説明

Fターム[5E021FC19]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | 目的 (10,117) | ノイズ防止 (1,301)

Fターム[5E021FC19]の下位に属するFターム

Fターム[5E021FC19]に分類される特許

1 - 20 / 382


【課題】接続対象物との接続状態をより確実にロック可能な構造を備えたコネクタを提供すること。
【解決手段】コネクタは、ハウジングと、取付部材と、ロック部とを備えている。被ロック部を備える接続対象物が、挿入方向に沿って前方からコネクタに挿入・接続される。取付部材は、ハウジングに取り付けられている。取付部材は、取付上部と、取付下部と、連結部とを有している。取付上部及び取付下部は、挿入方向と直交する上下方向においてハウジングの上側及び下側に夫々位置している。連結部は、取付上部と取付下部とを前方において連結している。ロック部は、ロック爪と、バネ部とを有している。ロック爪は、挿入・接続された接続対象物が挿入方向の反対方向である抜去方向に移動すると、被ロック部を係止する。バネ部は、取付上部と取付下部との間に位置しており、ロック爪を上下方向に変位可能に支持している。 (もっと読む)


【課題】同軸ケーブルの高周波伝送特性を損なうことなく、また多極コネクタの寸法増加を抑制しつつ、多極コネクタにおいて接続可能なケーブル本数を増加させる。
【解決手段】モジュール10は、互いに反対側の第1及び第2の面20、22を有する本体14と、第1の面20に設けられる第1の信号端子16及び第1の接地端子18と、第2の面22に設けられる第2の信号端子及び第2の接地端子とを備える。第1の信号端子16の第1の信号接触面38aと第1の接地端子18の第1の接地接触面44aとは、第1の面20に、予め定めたピッチで互いに並列に配置される。第2の信号端子の第2の信号接触面と第2の接地端子の第2の接地接触面とは、第2の面22に、上記ピッチで互いに並列に配置される。第1の信号接触面38aの反対側に第2の接地接触面が配置され、第1の接地接触面44aの反対側に第2の信号接触面が配置される。 (もっと読む)


【課題】フィルタ特性の自由度が高いノイズフィルタ及びノイズフィルタが搭載された電子装置を提供すること。
【解決手段】金属ケース20と、金属ケース20内に収納されたIC70と、金属線11と金属線11を被覆する誘電体12とを含み金属線11がIC70に電気的に接続された配線10と、金属ケース20の外部において誘電体12の表面に取り付けられるものであり金属線11及び誘電体12と共にキャパシタを構成する金属からなるキャパシタ構成部材30と、インダクタを構成するものでありキャパシタ構成部材30と金属ケース20とを電気的に接続するフィルタ用配線31,52,63とを備える。そして、キャパシタ210とインダクタ220とは、直列に接続されて、配線10に対して並列に接続されたノイズフィルタ200を構成する。 (もっと読む)


【課題】ノイズ評価の効率化、及びノイズを抑制することができるアダプタを提供する。
【解決手段】第1の信号ケーブルに接続される第1のコネクタ部(9)と、前記被測定装置に接続される第2のコネクタ部(5)と、一端が前記第1のコネクタに接続されるコモンモードチョークコイル部(8)と、前記コモンモードチョークコイル部の他端と前記第2のコネクタ部とを接続する、前記第1の信号ケーブルの長さに応じて長さが設定される第2の信号ケーブル(6)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】シールド部材の圧着状態を目視で確認する。
【解決手段】本発明は、導電製の編組線90に接続されるシールドシェル70の接続構造であって、編組線90が接続された筒状のシールド接続部72と、シールド接続部72の前端開口縁から径方向外側に張り出すフランジ部73と、編組線90をシールド接続部72に圧着させるかしめリング80と、フランジ部73とシールド接続部72に圧着されたかしめリング80との間に位置した編組線90の先端を視認可能な確認部46とを備えた構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】電子機器の筐体に貫通口から外部へ突出固定されるコネクタを侵食しない密閉状にでき、このコネクタに接続されたケーブルにノイズが乗らない距離にフェライトコアを筐体内に配設でき、フェライトコア及びコネクタの配設時に部品点数の増加によるコストアップや人的ミス並びに接触不良等の信頼性の低下を招かないようにする。
【解決手段】筐体5内で電気及び電子機器に一端が電気的に接続されるケーブル4の他端に接続され、筐体5の貫通口5aに挿通されて筐体5内から外部にコネクタ部20cが突出して取付けられる。本実施形態の特徴は、コネクタ部20cにおける筐体5外部への突出端部と反対側の端部に、ケーブル4に挿通されるフェライトコア7が、コネクタ部20cに対してノイズが当該ケーブル4に重畳されない距離離れて載置固定される載置部としてのL字型金具部20dを、コネクタ部20cと一体に形成した。 (もっと読む)


