説明

Fターム[5D046CB02]の内容

記録媒体(ディスク)の供給・案内 (6,813) | 水平移動 (1,302) | 水平移動機構 (1,275) | 開口部へ挿入するもの (806)

Fターム[5D046CB02]の下位に属するFターム

Fターム[5D046CB02]に分類される特許

1 - 20 / 81


【課題】本発明は光ディスク装置に関するもので、生産コストを低減することを目的とするものである。
【解決手段】そして、この目的を達成するために本発明は、前記光ディスク挿入検出器6は、フォトLED7とフォトトランジスタ8を、所定間隔をおいて対向配置した構成とし、制御回路11には、光ディスク挿入検出器6の動作閾値を記録した動作閾値メモリー12と、温度センサー13を接続し、前記動作閾値メモリー12には、本体ケース1外から動作閾値の書き換えを行う入力線16を接続した。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが光ディスクを光ディスク装置へ挿入する使い勝手が良く、かつ光ディスク装置への異物の誤挿入を防止すること。
【解決手段】 本体ケース7と、前面パネル3と、この前面パネル3に光ディスク12を挿入する挿脱口11を有する電子機器であって、本体ケース7に、光ディスク12に保持されたデータを再生する再生部10が収納され、挿脱口11と再生部10の間に光ディスク12の通過するガイド部材18を備え、このガイド部材18に下側開口部18aを設ける構成とした。 (もっと読む)


【課題】記録媒体を取出すスイッチを電子装置本体から不要にし、電源オフ状態でも機器を起動させずにパネルを開状態にすること。
【解決手段】記憶媒体を収容し、収容された前記記憶媒体を前記電子装置本体の前面に設けられた排出口から排出する記憶媒体ドライブを有する電子装置本体と、閉位置において前記記憶媒体が排出される排出口を覆い、開位置において前記記憶媒体が排出される排出口を露出させるように配置される前面パネルと、前記前面パネルを閉位置と開位置との間で移動させる前面パネル駆動手段と、第1の電源のオンオフを検出する電源検出手段と、を備える車載用電子装置において、前記前面パネルが、第1操作部を有しており、前記電源検出手段によって電源オフが検出され且つ前記第1操作部が操作された場合には前記記憶媒体ドライブが前記記憶媒体を排出し、前記電源検出手段によって電源オンが検出され且つ前記第1操作部が操作された場合には前記記憶媒体の排出とは異なる動作を行なうことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 小さい力量で容易に手動による操作状態を確保する。
【解決手段】 所定の部材が配置されたシャーシ31と、シャーシに回転自在に支持されたウォームホイール47、55と、シャーシ上に配置され二つの移動用挿通孔38a、38b、50a、50bを有するモーター支持板37、49と、モーター支持板に取り付けられた駆動モーター42、52と、駆動モーターのモーター軸に固定されウォームホイールに噛合されるウォーム43、53と、軸部41bと軸部の一端に設けられた押さえ部41aとを有し軸部がモーター支持板の移動用挿通孔に挿通されてシャーシに取り付けられた二つの取付ピン41と、取付ピンの押さえ部とモーター支持板との間に配置されモーター支持板をシャーシに押し付ける方向へ付勢する二つのバネ部材40とを設け、モーター支持板をウォームホイールの軸方向においてシャーシから離隔する方向へ移動させてウォームとウォームホイールの噛合を解除可能とした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、イジェクトボタン制御システム及びその制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のイジェクトボタン制御システムは、コンピューターの中で動作し、前記コンピューターの光学ドライブの近傍にはイジェクトボタンが設けられ、前記光学ドライブ及び前記イジェクトボタンは、前記コンピューターの入出力チップにそれぞれに接続され、前記イジェクトボタン制御システムは、前記イジェクトボタンが押されたか否かを検出する検出モジュールと、前記イジェクトボタンが押された場合、前記光学ドライブの中に光ディスクが存在するか否かを判断する判断モジュールと、前記光学ドライブの中に光ディスクが存在すると判断した場合、前記光学ドライブに制御信号を送信して、前記光学ドライブを制御して光ディスクをイジェクトする制御モジュールと、を備える。本発明は、イジェクトボタン制御方法をさらに提供する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体を確実に収容及び排出することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】CDプレーヤ1はCD2を内側に通す挿入口10が設けられた前面パネル31を有する機器本体3と機器本体3内に収容されかつ挿入口10を通されたCD2から情報を読み出すことが可能な再生ユニット4と前面パネル31と再生ユニット4との間に設けられかつ挿入口10を通されるCD2を案内するガイド部7と間隔調整機構30を備えている。ガイド部7が互いの間に前記CD2が通される一対のガイド部材37を備えている。間隔調整機構30はCD2を収容する際のガイド部材37の縁間の間隔D1よりCD2を排出する際のガイド部材27の縁間の間隔D2が広くなるようにガイド部材37を移動させる。 (もっと読む)


