説明

Fターム[5E082MM17]の内容

固定コンデンサ及びコンデンサ製造装置 (37,594) | 方法・装置一般 (2,564) | 移送、搬送、供給 (427) | 反転、受渡し (23)

Fターム[5E082MM17]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】チップの小型化を進めた場合であっても、チップを確実に所望の回転角度に回転させることを可能とする工程を備えたチップの回転方法を提供する。
【解決手段】対向し合う第1,第2の面を有する電子部品チップ1を用意する工程と、第1,第2のプレート12,15の第1,第2の弾性体層14,17間に、第1の面が第1の弾性体層14に接触し、第2の面が第2の弾性体層17に接触するように第1,第2のプレート12,15間に電子部品チップ1を挟持する工程と、第1,第2のプレート12,15を面方向において、面方向移動機構19により相対的に移動させると共に、電子部品チップ1の回転軌跡に応じて第1及び第2のプレート12,15を面方向移動機構19及び垂直方向移動機構18により移動させ、それによって電子部品チップ1を回転させる工程とを備える、チップの回転方法。 (もっと読む)


【課題】小型電子部品を所望のように粘着保持できるにもかかわらず、粘着保持された小型電子部品のほとんどすべてを容易に脱離させることのできる保持治具及び小型電子部品の取扱装置、並びに、粘着保持した小型電子部品のほとんどすべてを容易に脱離できる作業性の高い小型電子部品の取扱方法及び製造方法を提供すること。
【解決手段】治具本体2Bと、治具本体2Bの表面に配置され、粘着保持する小型電子部品7の軸線に対する垂直断面の最短の辺よりも小さな厚さを有する弾性粘着部材3Bとを備えた保持治具1A、及び、この保持治具1Aと小電子型部品7を脱離させる脱離具5とを備えた取扱装置、並びに、保持治具1Bの弾性粘着部材3B上に粘着保持された小型電子部品7を、脱離具5を弾性粘着部材3Bの表面に沿って相対的に移動して脱離する工程を有する小型電子部品の取扱方法及び小型電子部品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】電極中に空気溜まりが生じることもなく、所望形状の電極を高効率で製造する装置と方法を提供する。
【解決手段】電極形成処理部は、導電性ペースト2が貯留されたペースト槽3と、矢印A方向に回転駆動する2個のガイドローラ4a、4bと、ガイドローラ4aとガイドローラ4bとの間に掛け回されて矢印B方向に循環走行する塗布ベルト5と、一方のガイドローラ4aの近傍に配された層厚調整部材6とを備えている。塗布ベルト5の上面にはペースト層7が形成されている。第1の保持部材8に保持された部品素体1は、塗布ベルト5の走行速度に同期しながら、矢印C方向に搬送される。部品素体1の端部1aが、ペースト層7に接触してペースト層7中に浸漬され、これにより該端部1aに導電性ペーストが塗布される。 (もっと読む)


【課題】電子部品の小型化を進めた場合であっても、電子部品チップを確実に所望の回転角度に回転させることを可能とする工程を備えた電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】対向し合う第1,第2の面を有する電子部品チップ1を用意する工程と、第1,第2のプレート12,15の第1,第2の弾性体層14,17間に、第1の面が第1の弾性体層14に接触し、第2の面が第2の弾性体層17に接触するように第1,第2のプレート12,15間に電子部品チップ1を挟持する工程と、第1,第2のプレート12,15を面方向において、面方向移動機構19により相対的に移動させると共に、電子部品チップ1の回転軌跡に応じて第1及び第2のプレート12,15を面方向移動機構19及び垂直方向移動機構18により移動させ、それによって電子部品チップ1を回転させる工程とを備える、電子部品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】内部電極の位置が揃うように複数の電子部品の向きを揃えて順次搬送することを可能とする、電子部品
搬送装置を提供する。
【解決手段】強磁性の内部電極を有する直方体状の電子部品を搬送するための搬送装置であって、第1の搬送経路13、回転経路14及び第2の搬送経路15を有し、第1〜第3の搬送経路が、それぞれ、第1〜第3の搬送床面13a〜15aを有し、回転経路14において、電子部品の内部電極面が所定の方向を向くように電子部品に磁力線を印加するように、第1の磁石21が設けられており、前記回転経路14内において第1の磁石21から与えられた磁力線によって方向が整列された磁石を前記第1の磁石21よりも下流側において、前記第2の搬送床面14a及び/または前記一対のガイドの内の少なくとも1つの面に吸着させるように、前記回転経路14の外側に設けられた第2の磁石22をさらに備える、電子部品搬送装置11。 (もっと読む)


