説明

Fターム[5E082DD13]の内容

固定コンデンサ及びコンデンサ製造装置 (37,594) | コンデンサを含む複合部品 (479) | その他の特定素子を含むもの (30)

Fターム[5E082DD13]に分類される特許

1 - 20 / 30


【課題】異なる種類のセラミック材料の一体焼成を行うことなく、効率よく製造することができるセラミック複合電子部品およびその製造に用いられる電子部品素子供給装置を提供する。
【解決手段】一対の金属端子60,62が、コンデンサ素子40の外部電極50,52およびセンサ素子20の外部電極30,32に電気的に接続されている、セラミック複合電子部品10。コンデンサ素子40とセンサ素子20とは、コンデンサ素子40の主面43とセンサ素子20の主面24とが対向するように、かつ、センサ素子20がコンデンサ素子40の上方に位置するように、スタックされた状態で配置されている。金属端子60,62の引出部は、コンデンサ素子40の下方に引き出されている。 (もっと読む)


【課題】絶縁部材の耐電圧性能を向上させること。
【解決手段】絶縁部材1は、帯状に形成された誘電体フィルム10と、電極X1、X2、X3、X4と、を備える。電極X1〜X4は、誘電体フィルム10の一方の面に、誘電体フィルム10の長手方向に並んで形成される。電極X1〜X4の形成された誘電体フィルム10は巻回され、電極X1と電極X2、電極X2と電極X3、電極X3と電極X4は、それぞれ、誘電体フィルム10を挟んで対向し、対向する領域ではコンデンサ素子が形成される。誘電体フィルム10を挟んで電極X1と電極X2とが対向する領域の面積と、誘電体フィルム10を挟んで電極X2と電極X3とが対向する領域の面積と、誘電体フィルム10を挟んで電極X3と電極X4とが対向する領域の面積とは、等しい。 (もっと読む)


【課題】二次電池の視点から見て十分な寿命が確保可能であり、リチウムイオンキャパシタの視点から見てエネルギー容量が大きく過放電になり難く信頼性の高い複合蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】複合蓄電デバイス10は、リチウムイオン二次電池部11とリチウムイオンキャパシタ部12と二次電池部11とキャパシタ部12とを積層してなる複合積層体を収納する蓄電容器とを備える。リチウムイオン二次電池部11は、第1の正極21と第1のセパレータ41と第1の負極31とを積層した構造を有する。リチウムイオンキャパシタ部12は、第2の正極26と第1のセパレータ41とは異なる第2のセパレータ42と第1の負極31の極板33とは異なる別の極板38を用いて構成された第2の負極36とを積層した構造を有する。複合積層体の最外層にリチウムイオンキャパシタ部12が配置される。 (もっと読む)


コンデンサにおいて、次の構成要素すなわち第1の加熱部材(1)と第1のコンデンサ領域(2)とを含んでおり、該コンデンサ領域は、誘電性層(3)と、それぞれの誘電性層(3)の間に配置された内部電極(4)とを含んでおり、第1の加熱部材と第1のコンデンサ領域(2)は熱伝導式に相互に結合されている。
(もっと読む)


【課題】少なくとも表面がフェライトからなるフェライト層をもって構成されるセラミック積層体と、セラミック積層体の表面に形成される外部電極とを備える、積層型セラミック電子部品において、外部電極の接合強度を高める。
【解決手段】焼成することによって、外部電極を有する積層型セラミック電子部品となる生の積層構造物において、外部電極に金属酸化物、たとえばフェライトを形成する材料と同じ材料を含ませておく。生の積層構造物を焼成するとき、大気中の酸素分圧に比べて酸素分圧の低い条件で焼成を実施する低酸素焼成ステージを設けておき、金属酸化物の還元反応により外部電極とそれに接するフェライト層との間での化学反応性を向上させ、強固な接合状態にある外部電極を得るようにする。 (もっと読む)


