説明

Fターム[5E023GG05]の内容

多極コネクタ (40,821) | ハウジングの構造、材料 (4,231) | 把持部を有するもの (45)

Fターム[5E023GG05]に分類される特許

1 - 20 / 45


【課題】端子のアライメント精度を高め、多極化した場合においても作業性を向上することのできるタインプレート、電気コネクタ、電気コネクタの組み立て方法を提供することを目的とする。
【解決手段】プレート本体27の両側に設けられたガイドアーム28A、28Bとガイドアーム28Cとにより、タインプレート25のハウジング21への装着時にタインプレート25の挿入方向がガイドされ、コンタクト22の軸線に対する角度が維持されるようにした。これにより、貫通孔26とコンタクト22とが干渉して過度な力がコンタクト22にかかるのを回避し、コンタクト22の位置精度が悪化するのを防ぐ。
また、タインプレート25のハウジング21への挿入時に、ガイドアーム28A、28B、28Cの先端部に形成された係止爪29がタインプレート収容部40の内周面に押し付けられ、タインプレート25のタインプレート収容部40に対する位置が維持され、これによってもコンタクト22の位置精度が悪化するのを防ぐ。 (もっと読む)


【課題】コネクタの位置と基板の位置がずれていても、基板をコネクタに挿入するときにこじ入れることがないようにする。
【解決手段】一端に第1の基板14を接続し他端に第2の基板15を接続することによりこれらの基板を接続するコネクタであって、第2の基板15を第2のコネクタ部2に接続するときに、接続に応動して、第2の基板15と第2のコネクタ部2の接続方向に対して垂直の方向の位置ズレ分、第2のコネクタ部2を垂直方向にずらすようにする。 (もっと読む)


【課題】プリント基板上の固定側コネクタに対して外部から延びるフレキシブルケーブル先端の可動側コネクタを接続する際のケーブル配線経路に、複数個のガイド突起を設け、各ガイド突起に対してフレキシブルケーブルをジグザグ状に巻き付けるように構成されている場合に、特定のガイド突起から固定側コネクタに延びるフレキシブルケーブル長を常に適切に設定して、コネクタ同士の接続不良、或いは直近のガイド突起と固定側コネクタとの間でのケーブル撓み発生を効果的に防止することができるようにした。
【解決手段】固定側コネクタ81を可動側コネクタ86に対して適正に接続した際に特定のガイド突起92aと対応するフレキシブルケーブル85の特定部位に外観上視認可能な位置合わせ用目印87を形成した。 (もっと読む)


【課題】端子の着脱を繰り返し行っても正確に位置合わせできるコネクターを提供する。
【解決手段】
端子が接触可能な配線基板と、前記配線基板に対向配置されたガイド部材4と、を備え、前記ガイド部材4には、端子の挿入をガイドするガイド部42が設けられ、前記ガイド部42には、端子の挿入方向に交差する方向に切り欠いた切欠き部425が設けられていることを特徴とするコネクター。 (もっと読む)


【課題】トレイからカードを取り出すことが容易なトレイタイプのカード用コネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ10は、トレイ2、ハウジング4、カバー板5及び複数の片持ち状のコンタクト61・62を備える。トレイ2は、カード1が載置される第1凹部21を有する。ハウジング4は、プリント基板1pの端部に配置され、トレイ2が進退可能な第2凹部42を有する。カバー板5は、第2凹部42を覆っている。複数のコンタクト61・62は、カード1の接続端子1aとプリント基板1pとを電気的に接続する。トレイ2の後縁21aがカード1の後端縁13aから離間するように、トレイ2の後縁21aを指など押して、トレイ2を撓ますと、コンタクト62の弾性斜片6bの付勢力で、カード1を飛び出させることができる。そして、トレイ2からカード1を容易に取り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】部品点数や組立作業工数を削減できると共に、ルーフ側及びインパネ側の配線の電気的接続を、車両本体への簡易な組付作業により実現できる電気的接続構造を提供する
【解決手段】本電気的接続構造は、車両のルーフ側の配線5とインパネ側の配線8とを接続する電気的接続構造であって、ピラー9を車室内側から覆うように取り付けられるピラーガーニッシュ組立体1を備えており、ピラーガーニッシュ組立体には、ピラーガーニッシュ2と、ピラーガーニッシュに固定され、配線パターンが形成された配線板3と、が備えられ、ピラーガーニッシュ組立体がピラーに取り付けられることにより、配線パターンを介して、ルーフ側の配線とインパネ側の配線とが電気的に接続される。ピラーガーニッシュには配線板を挟持する挟持部21を備えることができる。 (もっと読む)


【課題】フラットハーネスと接続端子との接続部分の外力からの保護を確実に図る。
【解決手段】フラットハーネス用コネクタにおいて、閉まった状態で接続端子を押さえる蓋部材と、この蓋部材と並置されてコネクタハウジングに係合するキャップとを別個に設け、コネクタハウジングのフラットハーネス端末部を支持する部分に複数の嵌合突起を設け、これら嵌合突起にフラットハーネス端末部に形成された複数の嵌合穴が嵌り、キャップをコネクタハウジングに係合したときに前記嵌合突起奥側に隣り合うようにかつ嵌合突起の頂部よりも下方に延びるようにキャップに突片を形成した。 (もっと読む)


