説明

Fターム[5D108BC01]の内容

Fターム[5D108BC01]の下位に属するFターム

Fターム[5D108BC01]に分類される特許

1 - 20 / 92


【課題】 パーソナル携帯端末とカラオケ演奏端末との距離関係に基づいて、パーソナル携帯端末を用いた選曲予約を許可するか否かを判断する。
【解決手段】 選曲予約許可手段21を備えることにより、任意のパーソナル携帯端末40から選曲予約情報を受信した場合に、ペアリング許可判定データベース23を参照し、当該選曲予約情報に含まれる基地局情報54cが、当該選曲予約情報に含まれる演奏端末識別情報54aに関連付けられた基地局情報54cの少なくとも2つ以上と一致すれば、当該受信した選曲予約情報に基づく選曲予約を許可し、当該基地局情報54cの少なくとも2つ以上と一致しなければ、当該受信した選曲予約情報に基づく選曲予約を許可しない。 (もっと読む)


【課題】 パーソナル携帯端末とカラオケ演奏端末との距離関係に基づいて、パーソナル携帯端末を用いた選曲予約を許可するか否かを判断する。
【解決手段】 選曲予約許可手段21を備えることにより、任意のパーソナル携帯端末50から選曲予約情報を受信した場合に、ペアリング許可判定データベース23を参照し、当該選曲予約情報に含まれる現在位置情報が、当該選曲予約情報に含まれる演奏端末識別情報に関連付けられたエリア内に存在すれば、当該受信した選曲予約情報に基づく選曲予約を許可し、当該エリア内に存在しなければ、当該受信した選曲予約情報に基づく選曲予約を許可しない。 (もっと読む)


【課題】例えばカラオケ店舗における同室の複数の利用者が共通に楽しむことを可能とする情報処理装置、情報処理方法、及び情報提示プログラムを提供する。
【解決手段】カラオケ装置により演奏されるカラオケ曲の候補として、複数のカラオケ曲リストに共通して含まれるカラオケ曲の情報と、複数のカラオケ曲リストに共通して含まれないカラオケ曲の情報とを区分して特定ユーザに選択可能に表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を向上させることが可能なサーバ装置、カラオケ曲の予約方法、及び携帯機器用プログラムを提供する。
【解決手段】携帯機器からサーバ装置へ対応付け処理を要求することにより、携帯機器とカラオケ装置とを対応付ける。そして、携帯機器とカラオケ装置との対応付けの成功を示すメッセージがサーバ装置から受信されたことに応じて、携帯機器に記憶された予約リスト中のカラオケ曲をカラオケ装置に予約させる処理をサーバ装置へ要求するように構成した。 (もっと読む)


【課題】ユーザが利用中ではないカラオケ装置がユーザによる携帯機器の操作によって誤動作することを防止しながら、携帯機器とカラオケ装置との対応付けを可能とする。
【解決手段】サーバ装置は、カラオケ装置と対応付けられた選曲装置にログインしたユーザを識別する第1識別情報と、選曲装置と対応付けられた前記カラオケ装置を識別する第2識別情報とを対応付けて記憶する記憶手段と、ユーザを識別する第3識別情報を携帯機器から取得する取得手段と、取得手段により取得された第3識別情報が、記憶手段に記憶された第2識別情報と複数対応付けられているかを、第1識別情報基づいて判定する判定手段と、第3識別情報の取得先の携帯機器と、第2識別情報により識別されるカラオケ装置との対応付けを許可する許可する許可手段であり、判定手段により第3識別情報が、第2識別情報と複数対応付けて記憶されていると判定された場合、カラオケ装置と携帯機器との対応付けを制限する許可手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】他のユーザによって歌唱されたことが投稿されたカラオケ曲と同じカラオケ曲を容易に予約する。
【解決手段】選曲装置用プログラムは、コンピュータに、カラオケ曲の演奏を予約する第1予約ステップと、第1予約ステップにおいて予約されたカラオケ曲を識別可能な識別情報を取得する第1取得ステップと、ユーザからの投稿内容を示す投稿情報を複数のユーザで共有する共有サイトに、第1取得ステップにおいて取得された識別情報を含む投稿情報を投稿する投稿ステップと、共有サイトに投稿された投稿情報から識別情報を取得する第2取得ステップと、第2取得ステップにおいて取得された識別情報を用いてカラオケ曲の演奏を予約する第2予約ステップと、を実行させる。 (もっと読む)


