説明

Fターム[5D046AA16]の内容

記録媒体(ディスク)の供給・案内 (6,813) | 型式 (675) | 水平型 (235)

Fターム[5D046AA16]に分類される特許

121 - 140 / 235


【課題】 組立工程における作業性の向上を図る。
【解決手段】 記録媒体カートリッジ100の記録媒体200に対して情報信号の記録再生を行う記録再生部と、記録媒体カートリッジの挿入又は取出が可能な第1の位置と保持した記録媒体カートリッジに対する記録再生部による記録再生が可能な第2の位置との間で移動可能なホルダー8と、該ホルダーを第1の位置と第2の位置との間で移動自在に支持するシャーシ7と、該シャーシにスライド自在に支持されると共に第1のスライド方向へ移動されてホルダーを第1の位置から第2の位置へ移動させ第2のスライド方向へ移動されてホルダーを第2の位置から第1の位置へ移動させるイジェクトスライダー40と、シャーシに回動自在に支持され第1の回動方向へ回動されてイジェクトスライダーを第1のスライド方向へ移動させ第2の回動方向へ回動されて記録媒体カートリッジをホルダーから排出すると共にイジェクトスライダーと摺動自在に係合するイジェクトレバー30とを設けた。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、ディスクの引込、装着および排出を行うとともに記録用ヘッドを昇降させるモータを、ディスク回転のためのモータで兼用するディスク記録再生装置を提供することである。
【解決手段】 伝達手段に設けられるアイドラギヤ9が噛合位置に配置されることによって、スピンドルモータ2の第1および第2方向への回転力が、ディスク案内部43および記録用ヘッド31に伝達される。またアイドラギヤ9が非噛合位置に配置される状態で、スピンドルモータ2の第1方向への回転力が、ターンテーブル3に伝達される。したがってディスク回転のための駆動手段に設けられるスピンドルモータ2を、ディスクの引込、装着および排出ならびに記録部45に設けられる記録用ヘッド31の昇降に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】 トレイの前後進動作を安定させ簡単安価な構造でディスクのメディア面を能率
良く清掃すること。
【解決手段】 ローディング信号に基づいて、トレイ1を後進bさせ、ドライブシャーシ
3を上動dさせてターンテーブル5によりトレイ1上のディスクDを持ち上げると同時に
台車16上の清掃具15をディスクDに当接させ、読取動作のために後進bする光ピック
アップ4により台車16を元の位置まで押し出すことにより、清掃具15をディスクDの
メディア面に沿って半径外方向に該ディスクDから外れる位置までスライドさせる。 (もっと読む)


【課題】直径の異なる2種類のディスクの何れをも自動ローディングしてドライブ可能となるようにしたスロットイン方式のディスク装置において、挿入されたディスクが大径ディスクであるか小径ディスクであるかを判断できるようにし、小径ディスクが何らかの要因により搬入不能となったとき、この状態を判断して小径ディスクを強制的に装置外部へ搬出することにより装置の破損を未然に防止するようにして機構的信頼性を向上する。
【解決手段】直径の異なる2種類のディスクの外周縁を支持して搬送可能となるようにした複数のアームにより挿入されたディスクを装置内部へ搬入し、または装置内部に収容されているディスクを装置外部へ搬出するようにしたディスク装置であり、大径ディスクまたは小径ディスクをベゼルのスロットから挿入するとき、該ディスクの外周縁に押圧されて応動するアームにより作動するリミットスイッチを備え、このリミットスイッチの作動状態にもとづいて大径ディスクまたは小径ディスクが挿入されたことを判断する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減させると共に、ディスクを破損することなくディスク再生装置に挿入可能なディスク再生機能付テレビジョン受像機を提供する。
【解決手段】メイン電源2に接続されるメインマイコン(M)1と、ディスク挿入口104に挿入されたディスク(D)を装置本体102内部に引き込むスロットインタイプのディスク挿入部105と、サブ電源4に接続され、ディスク挿入部105の駆動制御を行うサブマイコン(S)3と、を備えるディスク再生機能付テレビ100において、ディスク挿入口104にDが挿入されたことを検知して、挿入検知信号をM1に出力するディスク挿入センサ11を備え、M1は、ディスク挿入センサ11により挿入検知信号が入力された場合に、S3がオフ状態か否かを判断し、オフ状態であると判断すると、ディスク挿入部105の駆動制御を行う。 (もっと読む)


