説明

Fターム[5D108BA36]の内容

Fターム[5D108BA36]に分類される特許

1 - 20 / 51


【課題】カラオケ背景を複数種類の素材レイヤーを重ね合わせた合成画像で編集する場合に、効率的な編集作業を可能にする。
【解決手段】編集画面50により、素材レイヤーを重ね合わせたカラオケ背景用の合成画像を効率的に編集可能とする。編集画面50は、第1領域50a〜第4領域50dの計4つの領域を有し、第1領域50aには編集作業対象の素材レイヤーを選択するためのレイヤーアイコン51を配置し、第2領域50bにはレイヤーアイコン51で選択された素材レイヤー用の設定対象となる複数のサムネイル画像を並べた素材サムネイル部52を配置し、第3領域50cには、各素材レイヤーで選択状態となっている素材データを重ね合わせたプレビュー合成画像53を配置し、第4領域50dには、素材サムネイル部52で選択状態になっているサムネイル画像の説明情報54を配置する。 (もっと読む)


【課題】歌唱力の乏しい歌唱者であっても楽しむことができるカラオケシステムを提供する。
【解決手段】歌唱者のキャラクタを表示するカラオケシステムにおいて、歌唱者を認証する認証部15と、歌唱者のキャラクタが表示される表示部14と、歌唱者毎にキャラクタ及びファン数を記憶した管理データベース27と、複数のキャラクタの画像を格納したキャラクタ画像データベース21と、歌唱者のファン数を算出し、算出した歌唱者のファン数を管理データベースに記憶させるデータ管理部20とを備える。そして、データ管理部20は、認証部15で歌唱者が認証されると、認証された歌唱者のキャラクタを管理データベース27から取得し、取得したキャラクタのキャラクタ画像をキャラクタ画像データベース21から取得して、取得したキャラクタ画像を、認証された歌唱者について管理データベース27に記憶されているファン数に応じた表示態様で表示部14に表示させる。 (もっと読む)


【課題】歌唱を楽しむカラオケにおいて、演奏情報による演奏とともに歌唱するユーザーに対応する映像情報を表示することで歌唱の場を盛り上げる。
【解決手段】本発明に係るカラオケ装置は、入力手段にて指定された楽曲識別情報と、ユーザー識別情報を対応付けて記憶する楽曲指定処理と、楽曲識別情報に対応する演奏情報を演奏手段に演奏させるとともに、映像表示処理は、マイクロホンから入力される歌唱音声信号に基づいて歌唱状態を判断し、歌唱状態が所定条件を満足するときに、ユーザー識別情報に対応付けられている映像情報を表示手段に表示させる映像表示処理と、を実行する制御手段を備えることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 外部記憶媒体に記憶された外部入力映像データを背景映像として表示する際に、一々面倒な操作を行うことなく、デフォルト設定された表示サイズと比較して小さなサイズの歌詞文字を表示する。
【解決手段】 外部記憶媒体27の接続を確認する接続確認手段39と、外部記憶媒体27の接続が確認されない場合、楽曲毎にデフォルト設定された背景映像データを背景映像として選択し、外部記憶媒体27の接続が確認された場合、外部記憶媒体27に記憶された外部入力映像データを背景映像として選択する背景映像選択手段40と、背景映像データを選択した場合、デフォルト設定された表示サイズを選択し、外部入力映像データを選択した場合、デフォルト設定された表示サイズよりも小さな表示サイズを選択する歌詞文字サイズ選択手段42と、を備える。 (もっと読む)


【課題】カラオケに合わせて歌唱者に対して画像処理を行うことによってカラオケの新たな娯楽性を提供することができるカラオケシステムを提供すること。
【解決手段】カラオケシステム100は、カラオケ中に、すなわち、歌唱者がカラオケの楽曲に合わせて歌唱するカラオケ中に、当該歌唱者を撮像するとともに、撮像された歌唱者の顔部分にキャラクタ画像を重畳するカラオケ画像を生成するようになっている。特に、本実施形態のカラオケシステム100は、撮像された歌唱者の顔領域を認識しつつ、当該歌唱者の表情及びその顔の向きを判別し、判別された顔の表情または顔の向きに基づいて、予め設定されたキャラクタ画像を変化させ、当該歌唱者の顔部分に重畳した合成画像を生成するようになっている。 (もっと読む)


