説明

Fターム[5E314FF11]の内容

印刷回路の非金属質の保護被覆 (18,974) | 被覆の対象 (2,949) | 配線 (441)

Fターム[5E314FF11]の下位に属するFターム

厚膜配線 (79)
薄膜配線 (114)
銅箔 (205)

Fターム[5E314FF11]に分類される特許

1 - 20 / 43


【課題】高密度化された基板面に設けられる遮断配線による遮断性能の低下を抑制し得る電子制御装置を提供する。
【解決手段】遮断配線30は、過電流による発熱に応じて溶断することで当該遮断配線30を介した接続を遮断するように構成されている。そして、基板面を被覆するソルダレジスト28には、遮断配線30の一部を外方に露出させるための矩形状の開口28aが形成されている。この開口28aは、遮断配線30のうち最も発熱する部位であるその全長の中央近傍部位を外方に露出させるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】より強い機械的特性およびより低いインピーダンスを示す、高品質のトレースを配置する回路付着システムを提供する。
【解決手段】マイクロ回路付着システムは、基板14上に誘電体12を付着させるための第1のプリントエンジン10を組み込んでいる。マイクロワイヤスプール機16は、マイクロワイヤスプール18を収容し、誘電体層上にマイクロワイヤトレース22を位置決めするテンションガイドを組み込んでいる。第2のプリントエンジン26は、マイクロワイヤスプール機16の後を追い、マイクロワイヤトレース22の上に被覆用の誘電体層28を付着させる。 (もっと読む)


【課題】プリント配線板において、信頼性の高い端子部を有し安価に製造可能で高耐久性を備える。
【解決手段】プリント配線板100は、ベースフィルム1と、パターン形成された導電パターン2と、これらの上に貼着されたカバーレイ3とを備える。導電パターン2の先端側は端子部5となり、この端子部5の周囲にアライメント用マーク8を備える。また、端子部5の近傍にダミーパターン6を備える。端子部5上のカバーレイ3は、アライメント用マーク8を用いたレーザ加工により開口されて開口部7が形成され、この開口部7内にて露出した端子部5上とダミーパターン6上のカバーレイ3上とに跨るようにカーボンペーストからなるパッド4が印刷形成される。パッド4の印刷面は平坦であり、開口部7間のカバーレイ3が側壁として機能するので、カーボンペーストの滲みは発生しない。 (もっと読む)


【課題】配線基板のテストモードで互いに短絡される2つのテスト用電極をあらかじめ基板本体に形成しておくと共に、2つのテスト用電極の構成に工夫を講じることによって、テストモードへの移行を容易かつ迅速に、しかも確実に行う。
【解決手段】基板本体20に形成された2つのテスト用電極31,41を、基板本体20の近接する2箇所に形成されたスルーホール30,40の内周面に備わっている導電層によって形成する。基板本体20の表面に、2箇所のスルーホール30,40の周囲に亘って連続するシルク印刷による保護層50を形成する。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル基板と接続可能な信頼性の高い回路基板を提供する。
【解決手段】基板上に、エネルギーを付与することにより低表面エネルギー状態から高表面エネルギー状態に変化する材料を含有する濡れ性変化層と、前記濡れ性変化層における高表面エネルギー状態の領域上に形成される複数の領域からなる第1の導電層と、前記第1の導電層の複数の領域間における前記濡れ性変化層上に形成される層間絶縁膜と、前記第1の導電層上に形成される第2の導電層とを有し、前記第2の導電層において、信号入出力のためのフレキシブル基板の接続電極と接続される。 (もっと読む)


ここで開示されているのは、銅、ニッケル、鉄、コバルト、チタン、鉛、アルミニウム、スズおよびこれらの金属の1つを主成分として含む合金からなる群から選択される導電性構成成分を含む導電層と、酸化ホウ素を含む酸化保護層とを含む電極であって、前記酸化保護層が導電層の上面を被覆するかまたは導電層の上面および側面の両方を被覆するかまたは導電層が形成されている全ての場所を被覆する電極であって;導電層および酸化保護層を同時に空気焼成することによって形成される電極である。 (もっと読む)


