説明

Fターム[5E021HC37]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | 鎖錠、保持、解錠の機構 (4,218) | 解錠のための特有の構成を有するもの (623) | 弾性部材を有するもの (142)

Fターム[5E021HC37]に分類される特許

1 - 20 / 142


【課題】コネクタハウジングにおけるロックアームの過大変位による破損を防止することができ、しかも、コネクタハウジングの成形性を低下させる要因となるコネクタハウジングの構造の複雑化を招くこともないカバー付きコネクタを提供すること。
【解決手段】コネクタハウジング20の後端20aにコネクタカバー40が結合されるカバー付きコネクタ1において、コネクタハウジング20のロック解除用押下部23と対向するコネクタカバー40の端子押し込み突片411上に、ロック解除用押下部23の押下によるロックアーム22の撓み変位量が規定値に達したときにロックアーム22と当接してロックアーム22の変位を規制するアーム変位規制部414を隆起形成する。 (もっと読む)


【課題】イジェクト機構のハウジングへの取付作業性及びカード用コネクタの組立作業性に優れた、カード用コネクタ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】カード用コネクタ1において、イジェクト機構30が、カード挿入向き(矢印X向き)及びカード挿入向きとは逆向きのカード排出向き(矢印Y向き)に移動可能にハウジング10内に配置されたスライダ40と、スライダ40の歯部42に回転可能に保持されると共に、スライダ40とともにカード挿入向き及びカード排出向きに移動する回転カム部材50と、回転カム部材50をカード排出向きに付勢するばね部材60と、ハウジング10に固定され、回転カム部材50との間でばね部材60を支持するばね抜け止め部材70とを具備する。スライダ40、回転カム部材50、ばね部材60、及びばね抜け止め部材70は、カード排出向きにハウジング10に挿入される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、係止ロック部13aのロック強度を向上させることを可能とする。
【解決手段】信号伝送媒体Fに対する係合が行われる方向における係止ロック部13a又はロックアーム部材13bの移動又は変位を許容し、かつその許容方向以外の方向における係止ロック部13a又はロックアーム部材13bの移動又は変位を規制するロック移動規制部材13cを設けて、信号伝送媒体Fに対する係合が行われる係止ロック部13a及びロックアーム部材13bの移動又は変位を必要な方向においてのみ許容し、それ以外の無用な方向への移動又は変位を防止することにより強固なロック力を得るように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】ケーブルのプラグを接続ポートから容易に抜き出すことができる電子装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る電子装置は、ハウジングと、前記ハウジング内に装着されるプラグ抜き出し補助部品及びプラグと、を備える。前記ハウジングの内部には、前記開口の位置に対応するコネクタが設けられ、前記プラグの底面には、前記コネクタの底部に係止される弾片を有し、前記プラグ抜き出し補助部品は、突上げ部材及び前記突上げ部材に対してスライド可能に装着される操作部材を備える。前記突上げ部材は弾性フックを有し、前記操作部材には推進ブロックが設けられる。前記操作部材が前記突上げ部材から離れるようにスライドされると、前記操作部材の推進ブロックは、前記弾性フックを上方へ移動させ、従って、前記弾性フックは、前記プラグの前記弾片を上へ突上げて該弾片を前記コネクタから離脱させる。 (もっと読む)


【課題】ハウジングに配線板状部材が差し込まれるコネクタ装置であって、製造コスト及び厚み寸法の低減を図れるもとで、配線板状部材に対するハウジングからの不所望な抜脱を阻止するための係止及びその係止の解除を確実に行えるものを提供する。
【解決手段】板状部材差込み部12が設けられるとともに複数のコンタクトが配列配置されたハウジング11と、ハウジングを覆うシェル部材14とを備え、シェル部材14に形成されたロック手段20Aが板状部材差込み部を通じてハウジングに差し込まれたフレキシブル印刷配線基板40を係止したもとで、ハウジングに一体的に設けられたロック解除手段30の操作部32を、ハウジングに対するフレキシブル印刷配線基板の板状部材差込み部を通じた差込み方向に沿う方向(P方向)に押圧操作することにより、ロック手段20Aにフレキシブル印刷配線基板に対する係止を解除させる。 (もっと読む)


