説明

Fターム[5D044FG18]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 再生信号処理 (8,070) | 副情報、補助情報の読取り (4,660)

Fターム[5D044FG18]の下位に属するFターム

Fターム[5D044FG18]に分類される特許

81 - 100 / 4,286


【課題】各種情報を受信して表示させる列車内情報表示装置を備えた複数の列車を連結した場合に、それぞれの列車内で表示される情報が最新のものに更新されるようにする。
【解決手段】連結された一方の列車と他方の列車のそれぞれが列車内情報表示装置を備えた場合に、それぞれの列車の管理部は、連結を検出した際に通信を行い、両列車のコンテンツを比較する。その比較の結果一致しない場合に、古い日時に作成されたコンテンツが蓄積された側の列車の管理部がコンテンツの取得要求を行い、その取得要求を受信した管理部が、コンテンツ蓄積部に蓄積されたコンテンツを送信させ、古い日時に作成されたコンテンツが蓄積された側の列車のコンテンツ蓄積部の蓄積コンテンツを更新させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、消去すべきコンテンツを抽出してユーザーに提示する記録再生装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明の記録再生装置は、画像や音声などのコンテンツを記録する記録部15と、記録部15に記録された前記コンテンツを再生する再生部12と、コンテンツの記録部15への記録時からの経過時間とコンテンツの再生部12での再生回数とコンテンツのジャンルとに基づき所定の規則に則って算出される寿命スコアをコンテンツに紐付けて保存する寿命スコア保存部7と、任意のコンテンツを記録部から消去するデータ消去部14と、寿命スコア保存部7に保存された寿命スコアを参照して記録部15に記録されたコンテンツの消去優先順位を示す情報を作成し、当該情報をデータ消去部での消去対象として外部から指定可能に提示する優先順位情報作成部8,10とを備える。 (もっと読む)


【課題】レジューム機能の利用が容易になる。
【解決手段】実施形態のコンテンツ処理装置は、情報取得手段と、判定手段と、レジューム情報取得手段と、コンテンツ要求手段と、コンテンツ取得手段と、を備える。情報取得手段は、UPnP機能を用いてコンテンツ送信装置から、実行可能な命令を示す命令情報を取得する。判定手段は、命令情報に基づいて、コンテンツ送信装置がコンテンツのレジューム機能を提供しているか否かを判定する。レジューム情報取得手段は、レジューム機能を提供していると判定された場合、コンテンツ送信装置から、任意のコンテンツにおける、再生中に停止された位置を示したレジューム情報を取得する。コンテンツ要求手段は、レジューム情報で示された位置からのコンテンツの転送の要求を、コンテンツ送信装置に対して出力する。コンテンツ取得手段は、停止された位置から転送されてきたコンテンツを、コンテンツ送信装置から取得する。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザが同じコンテンツを再生した場合であっても、各ユーザが自分の未再生の部分を容易に確認し、再生することが可能な再生制御技術を提供する。
【解決手段】再生装置は、コンテンツを再生する再生手段と、再生したコンテンツを視聴しているユーザを認識する認識手段と、コンテンツの再生時に、前記認識手段により認識されたユーザごとに再生した部分と再生した日時とを含む再生履歴情報を作成し、コンテンツごとに各ユーザの再生履歴を生成して記憶する記憶手段と、次にコンテンツを再生する際に、前記記憶手段から再生指示されたコンテンツの再生履歴を検出すると共に、前記認識手段により視聴中のユーザを認識し、視聴中のユーザのうち、何れかのユーザの未再生部分にスキップするように前記再生手段を制御する制御手段と、ユーザごとの再生部分と再生済み部分とを識別可能に表示し、かつ複数のユーザが一緒に見た部分について識別可能に表示する表示手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】外部機器に記憶されている複数種類の規格に準拠したファイルを取得可能であり、取得した複数種類の規格に準拠したファイルの処理を容易に行える記録装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明にかかる記録装置は、コーデックの種類が特定されている規格に準拠した第1のファイルと、コーデックの種類が特定されていない規格に準拠した第2のファイルと、を取得する取得部と、取得部により取得された第1のファイルを異なるコーデックでエンコードしなおすことなく記憶媒体に記録する一方、取得部により取得された第2のファイルを異なるコーデックでエンコードしなおして記憶媒体に記録する記録部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】従来のコンポーネントとインタラクティブ・マルチメディア・コンポーネントとの正確な同期を補償する。
【解決手段】タイトル時間基準が、プレゼンテーションの再生速度に基づくレートで作成された第1のタイミング信号を参照してプレゼンテーション再生期間(PPD)の経過時間(ET)を測定する。タイトル時間がアプリケーション・プレゼンテーション間隔の範囲内であるときには、アプリケーション時間基準が連続的な所定のレートで作成された第2のタイミング信号を参照してアプリケーションの再生期間のETを測定する。PPDのETがアプリケーション・プレゼンテーション間隔の範囲内にあり、特定のページ・プレゼンテーション間隔の範囲内にもあるときには、ページ時間が、第2のタイミング信号に基づいてこの特定のページ再生期間のETを測定する。 (もっと読む)


