説明

Fターム[5E087LL33]の内容

Fターム[5E087LL33]に分類される特許

1 - 20 / 384



【課題】電子機器において、筐体とキャップを接続している接続部材が破断などしてその構成パーツが脱落せず、キャップの着脱時などに巻きついたりせずに扱いやすいキャップの構造を提供すること。
【解決手段】電子機器の筐体2から外部に表出した機能部7と、機能部7を覆うようにこの機能部7に装着されるキャップ8と、基端部14が機能部7の内部に係合するとともに先端部15がキャップ8に係合してこれら機能部7とキャップ8を接続し、キャップ8が機能部7から一定距離以上離れることを規制し、キャップ8の装着時にはこのキャップ8と機能部7の間に収容される接続部材13とを備えた。また、接続部材13を単一部材で構成した。さらに、キャップ8を、機能部7周辺の所定領域外に退避可能となるように接続部材13を介して機能部7に接続した。 (もっと読む)


【課題】ケーブルが本体部から取り外された状態において接続用端子に水や塵埃が付着するのを低減させた給電制御装置を提供する。
【解決手段】給電制御装置は、電動車両への給電を制御する給電制御部を具備した本体部2と、本体部2に接続されて電源から電力供給を受ける第1ケーブル3と、本体部2に接続されて電動車両への給電を行う第2ケーブルとを備える。第1ケーブル3は、本体部2に設けられたソケット部20により本体部2に着脱自在に接続される。本体部2は、ソケット部20から第1ケーブル3が取り外された状態でソケット部20の接続用端子を覆うシャッター部27を有している。 (もっと読む)


【課題】収納型接続装置において汎用のコネクタやソケット・プラグの使用のもとに、収納型接続装置の操作性を改善すること。
【解決手段】ホルダ部材40が使用位置にあるときに、ホルダ部材40に保持された接続具90に接続対象物を差し込む力がホルダ部材40を使用位置に向かうトルクとしてホルダ部材40に作用するように、接続対象物を差し込む方向の力の作用線Fに対してホルダ部材40の回転軸線Xをオフセットした位置に配置にする。 (もっと読む)


【課題】本発明は車載用電子機器に関するもので、異音の発生を抑制することを目的とするものである。
【解決手段】本発明は、本体ケース7と、この本体ケース7の前面に設けた操作パネル8と、この操作パネル8に設けた操作部9とを備え、前記操作パネル8の一部に接続端子10を設けるとともに、この接続端子10の表面側を開閉蓋5で覆い、前記開閉蓋5は、前記接続端子10の表面側を覆う蓋本体11と、この蓋本体11の一端側から前記本体ケース7の係止孔12内に挿入された帯状の係止片13とを有し、前記蓋本体11は、前記係止片13側に比べてこの係止片13側とは反対側の上下寸法を大きくし、前記係止片13は、上下方向の間に、帯状方向に伸びた貫通溝14を形成した。 (もっと読む)


【課題】端子カバーを機器に取り付ける際の作業性低下を回避する。
【解決手段】スタッドボルト47(相手側端子)を有するスターター40(機器)に対し、スタッドボルト47に接続する端子金具20が収容される端子カバー10を取り付けるための取付け構造である。端子カバー10に設けられ、スターター40への取付け方向と交差する方向に対向するように配置され、端子カバー10をスターター40に取り付ける過程では互いに反対方向へ弾性変形し、弾性復帰してスターター40に係止することで端子カバー10を取付け状態にロックする一対の弾性ロック片34,35を備え、一対の弾性ロック片34,35は、弱弾性ロック片34(一方の弾性ロック片)が強弾性ロック片35(他方の弾性ロック片)よりも相対的に弾力が弱い形態とされている。 (もっと読む)


【課題】筐体の内外を連通する連通孔における止水性能を保持し、かつ、蓋部材を確実に装着できる携帯端末を提供する。
【解決手段】挿入部33の第2外側面351は、第1内側面275に対して連通孔27の中心側に位置するので、第1内側面275に接触しない。爪部352において第2外側面351から突出する突出方向先端は、連通孔27の第1内側面275に到達しない位置に設けられているので、爪部352は、連通孔27の第1内側面275に接触しない。さらに、第2内側面276は第1内側面275よりも挿入部33に向かって突出しているので、第1内側面275に接触しない爪部352は、第2内側面276により係止される。これにより、蓋部材30を連通孔27に着脱する際に、蓋部材30の爪部352が連通孔27の止水面である内側面に当接するのを回避できるので、止水面が削れるのを防止して、連通孔27における止水性能を保持できる。 (もっと読む)


