説明

Fターム[5D044DE49]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 記録担体上の記録信号の配列 (22,872) | 副情報、補助情報及びその配置 (10,785) | 管理情報信号 (4,915) | 属性又は識別情報信号(情報の種類等) (2,611)

Fターム[5D044DE49]に分類される特許

1,961 - 1,980 / 2,611


【課題】 複数のファイルシステムが共有する記録媒体上の領域をファイルシステム毎にパーティション分割することなく、或る1つのファイルシステムに生じる空き領域を他ファイルシステムからも有効に使用できるようにする。
【解決手段】 記録媒体を管理して前記記録媒体に対して直接的にデータの記録・再生を行う下位ファイルシステムと、この下位ファイルシステムを、仮想的な1つの記録媒体として扱う複数の上位ファイルシステムとを備える。また。この上位ファイルシステムは、前記記憶媒体への記録・読出操作を、下位ファイルシステムのファイル管理手段によって管理される複数のファイルへの記録・読出操作に変換する変換手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】 複数の音楽アルバムにまたがってランダム再生を行っているときに、非常に簡単な操作で再生条件を切り替ることが可能な「音楽再生装置および選曲方法」を提供する。
【解決手段】 指定された再生モードによる再生の実行時に再生条件を変更するための専用ボタンを設け、専用ボタンの操作に応じて、再生条件を変更して各曲を順次再生させるように制御することにより、例えば複数の音楽アルバムにまたがってランダム再生を行っているときに、専用ボタンを押すだけの非常に簡単な操作で再生条件を切り替えて、例えば好みのアーティストの曲だけを続けて再生することができるようにする。 (もっと読む)


【課題】光ディスク等の情報記録媒体に、データ量の大きい静止画を動画や音声と共に多重記録し、処理負担を低減しつつ静止画再生を効率的に行う。
【解決手段】情報記録媒体は、静止画情報を含むコンテンツ情報から夫々構成される複数の部分ストリームを含んでなる全体ストリームが、パケット単位で多重記録される。情報記録媒体は、コンテンツ情報の断片を夫々格納する複数のパケットからなるオブジェクトデータを格納するファイルを備え、更にオブジェクトデータの再生シーケンスを規定する情報を格納するファイルを備える。オブジェクトデータは、静止画情報及びその制御情報を含む静止画情報セットの断片を、夫々格納するパケットを含む。一の静止画情報セット内の静止画情報に対する表示制御が、他の静止画情報セット内の制御情報により記述されている。 (もっと読む)


本発明は、データファイルの書き換え頻度が識別され、その識別された書き換え頻度に基づいてデータファイルが分類される、データファイルを格納するための記憶装置、格納方法、及び書き換え可能記録単体に係る。各データファイルは、分類の結果に応じて選択される規則を使用して書き込みされる。書き込み頻度に基づいた割当てクラス及び規則の決定は、耐久力及び電力消費量についてのファイル記憶装置の最適化を可能にする。それにより、記憶媒体の寿命、及び、システム全体の電池寿命が延長可能となる。
(もっと読む)


【構成】 記録装置10はCPU34を含む。CPU34は、再エンコード(RE)ダビング処理の途中で放送記録開始命令が発行されたとき、REダビング処理を中断し、中断タイミングを特定できるタイミング情報をフラッシュメモリ36に保持し、そして放送記録処理を開始する。この後、つまりREダビング処理が中断された状態で放送記録停止命令が発行されたとき、CPU34は、フラッシュメモリ36内に保持されたタイミング情報に基づいてREダビング処理を再開する。
【効果】 再取得が可能なプログラムおよび再取得が不可能な別のプログラムの両方を適切に記録できる。 (もっと読む)


【課題】 元映像出力とエンコード結果映像出力との同時確認を可能とする。
【解決手段】 映像記録装置Aは、制御部1と、記録再生部3と、を有している。制御部1の構成は、上記従来例の場合と同様であり、ユーザI/F部1aと、CPU1bと、を有している。記録再生部3は、RF入力を受けてチューナ3aが選局したコンテンツを、第1デコーダ3eによりデコードし、第1ビデオ出力3bを介して、第1ディスプレイに出力される。この際、OSD3cからの出力が第1ビデオ出力に重畳されるようにしても良い。第1デコーダ3eからのデータは、エンコーダ3fを第2デコーダ3gに出力し、第2デコーダ3gでデコードされたデータが第2ビデオ出力3dを介して第2のディスプレイに出力される。記録媒体3hは、第1デコーダ3eとの間でデータのやり取りを行うとともに、エンコーダ3fからのエンコードされたデータを記録媒体3hに出力する。 (もっと読む)