【課題】ノイズを低減することができ、組立性の良いツイストペア線を備えたハーネスを提供する。
【解決手段】ハーネス1は、コネクタ3と、コネクタ3に接続するための端子を端部に圧着した2組のツイストペア線21,22とを備える。ツイストペア線21,22は、コネクタ3への接続が容易となるように、夫々の端部から撚り戻してある。電線21a及び21b、並びに電線22a及び22bを、夫々コネクタ3における外側の上下の端子収容室32に接続することにより、2組のツイストペア線21,22夫々における端子間の間隔よりも、2組のツイストペア線21,22間で隣り合う端子間の間隔を広くしてある。 (もっと読む)


【課題】電子機器を設置する環境に容易に対応が可能となり、且つ、安全規格を満足できる電力供給ユニットを提供する。
【解決手段】タイプAの電力供給ユニット27は、既存の電源設備に適応したプラグ30、38により装置1に電力を供給する電力供給ユニットであって、先端にプラグ30、38を夫々備えた2本の電源コード31、37と、2本の電源コード31、37の夫々の電路に設置され、夫々の電路に流れる電流が規定の値を超過したときに、この電路を遮断する2つの遮断器33、34と、2つの遮断器33、34の夫々の出線側に設置され、夫々の出線側に重畳する不要輻射ノイズを減衰する2つのノイズフィルタ(図示せず)と、2つのノイズフィルタから出力される電力を装置1に供給するための2つの接続端子35、36と、電源コード31、37、2つの遮断器33、34、2つのノイズフィルタ、及び2つの接続端子35、36を一体的に実装するユニットケース32と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】電磁ノイズ低減対策に新たなスペースや高機能対策部品を必要とせずに、ケーブル側シールド筐体に接続する際にもシールド効果の低下を抑制し、ノンシールド線から外部へ放射される電磁ノイズを低減すると共に、機器に接続する際の良好な作業性を確保することが可能な導電路を提供する。
【解決手段】導電路10は、ケーブルシールド12から露出した複数本のノンシールド線11は、複数本のノンシールド線11の端部に向かって末広がりとなるようにされ、開口シールド17は、ケーブルシールド12と電気的に接続されると共に、ケーブルシールド12の端部側から複数本のノンシールド線11の端部に向かって末広がりに形成され、開口シールド17の単位面積当たりの開口部18の面積の割合であるシールド開口率は、開口シールド17の全体に亘って一定であることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 高周波の信号に対する特性を改善可能なヘッダーを提供する。
【解決手段】 ヘッダー1は、向きを揃えて並んだ複数の同軸ケーブル8のうちの1本ずつの心線81が接続される端子部21を有する複数のポスト2と、導電材料からなり各同軸ケーブル8の外部導体に重ねて配置され外部導体に電気的に接続されるグランドバー6とを備える。グランドバー6には、ポスト2の端子部21に電気的に接続されるグランド接続部62が設けられている。グランドバー6に電気的に接続されたポスト2が接触導通するコンタクト(図示せず)をグランドに接続すれば、リターン電流を端付近まで迂回させる場合に比べ、リターン電流の経路が短くなるから、高周波の信号に対する特性の改善が可能となる。 (もっと読む)


【課題】シールドケーブルから放射される電磁ノイズを低減することが可能なケーブル保持構造を提供する。
【解決手段】平板状の板部20に設けられた導電性を有する保持部21にシールドケーブル1A,1B,1Cを保持するケーブル保持構造は、保持部21に、板部20に交差する方向に延びる貫通孔211,212,213が形成され、シールドケーブル1A,1B,1Cは、その中心導体11が貫通孔211,212,213に収容されると共に、中心導体11の外周に配置されたシールド導体13が保持部21に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 ICチップなどの電子部品が装着されるハウジングの内部にコンデンサを装備した電子部品用ソケットを提供する。
【解決手段】 ハウジング2に、第1の電極板11と第2の電極板12の間に誘電体層13が挟まれてコンデンサとして機能する支持板10が保持されている。支持板10に支持穴14,15が貫通して形成されており、端子20を保持する保持部材25が支持穴14,15に挿入されて保持されている。第1の電極板11に、支持穴14の内部に突出する第1の導通突起14aが設けられて、この第1の導通突起14aが接地電位に設定される端子20に接触している。第2の電極板12に、支持穴15の内部に突出する第2の導通突起15aが設けられ、この第2の導通突起15aが電源電位などに設定される端子20に接触している。 (もっと読む)


【課題】シールド電線の皮を剥ぐ長さが短い場合でも端子の挿入作業が容易になるシールドコネクタ及びシールドコネクタの組立方法を提供する。
【解決手段】シールドコネクタ11は、シールド電線37の複数のシールド線端末に圧着した端子13が挿入される複数の端子収容室を備えたインナーハウジング15と、インナーハウジング15を覆うシールド部77とシールド電線37のシース部43を圧着固定するバレル部79とを備えたシールドシェル19と、を備える。インナーハウジング15が、複数の端子群ごとに端子13を挿入可能なアッパーインナーハウジング53と、ロアーインナーハウジング55とに分割される。 (もっと読む)