【課題】装置のコンパクト化や位置決め精度の向上等を図ることのできる積層装置を提供する。
【解決手段】積層装置1は、金属箔2を連続搬送する搬送機構3と、金属箔2に対しリチウム箔4を貼付する貼付装置5とを有している。貼付装置5は、帯状のリチウム箔4を供給する搬送機構33と、金属箔2の搬送に同期して連続回転する回転ドラム10と、回転ドラム10の周方向に沿って進退可能に組付けられた複数の吸着ブロック15と、リチウム箔4を切断するカッタ30とを備え、帯状のリチウム箔4を吸着ブロック15が保持した状態で所定長だけ切断し、当該切断された所定長のリチウム箔4を保持した吸着ブロック15が回転ドラム10の回転方向へ相対移動し、当該移動した位置にて回転ドラム10に追従して旋回することにより、連続搬送される金属箔2上に所定間隔をあけて順次、切断されたリチウム箔4を貼付していく。 (もっと読む)


【課題】電子部品の品質不良の発生を抑制し、低コストで、かつ連続的に運転することにより積層型電子部品の製造効率(製造速度)を高めることができる積層型電子部品製造装置及び積層型電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】外周に離型処理が施された無端連続状の成膜基材12と、成膜基材12に対してセラミックスラリーを塗布し、乾燥させてセラミックシートSを連続形成する成膜形成部16と、成膜基材12上のセラミックシートSに対して電極回路を形成する電極回路形成部と、成膜基材12に対してセラミックシートSを介して接触してセラミックシートSを成膜基材12から剥離させ、剥離したセラミックシートSを外周に巻き付けることによりセラミックシートS及び電極回路の積層構造体S’を形成する積層支持体14と、を有する。 (もっと読む)


【課題】設備の小型化及び低コスト化が可能であり、高品質の積層型電子部品を効率良く製造することができる積層型電子部品製造装置及び積層型電子部品の製造方法を得る。
【解決手段】セラミックシートSを所定の回転方向に連続搬送するシート搬送部材12と、シート搬送部材12によって搬送されてきたセラミックシートSをシート搬送部材12の回転方向とは逆方向に移動しながら巻き取るシート転写部材14と、シート転写部材14に巻き取られたセラミックシートSを所定の長さに切断するシート切断部材16と、シート切断部材16で所定の長さに切断されたセラミックシートSの切断片STがシート転写部材14から積層転写されるシート積層部材18と、を有する。 (もっと読む)


【課題】平面度が高く寸法精度に優れた多数の小型部品を生産性よく製造できる保持治具、及び、この保持治具を製造することのできる保持治具の製造方法を提供すること。
【解決手段】支持孔11が千鳥状に配列形成された平坦部12を有する補強部材5と保持孔15を有する弾性部材6とを備え、保持孔15が支持孔11の内部を通るように平坦部12が弾性部材6に埋設された保持治具1であって、平坦部12は支持孔11の合計開口面積Sと支持孔形成領域の表面積Sとの面積比(S/S)が0.40〜0.70である保持治具1、並びに、前記支持孔11を有し面積比(S/S)が0.40〜0.70である平坦部12を有する補強部材5を成形ピンが支持孔11を貫通するように成形金型に収納する工程と、成形金型及び補強部材5で形成されたキャビティに弾性材料を注入して成形する工程とを有する保持治具1の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高い製造歩留まりで容易にチップ状電子部品を製造することができるチップ状電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】粘着力をもつ表面20aを有する基盤20上に、電子部品本体30のいずれかの表面を粘着させる粘着工程を行う。電子部品本体30の基盤20とは反対側にスライダー23を当接させた状態でスライダー23を基盤20に対して相対的にスライドさせることにより電子部品本体30を回転させ、機能部材を形成するために電子部品本体30の一の表面以外の表面を基盤20に粘着させる。 (もっと読む)


