説明

Fターム[5D046HA06]の内容

記録媒体(ディスク)の供給・案内 (6,813) | 目的、効果 (1,201) | 薄型化 (164)

Fターム[5D046HA06]に分類される特許

141 - 160 / 164


【課題】スロットイン方式のディスク装置では、ディスクをディスク装置に挿入したり取り出したりする時に、トラバースベースに支持されたスピンドルモータを下降させて、挿入のための一定のクリアランスを設ける必要があるが、薄型化を図る場合、トラバースベースの昇降のための距離を必要最小限に押さえる必要があった。
【解決手段】スピンドルモータ1をトラバースベース2に対して、下方へ移動させるスピンドルカム部材30A、30Bを設け、ローディングモータ6によってスピンドルカム部材30A、30Bを駆動する構成としたので、トラバースベース2の昇降距離を必要最小限に押さえても、ディスク400挿入のためのクリアランスを確保することが出来るので、更なるディスク装置の薄型化が可能となる。 (もっと読む)


【課題】引き込み、排出レバーを限られた空間内に収め、異常操作時の破損防止を図る事ができるディスク装置を提供する。
【解決手段】ベース本体に、ディスク引き込みレバー80と排出レバー100と該2つのレバーを回動させるスライダー機構とを設ける。該スライダー機構は引き込みレバー80の第1のピンを摺動させる第1及び、排出レバー100の第2のピンを摺動させる第2のカム溝とを備え、スライダー機構の動作に伴って引き込みレバー80は第1のカム溝内を第1のピンが、また排出レバー100は第2のカム溝内を第2のピンが摺動する事で各回動する。スライダー機構は、摺動方向に伸縮する弾性部材44と弾性部材44の両端に第1の可動片45と第2の可動片46とを備え、ディスクからの負荷によって引き込みレバー80を通じて第1のピンは第1の可動片45を、また排出レバー100を通じて第2のピンは第2の可動片46を変位させる。 (もっと読む)


【課題】 ディスクを装着するターンテーブルを備え、ラックローディングに形成したカム溝に先端ボスを遊嵌すると共に該ラックローディングの左右方向への移動に伴って上下動するトラバースユニットを備えたディスク装置であって、該ディスク装置の厚さ寸法を小さくする薄型ディスク装置の提供。
【解決手段】 トラバースユニット13の先端に設けたボス16の先端部下側を切欠いて先を細くし、傾斜面20を形成する。 (もっと読む)


【課題】薄型化と小型化を図ることができるディスク装置のチャッキング手段を提供する。
【解決手段】スピンドルシャーシ30Aとトラバースベースとからトラバース機構を構成し、スピンドルシャーシ30Aのスピンドルモータ31Aのセンターとトラバースベースのピックアップ32が移動した時のピックアップレンズのセンターラインとが合致するように、スピンドルシャーシ30Aに対してトラバースベースが、スピンドルシャーシ30Aの支柱38に装着したバネにより近接離間可能にバネ付勢されつつ配置固定され、トラバース機構30の他端側を、固定カムによってベース本体に支持し、スライダーカム機構51によってトラバース機構30をディスクの挿入排出方向に移動させることで、固定カム34A、34Bによってトラバース機構30の他端側をベース本体に対して近接離間させるディスク装置のチャッキング方法。 (もっと読む)


【課題】 装置全体の薄型化が促進しやすくアンローディング動作に支障をきたす虞もない「ディスクローディング機構」を提供すること。
【解決手段】 ターンテーブル12は、底板部13aや筒状突起13bやハブ部13c等を有する固定部材13と、連結部14aや受け部14b等を有する可動部材14と、この可動部材14を弾性的に支持する円錐状コイルばね15と、筒状突起13bの先端部に固着されて可動部材14の脱落を防止する抜け止め部材19とを備えて構成されており、受け部14b上に搭載されたディスク10にクランプ圧が作用すると、円錐状コイルばね15が圧縮して可動部材14が下降するようになっている。また、クランプ圧が作用していない状態において、受け部14bのディスク搭載面の高さ位置がハブ部13cの先端の高さ位置よりも低くならないように設定されている。 (もっと読む)


