説明

Fターム[5E051KB05]の内容

電気接続器の製造又は接続方法 (2,970) | 対象物 (134) | 基板と端子又はコネクタ (47)

Fターム[5E051KB05]に分類される特許

1 - 20 / 47


【課題】スプリング端子付き基板において、スプリング端子のはんだ接続部を補強すること。
【解決手段】接続パッドPを備える基板10と、接続部32がはんだ層22によって接続パッドPに接続されたスプリング端子30と、はんだ層22の側面を覆って形成された補強樹脂部24とを含む。はんだ層22及び補強樹脂部24は、樹脂含有はんだペーストから形成される。 (もっと読む)


【課題】電気配線基板において、導通させる端子同士を低コストで電気的に接続すると共に、電気配線基板に振動が伝わる場合でも、接続する端子同士の通電状態を確保し得る電気配線基板の端子接続方法、及び電気配線基板の端子接続構造を提供する。
【解決手段】電気配線基板の端子接続方法は、第1電気配線基板10の第1端子11と第2電気配線基板20の第2端子21に、第1,第2はんだ層12,22が形成されていること、第1,第2はんだ層12,22と接触させるバネ30の先端部30A,30Bの断面積がバネ30の変形部31の断面積より小さく形成されていること、及び先端部30A,30Bを第1,第2はんだ層12,22に接触させ、バネ30を第1,第2はんだ層12,22に付勢した状態で、バネ30への通電により、第1,第2はんだ層12,22を溶融してバネ30の先端部30A,30Bと第1,第2はんだ層12,22とを接合する。 (もっと読む)


【課題】基板接続部のエッジ部分のはんだ濡れ性の低下を抑制することができる、ジョイント端子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】素材としての板材をプレスおよび曲げ加工することにより、電子部品保持部12とこの電子部品保持部12の一端部から電子部品保持部12に対して略垂直方向に延びる基板接続部14とからなるジョイント端子の形状にした後、基板接続部14の電子部品保持部12と反対側の面(基板接続面14a)に複数の微細溝14bを形成し、その後、Snめっきを施した後にリフロー処理を行う。 (もっと読む)


【課題】実装時の基板の反りに対する受容性を高くし、コネクタのコプラナリティ管理を容易にし、半田付け不良の発生を抑制することができる表面実装部品を提供すること。
【解決手段】本発明による表面実装部品Cは、本体部2aと脚部2bを有する複数のリード2と、脚部2bの電気的な接続面2baに頂部を有して形成される半田溜まり部3と、半田溜まり部3を形成する半田のリードに沿う拡散を防止する拡散防止部2cを含む、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】基板に半田付けされる際に、必要な箇所に十分な半田を供給すると共に、半田付けの作業負荷を軽減することが可能なコネクタ、及び半田シートを提供すること。
【解決手段】リード部が半田付けされることにより基板に実装されるコネクタであって、孔部が形成された板状の形状を有し、前記リード部が前記孔部を貫通した状態で前記リード部に係止される半田シートを備え、前記リード部と前記半田シートのいずれか又は双方は、前記半田シートの脱落を防止するための脱落防止構造を有することを特徴とする、コネクタ。 (もっと読む)


【課題】表面実装コネクタをより強固にかつ安定的に基板に固定する。
【解決手段】電気ユニットは、コネクタ1とこれが実装される回路基板3とを含む。コネクタ1は、複数の端子20とこれらを保持するハウジング10とこのハウジング10を回路基板3に固定するための固定部材22とを備える。固定部材22は、互いに平行に同じ向きに延びる複数の軸部28を有する。回路基板3は、底壁部12の各軸部28が挿入されるスルーホール30と、これらスルーホール30に挿入された軸部28を回路基板3の裏側で半田付けするための固定部材用ランド部32を備えている。固定部材用ランド部32は、互いに隣設する軸部28に亘って連続的にフィレットを形成した状態で固定部材22の軸部28を一体的に回路基板3に固定することが可能な形状を有する。 (もっと読む)


【課題】簡単に作れて、半田接続時のハウジングの弯曲変位を極力抑制できる吸着部材付き電気コネクタ、吸着部材、電気コネクタの実装方法を提供する。
【解決手段】ハウジング11の上面は短手方向の幅縁と長手方向の側縁とを有し、吸着部材2は、可撓性を有する金属板を加工して作られており、ハウジング11の上面の少なくとも一部を覆う板状部21と上記長手方向でハウジング11の側縁の中間部位でハウジング11に板状部21を取り付けられるための取付部22とを有していて、板状部21は、上記長手方向での取付部22の両端の間の領域としての取付域と該取付域の域外であって上記長手方向で先端までの非取付域とを形成し、取付域は、該取付域の縁部に取付部22が設けられており、非取付域は、上記先端を自由端とし少なくとも一部に撓み可能部を有しており、板状部21は、取付域における側縁に、取付部22とは異なる部位に補強部23が形成されている。 (もっと読む)