【課題】直径の異なる2種類のディスクの何れをも自動ローディングしてドライブ可能となるようにしたスロットイン方式のディスク装置を提供する。
【解決手段】揺動するアームにより挿入されたディスクを装置内部へ搬入し、または装置内部に収容されているディスクを装置外部へ搬出するようにしたディスク装置であり、直径の異なる2種類のディスクの外周縁の少なくとも3箇所を支持して搬送可能となるようにする複数のアームを備える。 (もっと読む)


【課題】
搬送装置の故障時においても、ディスクの強制排出及び強制ローディングが可能なディスク再生装置を提供する。
【解決手段】
ディスクの位置を検出するための複数のセンサ2,3と、ディスクを搬送するためのローディングローラ7と、ローディングローラを回転駆動するローディングモータ5と、前記複数のセンサからの出力信号を監視して前記ローディングモータを制御する制御部4と、ディスクの搬送を指示するボタン入力部1を備えたディスク再生装置において、前記制御部4は、ボタン入力部のボタンが第1の所定時間以上操作し続けられたことを検出したとき、前記センサ出力に関わらず、前記ローディングローラを、ディスクを排出する方向に駆動する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な機構により、透過性の高い光ディスクや、アダプター装着の8cm光ディスクの識別、ディスク排出制御処理が、容易かつ確実にできる光ディスク装置を提供する。
【解決手段】 光ディスクを内部に収納可能な本体と、本体の内部に対して光ディスクを挿脱可能なディスク挿脱口11と、本体の内部に設けられて光ディスクを挟持した状態で回転することにより光ディスクを本体内部へ搬送可能なローラとを備え、本体の内部に、光ディスク表裏の少なくとも一方に接触子を接触させて光ディスクを検出する機械式の検出器を設け、ディスクの識別、ディスク排出制御処理を、容易にかつ確実にする。 (もっと読む)


【課題】 部品点数が少なく、簡素な機構で静粛性を確保することのできる光ディスク装置を提供する。
【解決手段】 ディスク挿脱口11を有した本体と、ディスク挿脱口11と本体のディスク収納位置との間でディスクを搬送する搬送用ローラとを備える光ディスク装置10であって、支持軸によって本体内部に基端が回動自在に支持されディスク到達スイッチの固定された揺動レバーと、支持軸に基端が回動自在に支持されディスク収納位置に収納されるディスクの外周に先端が接触してディスク到達スイッチを作動させる検出レバーとを備え、ディスク収納位置へのディスク挿入時に、検出レバーをディスク収納位置へ突出させるようにした。 (もっと読む)


【課題】 待機状態で挿入されたディスク以外の異物がシャーシの内部に入り込むことを防止できる「車載用ディスクプレーヤ」を提供すること。
【解決手段】 シャーシ1の前面側にディスク挿入口4と対向する開口2を形成し、このシャーシ1の内部に配設したローラブラケット7の後端側にローラ10を回転可能に支持すると共に、ローラブラケット7に前端側をディスク挿入口4と同等の幅寸法で開放したガイド面7aを形成し、ガイド面7aの前端側を開口2を通ってシャーシ1の外部へ突出させる。そして、待機状態でローラブラケット7を傾斜姿勢に保持することにより、ローラ10をガイド部材6に近接させると共にガイド面7aの後端側を前端側よりも高い位置に設定し、ディスク以外の異物Wがディスク挿入口4から挿入されたとしても、この異物Wを傾斜するガイド面7aに沿って落下させてシャーシ1の外部に排出するようにした。 (もっと読む)