【課題】小型化、特に薄型化を進めた場合であっても、複数の電子部品を正しい向きで確実に整列させることが可能な部品整列装置を提供する。
【解決手段】対象とする電子部品1が、長さ寸法L、幅寸法W及び厚み寸法Tである直方体状の形状を有し、表面に開いた電子部品収納凹部15を有し、電子部品収納凹部15に1つの電子部品1が一方のWT面を上にした状態で該凹部から上方に部分的に突出した状態で保持されるように、収納凹部15の深さZが電子部品1の長さLよりも短くされており、かつ収納凹部15を平面視した際に収納凹部15の内周面の対向距離の内、前記厚みTよりも大きく、最も狭い距離である最短間隔をsとしたときに、W>s>Tである、部品整列治具12を有する、部品整列装置。 (もっと読む)


【課題】高い製造歩留まりで容易にチップ状電子部品を製造することができるチップ状電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】粘着力をもつ表面を有する基盤20上に、基盤20に第2の端面30fが粘着している電子部品本体30の第1の端面30eにペーストを塗布し、乾燥させることにより第1のペースト層31を形成する工程と、第1のペースト層31が形成された電子部品本体30の第1の端面30e側にスライダー23を当接させた状態でスライダー23を基盤20に対して相対的にスライドさせることにより電子部品本体30を180°回転させ、電子部品本体30の第1の端面30e側を基盤20に粘着させる工程と、電子部品本体30の第2の端面30fにペーストを塗布し、乾燥させることにより第2のペースト層32を形成する工程と、第1及び第2のペースト層31,32を焼成する工程とを備えるチップ状電子部品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ロール状に巻回された帯状物を容易に抜き取ることのできる巻回装置用巻芯を提供する。
【解決手段】巻回装置用巻芯1は、相互に帯状物2が進入できる間隔を開けて近接する複数の可撓線材3と、複数の可撓線材3を支持する軸体4とを備える。巻回装置用巻芯1によれば、複数の可撓線材3の周りに帯状物2がロール状に巻回されたとき、この帯状物2が可撓線材3を締付ける力を、可撓線材3の弾性変形する力として逃すことができる。これにより、可撓線材3とロール状の帯状物2との間に隙間を確保し、或いは両者間の摩擦力を低減できるので、複数の可撓線材3からロール状の帯状物2を容易に抜き取ることができる。 (もっと読む)


【課題】歩留りよく簡単に素体の両端面に外部電極を形成することができるチップ型電子部品の外部電極形成方法を提供することである。
【解決手段】チップ型電子部品の素体1の両端面に導体膜からなる外部電極2a,2bを形成する方法であって、第1の粘着テープを素体の一端面に貼付する工程と、素体の他端面に外部電極を形成する工程と、この外部電極に、基材フィルムの片面に側鎖結晶性ポリマーを含有する粘着剤層を設けた第2の粘着テープを貼付し、素体を第1の粘着テープから第2の粘着テープに転写する転写工程と、この転写工程後、前記素体の一端面に外部電極を形成する工程と、素体の他端面の外部電極から第2の粘着テープを剥離する工程とを含み、前記第1の粘着テープおよび第2の粘着テープは、前記転写工程における粘着力が(第1の粘着テープ)<(第2の粘着テープ)となるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】固体電解コンデンサなどの比較的外形の大きく、質量の大きなチップ型電子部品を安定に吸引して搬送可能な検査装置を提供することを目的とする。
【解決手段】チップ型電子部品3をそれぞれの外周面に保持して搬送する第一、第二の搬送用ドラム1、2と、前記第一の搬送用ドラム1から前記第二の搬送用ドラム2へチップ型電子部品3を受け渡しする受け渡し機構4と、搬送経路で検査を行う検査手段5、6とを備えるチップ型電子部品の検査装置であって、前記第一、第二の搬送用ドラム1、2は、それぞれの外周部に、チップ型電子部品3を吸引保持するための複数の吸引保持孔9と、前記複数の吸引保持孔9全てと減圧源とを連通して繋ぐ空洞部11aを有し、前記空洞部11a内に前記各吸引保持孔9と略同軸となる、加圧源と適宜連通して繋がる吸引開放手段12を設けたチップ型電子部品3の検査装置とした。 (もっと読む)


