説明

Fターム[5D044DE50]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 記録担体上の記録信号の配列 (22,872) | 副情報、補助情報及びその配置 (10,785) | 管理情報信号 (4,915) | 記録情報保護信号(コピー回数情報等) (1,547)

Fターム[5D044DE50]に分類される特許

1 - 20 / 1,547


【課題】デジタル作品を保存する記録担体を提供すること。
【解決手段】記録担体に情報を書き込む方法は、記録担体に記録されているデジタル作品が利用される毎に、キー及び利用権を含みかつデジタル作品に対するアクセスを制御するためのアクセス情報と、アクセス情報を暗号化、復号化又は認証するのに使用される二次情報とを、1回の書き込み操作で書き込むステップを有し、二次チャネル情報は準拠していない再生装置によってはアクセスできないように書き込まれている。 (もっと読む)


【課題】映像を管理するための管理情報は、映像全体に対して一意に関連付けられるため、管理対象の映像の一部でも機密性が高い情報が含まれるなどの理由で非公開で管理する必要がある場合には、映像全体が非公開となってしまうが、映像全体のセキュリティポリシーとは別個に、公開・非公開を柔軟に設定できるようにする。
【解決手段】映像全体を管理する管理情報ではなく、映像を構成するブロック単位に公開制限を示すフラグを埋め込むことで、ブロック単位に公開範囲を管理する。 (もっと読む)


【課題】不正な再生から安全に秘匿データを秘匿してコンテンツデータの不正利用を防止することが可能な情報記録装置等を提供すること。
【解決手段】
情報記録再生装置200は、特定ECCブロック10Pを情報記録媒体300に記録する際に、所定の固有識別情報に基づいて、特定ECCブロック10Pの物理アドレスを特定ブロックアドレスとして選定する。そして、この情報記録再生装置200は、所定の固有識別情報と選定された特定ブロックアドレスに基づいて、誤りデータ列と、誤りデータ及び秘匿データの特定ECCブロック10P内における位置とを選定し、誤りデータ及び秘匿データを特定ECCブロック10Pに埋め込む。 (もっと読む)


【課題】番組の予約録画時と、番組の録画時とで、コピー制御情報が異なる場合であっても、ユーザにとって使い勝手が良い受信装置を提供する。
【解決手段】複数の番組の番組情報と、当該複数の番組それぞれのコピー制御情報とを受信する受信部と、当該番組を記録媒体に録画するように予約録画する予約録画部と、前記記録媒体への記録を制御する記録制御部と、を備え、前記記録制御部は、前記番組のコピー制御情報に変更があった場合に、前記記録媒体とは異なる記録媒体に記録先を変更するように制御を行うことを特徴とする受信装置。これによれば、番組表にコピー可能個数情報を表示することができ、番組予約するときにユーザはコピー可能個数の多い番組を選ぶことができ、特に、記録媒体に応じてコピー可能個数等が変わる場合にユーザに分かり易く知らせることができる。 (もっと読む)


【課題】複製が許可されているコンテンツを、持ち出し可能な記録媒体から記録装置側の記録部に複製する電子機器およびその制御方法ならびにコンテンツ記録方法を提供する。
【解決手段】実施形態の電子機器は、再生部と、記録部と、検出部と、制御部と、を具備する。再生部は、装着された移動可能な記録媒体からコンテンツを再生する。記録部は、前記再生部が再生するコンテンツを複製記録する。検出部は、前記再生部が再生するコンテンツが再生・複製制御子を含むことを検出する。制御部は、前記検出部が再生・複製制御子を検出したコンテンツの複製を禁止する。 (もっと読む)


【課題】再生機器上のローカル記憶装置は、光学ディスクコンテンツに更なる修正および最新の追加内容を付加する可能性を提供する。
【解決手段】光学ディスクのデータとローカル記憶装置のデータとを共通の識別子に基づいて統合することにより、仮想ファイルシステム(VFS)を作成することによって、ディスクおよび追加データに結び付けられたコピーライトの保護に対処できるセキュリティフレームワークを保証する。 (もっと読む)


【課題】添付されている使用権情報に基づき、デジタル創作物の流通と使用を制御する方法および装置、ならびに対応する記録担体を提供し、それにより「コピー・アンド・リストア攻撃」による使用権の瞞着を阻止すること。
【解決手段】本発明は、添付された使用権情報と共に、記録担体に格納されるデジタル創作物の流通と使用を制御する方法および装置に関する。添付された使用権情報は、前記使用権情報の変化のたび毎に変更される隠し情報を使って、暗号化されるかまたは確認される。その隠し情報は、その使用権情報を暗号化するのに使用される暗号化キー、または、その使用権情報を含むデータブロックのチェックサムであっても良い。これにより、「コピー・アンド・リストア攻撃」が行なわれると、その隠し情報とその復元された使用権情報の間に不一致が生じるので、その攻撃は、成功しない。 (もっと読む)


