説明

Fターム[5E021FC11]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | 目的 (10,117) | 機器の破壊防止 (1,156) | 内部素子の破壊防止 (179)

Fターム[5E021FC11]の下位に属するFターム

過負荷 (142)

Fターム[5E021FC11]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】本発明は、電極端子と、ヒューズ及び電線との接続作業を効率的に行うことのできるコネクタ、及びワイヤーハーネスを提供する。
【解決手段】コネクタ20は、正極及び負極の電極端子12A,12Bを有する複数の単電池11の隣り合う電極端子12A,12B間を接続する本体部16を有すると共に本体部16から延びる第1端子22を有する接続部材15と、第1端子22が収容された電池側コネクタハウジング29と、電池側コネクタハウジング29と嵌合すると共に電線37の端部に接続された電線側コネクタハウジング36と、電池側コネクタハウジング29に配されて第1端子22と電線37とを電気的に接続するヒューズ25と、を備える。 (もっと読む)


【課題】高電圧、直流を安全に供給することのできるスイッチを提供する。
【解決手段】固定接点及び可動接点からなる接点部を2組有し、前記可動接点または前記固定接点のうち、一方は電源が接続されており、他方は電子機器が接続されているものであって、前記固定接点の各々に対応して固定部アークランナーが設けられており、前記固定部アークランナーは前記固定接点に近接して設置されていることを特徴とするスイッチを提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】レバーを回動操作するという1アクションのみで電気回路を遮断できるようにする。
【解決手段】本発明は、レバー側コネクタ20を待受け側コネクタ50から離脱させることで電源回路を遮断するサービスプラグ10であって、レバー側コネクタ20に回動可能に支持されたレバー30と、このレバー30に設けられ、検知回路に接続される検知端子64を有し、この検知端子64が接続状態となることで電源回路が導通可能となる一方、検知端子64が非接続状態となることで電源回路が遮断される嵌合検知体40とを備え、レバー側コネクタ20の離脱過程において、レバー30の回動操作に連動して検知端子64が接続状態から非接続状態に移行する構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】FFCを接続可能なコネクタに電源供給用端子とグランド端子とのショートを検出するための専用端子を設けることなく、FFCの不良接続があった場合のレギュレータの破壊を抑制できる電源回路を提供する。
【解決手段】レギュレータと、制御信号のレベルに応じて前記レギュレータへ電源供給するか否かを切替える電源供給部と、FFC(フレキシブルフラットケーブル)を接続可能なコネクタと、を備えた電源回路であって、前記レギュレータの出力側と前記制御信号の信号ラインとの接続状態・遮断状態を切替える切替え部を備え、前記コネクタは、前記レギュレータの出力側に接続される電源供給用端子と、グランド端子とを有し、前記電源供給用端子が前記グランド端子とショートした場合、前記切替え部は前記レギュレータの出力側と前記信号ラインとを接続状態に切替える構成とした。 (もっと読む)


【課題】十分な強度を確保したLED官のエンドキャップ構造を提供する。
【解決手段】灯管構造は、第1エンドキャップ110と、第2エンドキャップ120と、ヒートシンク保持部130と、発光素子アレイ140と、ランプカバー150とを有する。第1エンドキャップは、一対の電気端子112a,112bと第1絶縁部111とを有する。電気端子は、インサート成形により第1絶縁部に組み込まれ、各々の電気端子の一端は、第1絶縁部の外側から突き出ている。第2エンドキャップは、接地端子と第2絶縁部とを有している。接地端子は、インサート成形により第2絶縁部に組み込まれ、接地端子の一端は、第2絶縁部の外側から突き出ている。発光素子アレイは、ヒートシンク保持部の上面に配置されている。ランプカバーの底面は発光素子アレイを受けるためにヒートシンク保持部に固定されている。 (もっと読む)


【課題】ケーブルの着脱が安全な状態においてのみ可能となるようなケーブル接続機構を提供する。
【解決手段】外部装置とデータ通信を行うためのケーブルが接続されたコネクタを着脱可能なケーブル接続部を有する電子機器は、コネクタの接続状態を維持するためのロック機構を有する。電子機器は、装着されているコネクタへの予め定められた特定の操作を検出することが可能となっており、その特定の操作を検出すると、コネクタを安全に取り外すのに必要な前処理を実行する。そして、この前処理の完了に応じて、上記ロック機構を解除することにより、ケーブルが離脱可能となる。 (もっと読む)


