説明

Fターム[5D090GG21]の内容

光学的記録再生 (53,787) | 情報の配置、配列、構成 (4,983) | 副情報の配置、配列、構成 (3,031)

Fターム[5D090GG21]の下位に属するFターム

Fターム[5D090GG21]に分類される特許

1 - 20 / 112


【課題】 高密度ディスクに好適なウォブリング方式の提供。
【解決手段】 ディスク上にトラックを形成するためのグルーブがスパイラル状に形成されており、グルーブのウォブリングによってアドレス情報が記録されると共に、当該グルーブによって形成されるトラックが相変化マーク情報の記録再生に用いられる記録再生領域と、グルーブのウォブリングによってプリレコーデッド情報が記録される再生専用領域とを有する。記録再生領域に記録マークで記録されるデータの所定数の単位に相当する区間におけるグルーブのウォブリングによるアドレス情報は、シンクパートとデータパートから成る複数のアドレスブロックから成り、データパートは、15個のADIPブロックで構成され、ADIPブロックは4ビットのADIPデータを有する。 (もっと読む)


【課題】ウォブルに埋め込むアドレスのビット数を変えないで、拡張したアドレスを得る。
【解決手段】クラスタに同期してデータを記録するトラックにウォブリング重畳されて記録されているアドレスを有し、前記アドレスは該アドレスの一部に記録媒体に記録しないアドレス情報となる仮想ビットを有し、前記仮想ビットを復元可能なようにエンコード処理された後のアドレスが記録してある記録媒体からデータを再生あるいは記録媒体にデータを記録する方法であって、デコード処理により前記仮想ビットが復元されたアドレスによりデータ位置を検出して、再生、記録する。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルディスクの製造コストの削減を図る。
【解決手段】フレキシブルディスクと共に回転駆動するターンテーブルに対して位置案内子を形成し、当該位置案内子が形成されたターンテーブルに照射した第2の光の戻り光に基づき、フレキシブルディスクに照射される第1の光の位置制御を行う。このようにすることで、フレキシブルディスク側に対して位置案内子を形成することなく、第1の光の位置制御、すなわちフレキシブルディスクに対する光照射位置の制御を行うことができる。フレキシブルディスクに対する位置案内子の形成工程を省略できることで、フレキシブルディスクの製造コストの削減を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】ウォブルに埋め込むアドレスのビット数を変えないで、拡張したアドレスを得る。
【解決手段】ウォブルアドレスのスクランブルの有無や規則性を切り換えるための仮想ビットを拡張ビットとして他のビットに情報として埋め込んでアドレスを生成する。検出時にアドレスを復元することで、ウォブルのアドレス構造を変えず、ウォブルに埋め込むアドレスのビット数を増やすことなく物理的位置を示すアドレスのビット数を拡張することができる。 (もっと読む)


【課題】
ウォブルに埋め込むアドレス構造が同じで、アドレスのビット割り付けが異なる2種類のディスクに対してアドレス検出を行う。
【解決手段】
ディスクより1層あたりの記録容量を検出し、従来の光ディスクにおけるウォブルアドレスのビット割り付けと、高密度光ディスクにおけるビット割り付けを選択して制御し、ディスク上の物理的位置アドレスを検出する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡易な構成で、再生ページデータの誤り率を低減するホログラム記録再生装置を提供する。
【解決手段】
ホログラム記録・再生演算部1は、再生ページデータ内の重心算出領域から、重心算出領域での重心座標を算出する重心座標算出手段212と、重心座標算出手段212によって算出された重心算出領域での重心座標と、ページデータの中心座標との重心中心間距離を算出する重心中心間距離算出手段213と、重心中心間距離算出手段213によって算出された重心中心間距離が予め設定された閾値を超える場合、チルト制御を行うと判定するチルト制御判定手段214と、チルト制御判定手段214によってチルト制御を行うと判定された場合、重心中心間距離が許容範囲に収まるようにチルト制御を行う制御信号を生成する制御信号生成手段215と、を備える。 (もっと読む)


【課題】保護コードを備える光ディスク及びその保護コードを得るための方法並びにデータの読み出しのためのそれぞれの装置を提供すること。
【解決手段】光ディスクは、基板層2と、その基板層2上のトラックに配列されるユーザーデータ及び制御データを含むピット/ランドデータ構造を有する読み出し専用のデータ層3と、そのデータ層上に配置される超解像構造を備える非線形層4とを含み、その制御データは、ディスクの逆回転を含むことによってのみ正しく読み出し可能である。制御データは、特に、ディスクのための保護コード、例えば、コピー防止コードを含み、その結果ディスクのユーザーデータは、制御データの読み出しの後でのみ読み出し可能である。 (もっと読む)


