説明

Fターム[5D108BG08]の内容

他に分類されない音響(残響、カラオケ等) (4,843) | カラオケ装置の構造 (590) | 本体と端末を持つもの (524) | 演奏用端末を有するもの (250)

Fターム[5D108BG08]に分類される特許

1 - 20 / 250


【課題】ユーザーが他室に移動した場合であっても楽曲の予約状況を通知する。
【解決手段】本発明のカラオケシステムは、自カラオケ装置にログインしているログインユーザーのユーザー識別子を検出するログイン状態取得処理と、ログインユーザーによって指定された楽曲識別子と、当該ログインユーザーのユーザー識別子を予約リストに記録する楽曲予約処理と、予約リストに記憶する楽曲識別子に対応する楽曲情報を楽曲演奏手段に演奏させる楽曲演奏処理と、他のカラオケ装置が記憶する予約リスト中、自カラオケ装置にログインしているログインユーザーのユーザー識別子が有る場合、当該ログインユーザーに対して通知を行う通知処理を実行することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】利用者による歌唱や演奏からなる投稿データを作成する際の満足度を高める。
【解決手段】楽曲演奏時の参加人数や当該演奏に指定された演奏モードに応じて、投稿録音フラグを「ステレオ」又は「モノラル」に設定する。投稿録音フラグが「ステレオ」に設定されている場合、演奏中に録音した複数の録音データのモノラル音源信号を、ステレオの左右のチャンネルにほぼ均等な数に割振った複音の投稿データを作成する(a)。あるいは、演奏中に録音した1つの録音データのモノラル音源信号を、ステレオの左右2チャンネルのうち何れか一方に割当て、他方を無音にした複音の投稿データを作成する(b)。投稿録音フラグが「モノラル」に設定されている場合、演奏中に録音した全ての録音データのそれぞれを、ステレオの左右両方のチャンネルに割振った単音の投稿データを作成する(c)。そして、作成した投稿データを所定の投稿用サーバにアップロードする。 (もっと読む)


【課題】カラオケの歌詞テキストを様々な動く形態で表示可能にする。
【解決手段】カラオケサーバ10は、カラオケ楽曲DB20及び素材DB20を備える。カラオケ楽曲DB20には、楽曲データに対応付けて、歌詞テキストデータ及び歌詞表示タイミングを規定したタイミングデータを含むカラオケファイルが格納される。素材DB20には、表示される歌詞テキストの動き方を規定した素材データを複数種類格納したタイポグラフィー素材DBが含まれる。カラオケ端末装置30で楽曲データの再生を行う場合、タイミングデータが規定する歌詞表示タイミングで、複数種類の中の一つのタイポグラフィー素材の素材データが規定する歌詞テキストの動き方に基づいて、歌詞テキストデータの表示処理を行う。 (もっと読む)


【課題】使い勝手のよいカラオケのリモコンを提供する。
【解決手段】
リモコン20は、リスト取得部により、スロット部240から、記憶媒体245に記憶された、楽曲の曲名又は歌手名の文字列データが記憶された個人リストファイルを読み出す。また、自然言語処理部により、読み出された個人リストファイルの各文字列データと、楽曲IDとを対応付けて個人リストを作成する。その後、グループリスト作成部により、複数のユーザの個人リストから所定条件でグループリストを作成する。そして、送受信部により、グループリストをカラオケ装置10に送信する。 (もっと読む)


【課題】カラオケ装置側のプログラムを改変することなく、新たなファイル形式の更新ファイルによるカラオケリモコン装置の楽曲検索用データの更新を行う。
【解決手段】所定のファイル形式について受信可能に制限された受信処理であって、カラオケ装置と通信することで、リモコン装置と対応付けられたカラオケ装置から、所定のファイル形式の更新ファイルを受信する受信処理と、受信した更新ファイルを展開し、展開された更新ファイルが楽曲検索用データを更新するファイル形式の場合、楽曲検索用データを直接更新する第1更新処理と、展開された更新ファイルが、所定のテキスト形式の場合、テキスト形式のファイルの内容に基づいてSQLを実行し、楽曲検索用データを更新する第2更新処理と、を実行することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自らのサウンドとの競演に好適なサウンドを含む投稿済みの演奏を迅速かつ確実に見つけ出す。
【解決手段】カラオケ装置10は、演奏者が演奏するエレキギター15から出力される音信号に所望のエフェクトを施す内部エフェクタ111を備え、カラオケ楽曲データが再生された際の、そのカラオケ楽曲データを表す楽曲情報と、エレキギター15から入力された音信号と、その入力された音信号にエフェクトを施した内部エフェクタ111の識別情報と、を含む投稿情報を、ネットワーク接続されたセンターサーバ20にアップロード可能である。そして、当該カラオケ装置10又は他のカラオケ装置10からセンターサーバ20に既にアップロードされた複数の投稿情報の中から、投稿情報に含まれる前記識別情報を用いて、演奏者のエレキギター15の演奏に対して競演対象となる投稿情報を検索する。 (もっと読む)