【課題】クランパの回動角度を小さくしてディスク搬送を行うことができ、装置の小型化を実現する。
【解決手段】ベース部1とアームクランパ2の相対側面のいずれか一方の側面には第1カム溝4と第2カム溝5が設けられ、他方の側面には第1カム溝4と第2カム溝5に係合して摺動する第1ピン8と第2ピン9が設けられ、第1カム溝4は、アームクランパ2の移動方向と平行に形成され、第2カム溝5は、アームクランパ2の移動に従って当該アームクランパ2にターンテーブル3側への回動力を付与するように傾斜して形成される。 (もっと読む)


【課題】スイッチのアクチュエータを押し込むカムの移動方向とアクチュエータの移動方向が異なる場合においても、アクチュエータを押し込んだ状態からスイッチを復帰させる際に、アクチュエータを更に押し込んだ後、元の状態に復帰させる。
【解決手段】アクチュエータ3aの押圧部に凸部2bを有し、アクチュエータ3aの移動スイッチ3方向に対して直交方向に移動するカム3を備え、アクチュエータ3aを押し込んだ状態から復帰させる際に、アクチュエータ3aを更に押し込んだ後、元の状態に復帰させる。 (もっと読む)


【課題】誤挿入によるディスクの破損、損傷を防ぐことができるディスク装置を提供する。
【解決手段】筐体には、ディスクを挿脱する挿脱口が開設されており、筐体の内部にはディスクを回転させるディスク回転駆動部が備えられている。シャッタ機構6に含まれるシャッタ板は、シフタ連結レバー5の回転により筐体の挿脱口を開放又は閉鎖する。スイッチシフタ7は、シフタ連結レバー5の動作に基づいて、ディスク回転駆動部へのディスクの装着完了を検出するローディング完了スイッチ8を作動させる。 (もっと読む)


【課題】表示機器の側面にメディア挿入口を設けた場合でも、ユーザが側面を覗き込み、ディスク挿入口の奥行方向、さらには長手方向の位置を確認する必要がないディスクガイド板及びその機構を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】ユーザが(イ)の方向から液晶パネル107がある正面に対峙すると、メディア挿入口102の後方にガイド板101が設置されている。この時、メディア挿入口の長手方向103の後方の辺は、ガイド板の前面108と同一平面上にある。このようにメディア挿入口の後方にガイド板が設置されることで、ユーザがメディアを前方から持ってきた時、メディアがガイド板に当たることで適切な奥行方向の位置を知らせる。 (もっと読む)


【課題】光検出素子の出力遷移に異常があると、異形ディスクについては搬送を停止して排出する一方、正常ディスクについては搬送を継続し確実に装填することができる光ディスク再生装置および光ディスク再生方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る光ディスク再生装置10は、光検出素子群12の出力遷移を監視する検出値遷移監視部32と、検出値遷移監視部32が出力遷移の異常を検出すると遮光されていない旨の出力を行うことにより異常遷移の原因となっている光検出素子の発光素子を強制消灯させた後強制点灯させるよう制御する発光制御部34と、を少なくとも有する。検出値遷移監視部32は、異常遷移の原因となっている光検出素子の受光素子の出力が発光制御部34により発光制御されても遮光されていない旨の出力を維持していると光ディスクの搬送を継続させる一方、異常遷移の原因となっている光検出素子の受光素子の出力が発光制御部34による発光制御に応じた正常な遷移であると光ディスクを排出させる。 (もっと読む)


【課題】ディスク挿入検知時間に影響を与えることなく、ディスク挿入の誤検出を回避可能なディスク駆動装置を提供する。
【解決手段】ディスク挿入検知後、挿入されたディスク20を所定の位置まで搬送して保持し、記録、もしくは再生を行うディスク駆動装置10であって、光センサ(発光部13と受光部14により構成される)によるディスクの挿入検知を契機に、ディスク挿入時とディスク搬送期間中とで光センサの発光もしくは受光のタイミングを可変制御する制御部11を備える。 (もっと読む)


【課題】記録再生時のベースのガタツキの発生を防止する。
【解決手段】ベース22を上昇させて光ディスク2をターンテーブル23aに装着するチャッキング位置と、ベース22を下降させてターンテーブル23aから光ディスク2を離脱するチャッキング解除位置と、ベース22をチャッキング位置とチャッキング解除位置との間に位置させて光ディスク2に対する信号の記録又は再生を行う中間位置との間でベース22を昇降操作するベース昇降機構55と、中間位置におけるベース22のガタツキの発生を防止するガタツキ防止機構140とを備える。 (もっと読む)