【課題】リモコン装置を使用して楽曲を予約したユーザーの位置を、当該楽曲に対応づけて告知する。
【解決手段】本発明に係るカラオケシステムは、リモコン装置から受信した予約情報を予約テーブルに記憶する予約受付処理と、予約受付処理にて記憶された予約テーブルに含まれる楽曲識別子に対応する演奏情報を演奏手段に演奏させる演奏処理と、予約テーブルに記憶された位置情報に基づいて、演奏処理が実行される楽曲に対応する位置情報を告知する告知処理を実行することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 利用者が各自所有するパーソナル携帯端末を用いて、早押し曲名当てクイズ等のように、各利用者を識別して勝敗を決定するゲームを行わせる。
【解決手段】 パーソナル携帯端末を選曲予約用リモコン装置として利用するシステムであって、クイズ対象となる楽曲について、ヒント情報及び楽曲IDからなるクイズ問題情報を楽曲索引データベース65cから抽出するクイズ問題抽出手段66と、抽出したヒント情報を表示装置34に表示させるクイズ問題提示手段75と、所定時間内に利用者が解答として選曲した楽曲IDと、正解である楽曲IDとを比較して、正解である解答情報の中から最先にカラオケ演奏端末30に到達した解答情報を最先正解情報として特定する最先正解情報特定手段67と、最先正解情報に基づいて正解である楽曲名及び勝者である選曲者情報を表示装置34に表示させる勝者提示手段76と、を備える。 (もっと読む)


【課題】カラオケ利用の場において、利用開始からの時間経過に応じた楽曲を推奨する。
【解決手段】本発明に係るカラオケ装置は、カラオケの利用開始を判定する開始判定手段と、開始判定手段で判定された利用開始からの経過時間を計時する計時手段と、計時手段にて計時した経過時間に基づいて、カラオケ利用時間におけるステージを判別するステージ判別手段と、ステージ判別手段によって判別されたステージに対応する楽曲を選曲候補として提示する選曲候補提示手段を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カラオケの場に集うユーザー全体の雰囲気の向上を図ることのできるカラオケ装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るカラオケ装置は、認証処理で認証された複数の認証ユーザーをユーザー毎に切り換え、切り換えられた認証ユーザーの識別子と、入力手段にて指定された楽曲とを対応付けて予約する予約処理と、予約処理で指定された楽曲に対応する演奏情報を演奏手段に演奏させる演奏処理と、予約処理で予約を行った認証ユーザーの識別子の数に基づいて、認証ユーザーを抽出するユーザー抽出処理と、ユーザー抽出処理で抽出された認証ユーザーのユーザー情報に対応する楽曲関連情報を表示手段に表示させる推奨処理と、を実行することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】身体的特徴に応じたインターフェイスを実現し、ユーザーの操作性の向上を図る。
【解決手段】本発明に係る情報処理装置は、入力手段から入力される識別情報に応じてユーザーを認識する認証処理と、認証処理で認証された認証ユーザーに対応するユーザー情報を取得するユーザー情報取得処理と、ユーザー情報取得処理で取得したユーザー情報に含まれる身体的特徴を示す情報に基づいて機能選択アイコンの大きさを変更する表示変更処理と、を実行することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 パーソナル携帯端末をカラオケ楽曲の選曲予約用リモコン装置として利用する際に、カラオケ店外等から悪戯等による選曲予約操作が行われないようにして、選曲予約操作が混乱することを防止する。
【解決手段】 キーコード発行手段67によりキーコードを発行する。選曲管理情報表示手段68により、選曲管理情報(キーコード及び演奏端末ID)53aを表示し、選曲管理情報取得手段51により、パーソナル携帯端末50のメモリ53に記憶させる。選曲予約情報送信手段52により、選曲管理情報53a及び選曲された楽曲の楽曲IDをカラオケサーバ20へ送信し、選曲予約情報転送手段25によりカラオケ演奏端末30に転送する。カラオケ演奏端末30では、選曲予約手段69により、発行されたキーコードと転送されてきたキーコードとを照合し、両者が一致する場合のみに選曲予約を行わせる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの希望に沿う選曲を行うことが可能な楽曲再生システム及び楽曲再生プログラムを提供する。
【解決手段】ユーザから推薦曲の提示要求があると(S10:YES)、ユーザが過去に聞いた楽曲リストに楽曲IDを付したID付端末記録曲リストを生成する(S30)。次に、S30で生成されたID付端末記録曲リストとユーザが過去に歌唱した楽曲をジャンル別に分類したリストである個人歌唱分類リストとからユーザに推薦曲を提示する推薦曲リストを作成する(S50)。そして、前記推薦曲リストの中からユーザによって歌唱楽曲が選択され予約されると、選択された歌唱楽曲の予約を受け付け選択された歌唱楽曲の予約を行う(S70)。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザーが集い楽曲を選択する場において、指定した選曲項目について他のユーザーの嗜好を示す指標を提示する。
【解決手段】本発明に係る楽曲選択装置は、ユーザーから各種入力を受け付ける入力手段と、入力手段から入力される識別情報に基づいてユーザーを認証する認証処理と、認証処理で認証された認証ユーザーを切り換え、切り換えられた認証ユーザーについて、入力手段で指定された選曲項目に基づいて選曲を行うユーザー別選曲処理と、ユーザー別選曲処理にてユーザーが指定した選曲項目に対し、認証中の他の認証ユーザーに対応するユーザー情報に基づいて指標を算出する指標算出処理と、を実行する制御手段を備えることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの見た目を利用した新たな楽曲検索手法を提供する。
【解決手段】本発明に係る楽曲検索装置は、ユーザーを撮影した撮像情報の部位毎に、第1データベースを参照して部位別情報を選択する本人部位選択手段と、本人部位選択手段にて選択された部位別情報と、第2データベースの他者情報に基づいて類似度を算出し、所定の類似度を有する他者情報の人物識別子を抽出する類似判断手段と、第3のデータベースを参照し、類似判断手段で抽出された人物識別子に対応する楽曲関連情報を表示させる表示制御手段と、を備えることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】演奏キーの設定を簡単に行うことができると共に、設定した演奏キーを任意のカラオケ装置で適時に使用することができるカラオケシステムを提供する。
【解決手段】利用者情報管理サーバー10が、利用者のメールアドレスに対応して、演奏曲の曲番号と、その演奏曲の登録演奏キーとを記憶し、携帯電話機20からのメールアドレスとカラオケ装置30の装置番号の受信に応じて、メールアドレスに対応して記憶している演奏曲の曲番号と、その演奏曲の登録演奏キーとを抽出し、前記装置番号のカラオケ装置30に、その演奏曲の曲番号と登録演奏キーとを送信すると共に、カラオケ装置30で登録される任意の演奏曲の曲番号と、任意の演奏曲の登録演奏キーの受信に応じて、メールアドレスに対応して、任意の演奏曲の曲番号と、任意の演奏曲の登録演奏キーとを記憶するカラオケシステム。 (もっと読む)