【課題】ハウジングに配線板状部材が差し込まれるコネクタ装置であって、配線板状部材に対する係止及び係止の解除を、その係止及び係止の解除を行う手段の耐久性を向上させることができ、かつ、製造コストの低減を図れるもとで行えるものを提供する。
【解決手段】ハウジング13に差し込まれた印刷配線基板15に対する係止と係止の解除とを行う弾性係合部材25を備え、弾性係合部材が、ハウジング内に固定される固定部26Bとそれから伸びる弾性可動アーム状部28Bとハウジングの外部へ突出する係止解除部34とを有し、弾性可動アーム状部に係止部32Bが設けられ、係止解除部が、係止部が印刷配線基板を係止するもとでハウジングから離隔せしめられる移動操作が加えられるとき、弾性可動アーム状部に印刷配線基板から離隔する弾性変位を生じさせて、係止部による印刷配線基板に対する係止を解除する。 (もっと読む)


【課題】コネクタのコスト上昇を抑制しつつ確実にロック状態を実現する。
【解決手段】電子装置に固定される非可動性係合突起が設けられた第1コネクタと、前記非可動性係合突起に係合する可動性係合突起が設けられた第2コネクタとの嵌合状態を検知するコネクタ嵌合状態検知装置であって、前記第2コネクタの後端に当接する当接部を有し、前記可動性係合突起の可動方向の変位を検出する第1変位計と、前記第1コネクタに対する前記第2コネクタの挿入方向の変位を検出する第2変位計との少なくとも一方が設けられたコネクタ挿入治具と、前記第1変位計と前記第2変位計との少なくとも一方の出力信号に基づいて前記第1コネクタと前記第2コネクタとの嵌合状態を判定する嵌合状態判定装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】ハウジングを備えたコネクタ装置であって、全体の小型化及び構成部材数の低減を図ることができる構造をもって、簡単な操作により、ハウジングに差し込まれた配線板状部材を係止状態及び係止解除状態に選択的におくことができるものを提供する。
【解決手段】ハウジング(11)を部分的に覆う導電性シェル(14)に、ハウジング(11)に差し込まれたフレキシブル印刷配線基板における切欠き係合部に係合してフレキシブル印刷配線基板に対する係止状態をとる係止部(26)と、係止部(26)によるフレキシブル印刷配線基板に対する係止状態を解除させる解除操作部(15)とが、一体的に形成され、解除操作部(15)がハウジング(11)の上方板状部(11c)の大部分を覆うものとされる。 (もっと読む)


【課題】耐久性が高く、意図しない接続解除を防ぐモジュラプラグを提供する。
【解決手段】突起部102を上面に備えた板状のロックレバー101をモジュラプラグ本体の上部の一部として形成し、ロックレバー101の両側に弾性を有する側面部103,104を形成し、側面部103,104それぞれの内側に傾斜面103A,104Cを互いにずらして形成する。これにより、ロックレバー101がモジュラプラグ本体から突出せず、側面部103,104を両側から押すことでモジュラジャックとのロックを解除できるモジュラプラグ1を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】
SIMカード等のカードが誤った向きで挿入されるのを防止することができるカードコネクタの提供。
【解決手段】
ハウジング1内を移動可能なスライダー8と、スライダーを押し出し方向に付勢する復帰バネ9と、所定の押し込み位置でスライダーの移動を規制するロック機構とを備え、ロック機構は、ハウジング1に回動可能に支持された回動駒10と、一端が回動駒10に支持されたロックピン11とを備え、ロックピン11は、他端にスライダーと互いに係合することによりスライダーの移動が規制されるようにする規制部14を有し、回動駒10の回動に連動して規制部14がスライダー8の移動を規制する位置と規制が解除された位置とに切り替えられるようにし、且つ、ロック機構は、カードAが誤った方向で挿入された際に回動駒10が移動を規制する位置側に回動するのを防止する誤挿入防止手段を備える。 (もっと読む)


