説明

Fターム[5D044FG23]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 再生信号処理 (8,070) | 特殊再生 (913)

Fターム[5D044FG23]の下位に属するFターム

Fターム[5D044FG23]に分類される特許

121 - 140 / 683


【課題】ソフトウェアの実装を困難化させることなく、Out-of-MUXフレームワークを再生装置に実現させることができる記録媒体を提供する。
【解決手段】BD-ROMにはPlayList情報が記録されている。前記PlayList情報は、MainPath情報、SubPath情報を含む。MainPath情報及びSubPath情報はconnection_condition情報、sp_connection_condition情報を含み、connection_condition情報、sp_connection_condition情報は、MainPath情報にて参照される2つのMainClip間の接続状態が、シームレス接続(CC=5)である場合、SubPath情報で参照される2つのSubClip間の接続状態もまた、シームレス接続(SP_CC=5)であるである旨を示す。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上のコンテンツに関するメタデータを自身で生成できない場合に、当該ネットワーク上の他の機器に当該メタデータを生成させること。
【解決手段】PVR300のCPU42は、ネットワーク50上の各コンテンツについて、特殊再生等の処理に必要なメタデータが生成されているか否かを判断し、メタデータが生成されていない場合、ネットワーク50上から当該メタデータの生成が可能な機器を探索し、当該機器へメタデータの生成を指示する。 (もっと読む)


【課題】複数の再生経路を有するビデオデータの再生を効率的に管理する。
【解決手段】記録媒体は、多重再生経路を有するビデオデータを格納するデータ領域と、ビデオデータ内の時間基準の再生インターバルを特定するプレイアイテムを含むプレーリストファイルを格納するプレーリスト領域と、クリップ情報ファイルを格納したクリップ情報領域であって、クリップ情報ファイルの各々はクリップストリームファイルの異なる1つと関連し、関連するクリップストリームファイルのマップを含み、マップは、関連するクリップストリームファイル内のエントリーポイントについての情報をアドレスする時間情報をマッピングする、クリップ情報領域とを備える。前記ビデオデータはデータパケットを含み、各データパケットはパケット番号とエントリーポイントを識別するマップとを含み、再生経路変更は、エントリーポイントで実行される。 (もっと読む)


【課題】スロー再生に適したシーンを検出してスロー再生する。
【解決手段】再生制御装置10は、動画像を再生する再生部122と、再生部122により再生された動画像フレームを動画像記憶部126に所定時間分記録する記録部124と、動画像フレームに含まれる所定のシーン毎に特徴パターンを対応付けている特徴パターンテーブルと、特徴パターンに対応する再生パラメータを対応づけているパラメータテーブルとを記憶しているテーブル記憶部128と、特徴パターンテーブルの特徴パターンに対応する、動画像記憶部126に記憶された動画像フレームに含まれる特徴パターンを抽出する抽出部134と、抽出部134により抽出された特徴パターンに対応する再生パラメータに基づいて、動画像記憶部126に記憶されている動画像フレームの再生を制御する再生制御部136と、を備える。 (もっと読む)


【課題】主画像のストリームに副画像のオフセット情報が配置される場合に、そのオフセット情報に基づく副画像の3D表示を容易に実現する。
【解決手段】右目用ビデオストリームは、オフセット情報を生成するためのオフセットメタデータを含む。右目用ビデオストリームのTSパケットのデータ部には、符号化された右目用の主画像のビデオデータまたはオフセットメタデータのいずれか一方のみが配置される。右目用ビデオストリームのTSパケットのヘッダには、そのTSパケットのデータ部に配置されるデータが符号化された右目用の主画像のビデオデータであるか、または、オフセットメタデータであるかを表すトランスポートプライオリティが記述されている。本発明は、例えば、副画像を3D表示する再生装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】作成時にエラーが生じたメディアファイルを再生可能に修復できるメディアファイル修復方法を提供する。
【解決手段】MDATデータを解析してメディアデータのサイズを示すメディアサイズデータを生成し、MOOVに格納される基本情報のうち、メディアデータのサイズから導き出せる情報に生じた破損を、メディアサイズデータを用いて復元して、MDATデータと復元したMOOVデータとからMP4ファイルを作成する。 (もっと読む)