【課題】 PLL回路の引き込みレンジの拡大と引き込み速度の高速化を簡単な構成にて実現する。
【解決手段】 nTの単マークが連続するVFO区間をピックアップが走査中であるときの信号パターン(n−1)T、nT、(n+1)Tの出現頻度の分布傾向から、PLLクロックの適正周波数に対するずれ量を検出し、このずれ量に応じた補正量faを決定する。出現頻度の分布傾向が信号パターン(n−1)Tの方に偏重している場合にはPLLクロックの周波数を速める補正量+Δfに設定し、出現頻度の分布傾向が信号パターン(n+1)Tの方に偏重している場合にはPLLクロックの周波数を遅らせる補正量−Δfに設定する。設定した補正量faを、デジタル位相比較器601にて検出された位相差に加算してVFO605に供給する。これにより、補正量faが加味され、PLLレンジの拡大と引き込み動作の高速化が図られる。 (もっと読む)


【課題】複数のデータ記録セッションでテープにデータを格納する方法および装置を提供する。
【解決手段】複数のデータ記録セッションでテープに格納されるデータは、テープ使用情報のログを指定するフォーマットに従って記録するようにプログラムされたテープドライブ装置を採用する。ログは、複数のデータ記録セッションのうちのそれぞれ対応するものに関するテープ使用情報が記録される複数のログセクションを含むデータ構造の形式で存在する。ログセクションは、合せて、対応する複数の記録セッションにわたるテープ使用の累積記録を構成し、記録セッションに関する各ログセクションは、その記録セッションに対して使用されたテープドライブ装置の識別子と、記録セッションのカウントとを含む。 (もっと読む)


【課題】未公開のコンテンツに関する情報及びコンテンツを予めダウンロードし、公開後一斉にコンテンツの再生が可能なコンテンツ配信システムを提供する。
【解決手段】コンテンツ配信システムはピアツーピア方式で、ダウンロード開始日時、公開開始日時、公開終了日時などを含む配信コンテンツ情報をセンタサーバに登録しておく。各ピアはセンタサーバから配信コンテンツ情報を取得し、ダウンロード開始日時を経過したコンテンツを他のピアからダウンロードするとともに、公開開始日時と公開終了日時の間にあるコンテンツの再生を可能にする。本編用映像及び予告編用映像が用意されているコンテンツについては、各映像ごとにダウンロード開始日時、公開開始日時、公開終了日時が付与される。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体に記録される所定の再生情報の代表部分を視聴することによって、操作者が視聴したい再生情報を探し出すことができ、再生情報の選択に有効な利便性の高い再生装置を提供することである。
【解決手段】 再生装置11には、各再生情報における代表部分を指定する指定情報を記録する指定情報記録手段が設けられており、再生制御手段によって、指定情報記録手段に記録される指定情報に基づいて、各再生情報における代表部分を抽出して再生するように、再生手段を制御することができる。これによって操作者は、再生情報の代表部分、換言すると、操作者が良く知っている部分を視聴することができ、各再生情報を明確に把握することができる。したがって操作者は、視聴したい再生情報を探し出すことができ、利便性の高い再生装置を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】蓄積媒体に蓄積したデジタルコンテンツのセキュアな移動を行うことができるコンンテンツ移動装置を提供する。
【解決手段】チューナが受信したデジタル放送コンテンツをHDD301に蓄積する場合、セキュアLSI400において、チューナが受信したデジタル放送コンテンツの復号、復号したデジタル放送コンテンツへの鍵パケットの挿入、鍵パケットに後続するビデオパケット及び/又はオーディオパケットの暗号化、鍵パケットが挿入されたデジタル放送コンテンツ全体の暗号化を実行する。鍵パケットには、鍵パケットに後続するビデオパケット及び/又はオーディオパケットの暗号復号鍵の情報と、鍵パケットの時刻情報又は順番情報と、これら暗号復号鍵と時刻情報又は順番情報のハッシュ値を含める。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの動作/行動と再生対象のコンテンツの再生タイミングとを合わせることにより、同期感や応答性が良好になるようにコンテンツを再生して、効果的にコンテンツを利用できるようにする。
【解決手段】体動検出部61によってユーザーの動作/行動/状態の変化を検出し、この検出結果に基づいて、動作行動予測部62において、ユーザーの動作/行動/状態の変化のタイミング(例えば周期性)を予測する。この予測されるユーザーの動作/行動/状態の変化のタイミングと、再生対象のコンテンツをそのタイミング情報に応じて決まるタイミングとが同期するように、コンテンツタイミング調整部63によって、コンテンツの再生処理のタイミングを制御する。 (もっと読む)


【課題】光ディスク等の情報記録媒体に、データ量の大きい静止画を動画や音声と共に多重記録し、処理負担を低減しつつ静止画再生を効率的に行う。
【解決手段】情報記録媒体は、静止画情報を含むコンテンツ情報から夫々構成される複数の部分ストリームを含んでなる全体ストリームが、パケット単位で多重記録される。情報記録媒体は、コンテンツ情報の断片を夫々格納する複数のパケットからなるオブジェクトデータを格納するファイルを備え、更にオブジェクトデータの再生シーケンスを規定する情報を格納するファイルを備える。オブジェクトデータは、静止画情報及びその制御情報を含む静止画情報セットの断片を、夫々格納するパケットを含む。一の静止画情報セット内の静止画情報に対する表示制御が、他の静止画情報セット内の制御情報により記述されている。 (もっと読む)


