説明

Fターム[5D077BB08]の内容

Fターム[5D077BB08]に分類される特許

1 - 20 / 204



【目的】携帯オーディオ装置を接続した車載オーディオ装置において、携帯オーディオ装置に記憶した楽曲をリピート再生モードで聞いているときに、車載オーディオ装置から携帯オーディオ装置のトラックアップ操作を行った場合、接続する携帯オーディオ装置に係らず、共通の再生制御を行うことが可能な車載オーディオ装置を提供することである。
【解決手段】車載オーディオ装置2で、携帯オーディオ装置1に記憶した楽曲をリピート再生モードで再生しているときに、操作部23にトラックアップ操作がされた場合、車載オーディオ装置2の制御部27は、携帯オーディオ装置1の再生モードを通常再生モードに変更する指示を携帯オーディオ装置1に送信し、次いで、携帯オーディオ装置1にトラックアップ指示を送信後、携帯オーディオ装置1の再生モードをリピート再生モードに設定する指示を携帯オーディオ装置1に送信する。 (もっと読む)


【課題】機器内にあるCDDBによってはアーティスト名等が入力できない時でも、CDDB補助データに日頃聴いている圧縮オーディオやインターネットラジオの曲情報を利用して、アーティスト名を取り込み、リッピング時にそのデータを利用できる「楽曲情報取得システム」を提供する。
【解決手段】再生曲のアーティスト名を取得し、機器内CDDBに存在するか否かを判別し、存在しないことを検出した時、CDDB補助データ内に存在するか否かを判別する。CDDB補助データ内に再生曲のアーティスト名が存在しないと判別した時、CDDB補助データにアーティスト名を記録する。また、CDDB補助データにアーティスト名が存在する時には、再生回数や再生日を記録する。リッピング時にはCDDB内に曲が存在しない時、リッピング補助データを検索し、アーティスト名が存在する時にはそれを用いる。 (もっと読む)


【課題】ドライバー端末機から送信された音源情報を管理し、運転者からの音声による指示に対応する音源情報を抽出し、再生リストを作成してドライバー端末機へ提供する。
【解決手段】ドライバー端末機は車両に備えられ、音源格納部、音声入力部、無線通信部、表示部、及び制御部を有し、管理サーバーと通信する車両用マルチメディア装置である。管理サーバーは、音源情報格納部、無線通信部、音声認識部、及び制御部を有し、ドライバー端末機から送信された音源情報を管理し、運転者から音声による指示(例えば、歌手名、曲名など)が送信されてくると、音源情報を抽出して再生リストの形態でドライバー端末機へ提供し、ドライバー端末機が再生リストに基づき当該音源データを再生する。 (もっと読む)


【課題】リスナーの状況、自車の状況及び自車の周辺状況を反映した楽曲を常時聴く。
【解決手段】予め設定した自車の状況、自車の周辺状況及びリスナーの状況を表すパラメタと、各パラメタに対応付けした複数の選択値とを取得する工程と、入力される各楽曲のデータを検索して前記選択値が特定できるものを曲属性値とし、特定できないものを全てとする曲属性値とし、楽曲ごとに楽曲データとして集合1乃至集合Nのいずれかの集合に格納する工程と、リスナー、自車及び自車の周辺状況の現在情報から前記選択値を選定してキーワードとする工程と、選定した集合の各楽曲データの各パラメタの曲属性値とキーワードとの一致度を判定して採点を行いパラメタ点数を求め、かつ全てのパラメタ点数の和を算出して各楽曲データのパラメタ総合点数を求める工程と、点数の高い楽曲データを上位からT個選択する工程と、上位の楽曲データから順次下位の楽曲データの音源データをオーディオ装置に送って楽曲を再生する再生工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】運転者が選択した曲などを外部環境情報、内部環境情報、走行環境情報、運転者状態情報を基準に分類し、運転者が曲を選曲した場合、当該カテゴリー内の音楽を引き続き自動選曲する車両の感性選曲システム及びその方法を提供する。
【解決手段】車両内での感性選曲システムは、車両の走行情報を収集する車両走行情報収集部100と、車両の外部環境情報を収集する車両外部環境情報収集部200と、車両の内部環境情報を収集する車両内部環境情報収集部300と、運転者の状態情報を収集する運転者状態情報収集部400と、運転者によって選択された曲を上記各収集部から収集された情報とマッチングをとり、運転者の選択する曲ごとにマッチングさせた情報のうち類似の条件別にカテゴリーを分類して選択された曲を保存し、選択された曲が再生されると選択された曲が含まれているカテゴリー内の他の曲を引き続き再生させる制御部500とを含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】 車両搭載機器を大型化または高性能化することなく、走行状況とユーザの嗜好を反映させた最適な楽曲を、自動的に選曲、再生し、継続してサービスを提供する。
【解決手段】 車両側端末装置1は、自車または自車の周辺状況およびユーザの状況を表すパラメタ情報を入力するパラメタ入力部11と、入力されたパラメタ情報を送信し楽曲のデータを受信する送受信制御部12、13と、配信される楽曲のデータを一時的に記憶する一時記憶部16と、一時記憶された楽曲の再生を制御する楽曲再生制御部14を備え、車外に設置される楽曲選曲配信装置2は、楽曲ごとに作成される曲属性データと音源データを有する楽曲データを記憶する記憶部26と、パラメタ情報と曲属性データに基づき現在の状況に適した楽曲を選択する楽曲選曲部25と、車両側端末装置1と通信してパラメタ情報を受信し楽曲のデータを送信する送受信制御部21、22を備える。 (もっと読む)