【課題】楽曲演奏を行う際、楽曲自身あるいは楽曲の雰囲気に対応する映像を収集することのできるカラオケ装置、カラオケシステムを提供する。
【解決手段】本発明に係るカラオケ装置は、指定された楽曲を演奏させる演奏処理と、演奏処理にて演奏させる楽曲に対応する演技指導情報を表示手段、または、音響出力手段の少なくとも一方を用いて告知させる告知処理と、撮像手段により撮像させて撮像情報を取得する撮像処理と、撮像処理にて取得された撮像情報を、演技指導情報、または、演奏処理で演奏した楽曲の少なくとも一方に対応する属性情報に対応付けて記憶させる記憶処理と、を実行することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】印象の異なる画像を作り出す。
【解決手段】カラオケ装置は、背景画像データ23に付与される画像効果と、この画像効果の付与を開始する第1のタイミング及びこの画像効果の付与を終了する第2のタイミングとを特定し、特定された第1のタイミングから第2のタイミングまでの対象期間には、表示部の画面サイズに対応する領域を有し、特定された画像効果について予め設定された半透明な色を示すカラーフィルタデータ132を生成し、この対象期間以外の期間には、表示部の画面サイズに対応する領域を有し、透明色を示すカラーフィルタデータ132を生成し、背景画像データ23と、生成されたカラーフィルタデータ132とを合成して表示部に出力する。カラオケ装置は、対象期間には、合成される背景画像データ23の明度、彩度、又はコントラストを、特定された画像効果について予め設定された値に変更する。 (もっと読む)


【課題】撮影の自由度を向上させるとともに、背景画像を合成する際に削除する色相を変更可能とするカラオケ自動レコーディング装置を提供する。
【解決手段】歌唱者を撮影するカメラ7と、カメラ7が撮影した映像と合成するための背景画像を記憶したHDD6と、カメラ7が撮影した映像とHDD5に記憶した背景画像とを合成するCPU2と、CPU2が合成した合成映像に伴奏音および歌唱音と含んだデータをDVDに記録するDVDドライブ6と、を備えているカラオケ自動レコーディング装置1において、カメラ7が、歌唱者に対して自動的に焦点を合わせる自動焦点機能を有し、カメラ7の撮影条件を設定する操作部10を備え、CPU2が、クロマキー合成時に削除色相を任意に変更することができるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 カラオケ利用者がそれを歌唱したくなるような動機付けとなり得る働きかけを演出させるとともに、利用者にその動機付けが生じた場合にはそれに迅速かつ円滑に対応させる。
【解決手段】 楽曲ID、作品ID、選択コマンドの各入力をそれぞれ可能とし、楽曲IDの入力を受け付けた際は、当該楽曲IDを待ち行列に登録し、作品IDの入力を受け付けた際は、当該作品IDを待ち行列に登録し、待ち行列に登録された作品IDの順番になった際は、その作品IDに対応付けられた楽曲紹介オムニバス作品を再生するとともに、その再生中に選択コマンドの入力を受け付けた際は、その入力の受付時点で再生中のオムニバス作品の音楽映像短編作品に付属している楽曲IDを待ち行列に登録させる。 (もっと読む)


