説明

Fターム[5D044DE99]の内容

Fターム[5D044DE99]に分類される特許

1 - 20 / 40


【課題】磁気テープ上に分散記憶されている有効データを一定箇所に効率よく短時間に再配置し磁気テープ上の空き容量の有効利用を図る。
【解決手段】往復走行する磁気テープ11の幅方向に移動して該磁気テープ上の各ラップに対するデータの読み書きを実行する磁気ヘッド12と、この磁気ヘッドの動作及び前記読出又は書込動作を制御する主制御部14とを備えた装置本体を備え、この装置本体に、主制御部14に各制御動作を指令すると共に磁気テープ上のデータの再配置を指令する再配置管理部15を設け、この再配置管理部15に前記データにかかるインデックス情報格納用のインデックス格納部16を併設し、再配置管理部15が、前記インデックス情報に基づいて各データが有効データか否か判定する再配置判定部15Aと、有効データの場合に主制御部14に対し再配置を指令する再配置実行指令部15Bとを備えている。 (もっと読む)


【課題】コンピュータ読取可能記憶媒体、および記憶媒体上で記憶空間領域を管理するためのシステムを提供する。
【解決手段】ホスト装置110によって規定されるデータ領域サイジングに基づいて分離領域の記憶位置を決定する。分離領域は、記憶装置105のうち1つ以上のデータ領域の分離に必要な1組の記憶位置を含む。ホスト装置110によって必要とされる連続した書込み区域としてデータ領域サイジングを決定するステップをさらに含む。 (もっと読む)


【課題】録画チャンネルの数が変更される場合に好適な録画処理を実行できる録画装置及び録画方法を提供する。
【解決手段】実施形態に係る録画装置は、第1の数以下のチャンネルの映像データを受信する受信手段と、記憶媒体の記憶領域を、第1の数に応じた数の分割領域毎に管理する管理手段と、録画チャンネルを決定する決定手段と、決定手段により複数の録画チャンネルが決定された場合、当該複数の録画チャンネルの夫々を、チャンネル毎に異なる分割領域に割り当てる割当手段と、録画チャンネルの映像データを、割り当てられた分割領域に書き込ませる制御手段とを備え、割当手段は、決定手段により録画チャンネルが変更された場合、当該変更前の録画チャンネルの何れかに割り当てていた分割領域に、変更後の録画チャンネルの何れかのチャンネルを割り当てる。 (もっと読む)


【課題】簡易な手法にてデータの信頼性を向上させることが可能なパリティ機能付きハードディスク装置を提供する。
【解決手段】コントローラ11は、データを記録する場合、所定のブロック毎に、データをハードディスク13に記録し、所定のエラー訂正方式によってブロック内のデータからパリティを計算し、パリティをフラッシュメモリ14に記録する。また、データを再生する場合、ハードディスク13からデータを読み出し、所定のブロック内で読み出しエラーを判定すると、フラッシュメモリ14からそのブロックのパリティを読み出し、所定のエラー訂正方式によってデータエラーを復元する。所定のブロック長のサイズ及び所定のエラー訂正方式は、ハードディスク13のセクタに対する記録及び再生処理の可否を測定し、そのエラー率及びエラー分布に基づいて、予め設定される。 (もっと読む)


【課題】記録媒体から、複数のファイルのデータストリームを、同時に、迅速に読み出す。
【解決手段】再生装置22は、ファイルBとDのデータストリームそれぞれを、インターリーブユニットに分割し、そのインターリーブユニットをインターリーブして配置することにより、ディスク21に物理的に連続して記録されるインターリーブデータと、インターリーブユニットを、ISO base media file formatのチャンクとして、チャンクを構成するインターリーブユニットの位置を表す位置情報とを含む、ISO base media file formatのファイルが記録されているディスク21から、インターリーブデータを連続して読み出す。さらに、再生装置22は、位置情報に基づき、インターリーブデータを、ファイルBとDのそれぞれのインターリーブユニットに分離する。本発明は、例えば、BD等から、ステレオ画像等のデータストリームを再生する場合に適用できる。 (もっと読む)


【課題】外部機器が認識できない大容量のセクタサイズの記録媒体の容量を、外部機器に認識させることである。
【解決手段】ディスクドライブ装置20は、ディスクDが装填され、当該装填されたディスクDに、第1のセクタサイズのセクタ単位でデータの読み出し又は書き込みを行うディスク装填部25と、PC10と通信する通信部26と、前記装填されたディスクDに対応する第1のセクタサイズのセクタを分割したセクタのPC10が認識可能な第2のセクタサイズと、ディスクDの第2のセクタサイズの最終セクタアドレスと、を算出し、通信部26を介してPC10から記録媒体容量確認コマンドを受信した場合に、前記第2のセクタサイズ及びその最終セクタアドレスを通信部26を介してPC10に送信する制御部21と、を備える。 (もっと読む)


