説明

Fターム[5E319CD57]の内容

印刷回路に対する電気部品等の電気的接続 (35,455) | 前処理又は後処理 (6,355) | 部品の取外し又は交換 (175)

Fターム[5E319CD57]の下位に属するFターム

Fターム[5E319CD57]に分類される特許

121 - 140 / 168


【課題】部品実装が容易であり、作業能率に優れ、或いはリワーカブルの容易な多層プリント配線板及びその実装方法を提供すること
【解決手段】表面側及び裏面側の両方又は片方に、電子部品等実装用の複数個の半田バンプが形成された多層プリント配線板の部品実装方法であって、前記半田バンプは、各々、第1半田、第2半田及び第3半田のいずれから形成し、第1半田、第2半田及び第3半田の融点は、温度の高い方から、第1半田、第2半田、第3半田の順番となっているとき、融点温度の高い方から順番に電子部品等を半田付けする。更に、この際、半田バンプの体積が大きい方を先に半田付けすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、人体に有害なPbを含有せず、しかも接合強度が高い、具体的には7kg/mm以上ある鉛フリーハンダ使用実装製品低温接合用糸ハンダ合金を使用温度250℃以下で強制誘導溶融方法を用いて高温接合実装基板の実装補修手直し配線配置換え部品の取り外し方法を提供する。
【解決手段】 発明は、先の発明品低融点鉛フリー合金を作りそのインゴットを0.1mm以下の糸ハンダに加工しこの糸ハンダを修正基板上の修正箇所に接触させその上から250℃以下の保温されたハンダ御手を当てる事にて糸ハンダが溶融すると同時にその下にある従来の接合鉛フリーはんだ300℃〜350℃でなければ溶融しないハンダを低融点溶融ハンダに強制的に誘導させ接合鉛フリーハンダを溶融させ、高温接合実装基板の実装補修手直し配線配置換え部品の取り外しの対応を部品及び基板を熱劣化させずに行う事が出来る。 (もっと読む)


【課題】 誰でも簡単に一人で電子部品の取外し作業を行うことができ、単一の操作で電子部品の半田溶着部の溶融と電子部品のプリント基板からの分離を同時に行うことができ、周辺に位置する電子部品における半田溶着部の溶融のおそれのない作業効率の良い電子部品の取外し装置を提供する。
【解決手段】 本発明の電子部品の取外し装置1はプリント基板9上に実装された電子部品3の半田溶着部11を溶融する溶融手段13と、上記溶融手段13によって半田溶着部11が溶融された電子部品3をプリント基板9から分離する分離手段15とを一体に具備することによって構成した。 (もっと読む)


【課題】 使い勝手のよいエリアアレイ型部品をフレキシブルプリント配線板に
半田付けする装置とその半田付け方法を提供する。
【解決手段】 本発明になる半田付け装置は、エリアアレイ型部品を位置決めす
るモジュール位置決め台、フレキシブルプリント配線板吸着用の貫通孔をが設け
られた加熱ツール、フレキシブルプリント配線板位置決め治具、前記貫通孔を介
してフレキシブルプリント配線板を加熱ツールに吸着する真空吸着ツール、エリ
アアレイ型部品をピックアップし、フレキシブルプリント配線板の実装位置まで
搬送し、位置合わせしてこの実装位置に載置し、予め決められた時間このエリア
アレイ型部品をフレキシブルプリント配線板に押し付ける荷重を印加する搬送・
加圧ツールからなり、本発明になる半田付け方法はこの半田付け装置を使用する
ものである。 (もっと読む)


【課題】スクリーン印刷装置を用いて印刷済み基板に再印刷する場合に、印刷済み基板を上昇させてスクリーンマスクの下面に接触させるときの衝撃でスクリーンマスクが微振動して印刷済み基板の印刷パターンが滲んでしまうことを防止する。
【解決手段】作業者は、スクリーン印刷装置から搬出される印刷済み基板19の印刷パターンを検査し、その結果、印刷パターンの印刷量が不足すると判断したときには、作業者が、この印刷済み基板19をスクリーン印刷装置に再投入して印刷済み基板19の印刷パターンに重ねてスクリーン印刷する“再印刷”を行う。この再印刷時には、印刷済み基板19を上昇させてスクリーンマスク26の下面に接触させる基板上昇動作の最終段階で、該印刷済み基板19の上昇速度を通常スクリーン印刷(1回目のスクリーン印刷)よりも遅くして該印刷済み基板19を該スクリーンマスク26の下面に緩やかに接触させる。 (もっと読む)


