説明

Fターム[5D046CC05]の内容

記録媒体(ディスク)の供給・案内 (6,813) | 上下移動 (217) | 上下移動機構 (214) | 昇降部材によるもの (11)

Fターム[5D046CC05]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】簡素な構成により、ディスク挿入からクランプまでの工程を行うことが可能なディスクドライブ装置を提供する。
【解決手段】ディスクドライブ装置10は、外形フレーム100と、ターンテーブル104と、メインアーム400と、ディスクホルダ220と、ホルダ基盤200と、を備えている。ディスクホルダ220は、光ディスク102の挿抜に合わせて光ディスク102の挿入方向において移動する。ホルダ基盤200は、左右一対の側面に形成され、クランプ用ボス221a〜221dが嵌合した状態で移動する左右一対のクランプ用溝201a〜201dを有している。 (もっと読む)


【課題】掴み部材によるディスクの掴みができずディスク受け座から脱落したディスクをディスク受け座上にすくい、姿勢の修正を行い排出するディスクすくい上げ装置を提供すること。
【解決手段】ディスク排出に際し、保持アーム(5、11)で保持できずにディスク受け座(14)から脱落したディスクを、芯棒機構15の上動過程でディスク受け座(14)ですくい、かつ、ディスク受け座(14)上で姿勢が傾いたディスクに、ホーム位置からディスク銜え込み位置に向けて移動するディスク搬送手段(16)の一部を干渉させてディスク搬送手段(16)による搬送が可能な姿勢に修正する。 (もっと読む)


【課題】 本発明では、ディスク装着手順の煩雑さを解消するローディング装置、ディスクドライブおよびローディング方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明のローディング装置11は、スロット方式によりディスク22をローディングするローディング装置であって、挿排機構30と、退避機構35と、制御部40とを備えている。挿排機構30は、スロット21に挿入されるディスクを装着位置まで移動させる。退避機構35は、装着位置に装着されているディスクを装着位置から退避位置へと移動させる。制御部40は、新たなディスクが挿入されると、装着位置にあるディスクを退避位置へと移動するために退避機構35を駆動させ、退避位置への移動が完了すると、新たなディスクを装着位置まで移動するために挿排機構30を駆動させる (もっと読む)


【課題】本発明はディスクの排出・退避を適宜円滑に行うことが可能となるディスクドライブを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明のディスクドライブ1は、記録媒体を複数枚収容するチェンジャー2と、記録媒体を載置するデッキ1と、記録媒体を回転させるスピンドルモータ13と、ディスクの読み取り・記録を行う光学ピックアップ9と、スピンドルモータ13や光学ピックアップ9の他にディスクドライブ全体の駆動制御を行うマイコン14と、デッキ1の内の不当な箇所に記録媒体が接触しているか否かを検知する接触センサ21と、ディスクの回転角度を検知する角度センサ22とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置全体の薄型化を図ることができると共に、ディスク排出時にターンテーブル上のディスク全体を確実に持ち上げて当該ディスクをターンテーブルとの接触で傷つけないように排出することができるディスク搬送装置を得ることにある。
【解決手段】ディスク搬送ローラ5を回転自在に支持するローラ支持部材4の昇降動作に同期して昇降動作し、ディスク排出時にターンテーブル2上のディスクDを当該ディスクDの外縁部に沿ってディスク搬送ローラ5からターンテーブル2に近づく方向に離れた位置で持ち上げるためのディスク昇降アシスト部材6を、ターンテーブル2上のディスクDの周縁部外側に配置してローラ支持部材4に連動させたものである。 (もっと読む)


【課題】トレイの搬入搬出経路を複数の区間に分けて、トレイの搬入搬出時にトレイの速度を各区間で変化させる。
【解決手段】記録媒体を載置するトレイ(60)と、トレイ(60)を装置本体(20)に搬入搬出させる駆動手段(30)とを備える。装置本体(20)に、トレイ(60)の搬入搬出方向と直交する方向にスライド可能で、係合部(41)を備えたスライド部材(40)と、スライド部材(40)の位置を検出する検出手段(35,36)とを設ける。トレイ(60)に、係合部(41)と係合し、搬入搬出経路を複数の区間に分けて区間どうしの接続部でスライド部材(40)を移動させるカム(70)を設ける。トレイ(60)を搬入または搬出開始後、検出手段(35,36)がスライド部材(40)の移動を検出したとき、移動後の位置に相当するトレイ(60)の区間に応じて、駆動手段(30)によるトレイ(60)の搬入搬出速度を切り換える。 (もっと読む)