【課題】 イジェクト機構専用のイジェクトベースを削除すること。
【解決手段】 ディスクホルダ(30A)とイジェクトプレート(20A)との間にイジェクトバネ(61)が架設されている。イジェクトプレートおよびイジェクトベースの両側の側板(21,51A)に設けられたスライド機構(21−4,51−2)は、イジェクトプレートをイジェクトベースに対して摺動させる。イジェクトベース(50A)は、キャリッジアセンブリ(4)の移動範囲を除いて、イジェクトプレートを覆う上カバーとしても使用される。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、小径ディスクが誤って挿入されても、これによる故障を防止することが可能な、信頼性の高いディスクローディング装置を提供する。
【解決手段】 ディスクが脱着可能な第1位置と、ディスクを収納して待機する第2位置と、ディスクが再生可能な第3位置との間を移動可能なトレイユニットを有し、トレイユニットは互いに重畳して複数設けられ、それぞれ、第1位置と第2位置との間を移動可能な第1トレイ6と、第1トレイ6に重畳して設けられ、第1トレイ6が第2位置にあるとき第2位置と第3位置との間を移動可能な第2トレイ7とを備え、第1トレイ6及び第2トレイ7を駆動するトレイ駆動ユニットを設けた構成において、第2トレイ7の前面の下端部と第1トレイ6の上面部との距離Aが、ディスクの板厚の半分量以下に設定されてなる。 (もっと読む)


【課題】 部品点数が少なく安価で薄型のディスクローディング装置を提供する。
【解決手段】 ディスクが脱着可能な第1位置と、ディスクを収納して待機する第2位置と、ディスクが再生可能な第3位置との間を移動可能なトレイユニットを有し、トレイユニットは互いに重畳して複数設けられ、それぞれ、第1位置と第2位置との間を移動可能な第1トレイと、第1トレイが第2位置にあるとき第2位置と第3位置との間を移動可能な第2トレイとを備え、第1トレイ及び第2トレイを駆動するトレイ駆動ユニットを設け、ディスクを再生するディスク再生手段と、ディスク再生手段を上下動或いは回動せしめるディスク再生手段移動手段とを有し、トレイユニットの第1位置と第2位置との間の往復動と、第2トレイの第2位置と第3位置との間の往復動、及びディスク再生手段移動手段の作動を制御する第1制御手段と、ディスク再生手段の上下動、及び第1トレイ駆動手段と第2トレイ駆動手段の各駆動源の上下動を制御する第2制御手段とを設けた。 (もっと読む)


【課題】外部荷重が加わった際に発生するトレイとトレイカバーの嵌合ずれやディスク装着方向の衝撃などによるトレイとトレイカバーの変形を防止し、トレイが筐体内に収納困難となることを抑制することが可能な光ディスク装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の光ディスク装置は、少なくとも、筐体と、筐体に収納または引き出し自在に設けられたトレイ3と、トレイ3に設けられたトレイカバー13とを備え、トレイ3とトレイカバー13が接触する部分の少なくとも一部に接触固定部を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ディスク挿脱口から挿入された光ディスクを回動部材の当接部に適切に導き、安定したローディング操作、イジェクト操作を実現する。
【解決手段】 第4の回動アーム49の先端部近傍に位置して、ディスク挿脱口19から挿入された小径ディスク2Bを第4の回動アーム49の第4の当接部材50と当接可能な高さに規制しながら、筐体3の内部へと案内するガイド部材119を有し、ベース27がチャッキング解除位置にあるとき、ガイド部材119をディスク挿脱口19から挿入された小径ディスク2Bを高さ方向に規制するガイド位置まで上昇させ、ベース22が中間位置にあるとき、ガイド部材119をターンテーブル23aに装着された小径ディスク2Bから離間する退避位置まで下降させる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、筺体を大型化せずにコスト低減を行い、しかもトレイの位置決め精度が確保されるディスクローディング装置を提供する。
【解決手段】 第2トレイ7の後部端部に設けられた略L字形の溝部7oと、トレイホルダー8(不図示)内にあって記録媒体再生手段を回動可能なメカホルダー昇降部材23と、メカホルダー昇降部材23により回動させられるトレイ引き込み部材24とから構成される位置ロック手段を用いる。ここでは、トレイホルダー8に第2トレイ7が挿入されて、メカホルダー昇降部材23の動作により、トレイ引き込み部材24の引き込み部24dが、第2トレイ7の後部端部に設けられた略L字形の溝部7oを押圧することで、ターンテーブルが、ディスクの穴に嵌合する以前に位置決めが行われ、ディスクの装着を確実にすることができる。 (もっと読む)


