説明

Fターム[5D061GG05]の内容

防音、遮音、音の減衰 (3,684) | 制振、防振 (53) | クッション (24)

Fターム[5D061GG05]の下位に属するFターム

Fターム[5D061GG05]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】 設置面が傾斜したり多少波打っていたりしても安定して支持することが出来ると共に、支持している機器・装置が発生する振動を設置面に伝達させることを極力抑制することができる、機器・装置と設置面との間に介在させるインシュレーターを提供する。
【解決手段】 円板状の主体部1bの下側面に、該主体部1bの半径よりも大きな半径とした球面によって載置面1aを形成してインシュレーター1を形成する。必要に応じて、主体部1bの上側面に、振動の抑制対象となる機器・装置に取り付けるための保持ブラケット2を取り付けるために適宜な形状にして具備させる。少なくとも3箇所にインシュレーター1を取り付けて、設置面6に載置させると、インシュレーター1のそれぞれの載置面1aは設置面6と点接触して、安定して支持すると共に、振動を拡散させて設置面6への伝達を抑制する。 (もっと読む)


【課題】 ピアノを傾けないことが良いか否かを検討し、任意かつ簡易な構造及び方法でピアノの演奏時のタッチ感覚や音色を調整することを課題とする。
【解決手段】 ピアノの脚部の下又は当該脚部が載せられるインシュレータの下に設置されるプレート状であって、縦弾性係数が80KN/mm2以上の材料を用いて、少なくともピアノの脚部又は当該脚部の下に設置されるインシュレータを載置可能な面積で、且つ5〜15mmの厚さに形成されるピアノ用のタッチ感調整プレートとする。特に、設置後におけるピアノの鍵盤面が、設置前におけるピアノの鍵盤面よりも、鍵盤の前面側が0.1°〜0.2°下方に下がって傾斜させるタッチ感調整プレートとする。 (もっと読む)


【課題】 従来、主として音響機器の稼動時に筐体の振動に起因して発生する附帯音を除去する有効な手段はなく、筐体を固定すると再生音が硬質化してしまい、いずれにしてもクリーンな純粋音を得ることが極めて困難な実情にあったという点である。
【解決手段】 中空容器内に相互に空隙を保持しながら当接する小塊物を充填してあることを特徴とする振動対策用品。 (もっと読む)


【課題】優れた吸音性能を有する防音カーペットを提供すること。
【解決手段】表側繊維基材裏面11に多数の貫通孔16を有する内側繊維基材13およびバッキング層15を設けた防音カーペット10において、前記貫通孔16が傾斜角度が異なる複数の錘台部16a、16cと直径の異なる複数の柱体部16b、16dとからなることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】従来困難であったパッケージ下部の騒音を確実に低減できるようにした立形ガスタービン装置を提供する。
【解決手段】上端及び周囲を覆う防音エンクロージャ12の内部に、立形ガスタービンと立形減速機16とを上下に収納し、この立形減速機16をパッケージベース18に固着し該立形減速機16の出力軸28をパッケージベース16の下方に突出させてパッケージ化した立形ガスタービン装置において、パッケージベース18と該パッケージベース18の周縁部に当接してパッケージ全体を支持するパッケージ支持枠48との間に防振ゴム46を介装した。 (もっと読む)


【課題】 超音波振動子から発射された超音波が伝送管の実体に伝播することを抑制して精度の良い液面検出が可能な液面検出装置を提供する。
【解決手段】 ブラケット7は、その外表面に設けられた複数の円錐状突起74の各先端で、すなわち円錐の頂点で伝送管であるガイドパイプ9およびボディ12に接している。このため、ブラケット7とガイドパイプ9およびボディ12との接触面積は極小さくなっているので、超音波センサ3が発振した際にブラケット7からガイドパイプ9およびボディ12に伝達される振動エネルギは極わずかあるいは0となる。これにより、超音波センサ3から発射された超音波がガイドパイプ9およびボディ12の実体に伝播することを確実に抑制できるので、超音波センサ3が受信するノイズを抑制して精度の良い液面検出が可能な燃料液面検出装置1を実現することができる。 (もっと読む)


1 - 6 / 6