【課題】フォーマット効率の高いディスクフォーマットを作成する。
【解決手段】光記録媒体は、アドレス情報に関連する複数の識別子が形成された光記録媒体であって、前記各識別子は、前記光記録媒体上に形成され、1ビットで表現される第1符号を表す第1パターンと、前記光記録媒体上に形成され、1ビットで表現される第2符号を表す第2パターンと、前記光記録媒体上に形成され、1ビットで表現される第3符号を表す第3パターンとの少なくとも1つを含む。光再生装置は、上記光記録媒体に記録された情報を再生する光再生装置であって、前記光記録媒体に光ビームを絞った光スポットを当てる半導体レーザと、前記光記録媒体上で反射された前記光ビームを受光し、前記光ビームの光量に応じた電圧信号を出力する光検出手段と、前記光検出手段により出力された前記電圧信号に基づいて前記アドレス情報を検出するアドレス検出手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】
ウォブルに埋め込むアドレス構造が同じで、アドレスのビット割り付けが異なる2種類のディスクに対してアドレス検出を行う。
【解決手段】
ディスクより1層あたりの記録容量を検出し、従来の光ディスクにおけるウォブルアドレスのビット割り付けと、高密度光ディスクにおけるビット割り付けを選択して制御し、ディスク上の物理的位置アドレスを検出する。 (もっと読む)


【課題】記録容量を増大させ得、さらに主データ及び副データの双方が記録された光情報記録媒体、副データを記録することができる記録装置、主データの偽造を抑制し得る偽造防止システム、暗号情報を記録し得る承認端末等を提供する。
【解決手段】2光子吸収反応が生じるフォトクロミック材料等の記録材料を用い、記録光ビームL1aに応じて吸収変化領域RAを形成し、記録光ビームL1bに応じて屈折率変調領域RBを形成するという光情報記録媒体の特性を利用し、吸収変化領域RAと屈折率変調領域RBとを記録マークRMとして組み合わせることにより、主データと副データとの双方を記録マークRMとして、光情報記録媒体に記録する。さらに副データとして暗号情報を生成する暗号生成部を有する。 (もっと読む)


【課題】従来のホログラム記録再生系が有する非線形性の問題を解消して、アパーチャーによる信号光サイズの縮小化による高記録密度化と、低オーバーサンプリングレート(OSR)によるデータ転送レートの向上との双方が図られるようにする。
【解決手段】再生時においてホログラム記録媒体に参照光を照射してデータ読み出しを行う際に、この参照光の照射に応じ得られる再生像と同位相で且つ強度が再生像の振幅の最小値の絶対値より大となるコヒーレント光を上記参照光と共に照射する。一方で、イメージセンサで得られた読み出し信号について、その平方根を計算し、さらに上記コヒーレント光に応じたDC成分を除去してデータ再生を行う。このような読み出し動作とすることで線形な読み出しが可能となり、OSRとアパーチャーサイズについての制約条件は、サンプリング定理による条件(OSR>アパーチャーサイズ)とすることができる。これによりさらなる高記録密度化、及び低OSR化によるさらなるデータ転送レートの向上が図られる。 (もっと読む)


【課題】情報記録再生装置により情報記録媒体に記録された情報を再生したとき、製造元又は販売元が異なる情報記録再生装置毎に、機能の差別化及び独自性を出させることが可能とする。
【解決手段】記録媒体において、ビデオオブジェクトファイル(VOB)と録再ビデオ管理データファイルとが記録可能であり、上記録再ビデオ管理データファイル内には、ビデオオブジェクトインフォメーションと、複数のプログラムチェーンが設定可能であり、かつ各プログラムチェーン内のセルが前記VOB内の同一個所を含む任意の区間を指定可能であり、また録再ビデオ管理データファイル内に特定メーカーのみの使用可能情報を有し、この情報内に前記特定メーカー情報の記録時間情報を有し、上記プログラムチェーン情報は録再ビデオ管理データファイル内で特定メーカーのみの使用可能情報より先行した位置に配置される。 (もっと読む)


【課題】情報記録再生装置により情報記録媒体に記録された情報を再生したとき、製造元又は販売元が異なる情報記録再生装置毎に、機能の差別化及び独自性を出させることが可能とする。
【解決手段】記録媒体において、ビデオオブジェクトファイルと録再ビデオ管理データファイルとが記録可能であり、上記録再ビデオ管理データファイル内には、ビデオオブジェクトインフォメーションと、複数のプログラムチェーンが設定可能であり、かつ各プログラムチェーン内のセルが前記VOB内の同一個所を含む任意の区間を指定可能であり、また録再ビデオ管理データファイル内に特定メーカーのみの使用可能情報を有し、この情報内に前記特定メーカー情報の記録時間情報を有し、上記ビデオオブジェクトインフォメーションは上記録再ビデオ管理データファイル内で上記特定メーカーのみの使用可能情報より先行した位置に配置される。 (もっと読む)