【課題】利用者からの投稿データをカラオケ装置で再生する際の満足度を高める。
【解決手段】
カラオケ装置が備える音声制御部13は、モノラル音源信号として入力される外部入力音(マイク)及び投稿データをステレオ音源信号に変換し、各チャンネルの音源信号を左右のチャンネルごとに分配して出力するモノラル/ステレオ変換部13aと、モノラル/ステレオ変換部13aから出力された多チャンネルの音源信号を左右のチャンネル別にミキシングし、左右のスピーカ23a,23bに出力する合成部13bとを備える。この音声制御部13は、外部入力音や投稿データをモノラル音源信号からステレオ音源信号に変換して出力する動作(a)と、モノラル音源信号のまま出力する動作(b)とを、投稿データに対応付けられた投稿再生フラグや、楽曲の特徴や演奏モードに基づいて設定される外部出力フラグ等の各種フラグで示される条件に応じて選択的に実行する。 (もっと読む)


【課題】歌唱者の歌唱状態に併せて適切にハモリ区間を設定して、ハモリを付加できるようにする。
【解決手段】熱唱度算出部51は、楽曲の歌唱者の熱唱状態を示す特徴量からなる熱唱度を算出する。ハーモニ信号制御部56は、熱唱度算出部51により算出された熱唱度に基づいて、ピッチ検出部52、ハーモニ音程決定部53、およびピッチシフタ54により生成されたハモリ音声信号を、楽曲の歌唱者の歌唱音声信号に重畳するか否かを判定し、判定結果に基づいて、ハモリ音声信号を歌唱音声信号に対して重畳する。本技術は、カラオケ装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを維持しつつ、ユーザが携帯機器を用いて速やかにカラオケ曲に対する操作を行うことを可能としたカラオケシステム及び携帯機器用プログラムを提供する。
【解決手段】本発明では、リモコン1から入力されたユーザのユーザIDと、リモコン1にくくり付けられたコマンダ2のコマンダIDとを対応付けた対応付け情報を記憶しておき、携帯端末Tnから受信されたユーザIDが上記対応付け情報に含まれる場合、当該ユーザIDにより識別されるユーザのログインが許可され、コマンダ2が、携帯端末Tnのユーザのログイン期間中、当該携帯端末Tnにおいて選曲されたカラオケ曲に対する操作を受け付けるように構成した。 (もっと読む)


【課題】ユーザが採点入力待ちをすることなく、演奏開始時に席をはずしていたユーザであっても採点入力を行うことが可能なカラオケ採点システム及び携帯機器用プログラムを提供する。
【解決手段】カラオケ装置からカラオケ曲の演奏終了が通知された場合に、当該カラオケ装置のカラオケ装置識別情報に対応付けられたユーザ識別情報により識別されるユーザで、且つログイン中であるユーザが使用する携帯機器に、カラオケ曲の演奏中の歌唱に対する採点入力を行うための採点入力画面を表示させるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 利用者がカラオケルームを移動する際に、移動前のカラオケ演奏端末における選曲予約情報を、移動先のカラオケ演奏端末で利用可能とする。
【解決手段】 任意のカラオケ演奏端末30において、任意のパーソナル携帯端末50から再生停止指示が入力され、選曲待避情報を受信した場合に、当該カラオケ演奏端末30におけるすべての選曲予約情報を予約待ち行列64aから待避させて、すべての楽曲の再生を停止させる選曲予約情報待避手段72と、移動前のカラオケ演奏端末30で予約待ち行列64aから待避されている選曲予約情報を、移動先情報を受信した新演奏端末識別情報を有するカラオケ演奏端末30に移行させる選曲予約情報移行手段73と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 利用者がカラオケルームを移動する際に、移動前のカラオケ演奏端末における選曲予約情報を、移動先のカラオケ演奏端末で利用可能とする。
【解決手段】 任意のカラオケ演奏端末30において、任意のパーソナル携帯端末50から再生停止指示が入力された場合に、当該パーソナル携帯端末50の利用者識別情報を含む選曲予約情報を予約待ち行列64aから待避させて、当該楽曲の再生を停止させる利用者別選曲予約情報待避手段72と、移動前のカラオケ演奏端末30で予約待ち行列64aから待避されている選曲予約情報を、移動先情報を受信した新演奏端末識別情報を有するカラオケ演奏端末30に移行させる選曲予約情報移行手段73と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワークで接続されたカラオケ装置において、演奏中、採点情報に対する順位を表示する。
【解決手段】本発明に係るカラオケ装置は、指定された楽曲に対応するとともに、順位と採点情報が対応づけられたランキング情報をホスト装置から受信する通信処理と、指定された楽曲に対応する演奏情報を演奏手段に演奏させるとともに、マイクロホンから入力される歌唱音声信号を採点して採点情報を出力する採点処理と、指定された楽曲に対応する演奏情報の演奏中、通信処理で受信したランキング情報と、採点処理にて得られた採点情報に基づいて順位を推定し、推定した順位を表示手段に表示させる中間告知処理と、を実行することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】利便性の高い検索機能を備えた電子早見本装置を提供する。
【解決手段】文字ボタン120に対する接触操作に応じて一文字が入力されることによりショートカット情報検索制御手段114により検索される曲名又は歌手名が0件となった時点で、最後に入力されたその一文字を除いた文字乃至文字列に対してショートカット情報検索制御手段114により検索される曲名又は歌手名に対応するショートカットボタン140、148をタッチパネルディスプレイ68に表示させるショートカットボタン表示制御手段116を、含むものであることから、文字が誤って入力された場合等において、利用者が探しているものと思われる曲名又は歌手名の候補を簡便に提示することができる。 (もっと読む)


