説明

Fターム[5D107DD09]の内容

機械的振動の発生装置 (5,560) | 機械的振動発生機構 (588) | 質量の移動によるもの (343) | 質量の回転運動によるもの (211) | アンバランスウェイトを用いるもの (189)

Fターム[5D107DD09]の下位に属するFターム

Fターム[5D107DD09]に分類される特許

1 - 20 / 173


【課題】振動機能を有する携帯電話機などのモバイル機器において、ユーザが体感する振動を大きなものとする。
【解決手段】振動モータ2,3は、互いのシャフトが略平行になるように、筐体1に実装されている。制御部8は、分銅2aが回転することにより発生する第1の遠心力の方向が、振動モータ2,3のシャフトを含む平面に対して垂直方向となるとき、分銅3aが回転することにより発生する第2の遠心力の方向が上記平面に対して略反対方向になるように振動モータ2,3を制御する。更に、制御部8は、上記第1の遠心力の方向が上記平面と平行になるとき、上記第2の遠心力の方向が上記第1の遠心力の方向と同一方向となるように振動モータ2,3を駆動する。 (もっと読む)


【課題】振動モータを用いて簡易かつ正確に移動体を回転または移動させる。
【解決手段】移動装置1は、回転軸5に偏って取り付けられる錘部材6を有する振動モータ2と、振動モータ2が取り付けられ、振動モータ2と共に移動可能な移動体3と、移動体3が錘部材6の慣性力により所定方向に移動するように、錘部材6が所定の回転位置のときに振動モータ2を減速させるか停止させる回転制御部4と、を備える。振動モータ2の錘6が所定位置まで回転したときに、振動モータ2の回転を減速または停止させると、錘6に慣性力が働くことに着目し、この慣性力を利用して移動装置1を所望の方向に移動させるため、振動モータ2が1個だけの場合でも、移動装置1を左右の方向に移動させることができる。 (もっと読む)


【課題】小型化または薄型化を図ることのできる振動用ブラシレスモータを提供する。
【解決手段】振動用ブラシレスモータ100は、ステータ20と、ステータ20に対して回転軸Rを中心として回転可能であるロータ40とを備えている。ステータ20は、ロータ40の回転の周方向に沿って等間隔で形成された3n(nは自然数)個のコイル3を含み、ロータ40は、回転軸Rの延在方向でコイル3と重なるように配置されたマグネット43を含み、マグネット43は、略扇形状を成し、かつロータ40の回転の周方向に沿って形成された2n個の磁極を有する。 (もっと読む)


【課題】小型化が可能な振動発生器を提供する。
【解決手段】振動発生器は、軸105を支点として回動可能な振動子109と、振動子109を回動させるための磁石113およびコイル111とを備える。振動子109の重心は、軸105から外れており、振動発生器は、電気信号をコイル111に供給することで、振動子109を軸105を支点として往復運動させる。 (もっと読む)


【課題】充分な強度が確保され、且つ、小型化しても製造し易い構造の偏心錘を提供する。
【解決手段】金属により構成され、軸方向から見て略弧状であり軸中心に対して偏った形状を有し、内側に収容部を有する錘部130と、バネ性を有する金属材料により構成され、前記収容部の内側を外側に向かって付勢する状態で前記収容部の内側に保持された錘固定部140とを備える。 (もっと読む)


【課題】 コンクリートの締め固めを効率よく行うことできるとともに、作業者の熟練度に左右されることなく、均質の締め固めが得られるバイブレータ及びコンクリートの締め固め方法を提供する。
【解決手段】 駆動モータ2と、この駆動モータ2の回転軸3に連結された棒状の振動体6とを備えたバイブレータ1であって、振動体6は、2つ以上の支持部9によって支持された偏心重り10を備えた振動ユニット13を、2つ以上離脱可能に連結して構成される。振動体6の全長を長くすることができるので、コンクリートの締め固めを効率良く行うことができる。また、全長を長くした振動体6を横向きにした状態でコンクリートに挿入すればよいので、作業者の熟練度に影響されることなく、均質の締め固めが得られる。 (もっと読む)