【課題】電子部品を取り外す際の電子部品の破損及び電極間の短絡の発生を抑制する。
【解決手段】電子部品51をプリント基板52の実装面52aに接合している接合部材53を、加熱部2によって加熱して脆弱化し、ワイヤ4と電子部品実装基板50とを実装面52aに沿って相対移動させて、電子部品51と接合部材53との少なくとも一方の側面(電子部品51にあっては側面51a、接合部材53にあっては側面53a)をワイヤ4によって押してプリント基板52から電子部品51を取り外すようにした。 (もっと読む)


本発明は、部品の相互連結としてのACM(Anisotropic Conducting Membrane:異方性導電膜)、及び配置されたキャビティ又は位置的フィクスチャを有するエンボス基板を用いて、電子アセンブリにおける基板上の部品の組立を容易とする、電子アセンブリを組み立てるためのシステム及び方法を提供する。フィクスチャは、ハウジング内に収容された電子アセンブリの経路密度を向上するために、複数の相互連結層を含み得る。アライメントチェーンは、複雑なアセンブリにおいて、ACMで相互に連結された部品群の配置及びコンタクトの整合性を監視(モニタ)するために用いられる。本システム及び方法は、再利用のために部品を分離することを可能とする。部品の相互連結要素又は導電路は、スタック型電子アセンブリにおいて、ACM層上の多数の隣り合う基板を相互に連結するために使用することができる。 (もっと読む)


【課題】 そこで本発明は、スルーホールを用いてプリント回路基板に実装した電子部品を確実に短時間で除去することを可能とすることを目的とする。
【解決手段】 本発明に係る実装材整列板は、回路基板に実装する電子部品を載置可能であって、載置する電子部品が有する端子が貫通する複数の孔が形成された実装材整列板において、該電子部品を載置する面であって、各該孔の周りに形成されたくぼみと、該電子部品を載置する面の反対の面に形成された溝を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、スルーホールを用いてプリント回路基板に実装する電子部品を効率的に実装し、なおかつ充分な強度で電子部品をプリント回路基板に実装することを目的とする。
【解決手段】 本発明に係る実装材整列基板は、回路基板に実装する電子部品を載置可能であって、載置する電子部品が有する端子が貫通する複数の孔が形成された実装材整列板において、 該電子部品を載置する面であって、各該孔の周りに形成された第1のくぼみと、該電子部品を載置する面の反対の面であって、各該孔の周りにテーパ状に形成された第2のくぼみを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】部品の改修時に部品搭載パッドが容易に剥がれないようにしたプリント配線板を提供するとともに、部品搭載パッドが剥がれた場合に代替の部品搭載パッドを容易に用意することができるようにする。
【解決手段】プリント配線板10に設けられる部品を搭載するための部品搭載パッド11の両端部にスルーホール15を設ける。両端部にスルーホール15を設けたことにより、部品搭載パッド11のプリント配線板10に対する接着強度が増し、部品改修の際に熱を加えられても部品搭載パッド11は剥がれにくくなる。また部品搭載パッドが剥がれた場合に備えて代替パッドを用意する。代替パッドはスルーホールに挿入されてはんだ付けされることにより新たな部品搭載パッドとして使用する。 (もっと読む)


【課題】プリント基板に形成した開口部に対して電子部品をより迅速かつより確実に着脱させることができる電子部品の実装方法および分離方法を得る。
【解決手段】プリント基板に設けられた開口部に電子部品を嵌挿して実装する電子部品の実装方法であって、記憶された嵌挿前位置に電子部品を搬送するステップS12と、実装対象としてのプリント基板の画像から開口部に対応する嵌挿前位置を取得するステップS14と、記憶された嵌挿前位置に搬送された電子部品を、画像から取得された嵌挿前位置に搬送するステップS16と、画像から取得された嵌挿前位置に搬送された電子部品を開口部に嵌挿するステップS17と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 微小な電子デバイスの電気配線用ソルダーボンディングの修正方法を改良して、下方に脆弱な構造物が有ったり、付近に耐熱性の低い部品が有ったりしても、不具合無く、迅速容易に再ボンディングできるようにする。
【解決手段】 (A)のように、切断されたハンダの切口面9にレーザ光10を照射する。これにより、(B)のようにハンダが局部的に加熱されて熔融し、(C)のように上面に窪みが形成される。上記の窪みにハンダボール6を着座させ、再びレーザ光を照射してハンダボール6を熔融させ、接続端子3と導電線4とを再ボンディングする。 (もっと読む)


