説明

Fターム[5E070AB01]の内容

通信用コイル・変成器 (13,001) | 目的 (2,294) | 構造・配置(例;構成の簡素化等) (1,318)

Fターム[5E070AB01]の下位に属するFターム

Fターム[5E070AB01]に分類される特許

161 - 180 / 939


【課題】 銅損、コアロス、熱応力、騒音の改善
【解決手段】 複合磁性素子4は、導線束21、22および導線束間を電気的に接続する導線3よりなる巻き線、さらに導線束21、22、導線3が埋設される複合磁性体1より構成されている。巻き線は導線束21、22よりなり、導線束21の端部より導線3が導出され、導線束22の端部より導入されている。すなわち、導線束21を巻いた後、導線を切断せずにそのまま間隔を空けて導線束22を巻くことで、導線束21と導線束22の間には導線3が露出する。 (もっと読む)


【課題】ベースプレートに対するコイルアッセンブリの組み込み精度を向上させることができ、しかも低背化も実現することが可能なベース付きコイルを提供する。
【解決手段】平板状のベースプレート15上に、環状のコアの外周が絶縁層となるコアカバー11によって覆われるとともに、コアカバー11の外周に巻線12、13が巻回されたコイルアッセンブリが載置されてなるベース付きコイルにおいて、コアカバー11に、その外周を周方向に複数の巻線区画に分割する2以上の第1の隔壁14を形成し、ベースプレート15上に、第1の隔壁14の内周側端部間に介装される第2の隔壁18を立設するとともに、第1の隔壁14の内周側端部と第2の隔壁18の対向端部との間に、互いに係合する係合部14a、15aを形成した。 (もっと読む)


【課題】導体層を形成するのに用いられる感光性導電ペーストであって、導体層と絶縁層を一体焼成する場合にも、導体層と絶縁層の間でのデラミネーションや、絶縁層の気泡による絶縁性の低下を生じさせずに、電気抵抗の低い導体層を効率よく形成することが可能な感光性導電ペーストを提供する。
【解決手段】金属成分粒子と、酸性官能基を有する樹脂と、光反応性有機成分とを含有する感光性導電ペーストにおいて、(a)前記金属成分粒子の中心粒径を1.5〜5.0μm、(b)前記金属成分粒子の中心粒径と、前記金属成分粒子の結晶子径の比(中心粒径/結晶子径)を35〜90、(c)金属成分粒子に含まれる有機成分量を0.10重量%以下とする。
金属成分粒子としてAg粒子を用いる。
焼成前の導体層に占める金属成分粒子の割合を30〜60体積%とする。 (もっと読む)


【課題】 誘導部材の場合における空隙の正確な体積を保証できるようにする。
【解決手段】 誘導部材を形成するための部品は、コアを有するコイル体と、コアのそれぞれの軸方向端部に形成された半径方向に突出する2つのフランジとを含み、それらのフランジについて、一方のフランジは、プリント基板に固定するために形成されており、他方のフランジよりも大きい。コイル体の外面は、2つのフランジのより大きい方に載置するシールドリングによって囲まれている。このため、正面下縁のシールドリングは、内側に向いた段部を有し、その段部の脚部は、フランジの内面に支持するための支持面を形成する。他方の脚部は、フランジの外縁に当接するための当接面を形成する。段部は好ましくはシールドリングの全周の周りに延びる。これによって、上部フランジとシールドリングの内面との間に形成された空隙の体積および位置が規定される。 (もっと読む)


【課題】 安価な構造で取付作業を能率良く行なうこと。
【解決手段】 トランス4の裏面に植設した多数のリード端子4aをプリント配線基板3
に開設した多数の端子孔5に挿入し、該各リード端子4aをプリント配線基板3のランド
に半田付けするようにしたトランス取付装置において、多数のリード端子4aのうちの適
当な1つまたは2つ以上のリード端子4aに補助端子8が付設され、その1つまたは2つ
以上の補助端子8に対向してプリント配線基板3に補助孔9が開設されており、各リード
端子4aをプリント配線基板3の端子孔5に挿入すると同時に、1つまたは2つ以上の補
助端子8をプリント配線基板3の補助孔9に挿入し、該各リード端子4a及び1つまたは
2つ以上の補助端子8をプリント配線基板3のランドに半田付けするようにした。 (もっと読む)