【課題】再生互換性を保ちつつ、第1のデータ以外に第1のデータと関連する第2のデータをピットの変位として記録する。
【解決手段】20ビットのオーディオデータの上位16ビットの第1のデータと下位4ビットの第2のデータに分離される。第1のデータからEFM変調データ(図2A)が形成される。シリアルデータ列をNRZI変調したチャンネルデータ(図2B)の論理レベルに対応してレーザビームをオン/オフさせる。従って、第1のデータは、コンパクトディスクの場合と同様に記録される。各ピットが第2のデータに応じてトラックセンターに対して左右方向の変位を持つように制御され、変位されたピットが形成される(図2D)。ピットの変位によりデータを記録した場合、再生時に、トラッキングエラー信号の高周波成分が変化することになり、トラッキングエラー信号から第2のデータを取り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】可視情報記録層に記録される可視情報をマルチカラー、さらにはフルカラーで表現できるようにする。
【解決手段】レーザ光38を照射することによって可視情報記録層24の屈折率を変化させることで、干渉する光の波長を変化させ、可視情報記録層24から干渉色を発現させる光記録媒体10の記録方法であって、可視情報記録層24に照射するレーザ光38の波長を変化させることで、可視情報記録層24の屈折率を変化させる。具体的には、それぞれ波長の異なる複数のレーザ光源を用意し、複数のレーザ光源を選択的に切り替えることによって、可視情報記録層24に照射するレーザ光38の波長を変化させる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツデータの記録時に確保される未記録領域への読取を禁止し、その読取時間を無くすことでユーザの使い勝手を向上させた光ディスク装置を提供する。
【解決手段】FEプロセッサ15は、ファイナライズ前のDVD+R100からRSATを記録再生部14に読取らせる。そして、BEプロセッサ21から読取要求位置を指示されると、FEプロセッサ15は、その指示がReservedFragment93Aへの読取りを示す指示であるか否か、読取要求位置と読取ったRSATとに基づいて判定部15Aで判定する。その指示がReservedFragment93Aへの読取りを示す指示であると判定した時、判定部15Aは、記録再生部14による読取要求位置の読取を禁止し、エラーをBEプロセッサ21に返信する。これにより、記録再生部14がReserved Fragment93Aを読取ることがなくなる。 (もっと読む)


【課題】ランド部の不良による、信号的にはLPP状のノイズのある粗悪な光ディスクにおいても、LPPの検出に支障のないようなノイズ耐性を高くし、LPPの検出精度を上げる。
【解決手段】光ディスク装置のランドプリピット検出回路において、プッシュプル信号を入力し、第一のピーク電圧を出力する第一のピークホールド回路と、LPFを介してプッシュプル信号を入力し、第二のピーク電圧を出力する第二のピークホールド回路と、第一のピーク電圧を入力して、ボトム電圧を出力するボトムホールド回路と、ボトム電圧と第二のピーク電圧との差分を分圧して、ランドプリピットを検出するためのスライスレベルを生成するスライスレベル生成回路と、プッシュプル信号とスライスレベル生成回路により生成されたスライスレベルとを比較することにより、ランドプリピットを検出するコンパレータとを設ける。 (もっと読む)


本発明は、記録媒体の製造プロセスにおいて使用可能なマスターデバイスであって、マスターデバイスの表面に実質的にスパイラル状または同心円状に延びる1つのメイントラック構造と、実質的にスパイラル状または同心円状に延びる少なくとも1つのサブトラック構造とが構成されており、またその際にはサブトラック構造がメイントラック構造の少なくとも片側に配置されており、さらにサブトラック構造が複数の不連続部を有しており、これらの不連続部により、記録媒体の表面に少なくとも1つの第1の補助情報が描写されるように、記録媒体の光学的に識別可能な表面性状に変化が与えられるようになっている、マスターデバイスに関する。
(もっと読む)


【課題】光ディスクに描画された画像を読み取ることのできる技術を提供する。
【解決手段】光ディスク記録装置1の振動信号発生器30は、トラッキングアクチュエータに振動信号を供給し、トラッキングアクチュエータは、供給される振動信号に応じて対物レンズ13を振動させる。これにより、レーザ光の照射位置が光ディスクの径方向に振動する。LPF26は、光ピックアップ14が受光した戻り光に応じた受光信号にローパスフィルタ処理を施す。コンパレータ27は、LPF26から出力される信号のレベルと予め定められたしきい値とを比較して、“H”レベル又は“L”レベルのパルス信号MIRを出力する。システム制御部19は、所定のドット領域毎にパルス信号MIRが“H”レベルか否かを判定し、バッファメモリ24に“1”又は“0”を書き込む。バッファメモリ24に記録されたピクセル列データは、ホスト装置200に転送される。 (もっと読む)


【課題】 ホログラフィック・データ記憶媒体内に情報をストアするための装置及び方法を提供する。
【解決手段】 ホログラフィック・データ記憶媒体内に情報をストアする方法は、アラインメント・パターンを含むホログラムを準備し、そのホログラムをホログラフィック・データ記憶媒体内に製造時に配置する。 (もっと読む)


1 - 20 / 112