【課題】薄型か軽量化の少なくとも一方を実現できる光ディスク装置用支持フレーム及び光ディスク装置を得ることを目的とする。
【解決手段】支持フレーム2にはアッパーカバーもボトムカバーもなく、ディスクトレイ1の両側面と後面とを、強度を確保するために切欠きなしで連続的に囲むフレームで構成されていて、さらに支持フレーム2は、アルミニウム材,亜鉛材,マグネシウム材等の金属材料によるダイカスト工法で製造、あるいは、鉄板,アルミニウム板,マグネシウム板等の金属板を用いたプレス工法で製造、あるいは、PPS(ポリフェニレンサルファイド),POM(ポリアセタール),LCP(液晶ポリマー)等と前記金属板との複合成型で製造、あるいは、アルミニウム材等の金属材料による鍛造工法により、光ディスクドライブ装置全体が操作あるいは動作中に歪んだり、変形したりしない強度が確保されている光ディスクドライブ装置とする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、十分な強度があってしかも美観を損ねない薄型トレイユニットを有する、ディスクローディング装置を提供する。
【解決手段】 ディスクが脱着可能な第1位置と、ディスクを収納して待機する第2位置と、ディスクが再生可能な第3位置との間を移動可能なトレイユニットを有し、トレイユニットは、第1位置と第2位置との間を移動可能な第1トレイ6と、第1トレイ6に重畳して設けられ、第1トレイ6が第2位置にあるとき第2位置と第3位置との間を移動可能な第2トレイ7とを備え、第1トレイ6及び第2トレイ7を駆動するトレイ駆動ユニットを設けた構成において、第1トレイ6の側部に、第2トレイ7の側部が挿通されるガイド溝6gを備え、そのガイド溝6gは、少なくとも第2トレイ7に載置されるディスクの径の2/3の長さに渡って設けられている。 (もっと読む)


【課題】 外径の異なる光学ディスクのチャッキング解除動作を適切且つ確実に行う。
【解決手段】 筐体3の底面部から上方に向かって突出された複数の押上ピン66a,66bを備え、ベース昇降機構55がベース27をチャッキング解除位置まで下降させたとき、これら複数の押上ピン66a,66bがターンテーブル23aに装着された大径ディスク2B又は小径ディスク2Aに当接され、当該ディスクを押し上げることによって、ターンテーブル23aから大径ディスク2A又は小径ディスク2Bを確実に離脱させる。 (もっと読む)


ディスク・ドライブ・ユニット用のローダ機構は、ディスク・ドライブ、ディスクを支持するトレイ、並びに、前記トレイ上のディスクに対する前記ディスク・ドライブの係合及び係合解除を為すべく前記トレイに対して前記ディスク・ドライブを行き来させるように移動させる調整機構を備える。前記調整機構は、湾曲部とそれら湾曲部と係合するピンとを含む。それら湾曲部及びピンは、ディスク・ドライブ上及び制御部上にそれぞれ設けられている。前記調整機構が少なくとも2つの協働する湾曲部及びカウンター部材から成る組を含んで、前記湾曲部が、少なくとも1つの端部で開口し、そして、前記ディスク・ドライブの前記トレイに対する移動方向でオフセットされているピンと協働するように為し、1つのピンが前記相対的移動の一部中にその協働する湾曲部と作動的に係合し、そして、次のピンが前記相対的移動の別の一部中にその協働する湾曲部と作動的に係合するように為されている。これは、湾曲部の高さの低減を可能とし、そしてそれ故に、調整機構の高さの低減を可能としている。 (もっと読む)