【課題】本体の底面に第1の外部電極及び第2の外部電極が設けられている電子部品が正常な実装位置からずれた状態で実装されることを抑制することである。
【解決手段】外部電極14a,14bは、積層体12の底面S2において互いに平行な長辺L1,L2間に設けられている。ダミー電極15a,15bは、積層体12の側面S5,S6に設けられ、かつ、長辺L1,L2に外部電極14aが接している接触部分P1,P2のそれぞれにおいて外部電極14bに最も近い近接部分p1,p2のそれぞれに接している。ダミー電極15c,15dは、積層体12の側面S5,S6に設けられ、かつ、長辺L1,L2に外部電極14bが接している接触部分P3,P4のそれぞれにおいて外部電極14aに最も近い近接部分p3,p4のそれぞれに接している。 (もっと読む)


【課題】蛇行した線状導体からなるコイルを内蔵した電子部品において、コイルの高周波特性の劣化を抑制する。
【解決手段】積層体12aは、絶縁体層16a〜16dが積層されてなる。外部電極は、積層体12aの側面に設けられ、かつ、接地電位が印加される。コイルLは、絶縁体層16c上に設けられている線状導体18であって、蛇行した形状を有する線状導体18からなる。グランド導体20,22は、外部電極に電気的に接続され、かつ、z軸方向から平面視したときに、線状導体18が蛇行することにより該線状導体18によって三方が囲まれた領域A1〜A3内に設けられている。 (もっと読む)


【課題】板状に形成された磁性体の上面側に導電性材料からなる板状のリードを設けてなる磁性体基板において、磁性体とリードとの密着性向上を図る。
【解決手段】板状の磁性体4と導電性板材からなるリード22,23とを備えて、当該リード22,23のうちその厚さ方向に面する上面24a,25aが前記磁性体4の上面4aから露出するように、前記リード22,23を前記磁性体4に封止して構成され、前記磁性体4によって覆われた前記リード22,23の下面24b,25bに、当該下面24b,25bから突出する別個の突出部材30が固定された磁性体基板2を提供する。 (もっと読む)


【課題】人間の可聴領域の周波数での使用時も静粛な線輪部品を提供する。
【解決手段】C字状コア5の厚み方向の上下層に各々閉磁路コア4を積層した3層構造の複合磁性体コアとすることで、C字状コア5の磁気ギャップが上下層の閉磁路コア4によって閉じ込められることから磁気ギャップが強固に固定され、磁気ギャップ部に面する磁性体に互いに磁気的な引力が働くことによる振動を抑制する。 (もっと読む)


【課題】確実に延面距離を確保することができるコイル部品の提供。
【解決手段】導線が巻回されて巻回部が形成される巻胴部21と、巻胴部21の軸方向一端に設けられた端子台30とを有し、巻胴部21と端子台30とから導線が巻回される巻回空間が画成されたボビン20を備え、端子台30には、端子台の外周から巻胴部21側に向かって導線の巻回方向と交差するように延出し巻回空間内外を貫通するスリット30aが形成されると共に、端子台30の軸方向において反巻回空間側に配置されたピン端子35が設けられ、導線はスリット30aを貫通して巻回空間から導出されピン端子35に接続され、スリット30aには、導線が挿通される第一通路31aが規定されると共に、第一通路31aに挿通された導線がスリット30aの延出方向への移動を規制する規制部31aを有するコイル部品1を提供する。 (もっと読む)


【課題】板状に形成された磁性体の上面側に導電性材料からなる短冊板状のリードを設けてなる磁性体基板において、磁性体とリードとの密着性向上を図る。
【解決手段】断面矩形状に形成されたリード22のうち磁性体4内部に埋設されるリード22の下面23bと側面23cとの角部に当該角部から突出する係合突起25を形成する準備工程と、リード22の下面23b及び側面23cが磁性粉末14によって覆われた状態で磁性粉末14をリード22の厚さ方向から圧縮することにより、磁性粉末14を磁性体4に成形する加圧成形工程とを備え、加圧成形工程における圧縮力によって、磁性粉末14の内部に埋設されたリード22の係合突起25が、リード22の側面23cから突出するようにリード22の下面23bに沿う方向に延びる磁性体基板の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】閉磁路構造であり且つ直流重畳特性が良好なインダクタを提供する。
【解決手段】絶縁被覆層20を備えた略矩形断面の線材からなる円筒コイル10の内部に第1の磁性体31を配置し、その周囲を非磁性体32で取り囲み、さらに全体を第2磁性体33および第3磁性体34で取り囲み、外周部に外部電極層40を形成することによりコイル埋設型インダクタを構成する。コイル素線間を非磁性体32によって塞ぐと共にコイル内部に配置された磁性体31の端部を非磁性体32によって覆うことになり、コイルによって発生される磁束のループが非磁性体32によって完全に遮断されるので、インダクタの直流重畳特性が向上する。また、非磁性体32を磁性体33、34によって取り囲むことになり、インダクタが閉磁路構造となる。 (もっと読む)