【課題】放送番組に対し放送媒体に応じた最適な画像処理を施す録画再生装置を提供する。
【解決手段】本発明のテレビ1は、放送媒体情報、及び、録画形態情報を、放送コンテンツと関連付けて保存し、放送コンテンツを再生する際に、該放送コンテンツに対して映像処理回路107が施す画像処理の程度を、該放送コンテンツに関連付けて保存された放送媒体情報、及び、録画形態情報に応じて自動的に設定するCPU118を備えている。 (もっと読む)


【課題】 字幕付きの映像が縮小表示された場合に、再生される音声を、字幕に係る言語によるものに切り替えることによって、ユーザが映像コントロール中においても、その内容を把握できるようにする「映像再生装置およびその再生方法」を提供する。
【解決手段】 映像再生部204は、字幕付きの映像をディスプレイ上に表示再生する。ユーザ操作に基づいて、再生映像は映像調整部320で縮小表示処理され、コントロールパネル内に配置される。また、コントロールパネル表示中の再生音声は、音声切替部322によって、オリジナル言語に係る主音声から、字幕と同一の言語に係る副音声に切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】記憶媒体にマルチプレクスに記録されたデータストリームと別のデータストリームとを同期できるようにする。
【解決手段】幾つかのデータストリームは、ビデオデータおよび/またはオーディオデータおよび/または別のデータを含む。データストリームのうち幾つかは、記憶媒体上にマルチプレクスに事前記録されており、他のデータストリームは該記憶媒体上のデータストリームマルチプレクスの外に存在している。データストリームはナビゲーションファイル(List_of_PlayItems)を使用して同期される。ナビゲーションファイル(List_of_PlayItems)は、該データストリームの各部分をポインティングする記述子(PlayItem,SubPlayItem)を有しており、該記述子は、データサブストリームパスを使用して、該データストリームパスの時間的な配列を定義する。 (もっと読む)


【課題】メディア格納コンテンツの再生を実行する再生装置の種類に応じたコンテンツ利用制御を行う装置、方法を提供する。
【解決手段】メディアの格納コンテンツの再生を実行する再生装置の種類、例えばBDプレーヤ等の再生専用器であるか、あるいはPC等であるか等の装置種類を記録した装置証明書を再生装置からメディアに提供する。メディアのデータ処理部は、装置証明書に記録された装置種類情報を確認し、装置種類に応じて異なる符号化アルゴリズムを選択適用してメディアIDを符号化し、符号化メディアIDを再生装置に提供する。再生装置は符号化メディアIDを自装置の種類に応じた復号アルゴリズムにより復号する。復号が成功しメディアIDを取得できた場合に限り、コンテンツの復号、再生処理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】放送番組に対し放送媒体に応じた最適な画像処理を施す再生装置を提供する。
【解決手段】本発明のテレビ1は、放送コンテンツを再生する際に、該放送コンテンツに対して映像処理回路107が施す画像処理の程度を、該放送コンテンツに関連付けて保存された放送媒体情報に応じて自動的に設定するCPU118を備えている。 (もっと読む)


【課題】メディアに格納されたコンテンツのコンテンツ種類に応じたコンテンツ利用制御を行う装置、方法を提供する。
【解決手段】コンテンツの種類、例えば公開後間もない映画等の高付加価値コンテンツとそれ以外の通常コンテンツ等のコンテンツ種類に応じて利用可能なコンテンツ種類対応の装置証明書を再生装置が保持する。再生装置は、コンテンツを格納したメディアとの認証処理に際して、再生予定のコンテンツの種類に応じた再生プログラムを起動し、起動プログラムは、起動プログラムに対応付けられた再生予定のコンテンツ種類に対応した装置証明書を取得してメディアに提供して認証処理を実行する。メディアは、装置証明書に記録された対応コンテンツ種類情報を確認して、再生装置の要求するタイトルキーが、装置証明書に記録された対応コンテンツ種類に一致するコンテンツに対応するタイトルキーである場合にのみタイトルキーの読み出しを許容する。 (もっと読む)


【課題】TV放送の受信により得られる映像データの損失を防ぎつつ、ユーザの利便性を確保することのできる映像記録装置を提供する。
【解決手段】コンピュータ1は、独立して機能するTVアプリ201とトランスコードアプリ203とを備える。TVアプリ201による録画処理の途中であっても、トランスコードアプリ203は、トランスコードに必要なリソースを確保でき次第、TVアプリ201により作成された録画ファイル202に対して、後から追っかけでトランスコード処理を行なう。トランスコードの行なわれたデータが変換後ファイル205として保存され次第、トランスコード前のデータを保持する録画ファイル202は削除される。これにより、そのため、映像データを変換する前に、連続して送信されるTV放送の変換前の映像データを損なうことを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】撮像した画像の色調補正に用いる白紙データの利便性の向上を図る。
【解決手段】撮像手段により得られた第1撮像データをファイル化して記録媒体に記憶すると共に、第1撮像データを記録する領域とは異なる領域に、第1撮像データの全部あるいは一部に対する色成分のデータにより得られる撮像データの調整用データを記憶する媒体記憶部107と、第1撮像データに対応する情報を表示するモニター701と、モニターに表示された情報から1つの第1撮像データを選択するスイッチ708と、スイッチ708により選択された第1撮像データのファイルに記録されている調整用データに基づいて、撮像手段により得られた第2撮像データの調整を行うホワイトバランス調整部114を有し、調整用データは、前記撮像手段が有する撮像素子の固有データを含み、ホワイトバランス調整部は、固有データに基づき第2撮像データの調整を行う。 (もっと読む)