【課題】有機溶剤を用いることなく、短時間で簡単かつ確実に異方性導電材の残留物の除去を行うことのできる異方性導電材除去方法および異方性導電材除去装置を提供する。
【解決手段】異方性導電材除去装置1は、液体を浸すことのできる繊維により布状に形成された除去部材4と、除去部材4を液体により浸潤状態とするために除去部材4に水系液体Lを供給するノズル8と、浸潤状態の除去部材4を介して残留物3の端部に当接される加熱可能な加熱治具7とを設ける。異方性導電材除去方法は、繊維により布状に形成された除去部材4に水系液体Lを浸し、浸潤状態の除去部材4を加熱された加熱治具7を介して残留物3の端部に当接させて残留物4を回路基板2から剥がす。 (もっと読む)


【課題】遮熱カバーを配置する面積を確保するために、交換対象の電子部品と周辺部品との間隔をある程度以上狭くできない。
【解決手段】本発明の電子部品交換装置100は、回路基板1上に実装されている交換対象の電子部品2に熱風7を噴射する加熱用ノズル6と、交換対象の電子部品2を吸着する吸着ノズル5と、交換対象の電子部品2に周辺の回路基板上に取り付けられた周辺の電子部品3の上部および側面を覆う遮熱カバー4とからなる。 (もっと読む)


【課題】 挟持手段を部品から離す際に、部品の位置をずらさないようにすることができ
、しかも、一連の取付動作を、片手で容易かつ確実に行うことができ、部品取付の作業効
率及び位置精度を高めることのできる部品取付用具を提供すること。
【解決手段】 部品を挟持する挟持手段(こて先20)を備えた部品取付用具1であって
、こて先20で挟持された部品を取付面に取り付ける際に、部品を取付面に押し付けた状
態で保持するための部品保持手段30を装備する。 (もっと読む)


【課題】 本発明はコネクタをリペアするのに好適なコネクタの取り外し方法及び取り外し治具に関し、基板に対して電子部品の高密度実装を行いつつ該基板に実装されたコネクタを他の電子部品に影響を与えることなく取り外すことを可能とすることを課題とする。
【解決手段】 コネクタ本体13から延出した端子リード14をはんだ付けすることにより基板10に実装されたコネクタ12を前記基板10から取り外すコネクタの取り外し方法であって、コネクタ12に取り外し治具20の伝熱部21を挿入し、この伝熱部21を加熱することにより端子リード14を加熱してはんだ16を溶融し、その上でコネクタ12を基板10から離間させる。 (もっと読む)


【課題】 リペア性に優れ、微細パターンの電気的接続において、微小面積の電極の接続信頼性に優れると共に、微細な配線間の絶縁性が高く、幅広い電極パターンの接続性に優れた接続部材のための、導電粒子の連結構造体を提供する。
【解決手段】 剥離可能な基材上に、複数の導電粒子が相互に隔てられて配置され、個々の導電粒子が平均2個以上の他の導電粒子とそれぞれ独立にアクリルポリマーで連結されていることを特徴とする導電粒子の連結構造体。 (もっと読む)


【課題】 最適でかつ無駄のない温度上昇を図ることができるとともに、連続生産に適した加熱装置を提供する。
【解決手段】 噴出し口3aを有し、該噴出し口3aから温風を噴出す温風発生部3と、温風発生部3からの温風を被加熱部品4の所定箇所に噴射するノズル部5と、被加熱部品4とノズル部5の先端との距離を変化させる駆動部6と、駆動部6を制御し、被加熱部品4とノズル部5の先端との距離を変化させることにより所定の温度勾配で加熱させる制御部7とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子部品の端子と配線板上に配設されたパッドとをはんだで接合し、かつ、アンダーフィル樹脂で固定した電子部品を、配線板から取り外す際に、パッドが配線板から剥離することを防止する。
【解決手段】電子部品3をはんだ4の溶融点以上に加熱する加熱手段7と、前記加熱手段で加熱中電子部品を加圧し、アンダーフィル樹脂5の熱膨張を抑制する加圧手段15と、前記加圧手段による電子部品への加圧荷重を調整する加圧調整手段10とを備えている。 (もっと読む)


【課題】リフロー工程中におけるはんだ付け不良を管理する。
【解決手段】複数の電極端子12が突出して設けられたパッケージ11を有し、パッケージ11の電極端子12が形成された接着面11a略中央に第1のセンサー用ランド13が設けられるとともに、接着面11aと反対側の面11bに第1のセンサー用ランド13と接続された第1のチェック用ランド14が設けられた半導体パッケージ4と、半導体パッケージ4が実装される実装部3の略中央に第1のセンサー用ランド13に対応した第2のセンサー用ランド7と、第2のセンサー用ランド7から引出しパターン8を介して実装部3外へ引き出された第2のチェック用ランド9とが設けられた基板2とを備え、半導体パッケージ4が第1のセンサー用ランド13を第2のセンサー用ランド7上に臨まされて実装部3に実装されている。 (もっと読む)


121 - 140 / 168