【課題】端子金具のノイズ除去性能を向上させるとともに該端子金具の針状端子ごとにノイズ除去性能を適宜変更可能とし、かつ、フェライトコアの寸法と段数との組み合わせに対応したジョイントコネクタを提供する。
【解決手段】ジョイントコネクタ1は、ノイズを除去するフェライトコア10が設けられる端子金具3と、前記端子金具3が収容されるコネクタハウジング2と、を備える。前記端子金具3は、バスバ28と、前記バスバ28の長手方向に対して略直交する方向に延長されて設けられているとともに該バスバ28の前記長手方向に互いに間隔をあけて設けられている複数本の針状端子部29と、を備え、前記コネクタハウジング2には、前記複数本の針状端子部29のそれぞれに設けられる前記フェライトコア10が収容可能に形成されたフェライト収容室21,36が設けられ、かつ、前記フェライト収容室21,36が、前記複数本の針状端子部29のそれぞれに沿って複数段で設けられている。 (もっと読む)


【課題】 ICチップなどの電子部品が装着される電子部品用ソケットにおいて、端子に導通させる電子素子を小さなスペース内に配置できるようにした電子部品用ソケットを提供する。
【解決手段】 ハウジングに設けられた金属板の貫通穴に絶縁性の保持部材15の嵌合部15aが嵌着されており、保持部材15に複数の端子10が埋設されている。保持部材15の嵌合部15aに凹部15fが形成され、その内部にコンデンサなどの電子素子16が収納されている。電子素子16に設けられた2つの電極部16a,16aが、凹部15fの内部に現れた中間片11,11に半田付けされている。凹部15fを前記貫通穴の内部に位置させることで、電子素子16を配置するためのスペースが不要になる。 (もっと読む)


【課題】狭ピッチコネクタに接続でき、汎用性の高いフェライトを備え、針状端子ごとにノイズ除去性能の要否を適宜変更可能としたジョイントコネクタを提供する。
【解決手段】ジョイントコネクタ1は、フェライトコア10が設けられた端子金具3と、前記端子金具3が収容されて相手方コネクタ62と嵌合されるコネクタハウジング2と、を備える。前記端子金具3は、バスバ28と、前記バスバ28の長手方向に互いに間隔をあけて該バスバ28から延長された複数本の針状端子部29と、を備え、かつ、前記複数本の針状端子部29が、前記相手方コネクタ62の端子64の端子間距離P2の整数倍の端子間距離P1で設けられている。 (もっと読む)


【課題】伝送ブレードにおける接地用コンタクト端子の長さに左右されることなく、高速伝送特性を向上させることができること。
【解決手段】コンタクトユニット18Biにおける1枚の接地用コンタクトプレート28GAが、伝送用ブレード26を介して向き合う各接地用コンタクト端子28Gbiの複数のスリット28ghにそれぞれ嵌合する係止片28gpiを所定の均等の間隔で長手方向に沿って有するもの。 (もっと読む)


【課題】作業を簡単化した上でコンデンサのノイズ除去能力を確保できるようにする。
【解決手段】帯状連結部15の一側縁に複数の端子部16が間隔を開けて並んで設けられたジョイント端子10と、帯状連結部15の両端から個別に延出形成された一対のコンデンサ接続部18A,18Bと、ジョイント端子10をインサート成形により収容したハウジング20と、ハウジング20に装着され一対のリード線42A,42Bがコンデンサ接続部18A,18Bに個別に接続されるコンデンサ40と、が具備される。ハウジング20には、ジョイント端子10の帯状連結部15を長さ方向の任意位置で切断可能に外部に露出させる切断用開口部35が設けられ、帯状連結部15が切断されることにより正極側端子群11Aと負極側端子群11Bとが分離された形態で形成される。 (もっと読む)


【課題】構造を簡素にでき、部品コストを低減できるとともに、組み付け時に使用する設備を削減でき、接続安定性を向上させることができるシールド電線の固定構造を得る。
【解決手段】シールド電線11の固定構造において、電線19、電線19を覆う編組15、編組15を覆うシース21を含んで構成されるシールド電線11と、電線19に接続された端子金具25を収容する絶縁ハウジング27と、絶縁ハウジング27が内部に装着される一対の分割シールドシェル43と、電線19が導出される絶縁ハウジング27の電線導出口を覆う部分の分割シールドシェル43にそれぞれプレス成型され、貫通する電線19に沿った外面に凹設された溝形状部67と、合わせ固定された一対の分割シールドシェル43の溝形状部67により構成された環状装着溝65との間に編組15の終端部17が位置する状態で環状装着溝65に締め付け固着される固定バンド71と、を設けた。 (もっと読む)


【課題】電線の長さ方向における電子部品の配置スペースを小さく抑える。
【解決手段】電子部品ユニット15は、絶縁性材料からなるベース部材20と、端子金具12に接続されてハウジング11の後方へ導出された電線16A,16B,17,18A,18Bと、パッケージ44,46,48からリード45L,45S,47L,47R,49L,49Rを導出させた形態の電子部品41A,41B,42A,42B,43と、ベース部材20に取り付けられ、電線16A,16B,17,18A,18Bが接続される電線用接続部35とリード45L,45S,47L,47R,49L,49Rが接続されるリード用接続部36,37,39を有するバスバー33A,33B,33C,33D,33E,33Fを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 382