【課題】作業スペースの縮小化、金型を含めた構造の単純化を図り、且つ、信号回路スイッチのオフ後の残留電量に起因する不具合を防止できる電源回路遮断装置を提供する。
【解決手段】第1コネクタハウジング10と、第2コネクタハウジング20と、レバー30と、レバー30の第1操作位置ではオフで、コネクタ嵌合操作位置及び第2操作位置ではオンとされるメイン回路スイッチSW1と、レバー30の第1操作位置及びコネクタ嵌合操作位置ではオフで、第2操作位置ではオンとされる信号回路スイッチSW2と、レバー30を第2操作位置でロックする第1ロック部LK1と、レバー30をコネクタ嵌合操作位置でロックする第2ロック部LK2と、第2ロック部LK2のロック状態を操作によって解除できるロック解除操作部27とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成によって、コネクタ本体部11の内部に挿入された信号伝送媒体PBの保持及び離脱を良好に行わせることを可能とする。
【解決手段】コネクタ本体部11の内部に挿入された信号伝送媒体PBの一部に係合して挿入状態を保持するロック部14を、基板接続脚部(ホールドダウン)13bと一体的に形成した弾性変位可能な片持ち状のロックアーム部材14aの先端部分に設け、揺動支点14dから比較的長尺状に延在するロックアーム部材14aの弾性作用によって信号伝送媒体の保持状態を良好に維持すると同時にロック部14に対する解除動作力を低減可能とし、かつ印刷配線基板に固定された基板接続脚部(ホールドダウン)によりロック部解除操作力を安定的に受けて強度向上を図る構成としたものである。 (もっと読む)


【課題】端子と接続対象物との間に異物が入り込んだ場合でも接続不良を効果的に防止することのできるコネクタを提供する。
【解決手段】端子20に、前端側にフレキシブル回路1と接触する第1の接触部22aを有し、後端側を押圧部材30によってフレキシブル回路1の反対方向に押圧される第1の可動片部22と、前端側にフレキシブル回路1と接触する第2の接触部23aを有し、後端側が第1の可動片部22の後端側と一体に形成された第2の可動片部23と、第1の可動片部22の後端側が押圧部材30によって押圧されると、第1及び第2の接触部22a,23aがフレキシブル回路1に圧接するように第1及び第2の可動片部22,23を変位させる弾性片部24とを設けたので、押圧部材30によって端子20を押圧することにより、第1及び第2の接触部22a,23aをフレキシブル回路1に二点接触させることができる。 (もっと読む)


【課題】ロックアームを弾性撓みさせたままで嵌合作業を行った場合においても、良好な作業フィーリングが得られるようにする。
【解決手段】両ハウジング10,30の嵌合過程では、ロックアーム36が、ロック部16の誘導面17上を摺接することにより両ハウジング10,30の嵌合方向と交差するロック解除方向へ弾性撓みする。誘導面17は、第2ハウジング30への嵌合方向における前端側の領域に配された第1誘導面17Aと、第2ハウジング30への嵌合方向において第1誘導面17Aよりも後方の領域に配され、両ハウジング10,30の嵌合方向に対する傾斜角度が第1誘導面17Aよりも大きい急勾配領域22を有する第2誘導面17Bとを備えている。 (もっと読む)


【課題】ハウジングに配線板状部材が差し込まれるコネクタ装置であって、小型化と製造コストの低減とを図ることができるもとで、配線板状部材に対する、ハウジングからの不所望な抜脱を阻止するための係止及びその係止の解除を確実に行えるものを提供する。
【解決手段】板状部材差込み部12が設けられるとともに複数のコンタクトが配列配置されたハウジング11と、ハウジング11を覆う導電性シェル14とを備え、導電性シェル14に一体的に形成されたロック部20が板状部材差込み部12を通じてハウジング11に差し込まれたフレキシブル印刷配線基板40を係止したもとで、導電性シェル14に一体的に形成されたロック解除部30の操作部31が導電性シェル14内に向かう方向に押圧されるとき、ロック解除部30が移動して、ロック部20にフレキシブル印刷配線基板40に対する係止を解除させる。 (もっと読む)