【課題】個人でもまた、グループでもメンバーの要求に応じて多様なサービスが提供でき、長時間でも各利用者の要求に応じカラオケを楽しませことができるようにする。
【解決手段】歌唱者を撮影する撮影手段と、複数の合成用映像を格納する合成用映像記憶手段と、合成用映像と歌唱者の映像との合成を行う映像合成手段と、合成映像か歌唱者の映像かカラオケ演奏時の背景映像かのいずれかを選択する選択手段と、カラオケ演奏中に選択手段により選択された映像を録画する録画手段と、録画した映像を出力する複数の出力手段と、録画する映像の選択要求に応じて選択手段による映像の選択及び録画手段による録画を制御すると共に、出力要求に応じて出力手段により出力する録画の選択及び出力を制御する制御手段とを備え、禁止情報に基づき映像の合成の禁止、映像の選択の禁止を制御する。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラ等の撮像装置において撮影した画像を、他の機器の特性を活かしつつ、楽しみながら鑑賞できる画像表示システムおよび画像表示方法を提供する。
【解決手段】カラオケ用のサーバー33は、カメラ100で撮影したカメラ画像を受信し、格納する画像メモリ33bと、カラオケ用のコンテンツを記憶する楽曲データベース33eを有している。遷移効果部33cは、リモコン34eによって指定されたコンテンツの遷移効果に応じて、画像メモリ33bに記憶されたカメラ画像の画像処理を行ない、この処理されたカメラ画像を、表示制御部33fによってカラオケ装置34bのモニタに表示する。
(もっと読む)


【課題】カラオケ楽曲の曲想と背景画像の不整合を回避するとともに、背景画像を選出する煩雑な準備作業を払拭する。
【解決手段】カラオケ装置で演奏されたカラオケ楽曲毎の所定期間の演奏度数を演奏度数管理テーブルに記録する楽曲演奏度数記録手段と、前記演奏度数管理テーブルに記録された演奏度数が予め定められた閾値を超える特定の期間を流行期間と判定する楽曲別流行期間判定手段と、外部から入力された任意の画像をその撮影年月日データと共に外部入力画像管理テーブルに管理する外部入力画像管理手段と、任意のカラオケ楽曲が選曲された際、その流行期間データに基づき当該流行期間に含まれる撮影年月日データが対応付けられた外部入力画像を選定する外部入力画像選定手段と、当該選曲されたカラオケ楽曲が演奏される際、そのカラオケ楽曲に選定された外部入力画像がある場合には予め設定された背景画像に代えて当該外部入力画像を切替表示する。 (もっと読む)


【課題】 利用者が任意に設定した外部入力画像を背景映像として設定する際に、煩わしい操作を行うことなく容易に選曲を行うことができるようにする。
【解決手段】 楽曲毎にデフォルト設定された背景映像に代えて、外部入力画像管理手段33で管理された外部入力画像を背景映像とする代替設定を可能とした外部入力画像設定手段34と、背景映像として外部入力画像が代替設定された場合に、楽曲索引データ格納手段(楽曲索引DB27)に格納された楽曲索引データの中から当該外部入力画像に付帯された撮影年月日データに対応する年代データを付帯した楽曲を抽出して選曲可能に一覧表示させる画像対応楽曲提示手段35とを備える。 (もっと読む)


【課題】ライブ演奏のように楽曲のテンポの変動があっても、楽曲の流れにあわせた歌詞テロップを表示することのできる技術を提供する。
【解決手段】映像表示装置10の歌詞データ記憶領域121には、複数のブロックに区分されるとともに、区分された各ブロックの再生開始タイミングを示す同期情報を含む歌詞データが記憶されている。制御部11は、撮影部18から出力される映像信号に基づいて、歌唱者の唇の動きを検出する。制御部11は、歌詞データを構成する各ブロックのそれぞれについて、同期情報によって示される各ブロックの再生タイミングとのずれが予め定められた範囲内であるタイミングであって、かつ、歌唱者の口の動きの検出が開始されたタイミングで、該ブロックの歌詞の映像を表す歌詞映像データの生成を開始する。制御部11は、歌詞映像データを撮影された映像を表す映像データと合成して表示部13に出力する。 (もっと読む)