【課題】ある登録済ユーザに対応する楽曲のパラメータが変更されている場合であっても、その楽曲に基づくユーザの認証を正しく行えるようにする。
【解決手段】あるユーザに対応づけられた楽曲データで示される楽曲のパラメータが変更されていたとしても、端末装置2から再生出力された楽曲に基づくユーザの認証に先立って、ユーザと対応づけられた楽曲データで示される楽曲それぞれのパラメータが元に戻される(s530)。その結果、端末装置2からユーザに対応する楽曲を再生出力させた場合に、この楽曲が、パラメータの変更されていない状態の同一楽曲と比較されることとなるため、ユーザの認証を正しく行えるようになる。 (もっと読む)


【課題】カラオケ演奏に際して座が白けることを抑制するカラオケ装置を提供する。
【解決手段】カラオケ装置16により出力し得る多数の楽曲データのうちから電子早見本装置22による入力操作に応じて選択される楽曲データを演奏待ち曲として記憶する選曲入力制御手段124と、カラオケ装置16を用いて一所に演奏を行う複数の成員を登録する成員登録制御手段122と、その成員登録制御122手段により登録された複数の成員のうちから選曲入力制御手段124による楽曲データの選択を規定時間行っていない成員を検出し、その成員に対して選曲を促す報知を行う報知制御手段126とを、備えたものであることから、一所にカラオケ演奏を行っている成員の中で長い時間選曲を行っていない人がいる場合、その人に選曲を促す報知を行うことで、歌唱者に偏りが出ることを好適に防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】十八番曲として登録された演奏曲の歌い忘れを抑制する通信カラオケシステムを提供する。
【解決手段】通信カラオケシステム10における多数のカラオケ情報のうち少なくとも一部のカラオケ情報に対応する音楽情報の管理を行う音楽情報管理システムから、利用者毎にその音楽情報の利用に関する情報を取得する利用情報取得手段230と、カラオケ演奏の主体となる利用者に対応して利用情報取得手段230により取得された情報に基づいて、その利用者の十八番曲として登録されたカラオケ情報のうちから歌い忘れ曲を検出する歌い忘れ曲検出手段232と、その歌い忘れ曲検出手段232により検出される歌い忘れ曲を提示する歌い忘れ曲提示手段234とを、備えたものであることから、予め十八番曲として登録されたカラオケ情報のうちカラオケ演奏に係る利用者が特に歌いたいとおぼしきものを特定して提示することができる。 (もっと読む)


【課題】 類似区間を有する複数の楽曲データのダウンロード及び当該類似区間の楽音再生を効率的に行うことのできる楽曲再生装置の提供。
【解決手段】 類似の楽音を発生する類似区間を有する複数の楽曲データを類似区間毎にそれぞれ分けて表示する。前記類似区間を有する複数の楽曲データは、各楽曲データに対応付けられた所定の表示情報で表示される。この類似区間毎に表示された複数の表示情報のいずれかが選択されると、選択された表示情報に対応付けられている楽曲データのうち少なくとも前記類似区間の楽曲データを外部機器から取得して再生する。このように、類似区間毎に分けて類似区間を有する複数の楽曲データを表示しておき、それらの表示情報を選択するだけで当該類似区間の楽音をすぐに再生できるようにしたことから、ユーザは類似区間を有する複数の楽曲データのダウンロード及び当該類似区間の再生を効率的に行うことができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 92