カートリッジタイプの記録媒体を載置して収納するトレイ30に、カートリッジの情報孔部の位置に合わせた位置に検出孔部34が設けられて、この検出孔部34の下面側に検知レバー35がトレイ30の裏面に設けられ、トレイ30がフレーム10内に収納された状態において検知レバー35の下面側にフレーム10にスイッチ部111が設けられている。これにより、スイッチ部111をフレーム10に固定することでベース部材の動作と切り離すことができ、構造を簡単にできるとともにスペース効率を良好にできる。 (もっと読む)


【課題】本発明は異径ディスク兼用装置の先端にあるディスク配分構造によって、異径ディスクを正確な位置にロード/アンロードする構造が簡素で、薄型のスロットイン式ディスクローディング装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は異径ディスク兼用のディスクローディング装置で、ハウジングユニット・移送機構・信号制御装置などを含んでいる。ハウジングユニットに光ディスクを挿入する挿入口が設けられ、ターンテーブルがディスク挿入口の内側のハウジングユニットに配置され、ターンテーブルが異径ディスク兼用装置をも含んで、異径ディスク兼用装置がターンテーブルに可動的に配置される。本発明はディスクトレイを使用しない、構造が簡単、薄型、使いやすい、ノイズが小さい、高い製造技術が要求されない、低コスト、異径ディスクが兼用できる、光ディスクを読み書きする質が保証され、光ディスクを挟持する効果が優れる、光ディスクに変形や損傷を生じさせ難い、レーザヘッドや対物レンズなどの部材の振動を有効に防振させること、かつ光ディスクとの正確な相対位置を確実に保持することができることいった利点がある。 (もっと読む)


【課題】 光学ディスクのイジェクト動作やローディング動作の際に、それらの動作とは逆向きの外力が加わることによる各部の損傷等の危険性を回避する。
【解決手段】 互いに連動しながらスライドされる第1のスライド部材69及び第2のスライド部材71と、第1のスライド部材69を変位駆動し、当該第1のスライド部材69のスライドに連動して第2のスライド部材71をスライドさせる変位駆動機構70と、第1のスライド部材69と第2のスライド部材71との間に介在される緩衝機構83とを備え、緩衝機構83は、変位駆動機構70により第1のスライド部材69が変位駆動されるとき、ディスク挿脱口21から筐体3の外部へと排出される光学ディスク2に対して、当該光学ディスク2の排出方向とは逆向きに外力が加わることによって生じた第1のスライド部材69と第2のスライド部材71との変位量の差を吸収する緩衝部材84を有する。 (もっと読む)


【課題】 スロットイン型のディスクドライブ装置の更なる小型軽量薄型化を図る。
【解決手段】
ディスク挿脱口21から挿入された光学ディスク2の外周部に当接される当接部41a,42a,43aが先端部に設けられ、基端部が回動可能に支持されることによって、当該光学ディスク2と平行な面内で揺動可能とされた第1、第2の及び第3の回動部材41,42,43を有し、これら複数の回動部材41,42,43が互いに協働しながら、筐体3のディスク挿脱口21から挿入された光学ディスク2をディスク装着部27に装着されるディスク装着位置まで引き込むローディング動作と、光学ディスク2をディスク挿脱口21から筐体3の外部へと排出するイジェクト動作とを行う。 (もっと読む)


【課題】 ディスク装着部に対する光学ディスクのチャッキング動作を確実に行う。
【解決手段】 略扁平箱状に形成された下部筐体4の上部開口部を閉塞する天板5が、下部筐体4の外周縁部に設けられた複数の第1の固定部18aとは別に、これら複数の第1の固定部18aよりも内側、且つディスク装着位置に位置決めされた光学ディスク2の外周部よりも外側に設けられた第2の固定部18bにネジ止めされることによって、その筐体3の剛性が高められている。 (もっと読む)


141 - 160 / 164