説明

Fターム[5E086DD38]の内容

Fターム[5E086DD38]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】作業者によるレバーの誤操作を防止する構造を備えたプッシュ式コネクタを提供する。
【解決手段】第1の位置における第1レバー部材3aの操作部35aは、第3の位置における第2レバー部材3bの操作部35bよりも、レバー押下げ方向に関して前方に位置する。また第1の位置における第1レバー部材3aの操作部35aは、第3の位置における第2レバー部材3bの操作部35bよりも、レバー先端側すなわち作業者側に突出している。これにより、第1レバー部材3aを操作するときに第2レバー部材3bが邪魔になる可能性は低く、逆に第2レバー部材3bを操作するときに第1レバー部材3aが邪魔になる可能性も低い。 (もっと読む)


【課題】基板を収容するケースとこのケースに取付けられて基板の端子に接続する端子ブロックの着脱する際の操作性が良く、かつ省スペース化が可能なケースと端子ブロックの着脱構造を提供する。
【解決手段】基板を収容したケース1と、ケースに取付けられて基板に接続される端子ブロック2からなり、端子ブロックの両端部をケースの両端部に着脱可能に取付けるケースと端子ブロックの着脱構造において、ケースの一側端部に係合凹部又は係合凸部の何れか一方を形成し、端子ブロックの一側端部にケースの係合凹部又は係合凸部と係合可能な係合凸部又は係合凹部の何れか一方を形成し、ケースの他側端部に係合孔1gを形成し、端子ブロックの他側端部に係合孔1gと係合又は係合解除可能な係合レバー3を設けた。 (もっと読む)


【課題】端子間の絶縁性を確保しつつ、予め定められたスペースにバスバーが配置される端子台構造、を提供する。
【解決手段】端子台構造は、モータ巻線と接続され、モータジェネレータ20から引き出されるU相バスバー23U、V相バスバー23VおよびW相バスバー23Wおよび電力入力用バスバー23Nと、U相バスバー23U、V相バスバー23VおよびW相バスバー23Wおよび電力入力用バスバー23Nにそれぞれ接続されるU相接続端子42U、V相接続端子42V、W相接続端子42Wおよび電力入力用接続端子42Nを含む端子台41とを備える。電力入力用バスバー23Nは、モータジェネレータ20からの引き出し方向とは異なる方向に折り返される。 (もっと読む)


【課題】 入力表示灯または出力表示灯のいずれかが点灯したとき、どの端子に接続された配線に入出力信号が到来したかを直ちに判別可能としたPLCを提供すること。
【解決手段】 外部配線を結線するための端子を複数配列してなる端子台と、端子台を構成する各端子を識別するためのシンボルを、端子台上の端子配列に整合するように、端子台に隣接して配列してなる端子シンボル列と、端子台部を構成する各端子の信号状態に応じてそれぞれ点消灯する複数の表示灯を配列してなる表示灯列とを有し、かつ端子シンボル列を構成する個々の端子シンボルと表示灯列を構成する個々の表示灯とは、対応するもの同士において、位置的に重なるように配置されている。 (もっと読む)


【課題】ケースの強度を確保しながら狭いスペースにより多くの電線挿通孔を形成することができる速結端子装置を提供する。
【解決手段】 ケース1が上面部6を有し、上面部6の一方向に複数の電線挿通孔7a〜7fを千鳥状に並べて形成している。端子板2はケース1内に配設されて各電線挿通孔7a〜7fから挿通された電線導体を接続するものである。複数の鎖錠ばね3はケース1内に配設されて各電線挿通孔7a〜7fから挿通された電線導体を端子板2に押圧接続する。 (もっと読む)


1 - 5 / 5