説明

Fターム[5D378MM96]の内容

電気楽器 (19,489) | 自動演奏 (3,940) | 特殊用途 (278)

Fターム[5D378MM96]の下位に属するFターム

Fターム[5D378MM96]に分類される特許

141 - 159 / 159


【課題】運転中において、運転に支障を来すことなく、運転者自らが能動的且つ創作的に音楽を楽しむことを可能にする。
【解決手段】 自動車内の各部からの情報に基づいて、音楽を作成するための複数のパラメータを発生する情報収集・加工手段2と、前記情報収集・加工手段からの複数のパラメータに基づいて楽譜データを生成する譜面自動生成手段6と、自動車内に車載され、前記譜面自動生成手段が生成した楽譜データを音信号に変換して音信号再生装置に与える音源7とを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 例えば携帯型電話機に搭載された電子メール送受信機能において、新たな機能を追加した音楽データ加工方法、音楽データ加工装置、音楽データ加工システム及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】 第2通信装置(音楽データ加工装置)2では、音楽データを読み取り(S103)、文字データを読み取り(S104)、文字データにより示される言葉を一又は複数の単語からなる単語組に分割し(S106)、音楽データに含まれている音符を一又は複数の音符からなる音符組に分割し(S107)、単語組及び音符組毎に、文字データにより示される言葉の音節及び音楽データに含まれる音符の対応付けを行い(S108)、対応付けた音節の数及び音符の数の過不足を調整し(S109〜S111)、音楽データに対応付けた文字データを合成して歌詞付音楽データを生成する(S112)。 (もっと読む)


【課題】この発明は、複数の音階からなるメロディ音を発生するメロディ音発生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】シーケンス制御回路3は、ユーザーがテンキー4を操作することにより、メロディ音を発生させるための制御手順を記憶する。そして、呼出しがあった時、音階データ発生回路1は、シーケンス制御回路3からの命令により、主旋律音の音階データ並びにコードを構成する音階データを発生する。次に、これらの音階データは、メロディ音データ作成回路2に送られ、加算されることによりメロディ音データが作成される。そして、このメロディ音データに基づいて、主旋律音及びコードからなるメロディ音がスピーカ6から発生される。 (もっと読む)


【課題】 リスナーや他の演奏者からの評価が得られることで、各演奏者の技術の向上を期待する。
【解決手段】 セッションマネージャーサーバー3は、任意の端末装置1からの仮想ライブ演奏の演奏申し込みに応じて、その仮想ライブ演奏の複数のパートを構成する各演奏者および演奏スケジュールを管理する。放送サーバー4は、その演奏スケジュールに応じた仮想ライブ演奏において、演奏申し込みを行った演奏者の端末装置1から受信したその演奏者のパートの演奏データを、他のパートの演奏者の端末装置1およびその仮想ライブ演奏に対して試聴申し込みがされた端末装置1に対して送信し、各演奏者の端末装置1から受信した複数のパートの演奏データを曲データベース9に記憶する。ショップマネージャーサーバー5は、任意の端末装置1からの仮想ライブ演奏の演奏データに対する購入申し込みに応じて、その申し込みに対応する演奏データを送信する。 (もっと読む)


【課題】インタラクティブ性があり面白みのある自動演奏を実現すること。
【解決手段】この自動演奏システムは、演奏操作に応答してエニーキー機能、一致進行機能、演奏補助機能などの演奏機能を実行することが可能な機能実行手段F2;F2a〜F2cを搭載しており、記憶手段2〜4に記憶されている楽曲データSi;Sa〜Scには、各演奏機能の実行を指示する制御コマンドと当該演奏機能に関連した複数のメッセージが順次テキストで埋め込まれている。自動演奏時には、再生対象となる楽曲データの制御コマンドに基づいて、対応する演奏機能の実行を対応する機能実行手段に指示し、また、当該楽曲データ中のメッセージを順次表示してユーザ操作を案内する。また、楽曲データSiには多数の占いメッセージが順次テキストで埋め込まれた楽曲データSdもあり、高速切換えされる占いメッセージ表示をストップ操作で保持し静止させることができる。 (もっと読む)


【課題】 小容量のデータとパラメータとを用いて高品質の音声を合成する。
【解決手段】 コンピュータに、(1)第1音符データ乃至第m音符データからなる音符情報を取得させ、(2)第1歌詞を構成する第1文字を、第1子音と第1母音とに分解させ、(3)連続した波形をサンプリングし量子化して得られた子音データであって、第1子音に対応する第1子音データを取得させ、(4)基本波形を変調して母音を生成するために必要な母音パラメータであって、第1母音に対応する第1母音パラメータを取得させ、(5)第1子音データと第1母音パラメータと第1音符情報とからなる第1音声情報を構成させ、(6)子音母音分解、子音データ取得、母音パラメータ取得、音声情報構成を繰り返して第2音声情報乃至第n音声情報を合成して、第1音声情報乃至第n音声情報からなる楽曲情報を合成させる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが容易に故障箇所を突き止めることができるようにする。
【解決手段】 互いに接続された複数のユニット間において相互に所定の信号を送受信しながら動作する機器を具えた楽器を診断する際に、単体動作、関連動作、通信経路とをそれぞれ切り分けて自己診断する。単体動作の診断では、個々のユニット単体が正常に動作するか否かを判定する。関連動作の診断では、互いに接続された複数のユニット間において相互に所定の信号を送受信させて各ユニットが所定の信号に従い正常に動作するか否かを判定し、互いに接続された複数のユニットの動作結果から該複数のユニットが関連する他の構成の動作を判定する。通信経路の診断では、接続された個々のユニット間の通信経路が正常に動作するか否かを判定する。このように、単体動作と関連動作、さらには通信経路とを切り分けて自己診断を行うと、ユーザは容易に故障箇所を突き止めることができるようになる。 (もっと読む)