【課題】ジャック盤に対するSPDプラグの挿入及び引き抜きを容易にして、作業者の負担を軽減する。
【解決手段】保安器1は、SPDプラグ40及びジャック盤10により構成されている。SPDプラグ40とジャック盤10とは、SPDプラグ40側のプラグ端子49−1,49−2を、ジャック盤10側のジャックコンタクト34−1,34−2に嵌入することにより、電気的に接続される。SPDプラグ40をジャック盤10に挿着した状態では、SPDプラグ40側の係合凹部47−1,47−2と、ジャック盤10側の係合凸部29−1,29−2とが、係合してそのSPDプラグ40が固定されるので、その係合によるストッパ機能の働きにより、SPDプラグ40における安定した装着状態を保持することができる。 (もっと読む)


【課題】電磁結合の悪影響を低減、より速い信号伝送速度で動作可能とするプラグを提供する。
【解決手段】1対のコンタクトチャネルは、共通の方向に互いに対して平行に延びる中心軸を有する。コンタクトチャネルは、それぞれのチャネル壁によって画定され、誘電体119のチャネル間部分によって分離される。チャネル壁は、対応する中心軸の周囲に延びる壁外周部を有する。電気コネクタ100は、コンタクトチャネル内で受容される嵌合コンタクト120と、コンタクトチャネル内で嵌合コンタクトとチャネル壁の間に位置決めされる保持クリップとを含むコンタクトサブアセンブリを有する。保持クリップはそれぞれ、開放側面をもつ凹状体を有する。凹状体は壁外周部の周りに部分的に延び、開放側面は壁外周部の一部分に沿って位置決めされる。保持クリップは、互いに向き合うような向きである。 (もっと読む)


【課題】安定した実装状態を確保し、設計の自由度が高いカードコネクタの提供。
【解決手段】メモリーカード等のカードの先端部分が挿入される深さのカード挿入部が前面に開口されたモールドケース1を有するハウジングを備え、モールドケース1の一方の側部に、前後に向けた操作側スイッチコンタクト11と、被操作側スイッチコンタクト12とからなるタイミングスイッチ10が備えられ、操作側スイッチコンタクト11及び被操作側スイッチコンタクト12は、上下配置にモールドケースの前後方向に向く長板状をした上片部と下片部と、該上片部と下片部との前端部間を連続させる縦向き片部とをもって構成し、下片部の後端側に各コンタクトを基盤に接続させるための基盤接続用端子部を備え、これをモールドケース1の裏面後部に露出させる。 (もっと読む)


【課題】電子部品を確実に保持するとともに高いシールド性を確保することができるコネクタを提供する。
【解決手段】半導体装置を収容する電子部品収容部31を有するハウジング30の外周面を覆うシェル本体51と、半導体装置の電子部品収容部31からの抜けを防止する抜け阻止部54とを有するシェル50を、ハウジング30に装着する。 (もっと読む)


【課題】コンタクトを小さなピッチで配置することができるようにすることである。
【解決手段】太陽電池ユニットの電極が接触する平板状のベース部31の両側縁に所定方向で相対する一対の支持部32を立ち上がるように設け、一対の支持部32に、ダイオードの端子部を支持するスリット32aをそれぞれ設ける。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】電気機器を電力供給網に接続するために用いられる機器取付装置であって、該機器取付装置(1)を電力供給網と電気的に結合するための接続ユニット(2)を有する機器取付装置が示される。該機器取付装置(1)はハウジング(4)と取付枠(5)とを有し、該取付枠(5)は両側に開いた少なくとも一つの貫通開口(6)を有している。接続ユニット(2)、取付枠(5)及びハウジング(4)は、各々個別のモジュールを成すように構成されている。個々のモジュールは相互に結合されている。 (もっと読む)


【課題】ケーブルコネクタの電子機器側コネクタに対する挿入および抜取りを、コネクタ部材の金属疲労や弾性疲労がなく繰り返し可能にするとともに、汎用の同軸ケーブルや同軸コネクタの接続に適用可能にする。
【解決手段】オス型中心導体21の突出部21a、21bの外周面がメス型中心導体14の導体挿入孔17の内周面に接触するとともに、放電用環状導体24の内周面がメス型中心導体14の先端部の外周面に、放電用環状導体24の外周面が第1のシールド筐体16の内周面に、それぞれ接触することによって、前記オス型中心導体21と接地電位にある第1のシールド筐体16とが導通する。 (もっと読む)


【課題】メモリカードの取出操作の開始を確実に検出できる小型で部品点数の少ないメモリカードソケットを提供する。
【解決手段】ソケットAは、ソケット本体内に前後方向に移動自在に配置され、メモリカードからの押力を受けてメモリカードとともに後方へ移動するスライダー6と、スライダー6を前方に付勢するコイルばね7と、スライダー6が最後部位置まで移動した状態で押力が解除されるとスライダー6を所定位置でロックし、該ロック後にスライダー6が後方へ押されるとロックを解除するロック機構36(ハートカム溝部30及びカムピン8など)と、ロック状態でメモリカードのI/O接触面に接触するI/OコンタクトC1〜C8と、ロック状態のスライダー6が後方へ押されるとロック解除位置付近でI/O接触面に接触するトリガーコンタクトC9と、各コンタクトC1〜C11を保持してソケット本体内の後部に配置される基台4を備える。 (もっと読む)