【課題】ランダム再生されたコンテンツの再生順序を簡易に再現すること。
【解決手段】コンテンツ決定装置100は、コンテンツ再生装置110で再生するコンテンツを決定する。抽出部101は、記録媒体120に記録された複数のコンテンツからランダムにコンテンツを抽出する。入力部102は、抽出部101による抽出結果に沿ってコンテンツが再生された際、再生履歴から複数の再生済みコンテンツの指定を受け付ける。生成部103は、指定された再生済みコンテンツに基づいてコンテンツリストを生成する。 (もっと読む)


ビデオ映像と共に再生される字幕を生成するための付加データから、字幕を三次元で再生するための三次元再生情報を抽出し、付加データ及び三次元再生情報を利用し、字幕を三次元で再生する信号処理方法である。
(もっと読む)


【課題】利用許可情報付加のデジタル放送を視聴中に、中断した際の、中断後のデジタル放送の視聴が、利用許可情報を守りつつ、視聴者の都合に合わせて可能とする。
【解決手段】一時記録再生手段130と記録開始時からの経過時間を管理する管理部121を備え、一時記録再生手段によりデジタル信号の一時的な記録を開始し、ある時間経過した後再生開始を指示した際、管理部で管理する記録開始時からの経過時間に基づき、記録開始時から予め定められた時間が経過するまでは一時記録再生手段に記録されたデジタル信号を再生する。 (もっと読む)


【課題】立体視のためのベースビュービデオストリーム、ディペンデントビュービデオストリームをインターリーブストリームファイルとして記録媒体に記録した場合でも、ベースビュービデオストリーム及びディペンデントビュービデオストリームの単体アクセスを実現する。
【解決手段】クリップ情報は、ベースビュー管理情報と、ディペンデントビュー管理情報とを含み、前記第1の領域の内周側に配置された第2の領域に記録されており、ベースビュー管理情報は、前記ベースビューエクステントの先頭位置を示すエクステントスタートポイント情報を含み、ディペンデントビュー管理情報は、前記ディペンデントビューエクステントの先頭位置を示すエクステントスタートポイント情報を含む。 (もっと読む)


【課題】動画像内のユーザが指定したオブジェクトの出現箇所まで遡り再生する装置を提供すること。
【解決手段】動画像を表示する表示部と、前記表示部に表示された動画像から特定のオブジェクトを指定する入力部と、前記入力部で特定のオブジェクトが指定されたとき、前記オブジェクトが前記表示部に出現する再生位置まで遡って、前記動画像を再生させる制御部を備えることにより、ユーザが注目するオブジェクトが映っている動画像を出現する場面から提供することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザ操作によるアングル番号の変化に応じて、様々なストリームファイルからビデオストリームをデコーダに供給することができる記録媒体を提供する。
【解決手段】プレイリスト情報の主たる再生区間情報の時刻情報によって示される開始時間は、従たる再生区間情報の時刻情報によって示される開始時間と等しく、主たる再生区間情報の時刻情報によって示される終了時間は、従たる再生区間情報の時刻情報によって示される終了時間と等しい。 (もっと読む)


【課題】再生モードの切り替え前後で、言語属性の同一性を維持することができる記録媒体を提供する半導体集積回路を提供する。
【解決手段】立体視再生モードにおいて、ストリーム処理部605は、拡張ストリーム選択テーブルが示すエレメンタリストリームのリストのうち、ストリーム番号に対応するストリームエントリーによって示されるパケット識別子を多重分離に用いる。 (もっと読む)


【課題】ブルーレイディスクなどにプリ記録された字幕をアニメーション化する方法。
【解決手段】字幕レイヤーデータを取り出すステップと、字幕要素のクロッピング情報(RHC,RVC,RCH,RCW)を抽出するステップと、字幕要素の一部の自動クロッピングを表示可能とするステップとを含み、第1のカラールックアップテーブルによってクロッピングされる。クロッピングされる部分は、タイムスタンプを介してプレゼンテーションに同期させる。ユーザは、字幕を、インタラクティブに移動、クロッピング、強調表示でき、字幕の色を変更することができる。 (もっと読む)