【課題】内蔵された光ディスクドライブにおけるサーボ制御の耐震性(サーボエラーの抑制性能)の高いテレビジョン受像機を提供すること。
【解決手段】テレビジョン受像機Xが,光ディスクを速度可変に回転させるとともに,光ピックアップ部と前記光ディスクの各トラックとの位置関係を順次検出した結果に応じて前記光ピックアップ部の位置を調節するサーボ制御を行う光ディスクドライブ9と,コンテンツの再生音量と光ディスクの下限回転速度との対応関係を表す回転速度下限情報を記憶するEEPROM4cと,前記再生音量に応じて,前記光ディスクドライブ9における光ディスクの回転速度を前記回転速度下限情報に基づく前記下限回転速度以上に調節する録画・再生回路8とを備える。 (もっと読む)


【課題】本編と非本編とからなる番組の中から本編のみを確実に記録できる番組編集装置、プログラム、及び番組編集システムを提供する。
【解決手段】本編と非本編とからなる番組を、記録手段に記録中もしくは記録後、少なくとも非本編を通常再生した場合に通常再生した非本編を除いた番組を記録手段もしくは他の記録手段に記録するようにした。 (もっと読む)


【課題】ディスクリトライが多発するLBAに対応するコマンドの実行を後回しにしてコマンドタイムアウトの発生を抑制するディスク装置及びコマンド処理方法を提供する。
【解決手段】ディスク装置が備える制御部10が、コマンドをキュー20に格納し、キュー20に格納されたコマンドの実行が所定時間内に完了しなかった場合に、上記所定時間内に実行されたコマンドであってディスクリトライの回数が所定回数を超えたコマンドに対応するLBAを監視対象LBAとして監視対象LBA管理テーブル104に記憶する。また、制御部10が、実行対象のコマンドに対応するLBAが監視対象LBA管理テーブル104に記憶された監視対象LBAに該当する場合に、該コマンドをキュー20の最後尾の位置に並び替える。 (もっと読む)


【課題】放送電波受信不良に起因する記録不良箇所が存在しないコンテンツを記録すること。
【解決手段】放送受信部12により繰り返し放送されるコンテンツを受信し、上記コンテンツを記憶部13に記録する際、アプリ制御部17により記憶部13に記録されたコンテンツの記録不良箇所を判定し、その記録不良箇所を後続する同一のコンテンツにおける対応部分を用いて補間する。例えば、アプリ制御部17は、記録不良箇所の開始時間及び終了時間を特定して後続する同一のコンテンツの一部を記録すると共に、当該コンテンツの一部を用いてコンテンツを補間する。 (もっと読む)


【課題】常時録画の実行に際し、所定時間分のデータ録画領域を予め確保するのではなく、録画状態に応じてその都度一つのセグメント領域を確保しつつ常時録画を行うことで、所定のデータ領域のみを集中的に繰り返し使用してしまうことを防止する。
【解決手段】コントローラ14は、常時録画の実行に際し、常に一つの空きセグメント領域を確保してその確保したセグメント領域に録画を行い、当該セグメント領域が一杯になった時点で次の一つの空きセグメント領域を確保してその確保したセグメント領域に録画を行うといった処理を繰り返すことで、所定時間分の常時録画を行うとともに、所定時間分を録画した後は、最後のセグメント領域が一杯になった時点で次の一つの空きセグメント領域を確保してその確保したセグメント領域に録画を行う一方、常時録画で使用した最も古い一つのセグメント領域を開放するといった処理を繰り返す。 (もっと読む)


【課題】未ファイナライズディスクを再生する際の再生開始までの時間を大幅に短縮する。
【解決手段】未ファイナライズディスク1から、所定のディスク情報を取得するPC(パーソナルコンピュータ)100と、PC100が取得したディスク情報を記憶するUSBメモリ50と、USBメモリ50が接続されるインターフェイス25を備えたDVDプレーヤ200とから構成される。DVDプレーヤ200は、USBメモリ50からディスク1のディスク情報を取得し、ディスク1が装填された場合に、当該ディスクからディスク情報を読み取る処理を省略して、USBメモリ50から取得したディスク情報に基づいてディスクの再生を行う。 (もっと読む)


【課題】上書き時にクラス多数が不足しないような下書きデータを記録メディアに記録する。
【解決手段】k番目のデータ量をS(k)、k番目以降の総データ量をT(k)とした場合、k番目以降の任意の絵柄のデータを格納することができるクラスタ数は、ceiling((T(k)−(M−k))/C)+(M−k)となる。したがって、(k+1)番目以降の任意の絵柄のデータを格納することができるクラスタ数は、ceiling((T(k)−S(k)−(M−k−1))/C)+(M−k−1)となる。すなわち、任意のk番目データ格納に必要なクラスタ数は、ceiling((T(k)−(M−k))/C)−ceiling((T(k)−S(k)−(M−k−1))/C)+1となる。本発明は、編集装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】録画が、途中で中断されることを防止する。
【解決手段】番組の録画を行う録画時間と、エンコーダボード213が出力するMPEGシステムストリームのビットレートとが設定され、マイクロプロセッサ201において、その録画時間およびビットレートに基づいて、録画を行うのに必要な記録容量である必要容量が算出される。そして、必要容量以上の容量を有するファイルがハードディスク212に書き込まれ、そのファイルの領域に、TVチューナ213Aで受信された番組が記録される。 (もっと読む)