【課題】幅広い振動状態を再現すること。
【解決手段】所定の回転軸Cを中心に回転可能に設けられた回転子SFと、前記回転子SFを回転駆動する駆動部ACTと、前記回転子SFと一体的に回転するように、かつ、前記回転子SFと一体化された状態での重心位置が前記回転軸C上から外れるように、前記回転子SFに設けられた偏心部UBと、前記偏心部UBの回転軌道上の空間を囲う保護部COVとを備え、前記偏心部UBは、前記回転子SFから離れる方向に向けて中心角が180°未満で広がるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】煩雑な工程を要せずに、簡易かつ安価に基板又は筐体に振動モーターを固定する方法、及びこの方法によって得ることのできる薄型の振動発生装置を提供する。
【解決手段】回転部に偏心分銅122を取り付け、必要に応じて振動を発生させる振動モーター12において、基板11又は筐体と振動モーター12とに接触するようにシート状の熱可塑性又は熱硬化性の樹脂材料13を配置し、前記基板11又は前記筐体と前記振動モーター12とを前記樹脂材料13で固定することにより薄型の振動発生装置10を得る。 (もっと読む)


【課題】回転体に急激に遠心力のアンバランスを発生させることができ、その時に発生する回転体の突発的な振動を模擬することが可能な回転装置及び検査装置を提供する。
【解決手段】回転体6と、回転体6の外周面上に仮保持された仮保持重錘12と、を備え、回転体6と仮保持重錘12との全体の重心位置が回転体6の回転軸10a上に配置され、回転体6が予め設定した回転数で回転したときに、仮保持重錘12を回転体6から離間させ、回転体6に対して回転軸10aと直交する方向の振動を生じさせる。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機向けのコイン型振動モータにおいて、消費電力を増加させることなく、縦方向の振動力を向上させる。
【解決手段】回転子先端部に回転子側縦振動用マグネットを接着し、それと対向させて固定側縦振動用マグネットをケース内側にS極、N極を交互に配置する。回転子が回転すると回転子先端部の分銅により水平方向の振動が生ずると共に、回転子側縦振動用マグネットと固定側縦振動用マグネットが反発、吸引を繰返すことで、縦方向の振動も生ずる。縦方向の振動は、磁気作用で生じるものであるため、消費電力の増加はない。 (もっと読む)


【課題】回転軸の両端に振動用の重りを取り付けた振動モータにおいて、整流子の部分における回転軸の振れを抑えることができる構成を提供する。
【解決手段】回転軸5の両端に取り付けられた起振用重り3a、3bにおいて、整流子4の側の起振用重り3aの回転モーメントを起振用重り3bに比較して大きく設定する。これにより、相対的に重量物であるアマチュア2の影響で、整流子4の部分の振動が大きくなる状態が緩和され、整流子4と図示しないステータ側のブラシ給電機構との接触が不安定となる現象が抑えられる。 (もっと読む)


【課題】全長を大幅に短縮できるとともに、偏心錘側の軸受の負荷を軽減して軸受の摩耗を抑制することができる振動モータを提供する。
【解決手段】モータ本体2と、モータ本体2の両端部に設けられた軸受12と、軸受12に回転自在に支持された回転軸9と、モータ本体2から突出した回転軸の一端部に設けられた偏心錘16とを備えている。偏心錘16は、回転軸9に取り付けられた取付部17と、取付部17の半径方向外側の縁部からモータ本体2の外周に沿ってモータ本体2側へ延在する錘本体部18とを備え、偏心錘16の重心16aの回転軸9の軸方向位置は、軸受12どうしの中間に存在する。 (もっと読む)


【課題】スピーカーと振動モーターの両方の機能を低下させずに構造を簡素化すること。
【解決手段】本装置は、ケース内に回転自在に支持された回転軸1と、ケース内で回転軸に偏心して固定され、回転軸1と共に回転して振動を発生させる錘2とを有する。さらに、ケース内で回転軸1に2つの異なる磁極部分を持つ永久磁石4が固定されており、これらは一方の磁極部分が他方の磁極部分に対して回転軸を中心に180度回転した位置に配置されている。永久磁石4に対向するように振動板3がケースに固定されている。永久磁石4と振動板3の間に複数のコイル5が位置し、これらは回転軸1を中心に等しい角度で位置するように振動板3上に固定されている。 (もっと読む)