【課題】セラミック基板の一主面と導体パターンの一主面とを同一平面上に位置させることで、導体パターンへの電子部品の実装が容易にする。
【解決手段】第1セラミック基板10Aは、導体成形体12を有し、熱硬化性樹脂前駆体とセラミック粉末と溶剤とが混合されたスラリー14を、導体成形体12を被覆するように供給した後に硬化して得られる第1セラミック成形体16Aと、導体成形体12のない第2セラミック成形体16Bとを積層して第1セラミック積層体18Aを作製し、該第1セラミック積層体18Aを焼成することによって得られる。これにより、セラミック焼成体20の一主面20aは平滑で平坦な面となり、しかも、セラミック焼成体20の一主面20aと導体パターン19の一主面19aとが同一平面上に存在する形態となる。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成でコンデンサを設けることができる燃料電池スタックを提供する。
【解決手段】 燃料電池スタック(100)は、電解質膜(31)の一面にアノード(32)が配置され他面にカソード(34)が配置された複数のセル(10)がセパレータ(20)を介して複数積層された燃料電池スタックであって、隣り合う一対のセパレータに挟持されるように配置され、前記一対のセパレータを電気的に接続するコンデンサを備えることを特徴とする燃料電池スタック。 (もっと読む)


本発明は、並列又は直列に接続されたコンデンサを有する監視及び/又は識別デバイスと、このようなデバイスを作製及び使用する方法とに関する。一方のコンデンサが相対的に厚いコンデンサ誘電体を用いて製造され、他方が相対的に薄いコンデンサ誘電体を用いて製造される、並列に接続されたコンデンサを有するデバイスでは、高精度の静電容量と、監視タグ機能停止を容易にするための低い絶縁破壊電圧との両方を実現することができる。直列に接続されたコンデンサを有するデバイスにより、小さいコンデンサの横方向の大きさが増すことになる。これにより、解像能力が相対的に限定されることがある技法を用いてそのコンデンサを製造することが容易になる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、セラミック多層デバイスの電子デバイスレベルにおける誘電率の温度特性向上と機械的強度向上とを同時に満たすことが課題であった。
【解決手段】セラミック誘電体層1の材料として希土類及び酸化チタンの少なくとも一方を用いることでセラミック誘電体層1の誘電率の温度特性を向上させ、またセラミック誘電体層の主表面部4に圧縮応力を導入することで機械的強度を向上させているので、機械的強度向上と誘電率の温度特性向上の2つを同時に満たすことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ヒューズ部を複数で、且つ、並列状に多岐になるように隣接する各微小区画同士接続することにより、フィルムコンデンサ内部の損失を減少させてtanδを減少させ、自己発熱温度の上昇を抑制する。
【解決手段】第2コンデンサ電極部26Bは、複数の第1区画34に分離されている。複数の第1区画34は、第1コンデンサ電極部に幅狭の第1ヒューズ部36を介して接続され、第1取出電極部24Aに幅狭の第2ヒューズ部38を介して接続されている。各第1区画34は、それぞれ幅狭の第3ヒューズ部40及び第4ヒューズ部50を介して接続されている。第3コンデンサ電極部26Cは、複数の第2区画42に分離されている。複数の第2区画42は、第3コンデンサ電極部に幅狭の第5ヒューズ部44を介して接続され、第2取出電極部24Bに幅狭の第6ヒューズ部46を介して接続されている。各第2区画42は、それぞれ幅狭の第7ヒューズ部48及び第8ヒューズ部52を介して接続されている。 (もっと読む)


キャパシタに使用するための高誘電率誘電体材料を作製するための方法を提供する。向上した性質を有する有機非伝導性媒体内のいくつかの高誘電率材料、およびそれを作製するための方法を開示する。いくつかの特定の誘電体材料の薄膜を形成するための一般的な方法を開示し、有機ポリマー、シェラック、シリコーンオイル、および/またはゼイン製剤の使用は、低伝導率誘電体被覆を生成するために利用される。加えて、弱い還元剤を利用して、塩または酸化物マトリクスとしての特定の遷移金属塩の形成のための方法が低温で行われる。さらに、そのようなデバイスの製造収率およびユーティリティ性能を向上させるために、長期蓄積キャパシタからの漏洩電流を回収および再生するための動作の回路構造および関連方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】複数のユニット形コンデンサ装置を設置するスペースの省力化を図るともに、ユニット形コンデンサ装置の製造コストを低減すること。
【解決手段】コンデンサ容器16、コイル容器17および制御箱18に二台分のコンデンサ11a、11b、リアクトル12a、12b、放電コイル13a、13b、ヒューズ15a、15bおよび制御回路を含む開閉器14a、14bをそれぞれ収納してユニット形コンデンサ装置を構成する。二台分のコンデンサ11a、11bのそれぞれの容量を例えば2倍異ならせることによって、設置するスペースの省力化をより図ることができる。 (もっと読む)