【課題】接続信頼性の高いパッドを備えるプリント配線板を提案する。
【解決手段】パッド61が、配線58よりも厚みが2〜10μmの厚い。さらに、パッド61上に半田バンプ76が形成され、導体回路58上に半田バンプに比べ相対的に薄い半田被膜が形成されている。ICチップ90の金スタッドバンプ91を位置決めし、ICチップ90をプリント配線板10側に押し当て、金スタッドバンプ91とパッド61の半田バンプ76との接続を取る際に、半田間のブリッジを生じることなく、金スタッドバンプ91とパッド61との接続信頼性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】パッド電極部から浸入する水分が配線パターン表面を拡散するのを抑制し、半導体モジュールの信頼性を向上させる。
【解決手段】半導体モジュールの配線パターン2は、絶縁基板1上に形成され、配線領域4aと、半導体素子との接続を行う電極領域4cと、配線領域4aと電極領域4cとの間に設けた境界領域4bとから構成される。配線パターン2の電極領域4cにはその表面に金めっき層5が設けられる。境界領域4bにおける配線パターン2の上面は配線領域4aにおける配線パターン2の上面よりも窪むように形成され、境界領域4bには段差部2bが設けられる。ソルダーレジスト6は、金めっき層5の一部、及び境界領域4bと配線領域4aの配線パターンを被覆して形成され、半導体素子との接続を行うための所定の開口部6aを有する。電極領域4cにおける金めっき層5には導電部材8が接続され、封止樹脂層12がこれら全体を封止している。 (もっと読む)


【課題】導電性接合材の濡れ広がりによるショートを防止し、信頼性の高い部品内蔵基板の製造方法を提供する。
【解決手段】一定の厚みを有する金属板1の一方主面上に、ランド領域1aに対応する部位を覆うエッチングレジスト層2を形成し、金属板1を所定厚みを残してエッチングすると共に、エッチングされた凹部底面にはんだ濡れ性が悪い濡れ防止領域1dを形成する。エッチングレジスト層を除去してランド領域を露出させた後、ランド領域に回路部品6をはんだ5aを用いて接続し、金属板上に未硬化の樹脂シートを重ねて圧着し、回路部品が埋設された樹脂層7を形成する。その後、金属板1の他方主面側を加工して配線パターンを形成する。濡れ防止領域1dは、ランド領域1aよりはんだの濡れ性が悪くなるよう金属板の一方主面を粗化又は酸化した領域、あるいははんだ濡れ性の悪い被膜よりなる。 (もっと読む)


【課題】アンダーフィル材の裏面側への流れ出しを防止したプリント回路板を簡易に製造できるプリント回路板の製造方法、プリント回路板、および電子機器を提供する。
【解決手段】プリント回路板の製造方法は、スルーホールと、半導体パッケージの一方の面に設けられた複数のバンプが実装されるための複数の電極パッドとを備えたプリント配線板を準備する準備工程と、準備工程により準備されたプリント配線板における複数の電極パッドおよびスルーホールのそれぞれの表面に接合材を塗布する塗布工程と、塗布工程により接合材が塗布されたプリント配線板の複数の電極パッド上に半導体パッケージの複数のバンプを対向させて実装する実装工程と、実装工程により半導体パッケージが実装されたプリント配線板を加熱して接合材によりバンプと電極パッドとを接合する接合工程と、半導体パッケージと、プリント配線板との間に充填材を流し込む流込工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】マイグレーションの発生及び溶融した半田がランド部間で繋がることによる電気的不具合を防止する。
【解決手段】プリント回路基板1は、基材3に形成した基板回路5と、この基板回路5に設けたランド部11と、このランド部11の外周又は隣り合うランド部11の間に形成したカーボンもしくはカーボンを主成分とする材料からなるカーボン部13と、隣り合う前記ランド部11に半田17で接続する実装部品19と、で構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】パッド部を基板に安定して接着状態に維持する。
【解決手段】基板上に印刷により形成された、配線部および該配線部に接続し該配線部よりも面積の広いパッド部を含む回路パターンを備えるとともに、前記パッド部の表面を部分的に被覆し、少なくとも一部の縁部を横切って基板側まで掛け渡されるよう印刷により形成された接着性の材質からなるカバーコート層を備える回路基板を提供する。 (もっと読む)


【課題】荷重がかかった場合に、基板本体又は樹脂モールド部に亀裂又は割れが生じるのが抑制されている回路基板、該回路基板の製造方法、及び電池パックを提供する。
【解決手段】電池パック1は、電池2の電池ケース2aの長辺側側面に、保護回路基板5を配してなる。保護回路基板5の基板本体5aの裏面の両端部には、接続端子5b,5cが実装されている。接続端子5b,5cの基板本体5aからの基板厚み方向の突出長は、他の電子部品の突出長より長い。基板本体5aには、接続端子5b,5cの表面が露出する状態で、各電子部品をエポキシ樹脂等の合成樹脂で覆うことで、樹脂モールド部5gが設けられている。保護回路基板5は、樹脂モールド部5gの表面を前記長辺側側面に対向させ、接続端子5b,5cをリード6,7と接続させた状態で、前記長辺側側面に配される。 (もっと読む)


