説明

Fターム[5D044EF02]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 記録信号処理 (4,772) | 書込みタイミング制御 (888)

Fターム[5D044EF02]の下位に属するFターム

Fターム[5D044EF02]に分類される特許

1 - 20 / 319


【課題】外部記録装置を接続可能な録画装置の物理的構成を単純化する。
【解決手段】録画装置は、接続端子と、データが記録されている第1のファイルシステムでフォーマットされた外部記録装置または第2のファイルシステムでフォーマットされた外部記録装置が前記接続端子に情報伝送を行うために接続されたことを検出する手段と、番組を受信する受信手段と、前記接続端子に前記第1のファイルフォーマットの外部記録装置が接続されている場合、ユーザ操作に応じて該外部記録装置を前記第2のファイルシステムにフォーマットする処理を行い、該外部記録装置が前記受信手段で受信した番組録画専用の外部記録装置として使用されるよう設定する設定手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】起動時間を短縮するとともに記録品質を改善する。
【解決手段】記録再生部(11)は、記録パラメータに基づいて、記録データを記録パルス(WP)に変換し、記録パルス(WP)に基づいて光ディスク(10)に記録領域を形成する記録動作と、記録動作によって光ディスク(10)に形成された記録領域に基づいてアナログ再生信号(AS)を生成する再生動作とを交互に繰り返す。再生処理部(12)は、アナログ再生信号(AS)をデジタル再生信号(DS)に変換する。復号処理部(13)は、デジタル再生信号(DS)に最尤復号処理を施して二値化信号(D302)を生成する。品質情報検出部(14)は、二値化信号(D302)のエッジパターン毎に信頼性値を検出する。制御部(15)は、エッジパターン毎に検出された信頼性値に基づいて記録パラメータを調整する。 (もっと読む)


【課題】バッテリー残量に応じて、所定時間の音声記録を確保しつつその間適切なタイミングで画像の記録ができる音声画像記録装置を提供する。
【解決手段】バッテリーより電力供給がされる音声画像記録装置1において、音声記録を行う音声ユニット30と、撮影画像の記録を行う画像ユニット20と、上記バッテリーの残量を検出するバッテリー残量検出部14と、上記音声ユニット及び上記画像ユニットを制御して、音声画像の記録を制御する記録制御部111を備え、上記記録制御部は、上記音声については記録開始指示に応じて連続的に記録するように上記音声ユニットを制御し、上記画像については、上記音声記録期間中に上記バッテリー残量に応じて所定のタイミングで間欠的に画像記録するよう上記画像ユニットを制御し、当該所定のタイミングで画像記録をする期間以外の期間は、当該画像ユニットの少なくとも一部の動作を停止させるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】スローモーション動画像及び静止画像の再生時間に応じた音声データの記録を行うことができる撮像装置を提供する。
【解決手段】被写体からの光を撮像する撮像素子6からの撮像信号に基づく複数のフレーム画像及び音声を取得するマイク9からの音声信号に基づく生録音データを順次記憶するバッファメモリ18と、第1フレームレートより少ない第2フレームレートで再生されるスローモーション動画像データを生成する動画像データ生成部と、少なくとも1つの静止画像データを生成する静止画像データ生成部と、音声データを生成する音声データ生成部と、前記音声データ生成部により生成された前記音声データを前記動画像データ生成部により生成された前記スローモーション動画像データ及び前記静止画像データ生成部により生成された静止画像データに関連付けて記録媒体10に記録する記録制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 一世代の記録を許可(Copy One Generation)のデジタル放送の番組を記録す
る場合において、コピー制御を施しつつ、使い勝手の向上を図る。
【解決手段】 受信したコピー制御情報の内の第1の情報が一世代のコピーのみ許可する
ことを示し、前記受信したコピー制御情報の内の第2の情報が前記受信したコピー制御情
報の内の第3の情報が有効であることを示しているときは、当該第3の情報が示すコピー
を許可する個数までコピー可能な状態で前記デジタルコンテンツを記録し、前記第1の情
報が一世代のコピーのみ許可することを示し、前記第2の情報が前記第3の情報が無効で
あることを示しているときは、コピーを禁止した状態で当該デジタルコンテンツを記録す
る。 (もっと読む)