【課題】録音時に鳴らされる効果音を配信対象となる動画情報に好適に反映させる動画情報配信システムを提供する。
【解決手段】演奏曲の出力と併行して音声情報及び映像情報を記録する演奏記録制御手段148と、演奏記録制御手段148により録音された音声情報において、効果音に対応する周波数成分を抑制する音声情報編集制御手段150と、その音声情報編集制御手段150により編集された音声情報と、対応して記録された映像情報と、対応して出力された効果音の種類及び出力タイミングを表す情報とを、関連付けて動画データベース68に記憶させる投稿受付制御手段152と、配信に係る動画情報に、関連付けられた効果音を適用して出力させる動画出力制御手段160、168とを、備えたものであることから、録音時に鳴らされる効果音を配信対象となる動画情報に好適に反映させる動画情報配信システム10を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の端末装置に対して一括して機能を追加することが可能で、且つ、端末装置に対応していないプログラムの実行によって端末装置に不具合が生じるのを防止することが可能な技術を提供すること。
【解決手段】複数の端末装置(30)と通信可能なサーバ装置(10)は、1または複数のプログラムの各々と各プログラムを実行可能な端末装置の機種を示す情報とを関連付けた第1のデータベース(123)を参照して、配信すべきプログラムを実行可能な端末装置の機種を特定し、前記複数の端末装置の各々の機種を示す情報を含む第2のデータベース(124)を参照して、前記複数の端末装置の中から、前記特定した機種の端末装置を抽出し(S17)、抽出された端末装置に対して、前記配信すべきプログラムを配信する(S18)。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作に応じて曲を特定する端末ごとに、その曲の再生に伴って動く像を表示させる。
【解決手段】制御部11は、操作部13でユーザの操作に基づいて目次DB121から曲番号を特定し、対応表122を参照してその曲番号に対応付けられた人物像番号を特定し、近距離通信部15を用いて指示信号を本体装置2へ送信する。制御部21は、受け取った指示信号が示す曲番号に対応付けられた曲データを曲DB221から見つけ出し、演奏データを読み出して曲の演奏を行い、人物像番号に対応付けられた人物像データを人物像DB222から見つけ出して、これと、曲データに含まれる動作データとを用いて空間データを生成して端末1へ送信する。制御部11は、センサ133が検知した筐体の姿勢に応じて視点データを特定し、空間データと視点データとに応じた画像を表示画面141に表示させる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを利用するユーザの状況、行動などに応じてコンテンツの再生音量を調整することができる音量制御装置、音量制御方法およびコンテンツ再生システムを提供する。
【解決手段】音量制御装置は、ユーザ情報検出部、同調判定部、音量制御部とからなる。
ユーザ情報検出部はコンテンツを利用するユーザが発する振動、音声などをユーザ情報として検出する。同調判定部は、ユーザ情報とコンテンツの解析情報が同調しているか否かを判定する。音量制御部は、同調判定部によりユーザ情報とコンテンツの解析情報とが同調していると判定された場合には、コンテンツ再生音量を上げるように処理を行う。一方、ユーザ情報とコンテンツの解析情報とが同調してないと判定された場合にはコンテンツの再生音量を下げるように処理を行う。 (もっと読む)


【課題】音楽の再生時に音楽の歌詞に応じた画像を表示装置に表示させるための音楽再生装置、音楽再生方法、プログラム、およびデータ作成装置を提供する。
【解決手段】音楽を再生する再生部と、前記音楽の歌詞を解析し、前記歌詞に含まれる語句を抽出する解析部と、前記解析部により抽出された語句を用いて画像取得を行う取得部と、前記音楽の再生時に、前記取得部により取得された画像を表示装置に表示させる表示制御部と、を備える音楽再生装置。 (もっと読む)


【課題】 パーソナル携帯端末をカラオケ楽曲の選曲予約用リモコン装置として利用する際に、カラオケ店外等から悪戯等による選曲予約操作が行われないようにして、選曲予約操作が混乱することを防止する。
【解決手段】 キーコード発行手段101によりキーコードを発行する。選曲管理手段69により、キーコードとカラオケ演奏端末30を識別するための携帯端末IDとからなる選曲管理情報64bを管理する。パーソナル携帯端末50から、携帯電話網80、インターネット40、カラオケサーバ20を介して、カラオケ演奏端末30にキーコード及び選曲された楽曲の楽曲ID53aを送信する。選曲予約手段67により、選曲管理手段69で管理している選曲管理情報64bに含まれるキーコードと、受信したキーコードを比較し、両者が一致した場合のみに選曲予約を行わせる。 (もっと読む)


1 - 20 / 250