【課題】開口した嵌合部と、嵌合部の開口を覆う閉位置に位置させることが可能な蓋とを備えるコネクタであって、限られたスペースの中に搭載可能であり、且つ、蓋をより強固に閉位置にロック可能なコネクタを提供すること。
【解決手段】ロック片310は、ロック片310のロック部320が閉位置にある蓋200の被ロック部232を係止可能なロック位置とその係止を解除する解除位置との間をX方向に延びる回動軸を中心として回動可能となるように、ハウジング100に支持されている。力受部350は、X方向においてロック片310と異なる位置に配置されている。操作部材400の被操作部410を−Z方向に押圧すると、操作部材400の押圧部422が力受部350を−Z方向に押圧し、それによって、ロック片310が解除位置に向けて回動させられる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、埃や水などの物質が入ることを防止し、且つ小型化したUSB装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るUSB装置は、USBコネクタ及び前記USBコネクタを囲むハウジングを備えるコネクタと、前記コネクタに対向して設置される係合部材と、前記コネクタと前記係合部材とを接続するホルダーと、を備える。前記USBコネクタは、接続端及び前記接続端から離れる自由端を備え、前記接続端は、前記ホルダーに回転可能に設置され、前記自由端は、接続端を円心として、第一スプリングの弾性力によって円運動をして弾き出され、前記係合部材が前記自由端に係合すると、前記自由端は、前記ホルダーに係合される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、防犯効果の高い充電ケーブルロック構造を提供する。
【解決手段】 充電ケーブルロック構造90は、充電口50を内側に収容して自動車10の外側に向かって開口する凹部40を開閉すると共に第1の貫通孔64が形成される蓋部材側縦壁部61を備えた蓋部材60を有する。充電ケーブル80は、充電口50に接続されるコネクター部81とコネクター部81から延びるケーブル部82を備え、蓋部材側縦壁部61とコネクター部81を、第1の貫通孔64に挿通させたワイヤ部材100でロックして、充電口50に充電ケーブル80を接続状態にロックする。 (もっと読む)


【課題】ジョイントコネクタを小型化する。
【解決手段】車両の複数のアース線Wの端末部に取り付けられた複数の端子金具20を電気的に接続するジョイントコネクタ10であって、一対の端子金具20,20を保持する一対の端子保持部49A,49Aを備え、一対の端子保持部49A,49A間には、一対の端子金具20,20に係止して一対の端子金具20,20の抜けを抑制する互いに撓み変形可能な一対のランス43,43が、撓み許容空間44を介して互いに背き合う姿勢で配置されている。 (もっと読む)


【課題】ジョイントコネクタを小型化する。
【解決手段】ジョイントコネクタ10は、一対の端子金具20,20を保持する一対の端子保持部49A,49Aからなる保持部対49を備え、保持部対49は、複数並列に配置されており、各保持部対49における一対の端子保持部49A,49A間には、一対の端子金具20,20に係止して一対の端子金具20,20の抜けを抑制する互いに撓み変形可能な一対のランス43,43が、撓み許容空間44を介して互いに背き合う姿勢で配置されるとともに、並列に配置された複数の保持部対49のうち隣り合う保持部対49の間には、隣り合う撓み許容空間44を連通する横連通空間42が設けられている。 (もっと読む)


【課題】美観性の向上が可能なコンセントを提供する。
【解決手段】電源プラグ30eを接続可能なコンセント本体部1と、コンセント本体部1を覆うカバー部と、電源プラグ30eをコンセント本体部1に接続した状態で保持するプラグ保持部3とを備えたコンセント10である。カバー部は、電源プラグ30eがプラグ保持部3に保持された状態で電源プラグ30eおよびプラグ保持部3を覆う状態と露出させる状態とで移動可能としている。 (もっと読む)


【課題】モールド成形を要することなくケーブルの端部にケーブル用コネクタを容易に、かつ、十分な保持力で取付けることができ、しかも、ケーブル用コネクタ内部への液体の侵入を確実に防止することができること。
【解決手段】コンタクト/シール用シリンダー14は、導体接続部を保持するコンタクト収容部14Aと、係止用突起部を外周部に有する押圧片の内周部に形成されシール用チューブ16が装着される環状の凹部と、を有し、ケーブルCAがシール用チューブの孔を通じてプラグコンタクト端子20またはレセプタクルコンタクト端子40に接続される場合、段付押さえナット部材12の雌ねじ部が、プラグハウジング18およびレセプタクルハウジング38の雄ねじ部18MS、38MSにねじ込まれるとき、押圧片およびシール用チューブ16が押圧されることにより、プラグハウジングおよびレセプタクルハウジング内のケーブルの外周部が密封されるもの。 (もっと読む)