【課題】 読取り−書込みオフセットを有するビットパターン媒体上における同期した書込みのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】 ビットパターン媒体と、読取り−書込みオフセットを有する磁気ヘッドと、を使用することにより、ディスク駆動装置における書込みタインミングを確立するシステム及び方法であって、サーボ制御と書込みは、タイミングオフセットを伴って異なるトラック上において実行される。まず、ヘッドの形状及びスキュー角に従って、それぞれのトラック/ヘッド位置ごとに、サーボトラックと書き込みトラックの間の距離を判定する。次いで、タイミングオフセットを増分しつつデータを反復的に書き込んでサーボ/書込みトラックペアの最適なタイミングオフセットを判定し、且つ、次いで、このオフセットをディスクのサーボトラック上の同期フィールドに書き込むことにより、相対的なタイミング誤差を計測する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、消費電力量を抑えるとともに、使用者の使い勝手を向上させることが可能なデジタル記録再生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明によるデジタル記録再生装置100は、放送番組を含むデジタル放送信号を受信するデジタルチューナー102と、デジタルチューナー102にて受信されたデジタル放送信号から、記録すべき放送番組の番組データを抽出するトランスポートストリームデコーダ103と、トランスポートストリームデコーダ103にて抽出された番組データを記録する半導体メモリ105およびディスク記録媒体106と、半導体メモリ105からディスク記録媒体106へ番組データの転送を行うストリームコントローラ104とを備え、ストリームコントローラ104は、半導体メモリ105への番組データの記録の完了後に、転送を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】DVD+Rのレコードエリアインジケータの連続的なアップデートは、レコーダのパフォーマンスの低下につながる。アップデートが続かない場合、ディスクのレコードエリアインジケータは、ステータスを正確に反映しない場合がある。
【解決手段】レコードエリアインジケータがステータスを正確に反映し、パフォーマンスの低下を回避するのを保証するため、ディスク上のトラック又はセッションがオープンのままであるかに関わらず、クローズトラックセッションコマンドがドライブシグナリング及び記録の終了に発せられたとき、レコードエリアインジケータのアップデートが実行される。記録の間、レコードエリアインジケータは、レコーダのメモリで保持されて更新される。 (もっと読む)


【課題】伝送線路のチャンネル数の増加を抑制することができる光ディスク記録装置を提供することである。
【解決手段】本発明にかかる光ディスク記録装置は、記録信号から、レーザ光のパワーレベルに対応する記録パルス情報を生成する記録パルス情報生成部11と、記録パルス情報を符号化した記録コードを生成する記録コード生成部12と、記録コードを伝送する伝送線路2と、記録コードを復号する復号コード生成部33と、を備える。記録コード生成部12は、パワーレベルの遷移がそれぞれグレイコードを用いて表現された循環コードに基づいて記録コードを生成する。復号コード生成部33は、所定のタイミングにおけるパワーレベルに対応した記録コードと当該所定のタイミングにおけるパワーレベルの直前のパワーレベルに対応した記録コードとを用いて記録コードを復号する。 (もっと読む)


【課題】
両面記録可能な光ディスクなど情報記録ディスクを用いて収容管理する記録再生装置に関して、上面へのデータ記録中に下面に記録されたデータの読み出し要求を受信した場合に、上面へのデータ記録完了まで待たせることなく、下面に記録されたデータを読み出す。
【解決手段】
記録再生装置に、光ディスクを複数格納する手段と、光ディスクの上面に記録されたデータを記録再生する手段と、下面に記録されたデータを記録再生する手段と、上記格納する手段と各記録再生する手段の間で光ディスクを搬送する手段を搭載し、片方の面へのデータ記録を中断し、もう片方の面に記録されたデータの再生を行い、再生完了後に、再度記録中だった面のデータ記録を再開する手段を搭載する。 (もっと読む)


【課題】情報画面表示において、ユーザが二次元コードの情報を取得しようとしているにも関わらず、映像表示が別の画面に切り替わってしまうような場合に、二次元コードの再表示や一定時間の二次元コード表示を可能とする方法を提供する。
【解決手段】カメラが捕えた画像の認識を行う画像認識方法と、放送または通信により配信されるコンテンツを記憶媒体に記録、再生する記録・再生制御方法と、コンテンツに二次元コードが含まれることを検知する二次元コード判別方法とを備えることで、二次元コードが表示されている映像を自動的に録画できるようにする。 (もっと読む)


【課題】3Dオーサリングツール、特に、1つのメディアポイントから別のメディアポイントへの滑らかなジャンプを提供するオーサリングツールを提供する。
【解決手段】Blue−ray(登録商標)ディスクのような光学媒体のような3Dコンテンツを提供するための技術を実施するシステム及び方法を提供する。1つの実施では、コンピュータシステム上で実行される3Dオーサリングツールは、複製のための画像を構成する方法を管理し、画像は、バッファアンダーラインなしにジャンプを処理し、ジャンプは、層スイッチングにより又はマルチ分岐ストーリーラインにおいて分岐から又は分岐へ移動することにより引き起こされる。 (もっと読む)


【課題】ダビング中に鍵破棄が発生するのを防止する。
【解決手段】本実施形態のコンテンツ送信装置は、暗号化手段と、検出手段と、保持手段と、送信手段とを有する。暗号化手段は、送受信装置間で共有され且つ時間制限により破棄条件が設定される鍵を用いて、記憶手段に記憶されているコンテンツを暗号化する。検出手段は、特定の処理負荷が発生することを検出する。保持手段は、前記暗号化手段で暗号化されたコンテンツを受信装置に送信するダビング処理中に前記検出手段により前記特定の処理負荷が発生することが検出された場合、前記特定の処理負荷が開始される前に、前記ダビング処理中で前記受信装置に送信していないコンテンツを前記暗号化手段で暗号化して一時記憶手段に保持させる。送信手段は、前記保持手段により保持されたコンテンツを、前記特定の処理負荷の実行中に、前記破棄条件により前記鍵が破棄されない所定の送信条件に従って送信する。 (もっと読む)