【課題】利用者の操作から嗜好を正確に判断することができる楽曲再生装置、楽曲再生方法、楽曲再生プログラムおよび楽曲再生方法を格納した記録媒体を提供する。
【解決手段】助手席に乗車している利用者が操作部3から入力した操作が、運転者からの指示、または、携帯電話の着信で音量を低下させた場合、および、前曲との録音レベルを合わせるために音量を変化させた場合、のうちいずれかであった場合は、当該楽曲に対する嗜好による操作でない判断し、運転者からの指示でなく、または、携帯電話の着信でなく、または、前曲との録音レベルを合わせるためでなく音量を低下か上昇させた場合は当該楽曲に対する嗜好によるものであると判断する。 (もっと読む)


【課題】楽曲データと関連付けられた楽曲管理情報が記録されていない記録媒体でも、簡易な操作でユーザの所望する楽曲を抽出して再生することができる記録媒体再生装置および記録媒体再生方法を提供する。
【解決手段】USBメモリ20に記録されている楽曲データ21のタイトルリストを表示部7に表示させて、登録したい属性情報が含まれている楽曲のタイトルを選択し再生して、再生中にタグ表示切り替えボタン12を操作して登録したい属性情報に切替えて、その属性情報をプリセットボタン11を長押しして登録する。その後、属性情報が登録されているプリセットボタン11が操作された場合は、USBメモリ20からそのプリセットボタン11に登録されている属性情報と一致する属性情報を持つ楽曲データ21を検索、抽出し、プリセットボタン11に登録されている属性情報と一致する属性情報を持つ楽曲データ21の再生リストを作成して自動再生する。 (もっと読む)


【課題】再生状況に適したコンテンツをより正確に特定できる技術を提供する。
【解決手段】1ユーザに帰属する複数のコンテンツ再生装置から、コンテンツ再生情報を取得する再生情報取得部と、コンテンツ再生情報に基づいて、コンテンツの再生状況が特定状況か、該特定状況以外の状況である一般状況か否かを判断する再生状況判断部と、再生状況判断部が判断したコンテンツの再生状況に応じて、再生情報取得部で取得されたコンテンツ再生情報を異なる記憶領域に記憶させる記憶部と、複数のコンテンツ再生装置からの特定要求に応じて、各コンテンツ再生装置のコンテンツの再生状況に適するコンテンツをコンテンツの再生状況に応じた記憶領域から抽出し、かつ抽出したコンテンツの一般状況での再生状況を考慮してコンテンツを特定し、特定したコンテンツを特定要求源であるコンテンツ再生装置に提供する特定部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】所定の階層構造に対応した検索機能を有していない場合であっても、楽曲リストから所望の楽曲データを容易に検索ができる。
【解決手段】外部メディア20に記憶されるメディアデータを再生するメディア再生装置10は、外部メディア20が接続されたか否かを検知して、外部メディア20が接続されたことを検知した場合に、すべてのメディアデータに関する全メディアデータ情報14bを格納するフォルダを作成し、全メディアデータ情報14bをフォルダ内へ作成し、作成された全メディアデータ情報14bに基づいてメディアデータを再生するように構成する。 (もっと読む)


【課題】音楽の再生中において、再生中の音楽データが含まれる再生リストに対して、いずれかの音楽データを容易に追加すること。
【解決手段】オーディオ再生手段24が再生リストに従って音楽データの再生を行っている状態において、初めに予約入力手段12が操作され、次に選択手段12によって曲名情報のいずれかが選択された場合に、再生リスト変更手段24は、選択された曲名情報を再生リストに追加する変更を行い、オーディオ再生手段24は、音楽データの再生処理を中止することなく、新たに曲名情報が追加された再生リストに従って音楽データの再生処理を継続して行う。 (もっと読む)


【課題】簡便な操作で表示させる映像を変更できる技術を提供する。
【解決手段】表示システムにおいては、記録メディアの映像の表示中になされた回転操作を、指示受付部が、記録メディアの複数のチャプターを示すリストM3をディスプレイに表示させる指示、及び、リストのうちからディスプレイへの表示対象とするチャプターを選択する指示として受け付ける。このため、ユーザは、回転操作を行うことだけで、記録メディアの複数のチャプターのリストをディスプレイに表示させることができるとともに、そのリストから表示対象とするチャプターを選択することができる。その結果、複雑な操作が必要とならず、回転操作という簡便な操作で表示させる映像を変更することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザに無意味な操作を行わせることを未然に回避することができるとともに、ユーザに混乱や不信感を招くことを有効に防止することができる「オーディオ再生装置」を提供すること。
【解決手段】記録媒体8に、オーディオデータの付加情報が記録され、付加情報に基づいて、オーディオデータを管理する記録媒体8に記録されているフォルダの数を検出する第1の検出手段17と、第1の検出手段17によって検出されたフォルダ数が1つである場合に、再生方法表示手段16に対して、複数のフォルダを対象とした再生方法の選択可能な表示を禁止するための第1の表示制御を行う第1の表示制御手段18とを備えたこと。 (もっと読む)


