説明

Fターム[5E086JJ05]の内容

Fターム[5E086JJ05]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】端子台の装着の有無を検出し、その検出結果に応じた制御を実行する制御装置を提供する。
【解決手段】制御装置本体20と当該制御装置本体20に着脱可能な端子台10とを有する制御装置において、前記制御装置本体20への前記端子台10の装着の有無を検出する端子台検出部と、前記端子台検出部の検出結果に応じて制御を行う制御部とを備えることにより、異常時において端子台が外れていることによるものなのか否かを即座に判断できるようになるので、異常時の原因究明にかかる時間や作業員の手間を大幅に削減することができる。 (もっと読む)


【課題】薄型形状の端子台の照明器具への端子台取付方法を提供する。
【解決手段】端子台100は、第1の側面111に形成された突起部1−8aと、第2の側面112に形成された突起部1−8bとを備える。照明器具600は、突起部1−8aを挿通可能な取付用リブ6−3aと、突起部1−8bを挿通可能な取付用リブ6−3bと、取付用リブ6−3aに挿通させた突起部1−8aの抜けと、取付用リブ6−3bに挿通させた突起部1−8bの抜けとを抑止する係止部6−2とを備える。端子台100を照明器具600に取り付ける端子台取付方法では、端子台100の突起部1−8aを照明器具600の取付用リブ6−3aに挿通すると共に、端子台100の突起部1−8bを照明器具600の取付用リブ6−3bに挿通し、照明器具600の前係止部6−2によって、突起部1−8aの抜けと、突起部1−8bの抜けとを係止する。 (もっと読む)


【課題】配線の接続方向を締結ネジの配列方向に近づけることができる様にし、前記配線の占有寸法の低減を図る端子台を提供する。
【解決手段】電子機器に設けられ、複数の配線2が接続可能な端子台1であって、直線状に配列された複数の端子3と、該端子毎に螺着可能な締結ネジ4と、前記端子間に設けられ、該端子の配列方向に変位可能に設けられた絶縁体からなる隔壁5とを有し、前記締結ネジを中心として前記配線を回転させた際に、前記隔壁が前記配線に追従して変位する。 (もっと読む)


【課題】配線方法に柔軟性を持たせ、配線作業の効率化を高める。
【解決手段】本発明は、複数極の端子2,3同士が互いに接続可能なように設けられた端子台1であって、複数極の端子2,3のうちの一方側の端子2が設けられたターミナルベース4と、複数極の端子2,3のうちの他方側の端子3が設けられたターミナルコネクタ5と、を備え、ターミナルコネクタ5は複数に分割され、該分割されたそれぞれのターミナルコネクタ5a、5b、5cがターミナルベース4に結合及び分離自在に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】弾性片部に形成した被係止部を、係止部から外す、あるいは、前記係止部へ係止するために、ねじ脱落防止用金具を押し下げ、あるいは押し上げる際、前記ねじ脱落防止用金具本体にとって歪などの変形が生じ、この変形に起因して、被接続用配線の接続端をねじで固定した折の電気的接触に悪影響を及ぼす可能性がある。
【解決手段】端子ねじ脱落防止用金具は、端子ねじ保持板と、前記端子ねじ保持板の両端から延設した側板と、前記側板の端部のうち端子ねじ保持板との端部の他端から外方に向かって形成した係止板とで構成され、プリント基板に実装した端子台の両脇に部材が配置され、前記端子ねじを前記ねじ穴から外した上で、前記端子ねじ脱落防止用金具を前記端子台から離す方向へ移動させると、前記部材に形成した係止端部が前記係止板に当接することで、前記端子ねじ脱落防止用金具を前記部材各々に係止する構造であることを特徴とした端子台を提供する。 (もっと読む)