【課題】外部記録装置を接続可能な録画装置の物理的構成を単純化する。
【解決手段】録画装置は、複数の接続端子と、データが記録されている第1のファイルシステムでフォーマットされた外部記録装置または第2のファイルシステムでフォーマットされた外部記録装置が前記複数の接続端子のうちの第1の接続端子に情報伝送を行うために接続されたことを検出する手段と、番組を受信する受信手段と、前記第1の接続端子に前記第1のファイルフォーマットの外部記録装置が接続されている場合、ユーザ操作に応じて、該外部記録装置を前記第2のファイルシステムにフォーマットする処理と、該外部記録装置を前記受信手段で受信した番組の録画用記録装置として設定する処理とを実行する設定手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】録画された映像コンテンツを好適に再生する電子機器及び再生方法を提供することを課題とする。
【解決手段】実施形態における電子機器は、再生手段と、再生制御手段とを具備する。再生手段は、録画された番組を含む映像コンテンツを再生する。再生制御手段は、前記番組の番組開始時刻、番組終了時刻、および前記映像コンテンツのコンテンツ長に基づいて、前記映像コンテンツの内の、録画対象番組以外の部分を省いて再生するように前記再生手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】データ記録再生装置およびデータライブラリ装置のセットアップ処理時間を短縮する。
【解決手段】記録媒体に適切な記録再生条件でデータを記録再生するための複数のセットアップ手段と、前記記録媒体の識別情報と媒体情報を記憶する記憶手段を備え、前記記録媒体が装着された際に、第1のセットアップ手段によりセットアップ処理を行って、記録媒体から識別情報を再生し、前記識別情報に対応する媒体情報が前記記憶手段に存在する場合は、前記記憶手段から前記識別情報に対応する媒体情報を読み出し、第2のセットアップ手段によりセットアップ処理を行い、前記識別情報に対応する媒体情報が前記記憶手段に存在しない場合は、第3のセットアップ手段によりセットアップ処理を行い、前記記録媒体から媒体情報を再生して識別情報と共に前記記憶手段に記憶する。 (もっと読む)


【課題】保存を希望しているコンテンツが他のユーザによって消去されることを防止可能とする。
【解決手段】視聴情報記憶部21は、記録媒体に記録されたコンテンツを特定するコンテンツ情報とそのコンテンツの消去を制限する者を示すコンテンツ消去制限者情報とを対応付けて記憶する。コンテンツ消去制限者情報入力部31は、記録媒体に記録されたコンテンツの指定とコンテンツ消去制限者情報の入力とを受け付ける。視聴情報更新部32は、入力されたコンテンツ消去制限者情報を、指定されたコンテンツを特定するコンテンツ情報に対応付けて視聴情報記憶部21に記録する。コンテンツ消去制限部51は、視聴情報記憶部21に記憶されているコンテンツ情報にコンテンツ消去制限者情報が対応付けられている場合に、コンテンツ情報が示すコンテンツの記録媒体からの消去を制限する。 (もっと読む)


【課題】映像のループ再生を、音声の出力を継続しながら行えるようにする。
【解決手段】第1のストリームと第2のストリームを非同期に再生する再生部を備え、第1のストリームは、第1のブラウジングユニットと第2のブラウジングユニットから構成され、第2のブラウジングユニットは、第1のブラウジングユニットの一部分を含むブラウジングユニットとされる。そして再生部は、第1のブラウジングユニット後、第2のブラウジングユニットを再生し、第2のブラウジングユニットの再生後、第1のブラウジングユニットの先頭からの再生に遷移するための制御を行う。本技術は、ブルーレイディスクプレーヤに適用できる。 (もっと読む)


【課題】再生環境での改良された実行シーケンスのためのメディア・アセット・モジュールを初期化する装置および方法を提供する。
【解決手段】システムは、主たるメディア・コンテンツに関連するメディア・アセットを複数のアセット・モジュールに分割し、メディア・ファイルに複数のアセット・モジュールをまとめ、最初のロード処理でのロードのために、複数のアセット・モジュールからアセット・モジュールの最初のサブセットを特定し、アセット・モジュールの最初のサブセットのためのロード・シーケンスを決定し、主たるメディア・コンテンツの最初の再生の前に、ロード・シーケンスに従って、アセット・モジュールの最初のサブセットをロードするように構成されるプレイヤー・アプリケーションを含む。 (もっと読む)


81 - 100 / 4,286