【課題】良好な半田フィレットを形成できる基板用コネクタの基板組付け方法を提供する。
【解決手段】スルーホール21を有する基板20に半田22を塗布する半田塗布工程と、半田塗布工程後に、基板用コネクタ1Aの端子10をスルーホール21に挿入し、スルーホール21を貫通した端子10の先端部に半田を付着させた状態でコネクタハウジング2を基板20上に載置するコネクタ載置工程と、コネクタ載置工程後に、半田22に熱を加え、基板20上の残留半田と端子10の先端部の付着半田とが繋がった半田フィレットを形成するリフロー工程とを行う基板用コネクタの基板組み付け方法であって、コネクタハウジング2には、底面高さが基板載置面2a以上の高さ位置で、且つ、端子10の突出長さ以上の突出寸法で突出する過剰挿入規制突部4を設け、コネクタ載置工程で、過剰挿入規制突部4によって端子10のスルーホール21への過剰挿入を阻止する。 (もっと読む)


【課題】金属層に亀裂や皺が生じることなく、金属層と樹脂組成物層との間で優れた密着性が維持された導電接続シートを製造することができる導電接続シートの製造方法、かかる製造方法により製造された導電接続シートを用いた端子間の接続方法、接続端子の形成方法、信頼性の高い半導体装置、および、電子機器を提供すること。
【解決手段】本発明の導電接続シートの製造方法で製造される導電接続シート1は、樹脂組成物層11、13と、樹脂組成物層11、13同士の間でこれらに互いに接合する金属層12とを有するものであり、この導電接続シート1は、樹脂組成物層11と金属層12とを備えるシート51および樹脂組成物層13を備えるシート52をそれぞれ用意する工程と、金属層12の樹脂組成物層11と反対側の面と、樹脂組成物層13の一方の面とが対向するようにして、シート51とシート52とを圧着する工程とを経ることにより製造される。 (もっと読む)


【課題】回路基板において回路素子が実装される面と反対側にコネクタが構築される電子制御ユニットを効率よく製造する方法、及び効率のよい製造が可能な電子制御ユニットを提供する。
【解決手段】本発明は、複数本のコネクタピン32を平行な姿勢で保持する保持部材34を有し、保持部材34から一方側にコネクタピン32が突出してこの部分がコネクタ端子部32aを構成する端子集合体30を製造し、各回路素子20の端子26が回路基板15を貫通して裏側に突出し、且つ保持部材34が表側に位置した姿勢でコネクタ端子部32aが回路基板15を貫通して裏側に突出する状態で、裏側から各端子26及びコネクタ端子部32aを回路基板15に対してハンダ付けし、コネクタ端子部32aがケースを貫通して突出することによりコネクタ60を構築するようケース内に回路基板15を収容することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ボイドの発生に起因する、隣接する端子間におけるリーク電流の発生が低減された導電接続シート、かかる導電接続シートを用いた端子間の接続方法、接続端子の形成方法、信頼性の高い半導体装置、および、電子機器を提供すること。
【解決手段】本発明の導電接続シート1は、樹脂組成物層11、13と、この樹脂組成物層11、13に接合される金属層12とを備える積層体により構成されるものであり、樹脂組成物層11、13の金属層12に接合される接合面の表面自由エネルギーをA[mN/m]とし、金属層12の樹脂組成物層11、13に接合される接合面の表面自由エネルギーをB[mN/m]としたとき、A/Bが0.5〜1.5なる関係を満足することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コネクタをプリント基板に実装するときに、ハンダペーストが充填されたスルーホールを通過したときの端子先端のハンダペーストの付着量を減らすと共に、ハンダの使用量を増やさなくてもスルーホールとハンダを介して確実に接続できるコネクタ用端子、この端子を備えたコネクタ、及びこのコネクタを実装したプリント基板の製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明に係るコネクタ用端子12は、コネクタ10がプリント基板Tに実装されたときにスルーホールTH内に位置してその中心軸方向に沿って延び、当該スルーホールTHの内周面と所定間隔をおいた外周面33aを有する挿入部32と、挿入部32から延び、プリント基板Tの実装面T1と反対側の面T2から突出する突出部35と、を備え、突出部35は、挿入部32における横断面よりも小さな横断面を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】組み立てる際に、ピンを基板のスルーホールにスムーズに挿入することができる基板取付体を提供する。
【解決手段】基板取付体10は、裏ケース6と、裏ケース6に取り付けられる第1の基板11及び第2の基板12と、基板11,12それぞれに設けられたスルーホール11a,12aの双方に挿入されてはんだ付けされることにより基板11,12同士を電気接続するピン1を備えたピンヘッダ3と、が設けられている。また、裏ケース6には、ピンヘッダ3を位置決めすることが可能な位置決め部4が設けられている。この基板取付体10は、予めピンヘッダ3を位置決め部4に位置決めしておき、基板11,12を裏ケース6に取り付ける際にこれら基板11,12のスルーホール11a,12aにピン1を挿入し、2枚の基板11,12を裏ケース6に取り付けた後、ピン1とスルーホール11a,12aとをはんだ付けして組み立てられている。 (もっと読む)