【課題】走行している道路の種別および走行経路の周囲の状況に適合した速度による運転を運転手に促すことができる車載用楽曲再生装置および車載用楽曲再生装置における楽曲再生方法を提供する。
【解決手段】車載用楽曲再生装置は、まず目的地までの誘導経路を探索する。そして、誘導経路周辺に存在する車両の走行速度を調整すべき地帯(例えば学校、病院、渋滞地帯など)を検出する。次に、走行速度調整地帯を車両が通過する推定通過時刻を算出する。その推定通過時刻に走行速度調整地帯に合った楽曲が再生されるように再生開始時刻を決定することにより楽曲のプレイリストを作成する。走行速度調整地帯に合った楽曲とは走行速度を下げるべき地帯に対してはテンポが遅い楽曲などである。そして、交通状況などにより推定通過時刻に変化が生じた場合は、変化後の推定通過時刻に合わせてプレイリストを更新する。 (もっと読む)


【課題】 車の走行中に運転者が選曲操作を頻繁に行わなくて済むように操作性、利便性を向上させることを目的とするものである。
【解決手段】 曲データで選曲する車載音楽装置1であって、入力部11と、走行状態検知部12と、曲データを記録する記憶部13と、検索制御部14および表示部15各々を接続し各部の動作の制御するシステム管理部を備えたものである。
これにより、車の走行中に運転者が選曲操作の回数を減らしを操作性、利便性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体再生装置で再生性速度を制御する際に目的地や経由地に到着とコンテンツの盛り上がりとが重ならないようにすることができる移動体用記録媒体再生装置、移動体の記録媒体再生方法、移動体用記録媒体再生プログラムおよび移動体用記録媒体再生プログラムを格納した記録媒体を提供する。
【解決手段】光ディスク11からデータをリッピングしている際に、コンテンツの盛り上がり区間を特定し、経由地到着予想時間が盛り上がり区間と重なる場合には、経由地到着予想時間と重ならないように再生速度を調節する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ再生装置において、他の装置に記憶されているコンテンツデータに基づくプログラム再生を簡便に行うことができるようにする。
【解決手段】第1操作子と、第2操作子と、外部の装置との間で情報の授受を行うための通信手段と、通信手段を介して外部装置が接続されている間に、外部装置が再生用のデータを有するコンテンツの再生を、外部装置から供給される信号に基づいて行う再生手段とを備えたコンテンツ再生装置において、外部装置が接続されている間に、第1操作子の操作に応じ、外部装置が再生用のデータを有するコンテンツのうちの再生手段による再生中のもの又は任意に選択されたものを登録する登録手段(ステップ401〜413)と、外部装置が接続されている間に、第2操作子の操作に応じ、登録手段により登録されているコンテンツの再生を、再生手段により行う再生制御手段とを設ける。 (もっと読む)


【目的】1回のタッチ操作によりイントロスキャン再生指示とイントロ再生時間を指示することができる「オーディオ装置及びイントロスキャン方法」を提供することである。
【構成】記憶装置に記憶されている楽曲のイントロ部を再生するオーディオ装置において、タッチパネル付き表示装置にアーチスト名あるいはアルバム名あるいは曲名のリストを表示し、該リストにおける一つの項目がタッチされてイントロスキャン再生とイントロ再生時間を特定するタッチ操作がなされたか監視し、該タッチ操作がなされたとき、タッチ操作に基づいてイントロ再生時間を決定し、タッチされた項目に応じた楽曲のイントロ部をイントロ再生時間ずつ再生する。 (もっと読む)


【課題】周囲の物品から状況を判断して、その状況に適した楽曲を再生することのできる「オーディオ装置」を提供することである。
【解決手段】 物に装着されて当該物に関する情報である物品情報を含むタグ情報を記憶したICタグと無線通信を行なって前記タグ情報を取得するタグ情報取得手段(11、S13)と、物品情報と該物品情報に対して予め決められたキー情報との対応関係に基づいて、前記取得されたタグ情報に含まれる物品情報に対応したキー情報を取得するキー情報取得手段(S14、S14、S15)と、前記取得されたキー情報を含む楽曲付属情報を前記記憶手段において検索する検索手段(S17)とを有し、前記検索手段によって得られた楽曲付属情報に対応付けられる楽曲情報を記憶手段13より読み出して対応する楽曲を再生出力するように構成される。 (もっと読む)


1 - 20 / 204