【課題】複数のユニット形コンデンサ装置の設置に要する手間や部品数を削減し、かつ信頼性の高いコンデンサ装置を提供すること。
【解決手段】コンデンサ、リアクトル、開閉器、ヒューズを順次接続したユニット回路を備えたユニット形コンデンサ装置の所要数を、一つの構造部材19に隣接搭載して固定し、母線を各ユニット形コンデンサ装置Aに挿通し、各ユニット形コンデンサ装置Aの回路をその母線に接続して、コンデンサ装置を工場内で完成する。この完成したコンデンサ装置を設置現場に運んで据え付ける。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、コンデンサ素子を形成した際に直流耐電圧が高く、信頼性の高いコンデンサ用金属化フィルムおよび金属化フィルムコンデンサを提供せんとするものである。
【解決手段】
本発明のコンデンサ用金属化フィルムは、高分子フィルムの少なくとも片面に金属膜層を有するコンデンサ用金属化フィルムにおいて、金属膜層のコンデンサ形成時に電極引き出し用メタリコン側となる近傍の金属膜層部分が他の部分よりも厚く膜形成されており、該厚膜部分のフィルム端面からの幅(A;mm)が0.5mm以上、3.0mm以下であることを特徴とするものである。
また、本発明の金属化フィルムコンデンサは、かかるコンデンサ用金属化フィルムを用いて構成されていることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、連続容量可変比が高く小型の可変容量デバイスを提供する。
【解決手段】強誘電体材料を用いた容量可変キャパシタと、前記容量可変キャパシタと直列に接続されたキャパシタと、前記キャパシタと並列に接続されたスイッチとを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


切替可能なキャパシタアレイ(22)は、制御可能な静電容量を得るために、入力(30)と出力(32)との間に並列に配置された複数のセルを有する。切替式キャパシタは、容量型MEMSスイッチ(38)により実現される。低静電容量値セルは、直列接続された1より多いMEMSスイッチを含み、それによって、各々の低静電容量値MEMSスイッチにかかる電圧を低減する。
(もっと読む)


【課題】高密度化を実現しつつ、加工精度や組立精度を向上することができる高周波フロントエンドモジュールを提供する。
【解決手段】高周波フロントエンドモジュール1において、第1の電極31、この第1の電極31上の誘電体膜32及びこの誘電体膜32上の第2の電極33を有し、第1の電極31、誘電体膜32及び第2の電極33の各々の膜厚及び面積のばらつきが0.2%以内に制御されたキャパシタ3と、キャパシタ3を表面上に作り付ける基板2とを備える。 (もっと読む)


【課題】実装する部品点数が増加することなく、簡単な構成で電源等の各種ノイズを効率的に除去できること。
【解決手段】ステム100には受光素子101、プリアンプ102が搭載され、外部に導出される端子105を備える。ステム100に開口された開口部100aと、端子105との間には、容量性支持部110が充填される。容量性支持部110は、端子105をステム100に固定保持するとともに、接地されたステム100に対して所定の容量を有して端子105を接地接続する。この容量性支持部110は、ガラスにフィラとして高誘電体材料を所定量混合させたものを焼結してなる。 (もっと読む)


【課題】
発振回路、多段トランスおよび整流器を用いて、低価格、高精度の蓄電容量偏差軽減システムを提供する。
【解決手段】
直列に複数の蓄電要素を接続した蓄電容量偏差軽減システム1において、各蓄電要素CEpの合計直列電圧VSPが入力される発振回路11と、一次回路に発振回路の出力が入力され、二次回路から複数段の均等電圧を出力する多段トランス12と、多段トランスの各段の均等出力をそれぞれ入力し、各蓄電要素に直流電力をフィードバック供給する複数の整流回路13とを備える。 (もっと読む)


【課題】 十分な耐衝撃性を確保した複合電子部品を提供する。
【解決手段】 このレゾネータ1では、容量素子3は、容量素子3において振動領域2aと重なる部分から、圧電素子2より外側に突出する突出部37を有している。突出部37は容量素子3の長手方向と略直交する方向において容量素子3の両側に設けられている。これにより、容量素子3の突出部37がモールド樹脂5に食い込むため、圧電素子2の振動領域2aを内包する振動空間5aがモールド樹脂5に設けられていても、モールド樹脂5に対して容量素子3が十分に固定されることになる。従って、レゾネータ1の耐衝撃性を向上させることができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 30