【課題】微細凹凸構造を有する製品を製造するための微細構造物の設計に関するデータが第三者に不正に流出するのを防止することができるデータ処理システム及びデータ処理方法、並びにそのデータ処理システム及びデータ処理方法を用いた微細構造物製造システム及び微細構造物製造方法を提供する。
【解決手段】データ処理システムは、目的微細構造物の設計に関する設計データとは異なるデータ内容を有するダミー設計データを生成するデータ生成部と、ダミー設計データに基づいて製造されたダミー微細構造物から目的微細構造物を得るために行われる所定の処理プロセスに関する処理プロセスデータを記憶するデータ記憶部とを備え、データ生成部は、データ記憶部に記憶された処理プロセスデータ及び設計データに基づいて、ダミー設計データを生成する。 (もっと読む)


【課題】 高密度ディスクに好適なウォブリング方式の提供。
【解決手段】 ディスク上にトラックを形成するためのグルーブがスパイラル状に形成されており、グルーブのウォブリングによってアドレス情報が記録されると共に、当該グルーブによって形成されるトラックが相変化マーク情報の記録再生に用いられる記録再生領域と、グルーブのウォブリングによってプリレコーデッド情報が記録される再生専用領域とを有する。記録再生領域に記録マークで記録されるデータの所定数の単位に相当する区間におけるグルーブのウォブリングによるアドレス情報は、シンクパートとデータパートから成る複数のアドレスブロックから成り、データパートは、15個のADIPブロックで構成され、ADIPブロックは4ビットのADIPデータを有する。 (もっと読む)


【課題】メディアに格納されたコンテンツの暗号鍵格納ブロックにブロック対応の有効期限情報を設定し、複数コンテンツの一括した有効期限の設定、更新を可能とした装置、方法を提供する。
【解決手段】暗号化コンテンツと利用制御情報を格納した汎用領域と、暗号化コンテンツの復号用の暗号鍵を格納したブロックを含むアクセス制限の設定された複数のブロックによって構成される保護領域を有するメディアに格納されたコンテンツを再生する。再生装置は、汎用領域からコンテンツ対応の利用制御情報を取得し、利用制御情報の記録データに基づいて、コンテンツ利用許容期間である有効期限情報を利用制御情報から取得するか、暗号鍵を格納したブロックから取得するかを判別し、該判別結果に応じて、利用制御情報、またはブロックから有効期限情報を取得し、取得した有効期限情報と現在日時情報との比較により、コンテンツ再生の可否を判定する。 (もっと読む)


【課題】着脱可能な記録媒体について、コンテンツ保護を図りつつ、ユーザの使い勝手を向上する。
【解決手段】記録再生装置1100に、コピー世代管理情報とコピー可能個数情報とを含むコピー制御情報を含むデジタル情報を受信する受信部102と、複数の着脱可能な記録媒体装着部1101と、装着部に装着された記録媒体に所定の規則に則してデジタルデータを記録、再生する記録再生部104と、コピー制御情報を更新するコピー制御情報処理部と、第1の記録媒体から当該第1の記録媒体とは異なる着脱可能な第2の記録媒体にデータを移動するとき、当該デジタルデータに対応するコピー世代管理情報及びコピー可能個数情報を更新せずに、デジタルデータを移動させる制御部111とを備える。 (もっと読む)


【課題】コピー制御情報に対応したデジタルデータの把握を簡単に行なう。
【解決手段】記録媒体に対して、コピー世代管理情報とコピー可能個数情報とを含むコピー制御情報を含むデジタル情報の書込みとデータの読み出しを行う記録再生部と、コピー世代管理情報が一世代のみ記録を許すことを示す情報である場合、記録媒体にデジタル情報と共にコピー可能個数情報を記録し、記録媒体に記録したデジタル情報の一覧を表示するときにコピー制御情報によって分類して表示を行わせる制御部とを有する。また、第一の記録媒体にコピー世代管理情報とコピー可能個数情報が異なり且つ内容が等価な複数のデジタル情報を蓄積し、コピー可能個数が複数個であるデジタル情報を当該第一の記録媒体から当該第一の記録媒体とは異なる第二の記録媒体にコピーするときに、第一の記録媒体に内容が等価なデジタル情報が存在することをユーザに通知させる。 (もっと読む)


【課題】一世代の記録を許可(Copy One Generation)のデジタル放送の番組を記録する場合において、コピー制御を施しつつ、記録したコンテンツの使い勝手を向上させる。
【解決手段】デジタルコンテンツ及び当該デジタルコンテンツのコピーを制御する複数種類のコピー制御情報を受信し、前記コピー制御情報に従って前記デジタルコンテンツを記録媒体に記録する受信装置におけるコピー制御方法であって、前記受信したコピー制御情報の内の第1の情報が一世代のコピーを許可するコピー世代情報を示しているとき、前記受信したコピー制御情報の内の第2の情報が個数制限コピー可を示している場合には、デジタルコンテンツを制限個数までコピー可能な状態で記録可能とし、個数制限コピー可を示していない場合には、デジタルコンテンツのコピーを禁止状態にして1個のみ記録する。 (もっと読む)