【課題】 偏心錘の固定位置合わせが容易で組立作業に不具合を生じさせることなく、且つ径方向の脱落を強固に防止することが可能な、扁平形振動モータの偏心錘の脱落防止構造を提供する。
【解決手段】 ロータフレーム32には、平板部32bから軸方向に立ち上げられた外周部32cが形成されており、ロータマグネット33及び偏心錘34の一部と当接している。平板部32bと外周部32cには、偏心錘34との当接部分の一部が切り欠かれて切り欠き部32dが形成されており、偏心錘34の一部が突出部34aとして切り欠き部32dから径方向外側に突出しており、偏心錘34には、引掛け部34bとしてロータフレーム32の外周部32cの切り欠き部32dの端面及び外周部32cの内周面に当接する段差部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】振動モータを基板に取付けたときにモータ本体が基板から突出する高さを小さくできると共に基板との接着強度を高めることができる基板装置及びモバイル端末装置を提供する。
【解決手段】本発明の基板装置10において、基板2には振動モータ1の回転軸5を水平にしてモータハウジング9の少なくとも一部を没入する開口部27が形成してあり、開口部27には、モータハウジング9の側面に対向する開口縁41を覆う縁金29が設けてあり、モータハウジング9を縁金29に接着固定してある。 (もっと読む)


【課題】ローターフレームと偏心錘との強固な固着を溶接以外で実現した扁平形振動モータを提供することにある。
【解決手段】扁平型振動モータは、筒状部22の開口がステータ構造体10で塞がれて支軸1の一端を支持するカバーケース20と、支軸1が貫通する滑り軸受Mを介して回転自在に支持されており、軸方向界磁型のローターマグネット50及び偏心錘40を持つローターフレーム30とを備え、ローターフレーム30は、滑り軸受Mを内嵌したバーリング部32及び2個の鋲挿通孔hを持つ円板部31を有し、偏心錘40は、円板部31の反ステータ構造体側に重なる被せ部41と、この被せ部41から鋲挿通孔hに嵌入して円板部31のステータ構造体側で圧潰された鋲頭42aを持つ鋲部42と、被せ部41から円板部31の外周縁でステータ構造体側へ垂下する庇状錘体部43とを有する。 (もっと読む)


【課題】コンクリートバイブレータの振動体全長を短くし、スラブ面に適した形状と、また、軽量化により作業性を向上させたコンクリートバイブレータを得ることを課題とするものである。
【解決手段】振動体の内部に電動機を有し、前記電動機の回転子には偏芯重錘が装着され、前記偏芯重錘の両側に軸受が取り付けられ、前記軸受けにより前記振動体に前記回転子が回転できるように支持される。それに対して前記回転子の偏芯重錘が装着されていない側には軸受がない構造としてコンクリートバイブレータの全長を短縮化した。 (もっと読む)



【課題】低い回転数のみならず、高い回転数で駆動させた場合であっても、振動により発生する音の大きさを小さくすることのできる偏心ロッドの固定構造および振動発生装置を提供する。
【解決手段】振動発生装置としての電動歯ブラシは、ケース10、モータ20、偏心ロッド30A、ステム40、口腔衛生部材とを備えている。偏心ロッド30Aは、偏心分銅部33と、モータ20の駆動シャフト21に接続されるロッド部34とを有する。偏心分銅部33の第1中心軸33tと、ロッド部34の第2中心軸34tを偏心分銅部33側に延長することにより規定される延長線34sとの間の角度θは、偏心ロッド30Aの一端31が軸受部44に挿入されていない状態において、0°より大きく約10°以下である。 (もっと読む)


電子デバイスの触覚帯域を増加するためのシステム及び方法が開示されている。一つの開示されたシステムの具現化例は、第1のアクチュエータ、第2のアクチュエータ、前記第1及び第2のアクチュエータに結合されるプロセッサであり、第1のスタート時刻から第1のストップ時刻に第1の触覚効果を出力するために、前記第1のアクチュエータに第1の命令信号を供給するように構成され、さらに第2のスタート時刻から第2のストップ時刻に第2の触覚効果を出力するために、前記第2のアクチュエータに第2の命令信号を供給するように構成される前記プロセッサを有する。
(もっと読む)


1 - 20 / 173