【課題】外観検査などの検査工程を経ることなくフレキシブル集約配線の端末接続具への誤組み付けを抑制する。
【解決手段】スライダー20はフレキシブル集約配線40の端末部が設置される載置面の両端部に連なる側面に形成された突起23を有している。カバー30はフレキシブル集約配線の端末部の幅方向に延在する長手部材31の両端からスライダーの側面に沿って垂設されるロックアーム32を有している。ロックアームには、突起23に係止可能な係止部36を形成する開口33がその上端を長手部材の端部まで伸ばして形成されている。そして、フレキシブル集約配線は開口33に対応する位置に開口33の幅より狭くカバーを組み付ける際にロックアームに干渉する長さの突出部45が形成されており、係止部36には、突出部45が開口内に位置するときに突出部と干渉しないように凹部39が形成されている。 (もっと読む)


【課題】基板側コネクタを基板から引き剥がそうとする力に対して耐久性が高い基板用コネクタを提供する。
【解決手段】基板20に固定される基板側コネクタ10と、この基板側コネクタ10に嵌合可能な相手側コネクタ30とを有する基板用コネクタであって、前記基板20もしくは前記基板側コネクタ10を収容するケース50と、前記相手側コネクタ30とのいずれか一方に、前記基板側コネクタ10と前記相手側コネクタ30との嵌合方向に突出する嵌合凸部20Aを設け、他方には前記基板側コネクタ10と前記相手側コネクタ30との嵌合に伴って前記嵌合凸部20Aと嵌合する嵌合凹部34を設けた。 (もっと読む)


【課題】ハウジングの幅寸法の短縮化と、ハウジングの変形に対する強度の確保とを両立させることができるカード用コネクタを提供することにある。
【解決手段】ハウジング2に挿入されたカード20の幅方向の移動を規制するハウジング2の左側壁部が、折り曲げ加工によりカバー部材4の上板部4aと一体に設けられた左側板部4dからなる。この左側板部4dはハウジング本体3の底板部3aの左側面に対向して位置するとともに、折り曲げ加工よりハウジング本体3の方向に突出して設けられた突出部4fを有する。この突出部4fは底板部3aと係合することにより、底板部3aの左側面から離れる方向の左側板部4dの移動と、上板部4aを底板部3aに近づかせる方向の左側板部4dの移動とを阻止する。 (もっと読む)


【課題】基板への装着と基板からの取外しが簡単にできる装着手段を有する電気コネクタを提供する。
【解決手段】コンタクト端子3と、コンタクト端子3が装着されるコネクタハウジング2とを有し、コネクタハウジング2は、所定大きさの表裏面を有する支持基部2Aと、支持基部2Aの裏面から所定間隔をあけて外方へ延設された一対の腕部2C、2Cと、支持基部2Aの表面から外方へ延設されたコンタクト端子3が装着される端子取付け部2Bとを有し、端子取付け部2Bにはコンタクト端子3が装着され、一対の腕部2C、2Cの各先端部にはプリント配線基板5へ着脱自在に取付けられるリリース指片付き係止部2D、2Dが設けられ、コネクタハウジング2全体が一体の成型体で形成されている。このような構成を備えることにより基板への装着及び取外しが簡単にできる装着手段を有する、特にUSBコネクタとして好適な電気コネクタを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】ケーブルの末端に装着して用いるモジュラ・プラグであり、近端漏話をより低減するように改良したモジュラ・プラグを提供する。
【解決手段】このモジュラ・プラグ100は、ケーブル引き込み案内突起と複数の仕分け通路とを有する導線仕分け部材20と、複数の貫通孔と複数のスロットとを有する接点端子担持部材40と、複数の接点端子とを備えており、これらによってツイスト・ペア信号線の撚りをほどいた個々の位置を規定することによって近端漏話を低減する。本発明は更に、ハウジング60と、応力遮断用嵌合部材82と、応力緩和用ブーツ90とを備えたものとすることができる。 (もっと読む)


【課題】吸着部材によって加圧部材の被吸着面に上方から好ましくない荷重がかかったときでも、加圧部材が変位せず、安定した吸着を実現する平型導体用電気コネクタを提供することを課題とする。
【解決手段】加圧部材40は、端子配列方向で少なくとも一種の端子20に対応する位置に、該加圧部材40の移動に伴い端子20と協働する軸部43を有しており、該軸部43は、加圧部材40の移動の際に回転を伴って端子20により案内される被案内部43Aと、開位置にて吸着部材Bから圧力を被吸着面41に受けた場合に端子20からの反力を受ける被支持面43B−1が形成されている当接部43Bとを有し、少なくとも一種の端子20は、軸部の被案内部43Aを案内する案内部26Aと、上記加圧部材40が開位置にあるときに、上記当接部43Bの被支持面43B−1を支持する支持部26Bとを有する。 (もっと読む)