【課題】 カード類などの異物が誤挿入された際に、その異物がメカ内部の奥行まで挿入されるのを防止し、万一、メカ内部の奥行まで異物が挿入された場合でも、その異物をイジェクト動作で排出することができるディスク再生装置を得ることにある。
【解決手段】 再生ユニットベース2と、この再生ユニットベース2に昇降可能に組み付けられたカートリッジホルダ3と、このカートリッジホルダ3に摺動可能に保持され、挿入されたディスクカートリッジ20を保持して搬送するカートリッジ搬送トレー4とを備え、前記カートリッジ搬送トレー4に、前記再生ユニットベース2との間隙を遮る方向へ延びる異物排除部17を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】
光ディスク装置において、薄型化が可能な技術の提供。
【解決手段】
ユニットメカ部を覆うカバー部材を支点周りに変位可能な構成とし、かつ、光ディスクが装置内へ挿入されるとき、該光ディスクの平面に交差する方向に傾斜させてある上記カバー部材の平面に、該挿入される光ディスクの先端部を当接させ、該カバー部材の平面からの反力により該光ディスクの記録面の高さ位置を規制して所定の高さを確保する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 組立工程における作業性の向上を図る。
【解決手段】 記録媒体カートリッジ100の記録媒体200に対して情報信号の記録再生を行う記録再生部と、記録媒体カートリッジの挿入又は取出が可能な第1の位置と保持した記録媒体カートリッジに対する記録再生部による記録再生が可能な第2の位置との間で移動可能なホルダー8と、該ホルダーを第1の位置と第2の位置との間で移動自在に支持するシャーシ7と、該シャーシにスライド自在に支持されると共に第1のスライド方向へ移動されてホルダーを第1の位置から第2の位置へ移動させ第2のスライド方向へ移動されてホルダーを第2の位置から第1の位置へ移動させるイジェクトスライダー40と、シャーシに回動自在に支持され第1の回動方向へ回動されてイジェクトスライダーを第1のスライド方向へ移動させ第2の回動方向へ回動されて記録媒体カートリッジをホルダーから排出すると共にイジェクトスライダーと摺動自在に係合するイジェクトレバー30とを設けた。 (もっと読む)


この器具は、結合手段(40)に組み合わせられた検出手段(32)を備えた単一の装填具により、異なる寸法の情報キャリヤーの移送を確実のものとする。情報キャリヤーの挿入の際は、結合手段(40)は、挿入された情報キャリヤーの寸法に関連して設定された突起(50A、50B)と協同し、この突起は、挿入された情報キャリヤーの設定をその作動位置に確保するために、クランプ手段及び駆動手段を作動させるスライダー(52)に支持される。これにより、これらのクランプ手段及び駆動手段との間の同期が、前記キャリヤーの寸法に関連して作られる。
(もっと読む)


ディスクを挿入又は取り外すために壁に開口部(5)を持つ筐体(1)を有する、ディスク装填機構を持つディスクドライブユニット。ディスクドライブ(9)は前記筐体に収容される。ディスクを前記筐体の開口部を通して受容し、該ディスクを前記ディスクドライブとの係合に導くため、装填機構は滑動部(6)を有する。該滑動部は、ディスクを受容するための第1の位置と、前記開口部をカバーし前記ディスクドライブを前記ディスクに係合させるための第2の位置との間で、前記筐体及び前記ディスクドライブに対して滑動可能である。前記滑動部は、開口部が設けられた筐体の壁に略沿って滑動可能であり、前記筐体の開口部を通して前記ディスクを受容するように構成される。このことは、ディスクドライブユニットの堅固で小型な構造に導く。
(もっと読む)


1 - 11 / 11