【課題】ロック機構の構造を簡素化することができる給電プラグロック装置を提供する。
【解決手段】充電用インレットにキーシリンダ50を設け、メカニカルキーによってキーシリンダ50がロック位置に回動操作されると、キーシリンダ50の背面に形成したバー押込部66が、付勢部材46の付勢力に抗してロックバー44を後から押す。よって、ロックバー44が図中の左側に直進し、ロックバー44の肉抜き部48が凹部42に位置して、ロック機構43がアンロック状態になる。一方、キーシリンダ50がロック位置に回動操作されると、バー押込部66が離間してロックバー44が付勢部材46によって図中の右側に直進する。よって、移動規制部49が凹部42に位置してロックアームの爪部を上から押さえ付け、ロック機構43がロック状態となる。 (もっと読む)


【課題】機器側コネクタ結合部に設置されたコネクタを機器側コネクタ結合部から取り外す解除操作が簡素であるコネクタを提供する。
【解決手段】ハウジング10とリテーナ20とを備えて構成され、機器側のコネクタ結合部2に対して接近・離反する方向で移動することにより、機器側コネクタ結合部に着脱自在なっているコネクタ1において、中立位置にリテーナが位置しているときには、係合部11の弾性変形を規制部21で規制するように構成されており、押圧位置、もしくは、引き抜き位置に位置しているときには、係合部が弾性変形可能なように構成されており、引き抜き位置でリテーナがハウジングに当接し、リテーナを離反する方向に移動することによりコネクタを機器側コネクタ結合部から離脱させることができるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】コネクタへの荷重力とは逆向きのラッチ力を与えるラッチ組立体を提供する。
【解決手段】コネクタ用ラッチ組立体が提供される。ラッチ組立体は、コネクタに結合されたラッチ(42)を有する。ラッチは、横断バー(74)及びこの横断バーから延びるラッチアーム(76)を有する。ラッチアームは、相手コネクタと係合するよう構成される。固定点(72)はラッチに係合する。ラッチは、ラッチアームが相手コネクタから係合解除するよう構成された開位置と、ラッチアームが相手コネクタと係合するよう構成された閉位置との間で、固定点の回りを回転する。付勢機構(90)は、ラッチを閉位置へ付勢するようラッチの横断バーと係合する。閉位置において、ラッチ組立体は、コネクタ及び相手コネクタの少なくとも一方に印加された荷重力とは逆向きに相手コネクタにラッチ力を発生する。 (もっと読む)


【課題】 カードコネクタのイジェクト機構の構造を簡素にしてその部品点数を低減し、その小型化、薄型化の促進を図る。
【解決手段】 ベース部材11、カバー部材、カード収容空間13、該カード収容空間13に装着のカードに電気接続するコンタクト列15,16を備える。そして、金属製のイジェクトレバー22、それをカード収容空間13に付勢する圧縮コイルバネ23およびカード挿抜方向に案内する一対のガイド壁25(25a,25b)を有し、ICカードをカード収容空間13から引き出すイジェクト機構21を備える。イジェクトレバー22は、カードの前端部に当接するアーム部22a、バネ受け軸部22b、一対のガイド壁25(25a,25b)に案内されるスライド部22c、ベース部材11の外部に延出する操作部22dからなる。 (もっと読む)


【課題】インレットに接続した給電プラグを許可無く不正に取り外されてしまうことを防ぐことができ、かつインレットに対する給電プラグの抜き挿し操作を簡素化することができる給電プラグロック装置を提供する。
【解決手段】給電プラグ10をインレット部5に接続すると、インレット部5に設けたロック装置40によって給電プラグ10がインレット部5にロックされ、第三者による不正な取り外しが不可となる。また、ロック装置40は、給電プラグ10の係止爪21が付勢ばね24によって凹部43内のロック位置に誘導されると、ロックバー45が係止爪21と係合してロック状態となる。また、ロック装置40は、ロックバー45を退避させて、係止爪21との係合状態を解除すると、アンロック状態となる。 (もっと読む)


1 - 20 / 142