【課題】本人および周囲の人にとって快くまた好ましく、かつ携帯電話機の機種と適合した音を作成し、配信すること。。
【解決手段】楽曲データの生成方法は、選曲ステップ、アレンジステップ、原曲よりも遅いテンポで演奏歌唱して録音するステップ、ミキシングして標準楽曲データを生成するステップ、標準楽曲データを携帯電話機の機種グループ毎に調整するステップを含む。更に、楽曲データ配信装置は、機種グループ毎の楽曲データを記憶しており、アクセスしてきた携帯電話機の機種情報を取得し、どの機種グループに属するかを判定して、機種グループと対応する楽曲データをダウンロードする。本人にとって快いと共に落ち着いて対応でき、周囲の人にとっても不快にならない楽曲データが生成され、かつ機種毎に最適化された楽曲を配信することができる。。 (もっと読む)


【課題】階層的なグルーピングを行えるようにする。
【解決手段】メロディを構成する個々の音の特性を示す楽曲データが入力される楽曲データ入力ステップS1と、入力された楽曲データに示される連続した個々の音の特性が変化する箇所を検出しメロディの局所的境界とする局所的境界検出ステップS2と、検出された局所的境界に基づいてメロディを分割することによりメロディの階層的なグルーピング構造を分析するグルーピング構造分析ステップS3と、分析結果を出力する分析結果出力ステップS4とを備える。 (もっと読む)


【課題】 遊技の際の効果音を所望の電子楽器にて再生可能な遊技機を提供することを目的とする。また、本発明は、限られた記憶領域を効率的に利用することにより、バラエティに富んだ効果音を再生することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 上記課題を解決するため、本発明に係る遊技機は、遊技に関連したMIDIデータを記憶するワークRAM303と、MIDIデータを出力する出力端子321とを備え、出力端子321には、MIDIデータを再生する外部機器349が接続可能であるので、これにより遊技者は、好きな電子楽器等で遊技機1の有するMIDIデータを再生することができる。 (もっと読む)


【課題】 演奏以外の効果を発生することができる楽器において、当該効果を演奏の変化に合わせる。
【解決手段】 鍵盤楽器1を提供する。鍵盤楽器1は、キーボード11、イオン放出部14およびCPU17を有する。CPU17は、キーボード11から出力されたMIDIデータMDを受け取り、演奏された音符数を算出し、この音符数が予め定められた閾値を超えると、放出を開始させるための制御信号をイオン放出部14に送る。この制御信号を受けて、イオン放出部14はマイナスイオンを放出する。 (もっと読む)


【課題】動画データを再生するための時間軸を可変に制御することにより、演奏される音楽に合わせて動画を再生表示する動画再生制御システムの提供。
【解決手段】このシステムの或るモードM1では、動画データ再生中、CPU1は、テンポ検出機構TC,TMからの演奏音楽の演奏テンポを表わすテンポクロックに応じた時間軸制御信号を時間軸制御部71に供給する。動画再生部73は、時間軸制御部71により時間軸制御信号に応じて調整された再生速度に従って、単位データ当りの読出し時間を伸縮して動画データをRAM70から読み出してディスプレイ15に出力し、演奏テンポに合わせた動画再生を行う。さらに、音楽の演奏テンポを指示するための操作子TMをユーザによって操作し、操作子の操作位置に応じたテンポクロックを入力することにより、音楽データ及び動画データの両方の再生速度をリアルタイムに制御することができる。 (もっと読む)


【課題】 指定座標の移動に連動した発音を可能として、面白みのある演奏を実現する。
【解決手段】 演奏装置MCには、内部にマトリクス表示部mtLEDが対応して内装されたマトリクススイッチmtSWがマトリクス状に配列され、各マトリクススイッチmtSWに対応する発音データKCを生成可能に構成される。指定玉dpの指定、記憶は、マトリクス表示入力部mtより長いマトリクス全領域MTの全座標に対して行える。手動スクロール操作によって、マトリクス全領域MTを左右にスクロールすると、マトリクス全領域MTがマトリクス表示入力部mtに対して相対的にスライドする。例えば、手動スクロールモードにおいては、指定玉dpがマトリクス表示入力部mtの左右の縁部(発音列P)に到達したとき、強発光すると共に、その位置に対応する発音データKCに基づく発音がなされる。 (もっと読む)


