説明

Fターム[5E078CA05]の内容

電気二重層コンデンサ等 (17,975) | セパレータ (878) | 材料 (439)

Fターム[5E078CA05]の下位に属するFターム

Fターム[5E078CA05]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】 セパレータと封止用絶縁部材との固定を確実に行い、小型化を実現した電気二重層キャパシタおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 セパレータ12の外周端部の少なくとも一部には、封止用絶縁ゴム13と固定される固定部12aを有する。 (もっと読む)


【課題】電極部分の電極層の厚みを増やしてイオンの吸着容量を増加でき、一度に大量の液体の脱イオン処理を図ることができるとともに、電極部分を容易にかつ効果的に回復させて高い脱イオン処理能力を持続することができ、電極を簡単に交換できる電気二重層キャパシタとこれを用いた脱イオン装置及びその運転方法を提供する。
【解決手段】セパレータ18の両側に電極20、20を設け、この電極20の外側に導電性材料からなる集電極21を備えた少なくとも一つのユニット10を有し、このユニット10内に流入口12を介して処理流体を流入させて流出口13を介して脱イオン流体を流出させる電気二重層キャパシタであり、ユニット10内にセパレータ18と電極20と集電極21とを収納する電極室27を有し、この電極室27に集電極21に電極部材22を供給する充填口14と、集電極21に付着した廃電極を回収する取出口15とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 高機能多孔層を付与した場合、多孔層全体で機能を発現し、透気性が高く、セパレータとして用いた際に優れた電池特性を示す多孔性フィルムを提供すること。
【解決手段】β晶形成能が50%以上であるポリプロピレン樹脂を含む多孔性樹脂フィルムの少なくとも片面に、無機粒子と融点が100〜140℃の熱可塑性樹脂粒子とを含む多孔層を備え、長手方向の厚み偏差が平均値の±10%以内であり、透気抵抗が50〜400秒/100mlである多孔性フィルムとする。 (もっと読む)


【課題】多孔質シートの製造方法および多孔質シートからなる電気化学素子用セパレータを提供する。
【解決手段】多孔質基材の表面および内部にポリアミドイミドからなる網状構造体が存在し、多孔質基材を構成する繊維と該網状構造体とが絡合してなる多孔質シートの製造方法であって、多孔質基材に、ポリアミドイミド溶液を含浸または塗工する工程、アルコール30〜65質量%と良溶媒70〜35質量%の混合溶液からなる凝固液に接触させて、繊維と絡合するポリアミドイミドからなる網状構造体を多孔質基材の表面および内部に析出させる工程を経ることを特徴とする多孔質シートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】通常のリチウムイオンキャパシタより容量密度の大きなエネルギー貯蔵デバイスを提供する。
【解決手段】少なくとも正極、負極、電解液、酸化・還元可能な活物質、及びセパレータが一つの密閉された筐体内にあるエネルギー貯蔵デバイスであって、前記活物質の少なくとも一部が電解液中に0.2モル/リットル以上2.5モル/リットル以下の濃度で溶解している事を特徴とするエネルギー貯蔵デバイスとする。また、少なくともイオン交換樹脂を含むセパレータを用いる。 (もっと読む)


【課題】発生したガスを適切に排出して蓄電組立体の安全性を向上させる。
【解決手段】蓄電ユニット11は蓄電セル20とセルケース21とによって構成され、セルケース21はケース本体22とケースカバー23とによって構成される。蓄電セル20のセル容器24には、融着幅の広い封止部30aと融着幅の狭いガス排出部30bとが形成される。また、セルケース21には封止部30aに対向する凸部31a,32aとガス排出部30bに対向する凹部31b,32bとが設けられる。これにより、封止部30aは凸部31a,32aによって押圧される一方、ガス排出部30b上には凹部31b,32bによって所定の空間が確保されるため、過充電等によって蓄電セル20内にガスが発生した場合には、封止部30aを封止させながらガス排出部30bだけを剥離させることができ、予め設定された経路から確実にガスを排出することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に使用されるキャパシタに関し、自己放電現象を抑制し、電圧降下が少ないキャパシタを提供することを目的とする。
【解決手段】金属箔からなる集電体5の表面にカーボン系電極層6を形成した正負一対の電極2、3をその間にセパレータ4を介在させて対向させたキャパシタ素子1と、このキャパシタ素子1を駆動用電解液と共に収容した金属ケース9からなり、上記キャパシタ素子1の少なくとも電極2、3の端部と接するセパレータ4の空隙に絶縁性樹脂を充填した構成により、セパレータ4を構成するセルロース繊維の表面が絶縁性樹脂によって被覆されるため、セパレータ4と駆動用電解液の反応(脱水反応、加水分解反応)を抑制することができるようになり、これにより、自己放電現象を抑制して従来よりも高い電圧を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に使用されるキャパシタに関し、自己放電現象を抑制し、電圧降下が少ないキャパシタを提供することを目的とする。
【解決手段】金属箔からなる集電体5の表面にカーボン系電極層6を形成した正負一対の電極2、3をその間にセパレータ4を介在させて対向させたキャパシタ素子1と、このキャパシタ素子1を駆動用電解液と共に収容した金属ケース9からなり、上記キャパシタ素子1の端部に突出したセパレータ4間に形成される空隙内に絶縁層を設けた構成により、絶縁層がセパレータ4の屈曲を阻止して屈曲に対する機械的強度が向上するため、セパレータ4の屈曲部分に電流が集中することを阻止すると共に、絶縁層が電極2、3の金属箔露出部分を被覆して反応を抑制するため、充電後に外部電極端子間をオープン状態で長期間放置しても電圧降下が少なく、従来よりも高い電圧を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】 電気絶縁性能、分離性能、液体保持性能、払拭性、或いは隠蔽性などの各種性能に優れていることに加えて、耐熱性に優れている繊維シートを提供すること、及びこの繊維シートの製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の繊維シートは、異方性ポリマー繊維と結晶性樹脂とを含み、結晶性樹脂は結晶性樹脂が本来有する溶融点よりも5℃以上高い融解ピーク温度を有する。この繊維シートは、異方性ポリマー繊維と結晶性樹脂とを含む前駆繊維シートを形成した後に、結晶性樹脂の融解ピーク温度の17℃低い温度から、結晶性樹脂の融解ピーク温度以下での熱処理を実施して製造することができる。 (もっと読む)


1 - 9 / 9