【課題】着脱可能な記録媒体について、コンテンツ保護を図りつつ、ユーザの使い勝手を向上する。
【解決手段】記録再生装置1100に、コピー世代管理情報とコピー可能個数情報とを含むコピー制御情報を含むデジタル情報を受信する受信部102と、複数の着脱可能な記録媒体装着部1101と、装着部に装着された記録媒体に所定の規則に則してデジタルデータを記録、再生する記録再生部と、コピー制御情報を更新するコピー制御情報処理部と、第1の記録媒体から当該第1の記録媒体とは異なる着脱可能な第2の記録媒体にデータを移動するとき、当該デジタルデータに対応するコピー世代管理情報及びコピー可能個数情報を更新せずに、デジタルデータを移動させる制御部111とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のコピー制御情報が混在してもコピー制御情報を適切に管理して、記録再生装置の使い勝手を向上する。
【解決手段】記録媒体に対して、コピー世代管理情報とコピー可能個数情報とを含むコピー制御情報を含むデジタル情報の書込みと読み出しを行う記録再生部と、コピー世代管理情報が一世代のみ記録を許すことを示す情報である場合、記録媒体にデジタル情報と共にコピー可能個数情報を記録し、記録媒体に記録したデジタル情報の一覧を表示するときにコピー制御情報によって分類して表示を行わせる制御部とを有する。また、第一の記録媒体にコピー世代管理情報とコピー可能個数情報が異なり且つ内容が等価な複数のデジタル情報を蓄積し、コピー可能個数が複数個であるデジタル情報を当該第一の記録媒体から当該第一の記録媒体とは異なる第二の記録媒体にコピーするときに、第一の記録媒体に内容が等価なデジタル情報が存在することをユーザに通知する。 (もっと読む)


【課題】一世代の記録を許可(Copy One Generation)のデジタル放送の番組を記録する場合において、コピー制御を施しつつ、使い勝手の向上を図る。
【解決手段】デジタルコンテンツ及び当該デジタルコンテンツのコピーを制御する複数種類のコピー制御情報を受信し、前記コピー制御情報に従って前記デジタルコンテンツを記録媒体に記録する受信装置におけるコピー制御方法であって、前記受信したコピー制御情報の内の第1の情報が一世代のコピーを許可するコピー世代情報を示しているとき、前記受信したコピー制御情報の内の第2の情報が個数制限コピー可を示している場合には、デジタルコンテンツを制限個数までコピー可能な状態で記録可能とし、個数制限コピー可を示していない場合には、デジタルコンテンツのコピーを禁止状態にして1個のみ記録する。 (もっと読む)


【課題】一世代の記録を許可(Copy One Generation)のデジタル放送の番組を記録する場合において、コピー制御を施しつつ、使い勝手の向上を図る。
【解決手段】デジタルコンテンツ及び当該デジタルコンテンツのコピーを制御する複数種類のコピー制御情報を受信し、前記コピー制御情報に従って前記デジタルコンテンツを記録媒体に記録する受信装置におけるコピー制御方法であって、前記受信したコピー制御情報の内の第1の情報が一世代のコピーを許可するコピー世代情報を示しているとき、前記受信したコピー制御情報の内の第2の情報が個数制限コピー可を示している場合には、デジタルコンテンツを制限個数までコピー可能な状態で記録可能とし、個数制限コピー可を示していない場合には、デジタルコンテンツのコピーを禁止状態にして1個のみ記録する。 (もっと読む)


【課題】ストリームデータを効率よく記録する。
【解決手段】ストリームパケットを用いてMPEGのIピクチャ情報を含むストリームデータが記録されるデータ領域と、前記ストリームデータに関する管理情報が記録される管理領域とを有する。ここで、前記Iピクチャ情報とこのIピクチャ情報に隣接する情報との境界は、前記ストリームデータのうちこの境界に該当する部分の開始時間情報(SOB_S_APAT)またはその終了時間情報(SOB_E_APAT)により示される。 (もっと読む)


【課題】
コピー保護における変更又は消去不可とすべき大量のデータ記憶である。
【解決手段】
記録可能データ領域にシステムデータが記憶され、読取専用固定データ領域中に識別データが記憶され、前記システムデータ及び前記識別データの暗号化概要が生成され、前記記録可能データ領域に記憶され、ユーザデータの読取及び/又は記録前に前記暗号化概要が前記システムデータの検証のために供給される、方法であって、前記暗号化概要を生成し、前記システムデータを検証するために、メッセージ認証コードアルゴリズムが用いられ、前記システムデータが、製造業者に特有の若しくはデバイスに特有の1つ以上の異なるキーにより暗号化されたキー、又は暗号解読キーによって表現される方法。 (もっと読む)


【課題】機密性の高い画像を保持している場合に、セキュリティー機能をより高くする。
【解決手段】撮影された位置の情報を含む撮影情報とともに画像データが記録媒体50に記録された状態でデジタルカメラ107が持ち出され、GPSユニット33によりGPS情報を取得した結果、現在位置がユーザにより予め設定された許可領域の範囲外に出た場合には、該当する画像データをコピーしてサーバーに送信し、送信した画像データを記録媒体90から削除するようにして、機密性の高い画像データがPCなどに転送されて画像を表示できないようにする。 (もっと読む)


1 - 20 / 1,547