【課題】ディスク装置が外部電波から受ける影響を低減すること。
【解決手段】スロット4から挿入されるディスク媒体Aを記録位置または再生位置まで搬入して、ディスク媒体Aの情報を記録または再生すると共に、記録位置または再生位置のディスク媒体Aをスロット4に向かって搬出するデッキ3と、スロット4が形成されると共に、デッキ3を収納するシャーシ2と、を有するディスク装置1において、導電性を有する部材で形成され、もしくはその表面が導電性を有する膜で被覆された延出部材13A,13B,24A,24Bを、スロット4の短手方向に横切るように設けることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】センサ等の新たなハードウェアを付加することなく、ディスク挿入後にノーディスクと判断することを回避し得るディスク再生装置、ディスク再生方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】ロード開始スイッチ1、イジェクト停止スイッチ23及びロード完了スイッチ4の各スイッチを備えたスロットイン方式のディスク再生装置10において、ロード開始スイッチ1の入力を受け付けるとともにプロテクションタイマのカウントを開始し、ロード開始スイッチ1の入力がある間にプロテクションタイマのカウントがタイムアップした場合、各スイッチのうち何れかの入力があるか否かを判断し、何れの入力もない場合にエラータイマのカウントを開始してディスクDのロードを継続する制御部6、を備えたディスク再生装置10とする。 (もっと読む)


【課題】防振部材の劣化が生じにくいディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスク装置1は、メカ部2を支持して当該ディスク装置に加わる振動を防止する防振部材11と、防振部材11に捻り動作を付加するよう前記メカ部2を移動させる駆動部20と、を備え、防振部材11は捻り動作に対して弾性変形する。 (もっと読む)


【課題】経年変化によっても、記録媒体を確実に機器本体外に排出することを可能とする情報処理装置を提供する。
【解決手段】CDプレーヤ1は機器本体3とディスク検知機構7を備えている。ディスク検知機構7は機器本体3に互いに接離自在に設けられかつ互いに近づく方向に付勢された一対のレバー部材20とレバー部材20の各々に設けられかつ機器本体3内に搬送されるCD2a,2bの外縁に接触する一対の挿入用検知ピン21と機器本体3外に搬送されるCD2a,2bの外縁に接触する一対の排出用検知ピン22とを備えている。レバー部材20が互いに近づいた状態で一対の挿入用検知ピン21間の間隔よりも一対の排出用検知ピン22間の間隔が広くなっており一対の排出用検知ピン22が一対の挿入用検知ピン21よりも機器本体3の幅方向Xの外側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】デッキを支持する衝撃吸収部材の動きが硬めの場合でも、スライダをスムーズに動作させること。
【解決手段】スロットから挿入されるディスク媒体の情報を記録または再生するデッキ14と、スロットが形成されると共に、デッキ14をその内部に収納するケース体12と、デッキ14の両側方に配置され、ディスク媒体Aの搬送方向に沿ってスライドし、段差部76を有するスライド部材72と、ケース体12から下方に向かって突出する突出部37と、デッキ14とケース体12との間に介在される衝撃吸収部材84とを有するディスク装置10において、段差部76の端部近傍には該段差部76よりも上方に向かって突出する突起77が設けられ、スライド部材72をスライドさせると、突出部37が突起77を乗り越える際、衝撃吸収部材を強く押圧し、乗り越え後、段差部76の上に乗り上がり、スライド部材72を下方に向かって押圧することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】同時に2つの記録メディアの盗難防止処置を行う。
【解決手段】フロントパネル8には、カードスロット10、カードイジェクトボタンが設けられている。フロントパネル8の後面には、ナット42が取り付けられている。ヘクサロビュラネジ41を、開閉蓋38のネジ挿通孔38a、フロントパネル8のネジ挿通孔を介してナット42に螺合させると、開閉蓋38は、カードスロット10及びカードイジェクトボタンを覆う閉じ位置に固定され、メモリカード5の取り出しが禁止される。ヘクサロビュラネジ41の先端は、検出スイッチ44をONにして、CPUに検出信号を送る。CPUは、検出信号が入力されているときには、ローディング機構32の作動を禁止して、CD4の取り出しを防止する。 (もっと読む)


【課題】 ディスク状記録媒体に対するチャッキング動作の適正化を図ると共に薄型化を図る。
【解決手段】 ディスクテーブル24、スピンドルモーター23、光ピックアップ18及び該光ピックアップを支持するピックアップベース17を有しディスクテーブルの略中心軸方向へ移動可能とされたディスク駆動ユニット16と、ディスク駆動ユニットに対向して位置されたベース面部10と、カム溝13、15、15を有し所定の方向へ移動されてディスク駆動ユニットをディスクテーブルの略中心軸方向へ移動させるカムスライダー12、14とを設け、ディスク駆動ユニットにスピンドルモーター及びディスクテーブルを有しベース面部に対向して位置されるモーターユニット19を設け、ディスク駆動ユニットにカムスライダーのカム溝に摺動自在に係合されるカムピン20、21、21を設け、ベース面部とモーターユニットの互いに対向する一方の位置に吸着用マグネット25を配置し他方の位置に吸着用マグネットに吸着される磁性体22Aを配置した。 (もっと読む)


1 - 20 / 81