説明

Fターム[5E078BA02]の内容

電気二重層コンデンサ等 (17,975) | 電極 (4,664) | 形状 (351) | 固体 (32)

Fターム[5E078BA02]の下位に属するFターム

Fターム[5E078BA02]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】炭素細孔体の細孔表面に窒素を導入した電気二重層キャパシタ用炭素材料の安全性が高くかつ量産に適した製造方法を提供する。
【解決手段】カルバミン酸アンモニウム、炭酸水素アンモニウム及び炭酸アンモニウムからなる群より選ばれた1種又は2種以上の試薬を充填した充填筒に不活性ガスに通じ、炭素細孔体を、上記試薬の分解反応により発生させた少なくともアンモニアと二酸化炭素を含む不活性ガス雰囲気下で熱処理することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電気二重層キャパシタの長所を維持しつつ、かつ、単位体積あたりの静電容量、即ちエネルギ密度を従来よりも向上させることが可能な、新規かつ改良された電気二重層キャパシタを提供する。
【解決手段】電気二重層キャパシタは、多孔質金属を含む複数の電極と、複数の電極の間に配置される電解質と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電子伝導性が高く且つ比表面積が大きい多孔質炭素材料の製造方法を提供する。
【解決手段】平均密度が0.4g/cm3以上0.8g/cm3以下であるバルク状の多孔質炭素原料を、アルカリ性賦活剤である水酸化ナトリウムにより賦活して、比表面積が900m2/g以上、平均密度が0.2g/cm3以上であるバルク状の多孔質炭素材料を製造した。 (もっと読む)


【課題】ハイレートな充放電が可能でしかも大きな静電容量を有するキャパシタを提供する。
【解決手段】本発明のキャパシタは、少なくとも対向する分極性電極、基材、及び、電解液から形成されるキャパシタであって、前記分極性電極が、前記基材との界面を備え、前記分極性電極が、金属電極であり、前記分極性電極の負極が、前記基材との界面において、前記負極に含まれる金属成分と、前記電解液中に含まれるリチウムイオン及び/又はリチウムから形成されるリチウム合金を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】急速充放電、可能とし、導電助剤なしで導電性を有する電極用材料であって、電池電極もしくはキャパシタ電極に使用が可能な電極用材料、電極、電極用材料の製造方法などを提供する。
【解決手段】本発明は、比表面積の大きい酸化チタン(以下、「TiO」という)を、所定アンモニア雰囲気において所定温度で加熱して、部分的に窒化させて得られる窒化化合物を用いた電極用材料である。この電極用材料により、電池やキャパシタに使用される急速充放電に優れた電極が実現できる。 (もっと読む)


【課題】より安定的な挙動を示し、より高エネルギーかつ高出力の電気化学キャパシタ及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】対向する一対の電極と、一対の電極の少なくとも一方に形成されるコバルトナノ構造物と、一対の電極の間に充填される電解液と、を有するキャパシタとする。または、対向する一対の電極と、一対の電極の少なくとも一方に形成される酸化コバルトナノ構造物と、一対の電極の間に充填される電解液と、を有するキャパシタとする。 (もっと読む)


【課題】容量特性に優れた電気二重層キャパシタ用電極及びその製造方法を得る。
【解決手段】カーボンナノチューブを抄紙成型したシート2を、集電体を構成するエッチング箔1の表面に形成された凹凸部1aを介してエッチング箔1と一体化して、電気二重層キャパシタ用電極を作成する。あるいは、基板3上の触媒粒子を核として成長させたカーボンナノチューブ4を、エッチング箔1の表面に形成された凹凸部1aを介してエッチング箔1と一体化して、電気二重層キャパシタ用電極を作成する。これらの電極を製造するには、前記カーボンナノチューブのシート2あるいはカーボンナノチューブを成長させた基板3を、エッチング箔1表面の凹凸部1aに重ね合わせ、これらを0.01〜100t/cm2の圧力で加圧してカーボンナノチューブとエッチング箔とを一体化する。 (もっと読む)