【課題】製造時の作業性および熱歪みに対するはんだ接合部の耐久性に優れ、はんだ接合の信頼性を格段と向上し得るターミナル構造およびはんだ接合方法を提供すること。
【解決手段】電子部品が実装された電子基板10を筐体20に収容し、基部を筐体20に固定すると共に、先端部を電子基板10に穿設された複数の孔32b、32b・・・32bに挿入してはんだ接合することにより、電子基板10と筐体20とを電気的に接続する複数のターミナル31、31・・・31を有する半導体装置1のターミナル構造30であって、上記複数のターミナル31、31・・・31における上記基部と上記先端部との間の中途部を所定状態に保持するガイド部材32を有し、当該ガイド部材32は、電子基板10に向けた上方側に、複数のターミナル31、31・・・31に対し隙間を有する逃げ部32a、32a・・・32aを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】 吸着ノズルで確実に吸着し得る表面実装コンタクトを提供すること。
【解決手段】 表面実装コンタクト1は、エンボステープのエンボスに収容された荷姿で出荷され、自動実装機によってプリント基板Pに表面実装される。表面実装コンタクト1がエンボス内で位置ずれし吸着ノズルNが接点部13側にずれた場合、従来技術であると吸着ノズルNが傾斜面14にかかる(図2(b))。しかし、本発明の表面実装コンタクト1は、吸着面と傾斜面14との間に凹陥部12があるから、吸着ノズルNの位置ずれが生じても、吸着ノズルNが傾斜面14にかかるのを回避できる。よって、吸着ノズルNが傾斜面14にかかって、傾いた姿勢で吸着したり吸着できなかったりする不都合を防止できる。 (もっと読む)


【課題】 基板接続用タブを半田付けしている部分の半田飛びの発生がなく、電池接続用タブの抵抗溶接が万が一外れた場合でも電池接続用タブが保護回路基板から外れることのない保護回路基板を提供する。
【解決手段】 断面が凸形状の基板接続用タブ12は、保護回路基板11の穴開き部15を貫通するように嵌め込んで半田付けされ、電池接続用タブ13は、基板接続用タブ12と、保護回路基板11のパッド14の裏面との間に挿入され、基板接続用タブ12と溶接した後にカシメを行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、接着剤により配線基板に接着された光導波路と配線基板との間の密着性を向上させることのできる外部接続端子の配設方法を提供することを課題とする。
【解決手段】配線基板11に設けられた複数の外部接続用パッド19に導電性ペースト23を形成し、フレーム35と、外部接続用パッド19の配設ピッチと略等しい間隔でフレーム35に配列された外部接続端子25と、フレーム35と外部接続用パッド19との境界部分に形成されたくびれ部36とを有した外部接続端子付きフレーム45を複数形成し、次いで、外部接続用パッド19の配設ピッチの値と略等しい厚さとされた複数のスペーサ71から外部接続端子25が突出するように、複数のスペーサ71の間に外部接続端子付きフレーム45を挟み込み、その後、加熱により溶融させた導電性ペースト23と外部接続端子25とを接触させて、導電性ペースト23と外部接続端子25とを接続する。 (もっと読む)


【課題】内蔵するコンタクトと基板上に形成した配線パターンとをより確実にはんだ付けすることが可能なコネクタおよびその製造方法を得る。
【解決手段】基板6がサブアセンブリ10に対する取付位置に到達する前に、当該基板6の相対移動によって、一時的にコンタクト5を押し上げて弾性変形させ、当該コンタクト5を配線パターン7から離間させるアダプタ11を設けた。これにより、配線パターン7上に予め塗布したクリームはんだ等のはんだ付け用の接合剤がコンタクト5によって削り取られるのを抑制することができ、当該接合剤によってコンタクト5と配線パターン7とをより確実に接合することができる。 (もっと読む)


【課題】ネクタをケースに一体に形成すると厚さ方向の寸法を短くすることができるが、コネクタの端子を回避して回路基板をケース内に入れ、横方向に回路基板をずらして回路基板が端子の後方に回り込むようにしなければならないので、回路基板が移動できるスペースを確保するためケースが大型化する。
【解決手段】コネクタ部の端子をケース内側に突出させない状態でケース本体内に回路基板を収納させた後、端子の先端が回路基板の所定位置に到達するまでケース内側に向かって押し込み、ケース内側に突出した端子を回路基板の所定位置に半田付けするようにした。 (もっと読む)


コネクタ及び電気的トラックアセンブリは複数の電気接点を備えるコネクタを含む。前記コネクタは第1先端部にてさらなるコネクタに連結可能である。前記コネクタは第2先端部にて複数の前記電気的トラックを備える回路基板部分に連結可能である。前記回路基板部分は繊維とフィラーのプラスチック製熱硬化性複合材料と繊維とフィラーのプラスチック製熱硬化性複合材料の第2層の間に配置される。
(もっと読む)


1 - 20 / 47