説明

Fターム[5E070BA12]の内容

通信用コイル・変成器 (13,001) | 磁性コア(基本構成) (1,875) | 板状コア・シート状コア (662) | 磁性基板、磁性グリーンシート (448)

Fターム[5E070BA12]に分類される特許

141 - 160 / 448


【課題】本発明の目的は、コイルの直流抵抗を低減することができる電子部品及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】積層体12は、絶縁体層16と絶縁体層16よりも高い空孔率を有する絶縁体層17とが積層されてなる。コイルLは、積層体12に内蔵され、コイル導体18,19を含んでいる。コイル導体18は、絶縁体層16上に設けられている。コイル導体19は、コイル導体18が設けられている絶縁体層16上に積層されている絶縁体層17上に設けられ、かつ、絶縁体層17に設けられている無数の空孔に入り込んだ導体を介してコイル導体18に対して接続されている。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、内蔵される回路素子を大きく形成することができると共に、簡単な製造工程により製造できる電子部品及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】積層体12は、複数の絶縁体層が積層されてなる。コイルLは、積層体12に内蔵され、かつ、絶縁体層間から積層体12の側面から外部に露出している露出部19を有している。金属膜20は、露出部19を覆うように積層体12の側面に設けられている。金属膜20の表面24は、酸化されることにより絶縁性を有している。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、内蔵される回路素子を大きく形成することができると共に、簡単な製造工程により製造できる電子部品及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】積層体12は、複数の絶縁体層が積層されてなる。コイルLは、積層体12に内蔵され、かつ、絶縁体層間から積層体12の側面から外部に露出している露出部19を有している。フェライト膜20は、露出部19を覆うように積層体12の側面に設けられている。 (もっと読む)


本発明に係る積層セラミック部品は,接続端子(1a,1b)が設けられた基体(10)と,インダクタンス領域のため,内部に導体から構成されたインダクタンス(12)が配置されたフェライトセラミック(2)と,基体(10)の内部に配置されたバリスタセラミック(4)とを含む。バリスタセラミック(4)は,基体(10)の体積に対して最大でも40%を超えない体積を有する。 (もっと読む)


【課題】コイル導体間の磁気結合を確保しつつ、クラックの発生を抑制できる積層型コモンモードフィルタを提供する。
【解決手段】積層型コモンモードフィルタ1では、第1コイル導体30及び第2コイル導体31の内側領域R1において磁性体37が積層方向に延在しているので、第1コイル導体30及び第2コイル導体31間の磁気結合を確保できる。また、磁性体37は、積層方向において凸凹状をなしているので、積層方向において体積が大きい部分と体積が小さい部分とが存在する。そのため、磁性体37においては、焼結時に素体2が収縮する際、応力が分散する。これにより、本発明の積層型コモンモードフィルタ1では、従来の角柱状の磁性体に比べて、非磁性体層10と磁性体37との収縮力の差が緩和され、その結果、クラックの発生を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高周波帯域での使用が可能なコモンモードノイズフィルタを提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明のコモンモードノイズフィルタは、複数の絶縁層1を積層して形成された積層体2の内部に設けられた第1、第2のコイル3,4と、前記積層体2の下面2a、端面2bおよび上面2cに連続して設けられ、かつ前記第1のコイル3の両端部3aに接続された一対の第1の外部電極5a、5bと、前記積層体2の下面2a、端面2bおよび上面2cに連続して設けられ、かつ前記第2のコイル4の両端部4aに接続された一対の第2の外部電極6a、6bとを備え、前記一対の第1の外部電極5a、5bと前記第2のコイル4とを上面視にて重ならないようにし、さらに前記一対の第2の外部電極6a、6bと前記第1のコイル3とを上面視にて重ならないようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高周波帯域での使用が可能なコモンモードノイズフィルタを提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明のコモンモードノイズフィルタは、複数の絶縁層1a〜1cに設けられた第1のコイル2、第2のコイル3と、前記複数の絶縁層1a〜1cの上方、下方に設けられた磁性層4b、4aと、前記複数の絶縁層1a〜1c、磁性層4a、4bで構成された積層体5と、前記積層体5の下面5a、端面5bおよび上面5cに連続するように設けられた第1、第2の外部電極6a、6bとを備え、前記積層体5の上面5c、下面5aのうち少なくとも一方に位置する第1、第2の外部電極6a、6bと前記磁性層4a、4bとの間に、少なくとも前記磁性層4a、4bの誘電率より低い誘電率の低誘電率部7を形成したものである。 (もっと読む)


【課題】 絶縁層を着色するとともに基板強度や絶縁信頼性の良いガラスセラミック配線基板を提供すること。
【解決手段】 ガラス相および第1結晶を含むガラスを有するガラスセラミックスからなり、遷移金属の酸化物または硫化物からなるスピネル構造の第2結晶を着色顔料として含む複数の絶縁層1と、フェライト結晶を有する、複数の絶縁層1の間に設けられた複数のフェライト層2と、表面および内部に形成された配線導体3とを備え、第1結晶と第2結晶とフェライト結晶とは同一の結晶構造であって、第1結晶と第2結晶との格子定数の差が第2結晶の格子定数の13.3%以内であるとともに、第2結晶とフェライト結晶との格子定数の差が第2結晶の格子定数の11.4%以内であることを特徴とするガラスセラミック配線基板である。基板強度や絶縁信頼性を保ちつつ、絶縁層を着色したガラスセラミック配線基板とすることができる。 (もっと読む)