【課題】層境界等のロングジャンプ発生点の前に配置されたストリームデータを前方プレイアイテムとし、ロングジャンプ発生点の後に配置されたストリームデータを後方プレイアイテムとしたシームレス接続が可能な記録媒からデータを受信し映像・音声信号処理を行う半導体集積回路を提供する。
【解決手段】 デプスマップデータブロックD、ライトビューデータブロックR、レフトビューデータブロックLがインターリーブ配置した3Dエクステントブロック2001に連続して、2D再生専用ブロックLn2Dが配置され、2D再生専用ブロックLn2Dとロングジャンプ点LBとの間に3D再生専用ブロックL3SSを含む3Dエクステントブロック2002が配置されている。2D再生専用ブロックLn2Dと3D再生専用ブロックL3SSとは同一の内容である。 (もっと読む)


【課題】オーサリングの手間を増大させることなく、品位が高い立体視映像を再生することができる集積回路を提供する。
【解決手段】記録媒体に記録されたディペンデントビュービデオストリームは、立体視映像のディペンデントビューを構成するピクチャデータと、オフセットメタデータとを含む。集積回路は、このオフセットメタデータに基づいて、1plane+Offsetモードによる再生を実行する。 (もっと読む)


【課題】再生される装置における動作状況に応じて、再生されるコンテンツに対して付加的に動画等の情報を再生することができる、データ処理装置、データ処理システム、データ処理方法、プログラムおよびコンピュータ読取可能な記録媒体を提供する。
【解決手段】コンテンツ300には、複数のファイル301〜304が含まれる。状態Bに示すように、再生中のまたはこれから再生するコンテンツの再生終了についての指定時刻(終了指定時刻)が、コンテンツの再生の終了が予定される時刻(終了予定時刻)よりも遅い時刻となると、コンテンツ300の本来の内容(ファイル301〜304)に対して、挿入用データから適宜ファイルが抽出されて、ファイル501,502として、コンテンツの再生用データに挿入される(状態C)。 (もっと読む)


【課題】再生装置内のバッファ容量を削減可能に配置されたエクステント群を含み、かつ再生装置に各エクステントへの迅速なアクセスを容易に実現させることができるファイル構造を持つ記録媒体からのデータを処理する半導体集積回路を提供する。
【解決手段】記録媒体には二種類の参照ファイルが記録されている。第1の参照ファイルは、平面視映像の再生時に複数のベースビュー・データ・ブロックを参照する。第2の参照ファイルは、立体視映像の再生時に、交互に配置されたベースビュー・データ・ブロックとディペンデントビュー・データ・ブロックとを一連のデータとして参照する。半導体集積回路では、立体視映像の再生時、主制御部が切替部を制御して、複数のベースビュー・データ・ブロックに属しているデータをメモリ内の第1の領域に格納させ、複数のディペンデントビュー・データ・ブロックに属しているデータを第2の領域に格納させる。 (もっと読む)


【課題】オーサリングの手間を増大させることなく、品位が高い立体視映像を再生することができる記録媒体を提供する。
【解決手段】プレイリスト情報における拡張ストリーム選択テーブル(STN_table_SS)内には、オフセットの制御情報(Fixed_offset_during_Popup)が存在しており、オフセットの制御情報は、ピクチャデータと合成すべきグラフィクスを、ワンプレーンオフセットモードで再生する場合におけるプレーンメモリのオフセット制御を規定する。 (もっと読む)


【課題】回路構成の大幅な変更を伴わずに、スロー画記録機能の利便性を向上可能な、記録装置、記録方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】所定の記録期間内に2以上の画像を撮像するイメージセンサ101と、イメージセンサにより撮像された画像の画像データを記憶するメモリ113と、メモリに書込む画像データを圧縮し、メモリから読出された画像データを伸張する第1圧縮伸張回路109と、各記録期間で1画像の画像データを記録する記録装置119と、各記録期間において、1画像の画像データを記録するために、直前の記録期間で記録された画像の次に撮像され、メモリから読出された画像の画像データを伸張させるとともに、画像データを書込むために、各記録期間内に撮像された画像の画像データを圧縮させるように、第1圧縮伸張回路を制御するコントローラ123と、を備える。 (もっと読む)


121 - 140 / 683