説明

Fターム[5E322AA03]の内容

電気装置の冷却等 (23,910) | 冷却器、放熱器の構造 (5,884) | ケース、シャーシにより放熱するもの (753)

Fターム[5E322AA03]に分類される特許

201 - 220 / 753


【課題】基板上の部品配置の自由度を保ちつつ十分な放熱効果を得ることができる筐体を提供する。
【解決手段】発熱部品55を搭載する基板54を収容する筐体51、52、53であって、互いに対向する第1及び第2の筐体部材51及び52と、第1及び第2の筐体部材51及び52の間に配置される第3の筐体部材53とを含み、第3の筐体部材53は、基板54と対向するよう配置される第1の板材531を含み、基板54の発熱部品55が搭載された領域に対応する第1の板材531の領域に基板54方向に突出する凸部532が形成され凸部532の先端部が発熱部品55と接触することにより、基板54と第1の板材531との間に間隙を形成してなる。 (もっと読む)


【課題】少ない部品点数によるヒートシンク取付機構を提供することである。
【解決手段】電気部品と該電気部品に対応して配設されたヒートシンク装置とを具備した電気機器のヒートシンク機構であって、前記電気機器の本体は筒体を具備し、前記筒体は凹部(又は凸部)を具備してなり、前記ヒートシンク装置は前記筒体に挿入された挿入部を具備し、前記挿入部は前記凹部(又は凸部)に嵌合した凸部(又は凹部)を具備してなり、一端が前記電気機器本体側に掛止し、他端が前記ヒートシンク装置側に掛止して該ヒートシンク装置を前記電気部品側に付勢する付勢部材を具備してなる。 (もっと読む)


【課題】発熱体からの熱影響を極力低減して熱保護体を保護できる筐体の冷却構造及び基地局を提供する。
【解決手段】発熱体5(5a,5b),6(6a,6b)及び熱保護体TBを収容すると共に、発熱体5,6の熱を、壁部を介して放熱する筐体2の冷却構造であって、発熱体5,6と熱保護体TBの間に、第一伝熱板14a,14bを発熱体5,6側に配置すると共に第一遮熱板16a,16bを熱保護体TB側に配置して、発熱体5,6を収容する収容空間S1と熱保護体TBを収容する収容空間S2とを仕切る。 (もっと読む)


【課題】放熱部材の熱をケースの放熱用空気孔から効率良く放熱でき、放熱用空気孔から入り込んだ埃や塵が基板に付着することを防止する。
【解決手段】電子ユニット1は、放熱用空気孔34が側壁32aに設けられた箱状のケース3と、発熱部品23と低耐熱部品24と発熱部品の熱を放熱する放熱部材25とが基板21に設けられたユニット本体2とを備え、ユニット本体2の基板21と共に発熱部品23と低耐熱部品24と放熱部材25とがケース3内に収容される。基板21と放熱部材25との間に配置されて放熱部材25が載置される放熱部材載置板12と、該放熱部材載置板12と放熱用空気孔34が形成された側壁32aを含むケース内壁35とで放熱部材25が囲まれる放熱用空間4をケース内部に形成する区画壁13とからなる遮熱隔壁板11を有する。 (もっと読む)


【課題】軽量化した放熱構造すなわち放熱ユニットを提供する目的とするものである。
【解決手段】電子機器の一つの面に配置して内部と外部を仕切る仕切り板8と、この仕切り板8に設けた熱交換体10と、前記仕切り板8の前記電子機器の内部側に配置した送風機9とで構成した放熱ユニット4であって、前記熱交換体10は、板体で構成するとともに、前記外部と遮断された放熱風路16と外部に連通した対流風路17とを有し、前記対流風路17は、前記仕切り板8から外部に向けて突出させた、多数の連結柱19とこの連結柱19の端部を結合する放熱板体20とで構成した放熱フレーム21の内外に形成した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、実装密度が高く、且つハードディスクの放熱が優れるコンピュータシステムを提供する。
【解決手段】本発明のコンピュータシステムは、通風孔が設けられたケーシングと、ケーシングの内部に収容され、且つケーシングのフロントエンドから引き出すことができる引き出しと、を備え、引き出しの頂部及びバックエンドは開口しており、引き出しのフロントエンドは通風孔が設けられた前壁であり、引き出しの底部には電気回路基板が実装され、電気回路基板の上方には少なくとも2つのブラケットが設置され、各々のブラケットは前後に対向して設置される第一取付板及び第二取付板を備え、第一取付板と第二取付板との間には、複数のハードディスクが配列され、第一取付板及び第二取付板には、隣り合う2つのハードディスクの間の隙間に合わせて位置する複数の通風孔が設けられ、隣り合う2つのブラケットの間には、複数のハードディスクファンが左右方向に並べられる。 (もっと読む)


