説明

Fターム[5E023DD21]の内容

多極コネクタ (40,821) | コネクタの着脱とコンタクトの接触 (3,367) | コンタクト間の接触 (1,215)

Fターム[5E023DD21]の下位に属するFターム

Fターム[5E023DD21]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】外側に位置する金属素線の変形量を減少させて、接触信頼性を向上し、また、金属素線の塑性変形を抑制し耐用回数を増加させるとともに、ユニット全体の小型化を実現するブラシコネクタユニットを提供すること。
【解決手段】第1ブラシコネクタ100と第2ブラシコネクタ200とから構成され、第1ブラシコネクタ100は、第1金属素線110を配置する仮想格子Gの対角線方向の少なくとも一方において相互に隣接する第1金属素線110間の隣接間隔の半分を間隔Pと規定し、第1保持部材120上において第1金属素線110を配置した配置領域の中心から遠ざかる順に間隔P1、P2、P3・・・と規定した場合、少なくとも1つの間隔Pn+1(nは1以上の任意の整数)が、間隔Pn+1の内側に隣接する間隔Pnより大きく設定されているブラシコネクタユニット。 (もっと読む)


【課題】マイクロコネクタにおいて、微細化を図ると共に、雄端子と雌端子との着脱を繰り返した場合でも、雄端子と雌端子との嵌合を外れにくくする。
【解決手段】雄端子2が、支持基板と垂直な方向に突出した球状突起部2bを有し、雌端子3側の枠部4が、応力を受けていない状態では、球状突起部2bの挿入を防ぎ得る形状であり、応力を受けると、球状突起部2bの挿入可能な形状に変形可能である。このような構成にしたことより、雄端子2側の球状突起部2bと雌端子3側の枠部4との嵌合と取り外しを繰り返した場合でも、雄端子2と雌端子3とを容易に着脱することができる。また、雄端子2と雌端子3とをめっき工程を用いて作成したので、微細なコネクタを得ることができる。さらに、雄端子2側の球状突起部2bと雌端子3側の枠部4とが垂直方向に嵌合されるので、垂直方向に積層された基板間を電気的に接続することができる。 (もっと読む)


【課題】半導体パッケージの生産性を向上させる。
【解決手段】コンタクタ10は、半導体パッケージの外部端子に電気的に接続させるコンタクタであり、コンタクタ10に外部端子が接触するコンタクタ10の接触部10aに、剥離可能な金属層11が複数層形成されている。このような構成によれば、半導体パッケージの外部端子とコンタクタ10の接触部10aとの接触によって生成する接触部10a上の酸化膜を冶具の接触により簡便に除去することができる。従って、このコンタクタ10の接触部10aにおいては、常時フレッシュな金属面を表出することができる。従って、半導体パッケージの電気的特性検査の作業効率が向上し、その結果、半導体パッケージ製造工程の生産性が向上する。 (もっと読む)


【課題】安定した端子の接触が得られ低背化に好適な電気コネクタを提供することを課題とする。
【解決手段】金属板を成形して作られた複数の端子11,21が該端子の板面同士で対面するように板厚方向に配列してハウジング12,22に植設され、ハウジングに形成された嵌合面で互に嵌合される一対の電気コネクタにおいて、両コネクタの端子11,21は嵌合面23Aに対して直角な方向に延び、該端子は上記嵌合面23Aの側に位置する一端部で嵌合方向に平行な板面に接触部14,25が形成され、少なくとも一方のコネクタの端子11が上記一端部で上記板厚方向に弾性撓みが可能な弾性部を有して該弾性部に上記接触部14が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 雄側基材又は雌側基材に振動や衝撃が加えられても、雄型締結部と雌型締結部との締結状態を維持することができ、雄側基材及び雌側基材を機械的及び電気的に確実に締結することができるマイクロコネクタ及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 雄型締結部5と、雌型締結部8とを備えて、雄側基板3と雌側基板7とを接続するマイクロコネクタ1であって、雌型締結部8の先端側が根元側に対して湾曲して、雌型締結部8の先端側の内径が雄型締結部5の先端側の外径よりも大きい径に弾性変形可能とされ、雄型締結部5を雌型締結部8に挿通させた際に、雌型締結部8の先端側の内径が雄型締結部5の先端側の外径よりも小さい径に復元することにより、雄型締結部5及び雌型締結部8が互いに係合されるものとした。 (もっと読む)


【課題】接続時の位置合わせが容易で操作力が小さい端子接続構造、表示システム、表示媒体および書込装置を提供する。
【解決手段】この表示システム1は、表示媒体2にスライドファスナー5A,5Bによってコネクタ4A,4Bを装着できる構成を有し、コネクタ4A,4Bに設けた一端の務歯50A,50Bを表示媒体2に設けた止め具52に差し込み、スライダ51を移動させることにより、表示媒体2側の務歯50A,50Bとコネクタ4A,4B側の務歯50A,50Bとが順次係合し、務歯50A,50Bに形成した端子同士が電気的に接続され、書込装置本体7からケーブル6A,6Bおよびスライドファスナー5A,5Bを介して表示媒体2に画像を書き込むことができる。 (もっと読む)


【課題】ICパッケージの導電パッドを容易に挿入できるようにした低挿入力コネクタおよび端子を提供する。
【解決手段】本発明の低挿入力コネクタは、対接壁と、前記対接壁に対向した取付壁と、前記対接壁及び取付壁を貫通するように形成される複数の端子収容溝と該端子収容溝に連通するガイド溝と、を有する絶縁ハウジングと、前記絶縁ハウジングの端子収容溝内に装着され、主体部と、該主体部の両側縁からそれぞれ対称し延出するように形成される一対の弾性アームと、各弾性アームの末端にそれぞれ形成されるアーチ状の滑らかな一対のコンタクト部と、前記主体部の底部から延出し形成されるテール部と、を有する複数の端子と含む。 (もっと読む)


【解決手段】基板対基板電気コネクタ組立体は2つの回路基板間の接続を行う。組立体は嵌(かん)合面と第1の回路基板上にコネクタを実装する実装面とを備える扁(へん)平絶縁性ハウジングを備える第1のコネクタを含む。複数の離間された嵌合ポストはハウジングの嵌合面から突出する。第2のコネクタは、第1のコネクタの嵌合面と嵌合する嵌合面と、第2の回路基板上に実装するための実装面とを備える扁平絶縁性ハウジングを含む。第2のコネクタの絶縁性ハウジングは、第1のコネクタの嵌合ポストを収容するために、嵌合面の複数の嵌合通路を含む。通路は嵌合面から第2のコネクタの絶縁性ハウジングの取付面まで延在している。 (もっと読む)


1 - 8 / 8