【課題】Blu−ray Disc ReWritable Formatにおいて記録されたMPEGトランスポート・ストリームにおいて、管理情報が保持する属性と、実際のAVデータの属性が異なる場合に、管理情報をAVデータと合致するように修正する。
【解決手段】Blu−ray Disc ReWritable Formatにおいて記録された、MPEG2トランスポート・ストリームをデコードして再生した際に、そのデコード結果と、蓄積部に格納されていた同ストリームの管理情報を比較し、管理情報がデコード結果と異なっている場合に、管理情報部分を修正した後、再び記録する。 (もっと読む)


【課題】オーディオサーバから携帯用のオーディオデータ再生装置への楽曲データの転送を容易に行えるようにする。
【解決手段】大量の音楽データが蓄積されるオーディオサーバの表示部に、リスト編集画面310が表示される。エリア300には、サーバに蓄積されている音楽データがリスト表示される。エリア301には、サーバから携帯記録再生装置に転送するデータがリスト表示される。ボタン302で、エリア300内で選択されたデータがエリア301のリストに追加される。ボタン303で、エリア301内で選択されたデータがリストから削除される。所定の転送ボタンの操作により、エリア301に表示されたデータが一括して携帯装置に転送される。携帯装置がサーバに接続されていなくても、転送データの編集ができる。データは、リストにより管理され、複数のデータを一括して転送することができる。 (もっと読む)


【課題】識別情報を用いて、記録許可しても良い媒体かどうかの検査を行う装置を提供すること。
【解決手段】コンテンツを入力するための入力手段と、入力されたコンテンツを暗号化する暗号化手段と、暗号化されたコンテンツを媒体固有の識別情報を有する記録媒体に記録する記録手段893とを備え、識別情報を用いて、記録許可しても良い媒体かどうかの検査を行い、その検査が正常な場合に、暗号化手段で暗号化された前記コンテンツが記録媒体に記録される構成。 (もっと読む)


【課題】記録密度が標準的なものと、高密度のものとで、エラー訂正符号化のバーストエラー訂正能力を切り替え、それによって、高記録密度でも信頼性を保持する。
【解決手段】選択回路66は、ディスクIDに基づいてパリティ生成回路65aおよびパリティ生成回路65bの何れかを選択する。パリティ生成回路65aが選択された場合には、(8×130)バイトのデータシンボルの2次元配列に対して、横方向の130バイト毎に〔146、130、17〕のリード・ソロモン符号の符号化を行い、16バイトのパリティを生成する。パリティ生成回路65bが選択された場合には、(16×130)バイトのデータシンボルの2次元配列に対して、横方向の130バイト毎に〔146、130、17〕のリード・ソロモン符号の符号化を行い、16バイトのパリティを生成する。エラー訂正符号を行うデータブロックのサイズを切り換える。 (もっと読む)


記録媒体、ならびに記録媒体からデータを再生する方法および装置を開示する。記録媒体に記録された異なる属性を有するデータを効率的に再生するためのディスクパッケージ、ならびに記録媒体のデータおよびコンテンツプロバイダ(CP)からダウンロードされたデータを再生するための方法及び装置を開示する。CPがアップデートされた管理ファイルを転送する第1の場合、およびディスクプレーヤがアップデートされた管理ファイルを形成する第2の場合を開示する。
(もっと読む)


【課題】残留記憶スペースが不十分である記録媒体においてプリプログラミングレコーディングを実行する際、指定された記録品質でプリプログラミングされたレコーディングを実行できるようにした方法および装置を提供する。
【解決手段】1つまたは複数のプリプログラミングレコーディングを指定された品質で実行するために、記憶媒体において要求される記憶スペースを判定する。ついで記録媒体において利用可能な記憶スペースを要求された記憶スペースと比較する。要求された記憶スペースが利用可能な記憶スペースを超えているならば、1つまたは複数のプリプログラミングレコーディングに対して指定された記録品質を、要求された記憶スペースが利用可能な記憶スペースをもはや超えないよう、プリプログラミングレコーディングに対して設定可能な優先度識別子に従い低減する。 (もっと読む)


記録媒体並びに記録媒体からデータを再生する方法及び装置が開示されている。記録媒体からデータを再生する装置は、ネットワーク構成情報を含むメモリユニットを備えており、ネットワークを介してダウンロードされたデータ及び記録媒体内に記録されたデータを再生する再生システムと、ユーザからの命令を受信し、受信されたユーザ命令によって再生システムを制御する制御部とを含む。
(もっと読む)


1,961 - 1,980 / 2,611