【課題】 配線パターンが高段差であっても、当該段差内に塗布されたレジストをベークしても気泡の発生がない塗膜形成方法を提供する。
【解決手段】 配線パターンが形成された基板表面に溶剤を塗布し、次いで基板表面に塗布液を塗布し、加熱して配線パターン間の段差に絶縁性塗膜を埋設する塗膜形成方法において、基板表面に塗布液を塗布した後で加熱前に減圧雰囲気とし、段差内に封じ込められたエア及び/または塗布液中に溶存しているガスを脱気する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、基材と導電性被膜との密着性に優れ、かつ、電気抵抗の低い導電性被膜を有する導電性被膜付き基材を効率的に得ることができる導電性被膜付き基材の製造方法を提供する。
【解決手段】導電性組成物を基材上に塗布し、多孔質の導電性被膜を形成する導電性被膜形成工程と、前記導電性被膜上にスクリーン印刷によりオーバーコート剤を塗布して、前記基材と前記導電性被膜とを接着させ、かつ、前記導電性被膜の表面にオーバーコート層と電極部とを形成して導電性被膜付き基材を得るオーバーコート工程とを具備する導電性被膜付き基材の製造方法であって、前記オーバーコート工程中に、網目を部分的に塞いだ薄塗り印刷部を有するスクリーンを用いてスクリーン印刷を行い、前記オーバーコート剤の塗布量を部分的に少なくし、前記導電性被膜の一部が表面に露出した電極部を形成する、導電性被膜付き基材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】基板を筐体に装着する際に起こり易い基板撓みに起因する配線パターンの断線不良を防止する。
【解決手段】提供されるFPC基板1Cは、基板表面に、四角形の接触ランド3と、配線4と、接触ランド3を露出させる露出領域3bを除いて、配線4を被覆するカバーコート6からなる被覆領域6bと、機器のフレーム7に設けられている基板取付け用の突起に嵌合される取付け孔9とが形成されている。配線4の端部が、接触ランド3の四辺からなる周縁端部のうち、取付け孔9に面する側に位置する一辺S1と直交する他辺S2から導出されていて、露出領域3bと被覆領域6bとの被覆境界線L2は、接触ランド3を画成する四辺のうち、一辺S1と直交する他辺S2と概略重なるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】過電流によるパターンヒューズ切れが起こった場合に、目視によりその状態を容易に確認することができるプリント配線板制御装置を実現すること。
【解決手段】商用電源と電気部品とをプリント基板1上で閉回路に形成した配線パターン4と、前記配線パターン4の一部を他部より細い配線パターンで形成し、前記電気部品又は閉回路の短絡時に、前記細い配線パターンを溶断させるパターンヒューズ4aを形成したプリント基板1とを備え、前記細い配線パターン上に前記プリント基板の色よりも明るい色でパターン印刷5とのコントラストにより、その溶断状態を容易に目視することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】接着剤なしで、薄く、軽く、軟らかく、丈夫なフレキシブルなプリント基板を量産すること。
【解決手段】転写基板(21)の一方の面にメッキ用電極層(20)を形成し、メッキ用電極層(20)の面上に蒸着重合法により感光性有機高分子材料を絶縁層(1)として形成し、前記絶縁層(1)を加工してメッキ用電極層(20)上に所定の回路パタ−ン(2)の反転パターンを形成し、前記回路パターン(2)の反転パターンとメッキ用電極層(20)を使用したメッキによって所定の回路パターン(2)を形成し、前記回路パタンーン(2)上に蒸着重合法により絶縁基体(3)を形成した後、強アルカリ液(24)に浸漬してメッキ用電極層(20)を溶かして転写基板(21)から剥離し、さらにカバーシートとして有機高分子材料の絶縁層(4)を蒸着重合するプリント基板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減できるフレキシブルプリント配線板の製造方法を提供する。
【解決手段】回路パターン5を有する基材フィルム3に対向して、接着剤付きのカバーレイフィルム2を位置決めし、両フィルムを両側からクッション材10、14で挟み込み、その外側から一対のプレス板で熱圧着することにより、前記基材フィルム3の回路形成面上の局所に前記カバーレイフィルム2を被覆するフレキシブルプリント配線板1の製造方法において、前記クッション材10,14の内、前記カバーレイフィルム2側のクッション材14の方に、前記カバーレイフィルム2のクリアランス部8に対応する部分に開口部15を設けた。 (もっと読む)


【課題】 高い防湿性を確保するとともに、被覆の有無および被覆範囲を容易に判別することのできるモールドにより被覆された配線基板を提供すること。
【解決手段】 露出している電極端子6を、絶縁性の透明樹脂材料に蛍光体を混入したモールド11により被覆する。 (もっと読む)


1 - 20 / 43