【課題】小型で且つ係止確認がしやすいケーブルホルダー、並びに、それを有するコネクタ及び電気的接続装置を提供する。
【解決手段】ケーブルホルダー4は、フラットケーブル3の端部領域を保持するものであり、板状部41と押圧保持部42とを有する。押圧保持部42は、端部領域の一部を板状部41に対して押圧する押圧面44sを有する。板状部41の被巻き回し部41bは、U字状に曲げられた導体露出部3rを内側から支持する。押圧保持部42は、板状部41に支持され且つ幅方向について被巻き回し部41bの両外側から突出する一対の支持アーム43,43と、押圧面44sが形成され且つ一対の支持アーム43,43に支持される押圧板部44と、を備える。板状部41には、突出形成された係止部41kが設けられ、押圧保持部42には、当該係止部41kに対して係止される係止受け部44kが設けられている。 (もっと読む)


【課題】帯電した使用者の手がカバーに触れても、静電気でメモリカードが電気的に破壊されるのを防止する。
【解決手段】メモリカードを開口部から収容する樹脂製のコネクタハウジングに、開口部を閉じる金属製のカバーをヒンジで開閉可能に且つスライド可能に設ける。カバーには、コネクタハウジング内に挿入する金属製の操作子を設ける。コネクタハウジングには、操作子14の挿入位置に隣接して可動接触片16とこれに接触している固定接触片17とからなるスイッチ18を設ける。カバーのスライド時に、操作子14の操作により可動接触片16を固定接触片17から離してスイッチ18を開く。可動接触片16には、操作子14で可動接触片16を固定接触片17から離すまでは操作子14を可動接触片16に電気的に接触させないための絶縁物20を設ける。 (もっと読む)


【課題】カード装着機構部を小型化・薄型化する。
【解決手段】本体部を成す平板状部91・92と、この平板状部の手前側に設けられる引き出し操作部93と、平板状部91・92の先端側に設けられるカード引っ掛け部94とを備える、カード引き出し部材9が、カードコネクタ18とカードコネクタ18の上方を覆うサブ回路基板搭載用のフレ−ム15との間に設けられている。そして、平板状部92には、フレ−ム15に形成されたカードの挿入方向に延びるガイド溝部16に係合する係合突起部95が備えられている。また、平板状部91・92はカードCよりも幅狭に形成されている。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク・プラグや電話プラグを仕様の異なるプラグに変換する複合式簡易プラグを、簡単な構成で、且つ携帯性を備えたものとして提供する。
【解決手段】複合式簡易プラグは、一つの絶縁キャビネット,複数個の端子,一つのコネクターと一つのネットワーク・プラグ又は一つの電話プラグを含む。絶縁キャビネットに一つの凹槽を設け、端子をそれぞれ絶縁キャビネットの中の凹槽に設け、コネクターを絶縁キャビネットの前端に設置する。ネットワーク・プラグ又は電話プラグは、凹槽11において回動自在に軸接し、当該複数個の端子と電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】回路基板の板厚に拘らず、当該回路基板を正規の位置に位置決めすることで、確実な電気的接続を実現可能なコネクタを提供する。
【解決手段】本発明のコネクタは、回路基板Pと相手端子Bとを接続するためのコネクタAであって、前記回路基板Pの基板面との間に所定空間を保って配設されるフード部19(29)と、前記フード部19(29)の両端に形成され、前記回路基板Pの両端部を把持する少なくとも一対の把持部11a,11b(21a,21b)と、を備え、前記所定空間内には相手端子Bが挿入される一方、前記把持部11a,11b(21a,21b)は、前記回路基板Pの板厚の相違により把持幅T1が変化する構成とされていることを特徴とする。 (もっと読む)


【解決手段】電気端子(2)は端子本体(4)を有する。端子本体は、第1端、第2端、及び軸を有する通路(32)を有する。通路は、少なくとも第1端を通って第2端の方へ延びており、電気導体(50)を受容するよう構成され配置されている。接触把持要素(28)が、第1端及び第2端の中間にあり、軸から所定角度で通路内に延びている。接触把持要素は端子本体に関連する。接触把持要素は、薄肉部を有する一端(42)で終了し、電気導体に接触把持力を及ぼすよう構成されている。
(もっと読む)


【課題】吸着部材によりレセプタクルを確実に真空吸着することができ、無駄な部材を生じることがないコネクタ及びレセプタクルを提供する。
【解決手段】ケーブルが接続されているプラグと、該プラグを結合することが可能なレセプタクルとで構成されるコネクタであって、該レセプタクルは回路基板に装着され、該回路基板に固着する面の反対側の結合面からプラグを結合することができ、該結合面を真空吸着することができない形状を有している。レセプタクルは、真空吸着することが可能な平板部と、該平板部の両端近傍にて該平板部と略直交して該平板部を支持する支持部とを有しており、プラグを結合する方向に略直交する枢軸を中心とした支持部の回動により、結合面を平板部で覆うように支持部が枢支されている吸着カバーを備えている。 (もっと読む)


1 - 20 / 45