【課題】 屋外に設置する電源コンセント設備の管理において、盗電、あるいは悪戯等のトラブルが発生する。また、電気自動車の普及にともない屋外の充電が多くなりにつれ、給電中において一層の安全管理の要求が求められる。よって、これらの安全管理システムを提供するものである。
【解決手段】 錠付、又は錠の取付け可能な防水ボックス内にブレーカー取付け、前記ブレーカーの負荷側にスイッチ、コンセントを取付けて、監視する装置として異常検知装置、警報装置及び通報装置を設ける。前記コンセントにプラグを差込み電気自動車の充電や電気製品の接続中、又給電状態においてトラブルが発生すると異常を検知して表示灯を点灯して、警報音発する。また離れた管理者の所に通報するものである。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造によって、外部から電源とプラグイン電源方式によって電力を供給する対象との電気的な接続状態を視認によって検知可能な電源プラグのコネクタを提供する。
【解決手段】正論理回路または負論理回路を有する電源受給体に電源を供給するための電気的な接続を行う電源プラグのコネクタにおいて、前記コネクタは、電源用接続端子11、12と、接地用接続端子15と、前記正論理回路または前記負論路回路と接続される2つの論理回路用接続端子13、14と、その他の接続端子14とを有し、前記正論理回路または負論路回路と接続される2つの接続端子13、14とが、コネクタにおいて発光素子を介して接続される。 (もっと読む)


【課題】ネジ締め付けトルクによる変形を防止することが可能な電子部品内蔵ユニットを提供する。
【解決手段】車両ボディの座面に形成されたクランプ穴にクランプ11を差し込んで電子部品内蔵ユニット2の仮固定を行う。次に、座面に形成されたネジ穴にアース端子10のネジ止め用の貫通孔48を位置合わせし、そして、ネジで締め付けてアース端子10のアース部49を座面に固定する。この時、ネジ締め付け時に生じる回転トルクは、アース端子10に直接固定されたクランプ11によって受け止められる。クランプ11は、アース端子10に直接固定されることから、ケース7等に応力が伝わることなく回転を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増やすことなくソケット用コンタクト部を短絡でき、その上、ソケット用コンタクト部を確実に規定の順番でソケットの端子に接続できるメモリカード用アダプタを提供することにある。
【解決手段】メモリカード用アダプタ1は、メモリカードとソケットとを電気的に接続するコンタクトブロック3を備え、コンタクトブロック3は、前面側に設けられた接触面41によりソケットの端子に接続されるソケット用コンタクト部4と、ソケット用コンタクト部4間を短絡する短絡部7と、インサート成形により形成されてソケット用コンタクト部4の接触面41を露出するとともに短絡部7を埋設する形でこれらを保持する保持部9とを備え、短絡部7は、ソケット用コンタクト部4におけるソケットへの接続方向側の端面40から一体に延設されるとともに、前面7aが接触面41よりも後方に位置するように構成されてなる。 (もっと読む)


【課題】 スイッチを操作するだけで、計数器の表示を目で見て電気機器への通電回数が何回に達しているかを正確に知る。
【解決手段】 電気機器B側の電源コード100の差込みプラグ110を差し込むソケット11と、このソケット11に差し込まれた差込みプラグ110に対する通電モードと通電遮断モードとを選択するスイッチ21と、このスイッチ21によって通電モードを選択した回数を電源機器Bに対する電源投入回数として計数して表示する計数表示器51と、ソケット11とスイッチ21とを直列に接続した電気コード40とを備え、電気コード40に商用電源としてのコンセントに差し込む電源プラグPを設ける。ソケット11、スイッチ21及び計数表示器51を共通の筐体70に収容する。 (もっと読む)


【課題】インターロックスイッチの回路/部品や自動ロック機構の回路/構造により装置
の安全性を高める方法は、基板の実装面積または構造上の実装空間の増大や、それに伴な
うコストアップが課題である。また、シャーシカバーを工具により固定することにより保
守員にしかシャーシカバーを開けられないようにする方法では、保守作業性が悪いという
問題がある。本発明は、保守作業性を損なわずに低コストで装置の安全性を高める手段を
提供する。
【解決手段】シャーシカバの一部をシャーシカバー開放時に電源入力ケーブルと干渉する
位置に設置することで通電中にシャーシカバーを開けることができなくなり、保守作業性
を損なわずに、安価な方法で電子機器の安全性を高めることができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 37