【課題】より少ないリソースで効率よく人の手で番組探索ができ、限られた視聴時間を有効に使用するサービスを実現する。
【解決手段】放送される複数のチャンネルを予め定められた時間ずつ順次切り替えて、各チャンネルの番組を録画するレコーダ装置101と、放送された番組を、放送後にオンデマンド配信するサーバとを備える。レコーダ装置101は、録画された各チャンネルの番組を再生し、ユーザにより選択された番組の識別情報を含む配信要求をサーバに送信する。サーバは、レコーダ装置101から受信される配信要求に応じて、該配信要求に含まれる番組の識別情報に対応する番組データを読み出してレコーダ装置101に送信する。レコーダ装置101は、サーバから受信した番組データを表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に係わるリード処理方法またはライト処理方法、パラメータ調整方法、並びにこれらを適用した保存装置、コンピュータ・システム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】記録媒体で、トラック当たり初期設定された臨界サイズを超えるディフェクトが発生する領域を、集団ディフェクト領域として決定する段階と、前記集団ディフェクト領域でのトラック当たりディフェクトサイズに基づいて、論理的トラック長を示す第1パラメータ値を調整する段階と、前記調整された第1パラメータ値を適用し、リード処理またはライト処理を行う段階と、を含むことを特徴とする、記録媒体に係わるリード処理方法またはライト処理方法。 (もっと読む)


【課題】多層の記録型光ディスクで発生する、ディスク内の層間距離バラツキによる迷光、信号光の層間漏れこみ、および記録、未記録領域での透過率差による再生、記録性能の劣化を防止する。
【解決手段】多層の記録型光ディスクにおいて交替処理を行う場合に、交替処理が発生した層に係わらず対物レンズに最も近い層の交替記録領域から順番に交替記録領域を使用する。もしくは対物レンズに最も近い層にのみ交替記録領域を設ける。もしくは各層の交替記録領域で、他層と半径位置をずらして優先的に交替を実施する優先交替記録領域を設ける。もしくは各層の交替記録領域とその上下層の交替記録領域に半径位置、もしくは交替記録開始半径位置が重ならないように配置する。 (もっと読む)


【課題】画像データの収集効率を向上させることを目的とする。
【解決手段】ネットワークグループを構成する第1の撮影装置と第2の撮影装置とにより画像を共有可能な画像撮影システムであって、第1の撮影装置は、撮影を依頼する撮影依頼情報を第2の撮影装置へ送信する撮影依頼情報送信部を備え、第2の撮影装置は、撮影依頼情報送信部により送信された撮影依頼情報を受信する撮影依頼情報受信部と、撮影依頼情報受信部により撮影依頼情報が受信された場合、撮影モードを依頼撮影モードへ切り替える撮影モード切替部と、依頼撮影モードで、画像を撮影する撮影部と、撮影部により撮影された画像へ付与する撮影情報を、撮影依頼情報に基づいて生成する撮影情報生成部と、撮影部により撮影された画像と、撮影情報生成部により生成された撮影情報とを関連付けて記憶する撮影画像情報記憶部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の記録媒体間で映像データをダビング処理可能な記録再生装置において、ダビング処理を他の処理の実行のために中断し、ダビング処理が未完了のシーンに対応する映像データであることを承知の上でユーザが削除や編集を希望する場合には、許可可能とする。
【解決手段】ある記録媒体に記録された画像データのうち、指定された複数の動画データを、他の記録媒体に記録するダビング処理が終了する前に、指定された複数の動画データのうちダビング処理が未完了の動画データが編集されたことに応じて、編集された動画データをダビング処理の対象でなくす(もっと読む)


【課題】光ディスクの再生によって生じるデータを確実に保存することができる光ディスク装置を提供することである。
【解決手段】光ディスクに格納されていないデータであって、光ディスクの再生によって生じるデータを外部記憶装置12へ保存する光ディスク装置10において、前記データを保存するときに外部記憶装置12の空き容量が足りない場合、内部記憶装置であるHDD又はメモリ23へ一時保存し、光ディスクの再生が終了したときに前記データを外部記憶装置12へ移動させる構成とする。 (もっと読む)


【課題】 プレREC機能を使用して撮影した映像に対して、素早く簡単に、記録された映像のスタートシーンを所望のシーンに設定すること。
【解決手段】 撮像素子(101)から出力される画像データの記録開始及び記録停止を指示する操作キー(112)と、最新の画像データを一定時間分記憶するメモリ(107)と、記録開始が指示された時にメモリに記憶されている画像データから、記録停止が指示された時にメモリに記憶されている画像データまでを、記録媒体に順次記録する記録手段と、記録開始が指示された時にメモリに記憶されていた画像データから、単位時間ずつの画像データを代表する縮小画像データを生成する分割表示画像生成部(109)と、縮小画像データを一覧表示するLCD(111)と、記録を開始する縮小画像データを選択する選択手段(112)と、選択された縮小画像データより前の画像データを、メモリから削除する映像削除部(110)とを有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 319