【課題】 装置内へのディスクの2枚挿入を確実に防止することができるディスク識別装置、ディスク挿排装置及びディスク装置を提供する。
【解決手段】 ディスク装置100の装置内に挿入されたディスク300の厚みを電気的に検出するディスク厚み検出手段109、110を備え、装置内に挿入されたディスク300が1枚か複数枚かを識別する構成を設けることにより、装置内に挿入されたディスク300が1枚か複数枚かを電気的に識別し、その識別結果に基づいてメカを制御することで安定したディスク挿排を実現できるとともに、メカやディスクのダメージを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】 何らかの原因でディスクがディスクトレイから位置ずれして浮き上がっても、そのディスクが横桁部の後方へ入り込んでしまって取り出せなくなるという事態を防ぐと共に、位置ずれしたディスクは、ディスクトレイがクローズ位置からオープン位置に移動することによって確実に排出されるようにする。
【解決手段】 クローズ位置に移動したディスクトレイ1の上方に位置するように設けられている横桁部4に下向き突部41を設けるのに対し、ディスクトレイ1に上向き係止突起12を追加する。さらに、下向き突部41に、ディスクトレイ1から浮き上がったディスクDの外周端部を摺動させて下向き突部41の下端から突出させることによりディスクDの外周端部を上向き係止突起12に対峙させる後下がりに傾斜したディスク押下げ案内面42を付設する。 (もっと読む)


【課題】ディスク装置内に挿入されたディスクの枚数を電気的に識別し、その識別結果に基づいてディスク装置の機構を制御することで安定したディスク挿排を実現できるとともに、ディスク装置の機構やディスクのダメージを低減できるディスク装置を提供する。
【解決手段】筐体100のディスク挿入口付近には、装置内に挿入されたディスク300に接触し、ディスクを搬送し、ディスクの挿入及び排出を行うローラ部材101、102が設けられる。また、ローラ部材102のレバー係合部102aと係合し、軸部材109aを支点に回動可能なレバー部材109やレバー部材109の変位を検出するプッシュスイッチ110が設けられる。装置内にディスク300が挿入された場合、ローラ部材102がディスク上側方向(図面A方向)に、レバー部材109が図面H方向に変位し、レバー部材109の変位をプッシュスイッチ110で検出することで装置内に挿入されたディスクの厚みを検出する。 (もっと読む)


【課題】直径の異なる光ディスクに対応するための光ディスクの位置決め機構を簡略化したスロットイン方式の光ディスク装置を提供する。
【解決手段】フロントアーム101およびストッパアーム102はそれぞれの一端において互いに係合離脱自在に構成され、連動して動作し、フロントアーム101およびストッパアーム102は、カバーシャーシ9の裏面に配設されたディスクストッパと呼称される部材を溝部9gに沿って往復移動可能にするとともに、ディスクストッパ201の溝部9gに沿った移動範囲を、光ディスクの直径に応じて所定の範囲内に規制する。 (もっと読む)


【課題】
搬送ローラとターンテーブルとの距離を一定に保ちながら、ディスクの排出量を増やす。
【解決手段】
搬送ローラ9をディスク搬送位置に位置させるとともに再生基板3の筐体1に対する動きを規制してディスクの挿脱を可能とする再生基板固定モードと、搬送ローラを非搬送位置に位置させるとともに筐体に対し再生基板をフローティング状態とする再生基板開放モードとを選択するディスク搬送装置において、前記再生基板に取付けられて再生基板固定モードと再生基板開放モードとの選択に関与する可動部材6a,6bを、再生基板開放モードから再生基板固定モードへの切り替え時に前記筐体の一部に当接させて、再生基板を、緩衝部材2に抗してディスク挿脱口15に接近させるようにした。 (もっと読む)