【課題】ゴム弾性部材における温度を調節することにより粘着力を調整することのできる保持治具を提供すること、及び、複数種類の保持部材を必要とすることなく、一種の保持部材の温度管理をすることによりその保持部材が有するゴム弾性部材の粘着力を調整して小型部品を保持し、小型電子部品を離脱させることのできる小型電子部品保持装置を提供すること。
【解決手段】粘着力と温度との関係が以下の式により示される領域に存在する粘着特性を有するゴム弾性部材を有することを特徴とする保持治具及びこれを利用した小型電子部品保持装置。
Y=aX+b
ただし、前記式において、aは−1〜−0.7、bは40〜65、Yは粘着力(単位:g/mm)、Xは10℃以上35℃以下の範囲の温度(単位:℃)を示す。 (もっと読む)


【課題】 剥離層が転写層との剥離性に優れることから、積層セラミックコンデンサの製造に用いた場合に、熱転写をすることによって所望の導電パターンを形成することができるとともに、デラミネーションの発生を防止することが可能な熱転写シート、及び、該熱転写シートを用いた生産性に優れる積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】 基材シート、剥離層、及び、バインダー樹脂と無機粉末とを含有する転写層がこの順に積層されている熱転写シート。 (もっと読む)


【課題】 電子部品の素子本体の端部に高寸法精度でメッキ膜を形成することができる電子部品の製造方法を提供すること。
【解決手段】 外部電極4を形成するための素子本体10を準備する。次に、メッキ液40が含浸可能な部材50であって、素子本体10の端部が嵌合する凹部52が形成してある凹部形成部材50を準備する。凹部形成部材50にメッキ液40を含浸させた状態で、凹部52に素子本体10の端部を嵌合させ、素子本体10の端部にメッキ液を接触させる。メッキ液40が接触している素子本体10の端部にメッキ膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】車載用等に使用されるケースモールド型コンデンサに関し、モールド樹脂と金属ケースの結合強度が低いという課題を解決し、熱衝撃試験や耐振動試験に優れた高信頼性のケースモールド型コンデンサを提供することを目的とする。
【解決手段】複数のコンデンサ素子1を一端に外部接続用の端子部を設けたバスバー2、3で接続し、これを金属ケース6内に収容して樹脂モールドしたケースモールド型コンデンサにおいて、上記金属ケース6の内壁面の少なくとも対向する位置に凹部6aを設けることにより、この凹部6a内にもモールド樹脂7が充填され、いわゆるクサビ状の構造になり、このクサビ状になった部分が抜け止めの機能を発揮するようになるために、モールド樹脂7と金属ケース6の結合強度を大幅に向上して信頼性の高いケースモールド型コンデンサを実現することができる。 (もっと読む)


【課題】 積層電子部品を製造するために用いられ、版離れ性が良好であり、セラミックグリーンシートとの接着性が適度であり、しかもシートアタックを生じない電極段差吸収用印刷ペーストを提供すること。
【解決手段】 積層電子部品を製造するために用いる電極段差吸収用印刷ペーストであって、セラミック粉末と、有機バインダと、ジヒドロターピネオール誘導体を含む溶剤と、を有し、前記溶剤に含まれるジヒドロターピネオール誘導体が、ジヒドロターピネオールに、1または2以上のアシル基を含む側鎖が縮合されており、前記側鎖に含まれる炭素数の合計が3以上であることを特徴とする電極段差吸収用印刷ペースト。 (もっと読む)


1 - 20 / 23