説明

Fターム[5D046CB15]の内容

記録媒体(ディスク)の供給・案内 (6,813) | 水平移動 (1,302) | 水平移動機構 (1,275) | 移動台の挿入・引出しによるもの (467) | 歯車、歯車機構によるもの (161)

Fターム[5D046CB15]の下位に属するFターム

Fターム[5D046CB15]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】外部からの操作で簡単にディスクを搬出でき、かつ、外部からの操作によるディスクの搬入を防止できるディスク装置を提供すること。
【解決手段】ディスク装置のケースに、ディスクの記録面と直交する方向からドライバ9を挿入可能な操作孔と、同軸上に配置されたウォームホイール47およびワンウェイクラッチ45とを設けている。ウォームホイール47に、被付勢部474を設けている。ワンウェイクラッチ45に、被付勢部474を搬出回転方向D2のみに付勢する付勢部457と、搬出回転方向D2側の端部が搬入回転方向D1側の端部よりもドライバ9の挿入方向側に位置するように傾斜する傾斜部458とを設けている。 (もっと読む)


【課題】ディスクトレイが車室内に時間的、スペース的に大きく出張ることがなく、ディスクトレイが筐体内に搬送される過程で、車体振動等によりディスクトレイからディスクが外れることがないローディング機構を提供する。
【解決手段】筐体1から突出自在なディスクトレイ3と、ディスクトレイの上方に開口したディスク挿入口と、ディスク挿入口から所定の挿入位置までディスク15が挿入されたことを検知するセンサ4と、センサがディスクを検知したとき、ディスクの真下位置までディスクトレイを突出させる突出機構9と、該突出したディスクトレイに移載したディスクをディスクトレイ3と一体にローディングするとき、該ディスクトレイにディスクを固定する固定手段11,12,13とを備えた。 (もっと読む)


【課題】トレイの移動領域の省スペース化を図り、装置全体の薄型化、小型化を図る。
【解決手段】記録媒体が載置される載置部20と、載置部20に載置された記録媒体を保持する保持部材30とを有し、載置部20を第1の方向に向けて装置本体2外へ臨ませる挿脱位置と、載置部20を第1の方向と略直交する第2の方向に向けて装置本体2内に収納する収納位置とに亘って回動される搬送トレイ3と、
搬送トレイ3の支点を略固定して回転させる回転軌道と、搬送トレイ3の支点とともにスイングさせるスイング軌道によって、挿脱位置と収納位置とに亘って搬送トレイ3を移動させる移動機構7とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ディスクトレイ及びスライダについての駆動トルクなどを異なる適正値に機械的に制御することが可能であり、それらの動作の円滑性を確保するを可能にする。
【解決手段】 ディスクトレイ10と、スライダ20と、第1ギヤ81と、第2ギヤ82と、ディスクトレイ側の第1ラック11と、スライダ側の第2ラック21と、モータの回転を第1及び第2の各ギヤ81,82に伝達する単一の入力ギヤ85とを備える。第1ラック11と第1ギヤ81との噛合いによってディスクトレイ10が進退移動する。第2ラック21と第2ギヤ82との噛合いによってスライダ20が往復移動する。第1ギヤ81と第2ギヤ82とを、歯数が同一でモジュールの異なるギヤによって形成する。入力ギヤ85は、第1ギヤ81及び第2ギヤ82の歯数及びモジュールと異なる歯数及びモジュールを有する。 (もっと読む)


【課題】旋回移動するドライブユニットを備えながら回転振動の伝達を抑制する。
【解決手段】ディスクDを回転させるためのターンテーブル62C及びディスクDの記録情報を読み取るピックアップ62Aを備えるドライブユニット6と、ドライブユニット6を内蔵する筐体1と、筐体1内に固設されるフレーム3とを有する。ドライブユニット6は、筐体1内に搬送されたディスクDをターンテーブル62Cが支持する状態となるドライブ位置と、ディスクDの搬送経路から外れる待機位置との間で旋回移動する。ドライブユニット6の一端部には、旋回中心となる連接部64と連接部とは反対側となる面に突設されるボス部65とが設けられる。フレーム3は、連接部64を嵌合支持する支持部54と、ボス部65に弾性接触して連接部64を支持部54に押し付けるバネ部41とを有する。 (もっと読む)