【課題】スライダによる固定ロックがなされていない場合でも端子台収容ケースから端子台が外れるのを防止する。
【解決手段】端子台収容ケース20に着脱自在に収容され、収容時に端子台収容ケース20内のプリント基板24と電気的に接続される端子台10の固定構造において、端子台10は長手方向一端に第1の突起部13を備え、端子台収容ケース20は第1の突起部13を嵌合し、端子台10の取り出し方向の側面に顎部21aを備えた嵌合窪21を備え、当該鍔部21aが嵌合窪21に嵌合し記第1の突起部13に当接して抜脱を防止する。 (もっと読む)


【課題】作業者によるレバーの誤操作を防止する構造を備えたプッシュ式コネクタを提供する。
【解決手段】第1の位置における第1レバー部材3aの操作部35aは、第3の位置における第2レバー部材3bの操作部35bよりも、レバー押下げ方向に関して前方に位置する。また第1の位置における第1レバー部材3aの操作部35aは、第3の位置における第2レバー部材3bの操作部35bよりも、レバー先端側すなわち作業者側に突出している。これにより、第1レバー部材3aを操作するときに第2レバー部材3bが邪魔になる可能性は低く、逆に第2レバー部材3bを操作するときに第1レバー部材3aが邪魔になる可能性も低い。 (もっと読む)


【課題】 大電流を流す電線であっても取り付け作業を容易かつ効率的に行なうことができるねじ無し端子台を提供する。
【解決手段】 本発明は、端子台本体2内にロック板21を設け、このロック板21をドライバ12によってレバー操作の要領で水平方向に移動させ、端子台本体2に形成された係止部2aに係止させることにより、電線11を固定するためのコンタクトばね23a、23bを上方向の状態でロックする。ロックの解除は、ドライバ12によりロック板21を下方向に押すことによりロックが解除される。 (もっと読む)


【課題】コンセント取付作業は、止めネジを抜き、基台保護蓋を取り、制御盤内板に目印を付け、ドリルで孔を明け、電源電線を接続端子に接続し、ボルトまたはネジで基台を制御盤内板に固定し、基台保護蓋を再びかぶせ、止めネジで基台保護蓋を再び基台に固定する、という少なくとも8段階の手数のかかる面倒な作業である。
【解決手段】本発明のコンセントの取付作業は、溝部41を装置取付レール42に嵌め込む、端子部保護カバー39を外す、電源電線を接続端子25に接続する、端子部保護カバー39を嵌め込む、という4段階の作業で終了し、作業の内容も簡単である。 (もっと読む)


本発明の装置は、電気接続端子台のための固定装置を備えており、絶縁材料から成る端子台ハウジングが設けられており、端子台ハウジングが、ハウジング壁の開口に取付可能であり、その特徴によれば、ハウジング壁(9)に固定装置を結合するために、固定装置が、端子台ハウジング(6)に固定可能で、かつ再び取外可能な固定インサート(2)を備えている。
(もっと読む)


【課題】接地レールへの固定に要する手間と作業工数を削減して、接地レールの鍔部分の変形を抑えつつ接地不良を防止する。
【解決手段】 導電端子1の下方位置で導電端子1の長手方向に互いにスライド自在に設置され、長穴11に対向してねじ穴21が設けられ、接地レール5の両側鍔部分5aに係合可能とする二つの接地金具2と、二つの接地金具2に対して互いに内側に付勢力を付与するばね3とを有し、絶縁ユニット4には、二つの接地金具2およびばね3が収容保持され、ばね3の付勢力により導電端子1が二つの接地金具2を介して接地レール5に接地可能とされている。 (もっと読む)


【解決手段】外部電線を電気装置に接続するための機器用端子(1)が提案される。電流トランス(12)を具備する電流トランスモジュール(10)は機器用端子に一体化される。電流トランスの入力は電気装置の顧客側端子接続部に接続され、電流トランスの出力は機器用端子の接触要素(18)を介して電気装置のモジュールに接続されている。
(もっと読む)


1 - 12 / 12