【課題】 高出力密度が得られ組立工程が簡略な水系ハイブリッドキャパシタを提供すること。
【解決手段】 セパレータ14を介して対向配置した電極と電解液を基本セル中に収容した水系ハイブリッドキャパシタであって、一方の電極が活性炭を主体とする分極性電極12であり、他方の電極がプロトン伝導型化合物を主体とする電極15であり、電解液が水系電解液である。 (もっと読む)


【課題】高温下での変形が抑制された電極一体型高分子電解質膜を提供する。
【解決手段】式(1)に示す構造単位を含む部分架橋ポリマからなる電解質膜前駆体を、イオン種と式(2)に示すオリゴマーとを含む電解液を含浸させ、かつ一対の電極により狭持した状態で架橋させ、前駆体を電解質膜としながら電極と一体化させた電解質膜とする。




式(1)のR1はHまたはCH3、R2はCH3またはC26、nは2〜12の自然数。式(2)のR3はCH3、C26またはC38、R4はHまたはCH3、mは3〜12の自然数。 (もっと読む)


【課題】容量性脱イオンおよび電気化学的精製ならびに電極の再生のための電気化学セルを提供する。
【解決手段】二つの末端電極35,36が、セル30の夫々の末端に一つ、末端プレート31,32に隣接して設けられる。絶縁層33が、末端プレート31,32とこれに隣接した末端電極35,36との間に挿入される。夫々の末端電極35,36は、高い比表面積および吸着能を有する導電性材料の単一のシートを含む。導電性材料のシートは炭素エアロゲル複合体で形成される。セル30は更に、二つの末端電極35,36の間で相互に同距離だけ離間した、同一である複数の両面中間電極37〜43を含む。電解質がセルに導入されると、それは電極に限定され、且つ電極の表面に対して平行な蛇行開放チャンネル65〜71を通って流れる。 (もっと読む)


エネルギー密度を向上させ、出力特性にすぐれた電極材料の製造方法を提供する。比表面積が100〜3000m/g、平均細孔直径0.4nm以上100nm以下の範囲の導電性多孔質材料の表面に重合性モノマーを吸着させ、さらに、前記導電性多孔質材料を電極として電解液中でパルス電圧を印加することにより電解重合を行って、前記重合性モノマーを積層し、導電性多孔質材料の表面に導電性ポリマー層を形成したことを特徴とする電気化学素子用電極の製造方法によって、薄く均一なポリマー層を形成する方法、すなわち出力特性にすぐれ、エネルギー密度の向上した電極材料の製造方法が提供される。更に、比表面積が100〜3000m/g、平均細孔直径0.4nm以上100nm以下の範囲の導電性多孔質材料の表面に重合性モノマーを吸着させる工程と、重合性モノマーが細孔に吸着した導電性多孔質材料を用いて電気化学素子セルを形成する工程と、該電気化学セルを電解液とともに外装ケースに収納する工程と、外装ケースの外部電極よりパルス電圧を印加することにより前記電解液中で重合性モノマーの電解重合を行って、前記重合性モノマーを積層する工程により、外装ケース内部で導電性多孔質材料の表面に導電性ポリマー層を形成したことを特徴とする電気化学素子の製造方法によって、上記電気化学素子用電極を有する電気化学素子を一連の工程で作成することが可能であり、電気化学素子の作成のための工程を削減することができる。 (もっと読む)


エネルギー密度の向上し、出力特性にすぐれた電極材料の製造方法を提供する。1)少なくとも2種類の異なる酸化数を有する遷移金属の錯体モノマー溶液に比表面積200から3000m−1の導電性材料を浸漬し、2)前記導電性材料を電極としてパルス電圧を印加することにより電解重合を電解時間0.1乃至60秒、休止時間が10乃至600秒の条件で行って、前記錯体モノマーを積層し、3)前記積層した錯体モノマーにより形成された遷移金属の高分子錯体化合物を含むエネルギー蓄積レドックスポリマー層を導電性材料表面に形成し、これによりレドックス反応でエネルギーを蓄積する電極材料の製造方法によって、薄く均一な電極膜を形成する方法、すなわち出力特性にすぐれ、エネルギー密度の向上した電極材料の製造方法が提供される。
(もっと読む)


1 - 12 / 12