【課題】超急速充電用ケーブルの取扱を容易にすると共に、現在普及している急速充電との共存を図る。
【解決手段】超急速充電対応電気自動車20であって、急速充電器10を用いる急速充電用のコネクタ26と、前記急速充電器10よりも早い超急速充電器12を用いる超急速充電用のコネクタ28とを共に備え、前記急速充電用のコネクタ26による急速充電と、前記超急速充電用のコネクタ28による超急速充電とを、それぞれ独立して可能とすると共に、前記急速充電用のコネクタ26と超急速充電用のコネクタ28を併用した超急速充電を可能とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で確実にロックすることができる蓋体を備えた電子機器を得ることを目的とする。
【解決手段】筐体1と、筐体1の側面1bに形成された開口部の内部に配置した端子13を覆う蓋体11と、蓋体11の端子13の周囲に配された止水部材12とを備える。このような構成の端子部10において、蓋体11は、固着部11gの支持部11hが筐体1に回動可能に固着されているとともに、スライド部11bが蓋部11aをスライドすることで、突起部11cが凹部14に嵌入し、一対の係合部11fと一対の固着突起16とが係合する。このように、固着部11gを除く三方向で蓋体11は筐体1と係合して、止水部材12に対して押圧された状態で保持される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、製造コストを低減できるともに、内部への水分の侵入を防止できるコネクタ、及び、このコネクタに用いられる被覆部材を提供する。
【解決手段】本発明に係るコネクタ1は、複数の端子金具20が挿入される複数の端子挿入孔11が形成されたハウジング10を備える。コネクタ1は、ハウジング10の内部に配置されるとともに、複数の端子金具20を被覆するスペーサ30を備える。スペーサ30は、ハウジング10の内部に固定される本体部31A,31Bと、本体部31A,31Bに複数設けられ、スリットSa,Sbによって複数の小片に分割されるスリット扉部32A,32Bとを備える。スリット扉部32A,32Bは、端子挿入孔11に挿通された端子金具20が通過する際に端子金具20が当接することによって弾性変形し、ハウジング10に端子金具20が装着された際に端子金具20に接する。 (もっと読む)


【課題】水の浸入を抑制することが可能なコンセントを提供する。
【解決手段】コンセント10は、本体11、コンセントユニット12、蓋体13を具備する。本体11は、被設置部Xに設置される。コンセントユニット12は、プラグPの栓刃P1が挿入される挿入口12aと、挿入されたプラグの栓刃に接続される刃受け金具12bを有し、挿入口が一面側に臨んで本体内に配設される。蓋体13は、コンセントユニットの挿入口を覆う閉位置と開放する開位置との間で本体に対して回動可能となるように設けられ、閉位置において少なくとも挿入口の上部を覆うように設けられた突条部13gを有する。 (もっと読む)


【課題】カバーをコネクタハウジングに嵌合した際の大型化を抑制することができるカバー付コネクタを提供する。
【解決手段】電線の端末に接続された端子を収容するコネクタハウジング11と、コネクタハウジング11から引き出された電線を覆うカバー21とを備えるカバー付コネクタ1であって、コネクタハウジング11は、コネクタハウジング本体13と、コネクタハウジング本体13に連設された連結部14を有する。カバー21は、カバー本体22と、コネクタハウジング11との嵌合時に連結部14と連結される被連結部23と、コネクタハウジング11との嵌合時にコネクタハウジング本体13の連結部14との境界に端部31が位置して連結部14を被覆すると共にコネクタハウジング本体13をカバー21の外側に露出させる切り欠き部32とを有する。 (もっと読む)


【課題】接続部分に埃が付すに安全で、しかも使い易いコンセントを提供する。
【解決手段】a)壁部材1内に埋設され、平行に直立した対向側面2a、2b間に形成された矩形の開口部2fが前面に開口したコンセントボックス2と、b)コンセントボックス2の対向側面2a、2bに近接した対向側面3a、3bと、対向側面3a、3b間に前記コンセントボックス2の開口部2fの下辺部を中心としたコンセントボックス2の開口部2fの上下幅程の半径で1/4円筒状に湾曲した上面3cと、プラグ差込孔5を備えた前面3dと、プラグ差込孔5の内部に設けたプラグ端子を挟んで受ける両プラグ端子挟持板6a、6bとを有し、プラグ差込孔5を正面向きから下向きに擺動可能となるようにコンセントボックス2の対向側面2a、2bの前下部に設けた枢支孔22に対向側面3a、3bの前下部に設けた枢支軸23を枢支した擺動コンセント3と、から成る。 (もっと読む)


1 - 20 / 384