【課題】短いアームを用いながらディスクトレイの移動ストロークを大きくすることのできるディスク駆動装置を提供する。
【解決手段】ディスクトレイ2を筐体1内のローディング位置と筐体1外のイジェクト位置との間で往復移動させるトレイ移動機構8を有するディスク駆動装置である。トレイ移動機構8は、ディスクトレイ2の移動方向と同方向に移動するスライド部材81と、このスライド部材81とディスクトレイ2とを連結する連接アーム82と、を有して構成される。連接アーム82は、スライド部材81の移動により当該スライド部材81との結合点85を中心に旋回しながら、ディスクトレイ2をスライド部材81の移動方向に移動させる。 (もっと読む)


【課題】 製作費を安くしトレイ強制オープン動作を容易に行うことができ塵埃の侵入を
防ぐこと。
【解決手段】 トレイオープン時に、フィードモータ9を駆動してウォ−ム機構11のウ
ォ−ムホイール11bを正転eさせることにより、両中間歯車14,15、従動ピニオン
8及び該従動ピニオン8に噛合するスライドラック18aを介してカムスライダ18を矢
印i方向にスライドさせてカム溝18b及びカムピン19によりトラバースシャーシ4を
下動させた後、トレイ2を前進aさせるようにしたディスク装置において、前記一対の中
間歯車14,15が同一形状に設定され、前記ウォ−ムホイール11bを強制的に正転e
させてトレイ2をオープン状態にするトレイ強制オープン機能34が該ウォ−ムホイール
11bの下面に付加されている。 (もっと読む)


【課題】 ディスクトレイの搬送方向とは異なる横方向へ作用する力をなくし、ディス
クトレイの振動を抑えた光ディスク装置を提供することである。
【解決手段】 光ディスク装置は、光ディスクを搬送するディスクトレイ11と、ディ
スクトレイ11の裏面に搬送方向に沿って設けられた直線状のラック13と、ラック13
に噛合してディスクトレイ11を駆動するウォームギヤ15とを備え、ウォームギヤ15
のラック13に対する進み角が20°である構成とする。 (もっと読む)


【課題】本発明はノートブックパソコンや小型薄型のビデオレコーダ等に使用されるコンパクトな小型薄型光ディスクドライブ装置であって、モータ駆動によるフルオートローディングを提供する。
【解決手段】装置の片側にディスク駆動ユニットやトレーを保持する為の固定レール、可動レール、中間レールを有し、もう一方に固定レール、駆動レール、可動レールを有し、駆動レールのラック及び駆動レールに取り付けられているギアを通しローディングモータの力をディスク駆動ユニットやトレーに伝える様にした。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、筺体を大型化せずにコスト低減を行い、しかもトレイの位置決め精度が確保されるディスクローディング装置を提供する。
【解決手段】 第2トレイ7の後部端部に設けられた略L字形の溝部7oと、トレイホルダー8(不図示)内にあって記録媒体再生手段を回動可能なメカホルダー昇降部材23と、メカホルダー昇降部材23により回動させられるトレイ引き込み部材24とから構成される位置ロック手段を用いる。ここでは、トレイホルダー8に第2トレイ7が挿入されて、メカホルダー昇降部材23の動作により、トレイ引き込み部材24の引き込み部24dが、第2トレイ7の後部端部に設けられた略L字形の溝部7oを押圧することで、ターンテーブルが、ディスクの穴に嵌合する以前に位置決めが行われ、ディスクの装着を確実にすることができる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、十分な強度があってしかも美観を損ねない薄型トレイユニットを有する、ディスクローディング装置を提供する。
【解決手段】 ディスクが脱着可能な第1位置と、ディスクを収納して待機する第2位置と、ディスクが再生可能な第3位置との間を移動可能なトレイユニットを有し、トレイユニットは、第1位置と第2位置との間を移動可能な第1トレイ6と、第1トレイ6に重畳して設けられ、第1トレイ6が第2位置にあるとき第2位置と第3位置との間を移動可能な第2トレイ7とを備え、第1トレイ6及び第2トレイ7を駆動するトレイ駆動ユニットを設けた構成において、第1トレイ6の側部に、第2トレイ7の側部が挿通されるガイド溝6gを備え、そのガイド溝6gは、少なくとも第2トレイ7に載置されるディスクの径の2/3の長さに渡って設けられている。 (もっと読む)


1 - 11 / 11