【課題】 受信不良等による動画情報の乱れにつき、視聴者にとって乱れと見えるかどうかを正確に判断する処理装置、記録装置及び処理方法を提供する。
【解決手段】 複数のフレームによる動画情報を修復し、修復に失敗したフレームの間隔が第1所定時間以下であり、かつ、これらの修復に失敗したフレームの合計時間が第2所定時間以上である場合、この動画情報について乱れがあると判断する判断部と、動画情報についての判断結果を記憶領域に記録する管理部をもつ処理装置。 (もっと読む)


【課題】車両等の移動体の挙動が危険状態にある場合に、運転者等の操作者の心理状態を迅速に安定にさせ、移動体の挙動を危険状態から安全状態に導くことが可能な情報再生装置及び情報再生方法等を提供する。
【解決手段】車両等の移動体に設けられ、楽曲等を再生する情報再生装置は、移動体の挙動に関する挙動情報を取得し、取得された挙動情報に基づいて前記移動体の挙動が危険状態にあるか否かを判断し、危険状態にあると判断された場合に、前記移動体の操作者の心理状態を安定にさせる特定プログラム情報を再生する。 (もっと読む)


【課題】面倒な操作なく、ユーザごとに画像や音声などのデータを分類整理し、ユーザが自分のデータを個別に検索あるいは再生可能な情報記録の仕組みを提供する。
【解決手段】画像記録装置1は、無線タグ30から取得された個人情報に対応する固有の情報記録領域を大容量記録媒体19に確保する。撮影モードが選択された場合、シャッターボタンの全押しに応じて記録用の静止画データの取得を行うと、取得された記録用画像データを、所定の形式のファイルに変換した上、無線タグ30から取得された個人情報に対応する固有の情報記録領域に、この画像ファイルを記録する。再生モードが選択された場合、無線タグ30から取得された個人情報に対応する情報記録領域に記録された画像をメモリ部13に展開し、展開した画像を表示部12に表示する。 (もっと読む)


【課題】再生装置が第1の記録媒体に記録されているコンテンツを利用中に、着脱可能な第2の記録媒体を再生装置に追加することで、追加したデータを含めた形でコンテンツを利用することを可能にする。
【解決手段】着脱可能な第1の記録媒体に記録されているコンテンツを再生する再生装置において、着脱可能な第2の記録媒体が接続されたことを検出する検出手段と、該検出手段による検出結果に基づき、前記第1の記録媒体に記録されているコンテンツおよびコンテンツの再生情報を、前記第2の記録媒体に記録されているコンテンツおよびコンテンツの再生情報と統合させて、前記第1の記録媒体に記録されているコンテンツおよびコンテンツの再生情報を仮想的に更新する更新手段とを備え、仮想的に更新されたコンテンツを、仮想的に更新されたコンテンツの再生情報を基に再生する (もっと読む)


【課題】ディフェクト・マップへの適切な欠陥登録を実現する。
【解決手段】本発明の一形態にかかるHDDは、3つのPDMフォーマットを使用する。これら3つのフォーマットの一つは、シングル・セクタ・エントリ・フォーマット、他の一つはマルチ・セクタ・エントリ・フォーマット、さらに他の一つは二次元セクタ・エントリ・フォーマットである。図4(a)−(c)は、各フォーマットの欠陥セクタ登録方法を模式的に示している。図4(a)はシングル・セクタ・エントリ、図4(b)はマルチ・セクタ・エントリ、図4(c)は二次元セクタ・エントリを示している。磁気ディスクの欠陥状態に従って適切なフォーマットを選択することで、限られたRAM容量において適切な欠陥登録を行うことができる。 (もっと読む)


本発明は、多層記録担体104の第1の層L0から第2の層L1への遷移中に生じる、第1の層L0および第2の層L1から読み出される連続したデジタル情報ストリーム中の知覚される不連続性を、低減する方法および装置に関する。この方法は、多層記録担体104上に記録されるべきデジタル情報ストリームをモニタリングする工程S1と、デジタル情報ストリーム中の、知覚される不連続性の影響が低くされている点に対応する時点tを特定する工程S2と、多層記録担体104の第1の層L0上への記録から、第2の層L1上への記録への遷移が、特定された時点tにおいて生じるように、デジタル情報ストリームを記録する工程S3とを含む。本発明は、たとえば比較的小さなデータバッファを有する読出装置において生じる、知覚される不連続性を最小限に抑える有効な方法を提供する。本発明はさらに、データバッファのサイズを小さくする可能性、および多層記録担体の読出用に構成された装置での読出中に使用される能動部品に課せられる、時間条件を緩和する可能性を提供する。
(もっと読む)


1 - 20 / 40