【課題】 トラバースメカが昇降するタイプの装置において、挿入されたディスクの挙動を安定させることができ、装置を小型化、薄型化することができるディスク搬送装置を提供すること。
【解決手段】 ボトムケース110と、ボトムケース110に対して昇降自在に支持されたトラバースメカ120と、一の端部121に設けられ、挿入されたディスク101を案内するガイド機構130と、他の端部122に設けられ、挿入されたディスク101を保持するターンテーブル150とを備えるようにディスクドライブ100を構成する。ガイド機構130は、ガイドレバー131とガイドレバー131を付勢するスプリング132とを有し、付勢されたガイドレバー131が挿入されたディスク101の外周に当接することにより挿入されたディスク101を案内するようになっている。 (もっと読む)


【課題】
ディスクの挿入を検知するアーム部材を、別のディスクが誤挿入されそうになった時にその挿入を防止する手段として兼用し、部品点数の削減を図ったディスク誤挿入防止機構及びそれを備えたディスク装置を提供する。
【解決手段】
ディスク挿入口6から挿入されるディスクDの周縁部を当接させながら挿入することにより回動すると共にディスク装置1に挿入されたディスクDの有無を検知するアーム部材21に、ディスクの誤挿入防止用の突起部23を有し、ディスクDをディスク装置1に収容している時、突起部23は、アーム部材21が回動されることによりディスク挿入口6の近傍に配置され、ディスク装置1に収容されているディスクDと別体のディスクがディスク挿入口6から誤挿入されようとした際に、ディスクDの有無を検知するアーム部材21を別体のディスクの誤挿入を遮断する手段として兼用する。 (もっと読む)


【課題】 ディスク挿入口の内側両側にディスク搬送用のローラーを設け、該ローラーによって挿入されたディスクを挟み込んでターンテーブルまで引き込む為の引き込み装置を備えたディスク装置であって、ディスクがスリップすることなく安定して搬送されるディスク装置の提供。
【解決手段】 ディスク挿入口の一方側のローラーはモーターにて回転する駆動ローラー8,9とし、入口の反対側には外方向へ移動するスライダー20から起立する固定軸に支持ローラー10,11を回転自在に軸支し、該支持ローラー10,11の軸穴28は正六角形断面とし、該軸穴28に嵌る軸外周には平坦面30を形成し、ディスクが上記駆動ローラー8,9との間に挟み込まれて搬送される際には、支持ローラー10,11の軸穴28が軸29に係合して回転が規制される。 (もっと読む)


【課題】 ディスクトレイを後退位置に停止させる際の衝突音を軽減する。
【解決手段】 囲構体1にスライド可能に取り付けたディスクトレイ3の出退動作を、囲構体1に設けたピニオン51とディスクトレイ3に設けられたラック55とでなるピニオン・ラック機構5によって行われせる。ディスクトレイ3の後退動作によって当り面41が受面21との係合位置に到達する直前位置に移動したときに、ピニオン51の噛合い歯52を、ラック55の相隣接する噛合い歯56の相互間の谷部57を埋めているPOM樹脂に係止させることにより、POM樹脂によって衝撃を吸収させると共に、ピニオン51の回転を停止させる。 (もっと読む)


【課題】
ディスクをディスクトレイに載せて搬送し、ターンテーブルに載置するために位置決めするディスク位置決め手段に関し、簡単な構造で構成し、ディスクトレイ上で位置ずれを生じた前記ディスクを所定位置に正確に修正することが出来るディスク装置を備えた電子機器を得る。
【解決手段】
ディスク外周縁35を案内するテーパ状の案内斜面44と、該案内斜面44の下端45からディスク載置面49に至る概直角に形成した内壁面47を形成してディスクトレイ4に対して前記ディスク3を位置決めするように構成したDVD装置2において、ディスクトレイ4の開口側43に位置して案内斜面44の一部を前記ディスクトレイ4の上面46から突出するように延設した案内部50、51を間隔をおいて複数形成した。 (もっと読む)


121 - 140 / 235