【課題】インピーダンスの変化を抑制して、信号の反射の発生が少ないインダクタ部品を提供すること。
【解決手段】インダクタ部品1は、コア10と、電極部20,21と、巻線30と、を備えている。巻線30は、絶縁被膜銅線等の導体線からなり、巻芯部12に3ターン以上巻回された巻回部32と、巻回部32の両端32a,32bに位置する引き出し部34と、を含んでいる。引き出し部34は、その端が電極部20,21に継線されることにより、電極部20,21に物理的且つ電気的に接続されている。巻回部32における各ターンの巻線間隔D(n=1〜4)は、巻回部32の一端32aから他端32bに向かって単調減少している。巻回部32における導体線の幅は、巻回部32の一端32aから他端32bに向かって単調減少している。 (もっと読む)


【課題】スクリーン印刷によってスパイラル導体の導体パターンを印刷する場合であっても、スパイラル形状の導体が適切に形成されたインダクタ部品を安定的に供給することが可能なインダクタ部品の製造方法およびインダクタ部品を提供する。
【解決手段】インダクタ部品の製造方法は、互いに交差する方向に延びる第1及び第2のパターン部分を有するスパイラル形状の導体パターンの形状に対応する開口52aが形成されたマスク52を有するスクリーン版を用いる。そして、グリーンシート上に配置したスクリーン版にスキージを押圧すると共に、第1のパターン部分が延びる方向にスキージを移動させることにより、開口52aを通して導電ペーストをグリーンシートに印刷し、第1のパターン部分に対応する開口52aaの幅W31〜38を、第2のパターン部分に対応する開口52abの幅W41〜49よりも広く設定する。 (もっと読む)


【課題】 初期のインダクタンス値を向上させ、かつ、優れた直流重畳特性を得ること。
【解決手段】 磁性体層とパターン導体が交互に積層され、パターン導体の各層間は電気的に接続されることでコイル導体とされている積層インダクタにおいて、
パターン導体の長手方向に沿った1つ以上のスリットを1列以上有しており、スリット内部には、磁性体層が構成されている材料よりも透磁率の高い材料が充填されていること。 (もっと読む)


【課題】コイルのインダクタンス値を極力低下させることなく、コイルの抵抗値を低減できるチップ型コイル部品を提供する。
【解決手段】磁性体層20は、積層体を構成している。内部電極26は、磁性体層20上に積層されると共に、それぞれが接続されることによりコイルLを形成している。補助内部電極30は、内部電極26が積層されている磁性体層20上に積層されている。補助内部電極30は、同一の磁性体層20上に積層されている内部電極26と絶縁されていると共に、補助内部電極30が積層されている磁性体層20とは異なる磁性体層20上に積層されている内部電極26に対して並列接続されている。 (もっと読む)


【課題】トランスにおいて、小型・軽量化を図りつつ高インダクタンス化を図る。
【解決手段】トランス1は、一対の磁性体基板2を備える。磁性体基板2は、一つの表面21に設けられて磁性体基板2の両端に達する一対の溝3と、溝3に設けられた第1配線4と、磁性体基板2の両端の側面22に第1配線4に対応して設けられた第2配線を備える。第1配線4と第2配線とは、互いに電気接続してループ状コイルを形成する。一対の磁性体基板2が、ループ状コイル同士が磁性結合するように、溝3同士を対面させて接合される。第1配線4が磁性体基板の両端まで延ばされ、側面の第2配線と電気接続されてループ状コイルを形成するので、ループ状コイルによって囲まれる主磁束通過領域を磁性体基板2の大きさまで広くすることができ、高インダクタンスにすることができる。 (もっと読む)


【課題】形状、寸法及び位置が高い精度で形成された外部電極を有し、小型化及び低コスト化を図ることができる電子部品及び電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に第1の絶縁層を形成し、第1の絶縁層上に複数の受動素子を形成し、複数の受動素子上に第2の絶縁層を形成し、複数の受動素子にそれぞれ電気的に接続され、上面に露出する複数の導体層を第2の絶縁層の外側に形成し、複数の受動素子をそれぞれ含む複数の電子部品の側面が露出し、複数の導体層の一部がこれら側面に露出するように溝加工を行い、上面及び側面に露出する複数の導体層上に外部電極をそれぞれめっき形成後に基板を完全に切断して個々の電子部品に分離、又は複数の導体層の一部がこれら側面に露出するように基板を完全に切断して個々の電子部品に分離した後に外部電極をめっき形成する。 (もっと読む)