【課題】早見機能を用いて字幕表示を含む映像および音声を再生する際の再生時間を、会話部分の内容把握を妨げることなく短縮する。
【解決手段】再生速度制御部4は、字幕データから字幕情報として抽出された字幕の表示単位ごとの字幕表示開始時刻、字幕表示終了時刻、および字幕文字数に基づいて、字幕の表示単位ごとに字幕表示を含む区間における字幕の1文字あたりの表示時間を算出し、この算出した字幕の1文字あたりの表示時間に応じて字幕表示を含む区間における再生速度を、字幕表示を含まない区間における再生速度を最大の再生速度として、この最大の再生速度以下、かつ、通常視聴時の再生速度以上の間の速度範囲内で変化させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】ライブ映像等のリアルタイムに発生するビデオ信号に対応づけて歌詞テロップ等の映像を同期再生することができるコンテンツ再生装置を提供する。
【解決手段】本人出演の背景映像を有するカラオケ楽曲データを記憶し、ビデオ入力部24から入力されたライブ映像と背景映像とを対比して同期をとり(同期制御部3)、この同期に基づいてクロック信号を生成する(クロック生成部4)。このクロック信号で歌詞データトラックをシーケンスする(映像シーケンス部10)ことにより、外部から入力されたライブ映像に同期して歌詞を表示することができる。 (もっと読む)


【課題】 カラオケ端末のインタフェイス性能を良好に維持するとともに、ネットワーク性能を損なうことがなく、しかも耐障害性に優れたカラオケデータストレージシステムとする。
【解決手段】 受信したカラオケデータを一時的に格納する書き込みバッファ12と、このカラオケデータを、RAID1方式で記憶部に書き込む第1ディスクアレイシステム14と、RAID5方式で記憶部に書き込む第2ディスクアレイシステム15と、各ディスクアレイシステムを制御するストレージ制御手段13とを備える。ストレージ制御手段13は、カラオケデータを楽曲データと映像データとに区分し、楽曲データを第1ディスクアレイシステム14で処理させ、映像データを第2ディスクアレイシステム15で処理させるように制御を行う。 (もっと読む)


【課題】利用者8に演奏者7と一緒に歌唱・演奏しているような臨場感を与えることができ、更に、利用者8の高揚感を高めることができる歌唱・演奏用装置2及び歌唱・演奏用システムを提供する。
【解決手段】配信サーバ1は、演奏前のライブ会場6を撮影した背景映像と背景映像と同じアングルで演奏中のライブ会場を撮影した配信映像とを保持し、歌唱・演奏用装置2に背景映像、配信映像を順に配信する。歌唱・演奏用装置2は、背景映像を自装置内に格納する。歌唱・演奏用装置2は、配信映像を受信すると、配信映像に利用者8が選択したパートが含まれている場合、自装置のカメラ31で撮影した利用者8と背景映像とを合成してモニタ34に表示する。また、配信映像に利用者8が選択したパートが含まれていない場合は、配信映像と背景映像とを合成してモニタ34に表示する。 (もっと読む)


【課題】入力画像を表示する既存システムに対して、設置場所にとらわれず、更に配線の変更・追加を生じることなく、画像合成機能の拡張導入を可能にすること。
【解決手段】表示装置10は、ビデオカメラ20により撮影された第1の画像データを受信し、受信した前記第1の画像データに含まれる人物画像データと、背景画像としての第2の画像データとを合成し、合成画像データを生成し、前記合成画像データを生成しつつ、表示部に当該合成画像データを表示する。 (もっと読む)


【課題】各カラオケ装置の映像データの記憶容量を増やさずに、各カラオケ曲に個別に対応した映像データでカラオケ曲を演奏する。
【解決手段】Ethernetなどのネットワーク1上に複数台のカラオケ装置A〜Eが接続されている。各カラオケ装置は、それぞれ複数の楽曲データを記憶しており、利用者のリクエストに応じてカラオケ曲を演奏する。カラオケ曲に合わせて再生する背景映像は各カラオケ曲に個別に対応している。各カラオケ装置は、一部のカラオケ曲に対応する個別映像データを記憶している。リクエストされた曲の個別映像データが自装置に記憶されていない場合は、ネットワーク1を介して他のカラオケ装置からそのデータを転送し、これを用いてカラオケ曲に個別に対応する背景映像を再生する。 (もっと読む)


1 - 20 / 51