【課題】放熱性および電磁波シールド性に優れた表面処理金属板、およびこの表面処理金属板で構成された筐体を提供する。
【解決手段】合金化溶融亜鉛めっき鋼板を基材とし、片面に少なくとも1層の塗膜が形成され、前記塗膜のうち、外層塗膜は有機樹脂をバインダーとするものであって厚さが5μm以上(厚さ5μmを除く)であり、かつ、当該面の熱放射率が60%以上であり、他方の面は、被膜を有しないか、または合計膜厚が7μm以下の被膜を有することを特徴とする表面処理金属板である。他方の面が有する被膜が、導電性顔料または導電粉を含有するものであれば、電磁波シールド性に一層優れる。この金属板が構成部材として使用される筐体は、放熱性および電磁波シールド性に優れ、電子機器用として好適である。 (もっと読む)


【課題】部品数を削減しつつ放熱性と筐体の剛性の両性能を高めることが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係るビデオカメラは、筐体1内に固定されたシャーシと、該シャーシに設置されたCMOSイメージセンサ60と、該CMOSイメージセンサ60から生じる熱を筐体1の外部に放出する放熱部材7とを具えている。ここで、放熱部材7は、筐体1の内面の少なくとも一部の領域に沿うと共に該領域に近接又は接触して拡がっており、該放熱部材7の裏面には、シャーシの一部が接触している。 (もっと読む)


【課題】 車両用電力変換装置の簡素な構造を達成する。
【解決手段】 制御箱2は、制御箱裏面2d、風洞板正面3a、風洞板左面3b、風洞板右面3cとが囲むことで構成される風洞3を有している。風洞3の内側の面には格子状の風洞用冷却フィン4を設ける。風洞3の外側の面には、受熱板5a、半導体素子5b、フィルタコンデンサ6、ゲートアンプ7が配置されている。それぞれ装置は端子で接続されている。また制御箱左面2eにはファン8を設ける。このような構成の車両用電力変換装置は、制御箱内に設置したパワーユニット5から発生する熱を効率的に外気へと放熱することが可能である。 (もっと読む)


【課題】コントローラから発生する熱の記録媒体への影響を抑制したSSD装置を提供する。
【解決手段】NAND5及びコントローラ6が、各々複数のバンプを介して下面に実装されたプリント回路板3と、それぞれが導電性を有するトップカバー1及びボトムハウジング9によって構成されプリント回路板3を収容する筐体と、ボトムハウジング9と、コントローラ6及びNAND5との間に介在して、コントローラ6及びNAND5とボトムハウジング9とを熱的に接続する放熱シート10と、を備え、放熱シート10は、ボトムハウジング9のプリント回路板3と対向する領域とプリント回路板3とがなす平行平板が形成するコンデンサの結合容量が、平行平板間に比誘電率5.8の物体をベタに配置した状態での結合容量よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】今後の制御装置の高機能化,高出力化に伴う電子部品の発熱量増大を考慮すると、放熱性を満足することは困難、という課題がある。
【解決手段】制御装置は、マイクロコンピュータを実装した制御基板と、パワー半導体素子を搭載したパワーモジュールと、放熱接着剤と、放熱板と、ハウジングカバーを備え、ハウジングカバー上に、パワーモジュール,放熱板,制御基板の順に積層されており、パワーモジュールは、ハウジングカバー内部の凹部に配置され、且つ、放熱接着剤中に埋没し、屈曲部を有する放熱板の長手方向の一方がパワー半導体素子上に配置され、放熱板のもう一方がハウジングカバーの内面、及び、制御基板間に配置されている。 (もっと読む)


【課題】高い冷却効果を有する安価な放熱板によって構成される筐体又は配管を提供することを課題とする。
【解決手段】プラスチックス板からなる放熱板本体の表面に、イオン化傾向が銀より大きい金属材料からなる被覆金属層を、空気との熱容量の差を大きくさせ空気中の分子との化学吸着を促進させる膜厚になるようにメッキ等により積層して放熱板を形成し、これによって筐体又は配管を構成し、これに冷却用流体として空気を接触させながら放熱させる。 (もっと読む)