【課題】複数のセラミックスの間に熱膨張率や焼成収縮率の差があってもクラック、デラミネーション等の損傷が発生しにくく複数のセラミックスの間の相互拡散を十分に抑制することができる複合電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】複合電子部品の製造方法は、(a)金属又は合金からなるワイヤの第1の部分を第1のセラミックス成形体にゲルキャスト法により埋設する工程;(b)工程(a)の後にワイヤの第1の部分から離された第2の部分を第1のセラミックス成形体とは別体の第2のセラミックス成形体にゲルキャスト法により埋設する工程;(c)工程(b)の前又は後に第1のセラミックス成形体を焼成し第1のセラミックス焼成体とする工程;及び(d)工程(c)の後又は工程(c)と同時に第2のセラミックス成形体を焼成し第2のセラミックス焼成体とする工程、を備える。 (もっと読む)


【課題】磁気飽和し難く、直流重畳特性に優れる低背のインダクタおよび特性劣化し難い低背で省スペースのDC−DCコンバータを実現する。
【解決手段】インダクタ1は、同一平面上に並び同方向に巻回する第1スパイラル電極101と第2スパイラル電極102とが接続電極105により接続されたコイル電極部10を有する。コイル電極部10は、前記平面に直交する方向の両側から第1磁性体層11および第2磁性体層12により挟持される。第1スパイラル電極101と第2スパイラル電極102の接続電極105側と反対の端部である第1突起電極103および第2突起電極104は、前記平面に垂直な方向へ延びる形状からなり、第1磁性体層11からも突出する長さを有し、インダクタ1の両端電極として機能する。そして、この低背のインダクタ1を実装回路基板20上に配置することで、2層構造からなる低背のDC−DCコンバータが形成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、絶縁不良が発生するのを抑制できるコモンモードノイズフィルタを提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明のコモンモードノイズフィルタは、積層体22を構成する複数の絶縁層と、前記複数の絶縁層に設けられた第1、第2のコイルと、前記第1のコイルの両端部に接続された2つの第1の外部電極23と、前記第2のコイルの両端部に接続された2つの第2の外部電極24とを備え、前記第1、第2の外部電極23,24を前記積層体22の表面に形成し、前記第1の外部電極23と第2の外部電極24との間を、前記第1のコイルと第2のコイルの間より絶縁抵抗が低いまたは静電気に弱い樹脂もしくは電圧依存性抵抗材料からなる静電気防止部材28で覆うようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】並列接続用スルーホール導体が焼成時に接続導体から外れることを防止し、信頼性が向上された積層型電子部品を提供する。
【解決手段】第一接続導体21及び第二接続導体23が、絶縁体層10の角部側の導体端部21a,23aから周回中心線RL側の導体端部21b,23bへ直線状に延びており、第一並列接続用スルーホール導体65は、引出導体用スルーホール導体71よりも小さい直径を有する構成とする。絶縁体層10を斜め方向に直線状に延びる構成とすることで、第一接続導体21の導体端部21b及び第二接続導体23の導体端部23bが、内層側に大きく沈むことができる。また、第一並列接続用スルーホール導体65が、引出導体用スルーホール導体71よりも小さい直径を有しているため、第一並列接続用スルーホール導体65が第二接続導体23及び第一接続導体21に食い込むことができる。 (もっと読む)


【課題】内部電極と実装基板との間で発生する浮遊容量を低減することが可能なインダクタを提供すること。
【解決手段】インダクタ1は、複数の磁性体層10〜14が積層された素体2と、素体2の外表面に配置される第1及び第2の端子電極3,4と、素体2の外表面に配置され且つ素体2を挟んで互いに対向する一対の外部接続導体5,6とを備える。素体2は、第1の引出内部電極15、第2の引出内部電極16及び連結内部電極17を有し、第1の引出内部電極15は、第1の端子電極3及び外部接続導体5に接続され、第2の引出内部電極16は、第2の端子電極4及び外部接続導体6に接続され、連結内部電極17は、対向する一対の外部接続導体5,6にその両端が接続され、この連結内部電極17が、積層方向において、第1及び第2の引出内部電極15,16よりも実装面2b側に位置するように配置される。 (もっと読む)


【課題】直流抵抗を下げつつも、接続導体がコイルの内周側の領域に入り込むことを抑制し、信頼性が向上された積層型電子部品を提供する。
【解決手段】引出導体用スルーホール導体71に比して、第一並列接続用スルーホール導体65の直径を大きくすることで、第一並列接続用スルーホール導体65を、積層圧着時に引出導体用スルーホール導体71の食い込みを受け止める支持部材として機能させる。これによって、第一接続導体21の導体端部21b及び第二接続導体23の導体端部23bの沈みを抑制する。更に、第一並列接続用スルーホール導体65が第二接続導体23の導体端部23bに対して当接する部分の面積を大きくすることによって導体端部23bに作用する圧力を分散させる。従って、第二接続導体23の導体端部23bに対する第一並列接続用スルーホール導体65の食い込み量を低減する。 (もっと読む)


141 - 160 / 448