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの著作権保護とユーザの利便性とを両立させることができる複数層式の光ディスク装置、教育用システム、コンテンツ再生方法及び光ディスクを提供する。
【解決手段】光ディスク2のROM層22には、教育用コンテンツを再生するためのコンピュータプログラムが予め記録されており、CPU10は、ROM層22に記録されているコンピュータプログラムを光ディスク2から起動することによって、教育用コンテンツを再生する。従って、このコンピュータプログラムが光ディスク2なしに利用されることはない。ユーザから覚書情報を得た場合、得られた覚書情報は光ディスク2のRE層21に記録される。つまり、光ディスク2一枚に、教育用コンテンツとそれに関するユーザの覚書とが収められている。このため、教育用コンテンツが収められている光ディスクとユーザの覚書が収められている光ディスクとを個別に管理する必要がない。 (もっと読む)


【課題】記録再生装置への挿入時に、少なくともディスクサプライヤーの意図する情報記録層を起動させる。
【解決手段】複数の記録層を有している光ディスク100には、自媒体に対して情報の記録または再生を行う光ディスク装置に挿入されたときに、最初に起動する記録層を指定するための層指定情報が記録されている。それゆえ、光ディスク装置への挿入時に、少なくともディスクサプライヤーの意図する記録層を最初に起動させることができる。 (もっと読む)


【課題】従来から書換型光ディスクにおいて実現されているリトライや交代処理によるエラー処理や上位装置から受け取った記録データを未記録部、記録部に関わらず任意の位置に配置する書き込み方式を、追記型光ディスクで実現する。
【解決手段】上位装置からのユーザ情報の記録要求に対し、記録状態管理情報から記録要求されたアドレスが記録済であることが検出された場合、リアルタイムに記録する必要があるユーザ情報の記録要求であるとき、上位装置にエラーを送信し、リアルタイムに記録する必要がないユーザ情報の記録要求であるとき、記録要求されたユーザ情報をスペア領域の未記録領域に記録し、アドレス対応情報を更新する記録装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】読み取り困難性と高精度な読み取りの双方を実現する情報の記録処理構成を提供する。
【解決手段】暗号鍵などの秘匿性の高い付加情報をディスクに記録されるグルーブ信号中に、読み取り困難性と高精度な読み取りの双方を実現させる重畳記録を行うことが可能となる。付加情報の記録に際してビット値に応じた位相誤差を設定したグルーブ信号を記録し、付加情報の読み取り時には、所定区間のグルーブ信号の位相誤差を積分処理して、各区間内のグルーブ信号の位相誤差方向を判別する構成とした。このような処理により読み取り困難性を高めるとともに、精度の高い読み取りを実現する付加情報の記録再生を実現した。 (もっと読む)


【課題】BD-Jアプリケーションから、PG、及び、TextSTの画像の再生を制御する。
【解決手段】PG/TextSTの画像のPG/TextSTストリームとして、2D画像であるモノ画像のPG/TextSTの画像のモノPG/TextSTストリームと、3D画像であるステレオ画像のPG/TextSTの画像のステレオPG/TextSTストリームと、モノ画像に視差を与えるオフセット値とともに、ステレオ画像を生成するのに用いられる、モノ画像のPG/TextSTの画像のオフセット用PG/TextSTストリームとが定義されている。ストリーム選択APIは、モノPG/TextSTストリーム、ステレオPG/TextSTストリーム、又は、オフセット用PG/TextSTストリームを選択する。本発明は、BDを再生するBDプレーヤ等に適用できる。 (もっと読む)


【課題】高速アクセスを可能にすると共に、データ消失の危険性を低下させることが可能な情報記録装置を提供する。
【解決手段】アレイ部103は、それぞれが情報記録媒体に対してデータ記録を行う複数の記録装置を有する。コントローラ104は、記録すべき入力データが、重要データに該当するか否かを判定する。コントローラ104は、入力データが重要データに該当しないと判定すると、入力データを複数のデータブロックに分割し、複数の記録装置を用いて、複数の情報記録媒体に、複数のデータブロックに分割された入力データを並列に記録する。コントローラ104は、入力データが重要データに該当すると判定すると、複数の記録装置のうちの少なくとも1つを用いて、重要データを、複数の情報記録媒体のうちの少なくとも1つに記録する。 (もっと読む)


【課題】メディアコンテンツにエンコードされたデータを抽出する方法及び装置を提供する。
【解決手段】規範的な方法は、メディアコンテンツ信号を受信し、メディアコンテンツ信号をサンプリングしてデジタルサンプルを生成し、そのデジタルサンプルの周波数ドメイン表現を決定し、その周波数ドメイン表現において第1周波数の第1ランクを決定し、その周波数ドメイン表現において第2周波数の第2ランクを決定し、その第1ランク及び第2ランクをランクのセットと結合して、ランクの結合セットを生成し、そのランクの結合セットを基準シーケンスのセットと比較し、その比較に基づいてランクの結合セットで表されたデータを決定し、更に、そのデータを有形メモリに記憶する、ことを含む。 (もっと読む)


PCおよびパーソナルメディアプレーヤーを含むコンピューティングプラットフォーム上で消費できるメディアコンテンツ用の複数の段階のコンテキストが、コンテキストオブジェクトを、消費できるコンテンツの各ピースを囲むハローへと論理的に整理することによって提供される。コンテキストオブジェクトは、ユーザーが豊かな、および個人的な方法で、興味があると感じるコンテンツおよびエクスペリエンスを容易に発見できるように、メディアコンテンツと文脈上関連する情報およびエクスペリエンスを表す。ユーザーがコンテンツアイテムからハローの中のコンテキストオブジェクトに移動するとき、コンテキストオブジェクト自体が、コンテキストオブジェクトの新しいハローで囲まれるコンテンツに変形し、ユーザーはこれに移動することができる。 (もっと読む)


【課題】従来から書換型光ディスクにおいて実現されているリトライや交代処理によるエラー処理や上位装置から受け取った記録データを未記録部、記録部に関わらず任意の位置に配置する書き込み方式を、追記型光ディスクで実現する。
【解決手段】上位装置からのユーザ情報の記録要求に対し、記録状態管理情報から記録要求されたアドレスが記録済であることが検出された場合、リアルタイムに記録する必要があるユーザ情報の記録要求であるとき、上位装置にエラーを送信し、リアルタイムに記録する必要がないユーザ情報の記録要求であるとき、記録要求されたユーザ情報をスペア領域の未記録領域に記録し、アドレス対応情報を更新する記録装置を用いる。 (もっと読む)


1 - 20 / 137