【課題】基板にたわみが生じても、クラックに起因する電気特性の劣化の少ない電子部品を提供する
【解決手段】本発明に係る電子部品は、部品素体10と、部品素体10の内部に配置され、部品素体10の外表面にまで引き出されている内部電極層21と、部品素体10の外表面にスパッタリング法または蒸着法で形成され、内部電極層21と電気的に接続されている薄膜電極31と、薄膜電極31の外表面に形成されているめっき層32、33と、を備える電子部品1において、薄膜電極31のめっき層32と接する側の表面に凹部41が形成されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】より少ない部品点数かつ簡易な構成で、効果的にノイズを遮断する力率改善回路の昇圧用コイルとそれを備えるAC−DCコンバータとを提供することを目的とする。
【解決手段】重畳される直上の巻き線が同一方向への重ね巻きとならないように、少なくともボビンの一部において折り返し巻きされた巻き線を有する力率改善回路の昇圧用トロイダルコイルとする。また、ボビンの巻回中心が閉ループである力率改善回路の昇圧用コイルとする。また、等価回路で特性表記した場合に、巻き始めと巻き終わりと間における巻き線間の浮遊容量が直列状態となる力率改善回路の昇圧用トロイダルコイルとする。 (もっと読む)


【課題】導体層の剥離の発生を抑制できる電子部品の製造方法を提供することである。
【解決手段】複数の非磁性体層18a〜18eを形成する。各非磁性体層18a〜18eの形成時に、露光を行って、非磁性体層18a〜18eの所定領域(非磁性体層118a〜118e)以外の領域を硬化させる。非磁性体層18b〜18e上にコイル導体22a,22b,24a,24bを形成する。非磁性体層18a〜18eに対して現像処理を行って、非磁性体層118a〜118eを一括して除去する。磁性体層20a〜20eを、非磁性体層118a〜118eを除去した部分に形成する。 (もっと読む)


【課題】高アスペクト比で狭ピッチのコイル電極を高精度で得ることができ、しかも、工程数を可能な限り少なくして、製造コストの低廉化を図ることができると共に、平面インダクタの高インダクタンス化を図ることができる平面インダクタの製造方法を提供する。
【解決手段】平面インダクタの製造方法は、第1の工程S1〜第5の工程S5を備えて成る。具体的には、第1の工程S1において、下部磁性基板2を形成し、第2の工程S2において、コイル電極30と下の樹脂シート31とが一体となった電極シート3を形成する。そして、第3の工程S3において、電極シート3を下部磁性基板2表面に接着し、第4の工程S4において、電極シート3のコイル電極30を封止する。最後に、第5の工程S5において、外部電極11,12を形成し、平面インダクタ1を完成させる。 (もっと読む)


【課題】製造効率の向上とコスト削減を図ることができると共に、トランス等のコイルを備える機器の薄型化、小型化を図ることができるフレキシブルプリント配線板、該フレキシブルプリント配線板を用いたトランス及び該トランスの製造方法の提供を課題とする。
【解決手段】基板10の表裏両面に複数のコイルパターン20を形成してなるフレキシブルプリント配線板1であって、前記コイルパターン20を構成するコイル線は、線厚Pと線幅Qとの比が、少なくとも0.5〜1.5である。 (もっと読む)



【課題】製造効率の向上とコスト削減を図ることができると共に、トランス等のコイルを備える機器の薄型化、小型化を図ることができるフレキシブルプリント配線板、該フレキシブルプリント配線板を用いたコイル及び前記フレキシブルプリント配線板を用いたトランスの提供を課題とする。
【解決手段】基板10上に、コイル形成用の導体ライン20(21、22、23)を直線状に設けると共に、該導体ライン20に連続して、コイル端子部を形成するための引き出しライン21a、22a、23aを、前記導体ライン20の両端から前記基板10の端部まで延長して設けてあるフレキシブルプリント配線板1である。 (もっと読む)


【課題】インダクタ素子と引出線を同一の導電層に形成することを可能とする技術を提供する。
【解決方法】インダクタ装置10は、基板と、基板に支持されると共に基板から絶縁されている導電層を備えている。導電層は、インダクタとなる配線領域26と、配線領域26の一端が接続される第1端部領域22と、配線領域26の他端が接続される第2端部領域24を備えている。導電層を平面視したときに、第1端部領域22の周囲が配線領域26によって取囲まれておらず、かつ、第2端部領域24の周囲が配線領域26によって取囲まれていない。 (もっと読む)


161 - 180 / 939