【課題】 2次元領域を移動する移動座標の移動態様または移動座標に対応する楽音の楽音特性を、装置自体の傾き乃至動かし方で可変にして、面白みのある動的なゲームを実現する。
【解決手段】 演奏装置MCには、内部にマトリクス表示部mtLEDが対応して内装されたマトリクススイッチmtSWがマトリクス状に配列され、また、3次元(X、Y、Z軸)方向における加速度を検出するGセンサ24が設けられる。Gセンサモードでは、X軸、Y軸方向における加速度の変化に基づいて、指定玉dp、移動玉mpのスライド移動、または移動玉mpの速度変更が行われ、Z軸方向における加速度の変化(「ZN−ZS」の値)に基づいて、音源12から出力される楽音信号のカットオフ周波数Fが変更設定されることで、発生する楽音の楽音特性が変化する。 (もっと読む)


【課題】 移動座標を発生させて、ゲーム性を持った面白みのある演奏を実現する。
【解決手段】 演奏装置MCには、内部にマトリクス表示部mtLEDが対応して内装されたマトリクススイッチmtSWがマトリクス状に配列され、各マトリクススイッチmtSWに対応する発音データKCを生成可能に構成される。例えば、ランダムループモードで指定玉dp1、dp2、dp3を指定すると、それらを指定された順序で循環する新たな三角形の移動ルートrtが生成され、移動ルートrtが移動玉mp上を弱発光しつつ移動すると共に、移動玉mpが、指定玉dpと一致したとき強発光すると共に、その位置に対応する発音データKCに基づく発音がなされる。 (もっと読む)


【課題】 ゲーム成果度が反映されたゲーム音楽を生成できるゲーム装置及びこれに用いられる情報記憶媒体を提供すること。
【解決手段】 情報記憶媒体は、ゲームの進行処理と、ゲーム成果度の計算処理とを行うゲーム演算手段と、プレーヤのゲームクリア或いはクリア時間によりクリアされてプレーヤのゲーム成果度が演算される各ゲームステージについて、第1のゲームステージで得られたゲーム成果度に基づきゲーム音楽の第1のフレーズを生成し、第2のゲームステージで得られたゲーム成果度に基づきゲーム音楽の第2のフレーズを生成し、・・・・・・・・・・・第Kのゲームステージで得られたゲーム成果度に基づきゲーム音楽の第Kのフレーズを生成するための処理を行うゲーム音楽処理手段と、ゲーム音楽を含むゲーム音を生成する音生成手段として、コンピュータを機能させるプログラムを記憶している。 (もっと読む)


【課題】ゲームプログラムのプレイヤーから音符情報を入力を受け付け、その入力を反映させることによってゲームキャラクターを作成し、ゲームを実行するゲームプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】プレイヤーが操作するゲーム機を機能させるゲームプログラムであって、プレイヤーから受け付けた音符情報から成る音楽データから、ゲーム機で出現させる機能及び/又は機能の要素を作成する為の変換ルールを格納している変換テーブルと、プレイヤーから少なくとも一以上の音符情報の入力を受け付ける入力受付手段と、音楽データを変換ルールに基づいて、機能及び/又は機能の要素を作成する解析手段と、作成した機能及び/又は機能の要素をキャラクターデータベースに保存するキャラクターデータ保存手段とを有するゲームプログラムである。 (もっと読む)


【課題】 音階と和音の関係、和音とモチーフの関係、和音とメロディの関係など、和音に関する理解を容易にする。
【解決手段】 入力装置及び表示装置として使用する第2キーボード2のパネル21に、表示キー22を配設する。表示キー22に接点オン/オフする入力キーの機能と、点灯表示する表示体単体としての機能とを持たせる。表示キー22は、主要3和音の構成音の音高に対応付け、トニックの和音に対応する表示キー22を中央に音高順に直線的に配置する。トニックの上下にドミナントとサブドミナントの和音に対応する表示キー22をそれぞれ音高順に直線的に配置する。トニックとドミナント間、トニックとサブドミナント間で、、同音となる表示キー22を直線方向に対して同位置に配置する。自動演奏の音高データに対応する表示キー22を点灯表示する。表示キー22の操作に応じた楽音を発生する。 (もっと読む)


【課題】 楽器の演奏に不慣れな者でも操作を楽しむことができ、演奏の達成感も満足させ得る音楽ゲームシステムを提供する。
【解決手段】 鍵盤楽器に準じて配列された複数の白鍵7a及び黒鍵7bを有する入力装置7と、所定の音楽の演奏に対応付けて設定された入力装置7の一連の操作を案内画面100を通じて案内する操作案内装置21と、入力装置7の押鍵に応答して各鍵に対応付けられた音高の発音を行う発音制御装置とを備えるゲームシステムにおいて、実際に楽器を演奏するときの鍵盤の操作範囲よりも狭い範囲の鍵7a、7bを操作すれば同じ音楽が演奏できるように入力装置7の各鍵と各鍵に対応付けられた音高との相関関係を変化させる。押鍵位置の並び順と音の高低の関係は楽器のそれと一致させる。 (もっと読む)


141 - 159 / 159