【課題】温度センサを備えるセンサ装置において、熱源である電子部品が、温度センサに与える熱の影響を軽減することを目的とする。
【解決手段】本発明は、基体と、前記基体の一方に設けられる基板と、前記基体に設けられる電子部品と、前記基板に設けられる温度センサと、前記基体の他方に設けられ、前記電子部品の熱を放熱する放熱板と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電子回路装置において、コストを低減しつつ、放熱性に優れた構造を達成することを目的とする。
【解決手段】電子部品30がバスバー10とベース部品20との間に配置され、バスバー10の一部で形成された固定端子12がベース部品20に固定されることで固定部70が形成されている。また、固定部70はばね性を有している。そして、固定部70のばね性によってベース部品20とバスバー10との間隔が縮まるように固定部70の復元力が作用することにより、電子部品30がバスバー10とベース部品20とで挟み込まれている。これにより、熱伝導性の接着剤を用いなくても電子部品30を固定でき、さらに、バスバー10およびベース部品20に放熱することができる。 (もっと読む)


【課題】放熱効果の高いデータ記憶装置、印刷装置を提供する。
【解決手段】少なくとも、情報を記憶するメモリー部品81,82を含む電子部品と、情報の伝達を行う接続端子42,43と、を備えるデータ記憶装置300であって、前記電子部品は、自己発熱する発熱電子部品Pを含むとともに、外部からの機械的アクセスが防止される筐体31に収容されており、前記電子部品のいずれかは、前記筐体31の外部に一部が露出する放熱器45を備えている。 (もっと読む)


【課題】壁寄せ用アングルを用いて壁際に表示装置が設置された場合でも、所望の放熱効果を確保できる技術を提供する。
【解決手段】回路部品32を搭載した回路基板30が、放熱シート40を介して、アングル・ボード部22のアングル表部22aに基板固定ネジ36によって固定されている。より具体的には、回路基板30は、回路部品32が取り付けられている側をアングル・ボード部22に向けてアングル表部22aに固定されている。さらに、回路部品32とアングル・ボード部22の間には、放熱シート40が介装されている。このような基板取付構造とすることで、回路部品32からアングル・ボード部22への伝熱効率が高められている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、発熱する第1のモジュールの間の通気性を確保することができ、第1のモジュールの放熱性を向上させることができる電子機器を得ることにある。
【解決手段】電子機器は、筐体(4)に収容された基板(28)を有している。基板(28)に複数の第1のモジュール(33)および第2のモジュール(34)が実装されている。第1のモジュール(33)は、筐体(4)内で発熱するとともに、互いに間隔を存して並んでいる。第2のモジュール(34)は、筐体(4)内で第1のモジュール(33)の一端と隣り合うとともに、基板(28)に対する突出高さが第1のモジュール(33)よりも低い。ファン(24, 25, 46)は、筐体(4)の内部に第1のモジュール(33)の間を通過する空気の流れを発生させる。 (もっと読む)


【課題】発熱部を有する電子機器等の放熱部材として好適に用いることができる合成樹脂製の放熱部付き二色成形品と、この放熱部付き二色成形品を備える発熱体付き機器を提供する。
【解決手段】合成樹脂製の本体部41と、本体部41の外面の少なくとも一部に設けられた、本体部41よりも高熱伝導性の合成樹脂よりなる放熱部42とを備え、本体部41と放熱部42とが二色成形により一体成形されている放熱部付き二色成形品40。ケース50と、ケース50内に設置された発熱体57と、発熱体57に対峙する対峙体とを備えた発熱体付き機器において、対峙体がこの放熱部付き二色成形体40よりなり、放熱部付き二色成形体40の放熱部42が発熱体57と直接に又は伝熱材を介して当接している発熱体付き機器。 (もっと読む)


【課題】圧縮機へ電力を供給する電源のパワー素子を冷媒によって冷却する冷凍装置において、パワー素子と冷却用部材との熱交換効率を向上させる。
【解決手段】冷却用部材(50)は、冷媒が流れる冷媒管(52)と、冷媒管(52)が埋設された本体部(51)とを備える。冷媒管(52)には、本体部(51)の表面に露出する平面部(52a)が形成されている。平面部(52a)は、ヒートスプレッダ(58)を介してパワー素子(56)に熱的に接触している。 (もっと読む)


【課題】回路基板の実装面積を確保することができる携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】筐体2の内部に配置され、一方の面72に基準電位パターン73が形成された回路基板70と、回路基板70の一方の面72側に配置される導電性のケース部材60と、基準電位パターン73とケース部材60との間に配置されると共に基準電位パターン73及びケース部材60に圧接する導電性の導通部材78と、導通部材78の近傍に配置され、導通部材78の回路基板70の一方の面72に沿う方向への弾性変形を規制する規制部74と、を備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 753