説明

Fターム[5E322AB01]の内容

電気装置の冷却等 (23,910) | 冷却用の取付構造 (4,145) | ねじ (801)

Fターム[5E322AB01]に分類される特許

201 - 220 / 801


【課題】極端な温度で作動する航空機または他の輸送手段に搭載された電子部品を過熱から保護する冷却装置が提供される。
【解決手段】構造冷却板アッセンブリ14は、対応する各冷却板22、24を支持しかつ互いに逆向きの第1および第2の面18、20を有する支持構造16と、挿入部材34、36とを備える。挿入部材34、36は、支持構造16を通る流体通路の一部を画成するとともに、冷却板22、24を支持構造16に固定する。実施例のねじ付き挿入部材34、36は、冷却媒体を1つの冷却板22から支持構造16を通り、支持構造16の反対側の面20に配置された第2の冷却板24へと冷却媒体を連通させる流体通路を備える。 (もっと読む)


【課題】情報機器端末の設置の仕方や、操作する者の情報機器端末の持ち方により生じる情報機器端末の筐体の傾きに応じて、効率的な排熱を実行する廃熱機構を提供する。
【解決手段】情報機器端末は、排熱制御を実行する回転軸と、前記回転軸を中心にした円盤状の回転体と、前記回転体の近傍に備え付けられた回転フィンと、前記回転フィンを駆動する駆動源からなる第一の排熱機構を備え、前記回転体は、一部におもり22を備え、かつ、前記回転軸を中心に前記おもり22と略対称の位置に開口部24を有し、前記情報機器端末の傾きによって、前記おもり22の自重が前記回転体を回転させることで前記開口部24の位置が決定され、前記駆動源が前記回転フィンを動作させることにより、前記開口部24から排熱を行なわせる廃熱機構を備える。 (もっと読む)


【課題】シール部材の劣化を抑制し、冷媒の漏出を有効に防止できる発熱素子の冷却装置を提供する。
【解決手段】発熱素子2が配置される主面と、放熱部41および該放熱部41の周囲を囲む第1嵌合部43が形成された他の主面と、を有する第1放熱体4と、前記第1嵌合部43に嵌合される第2嵌合部53を有し、第1嵌合部43に第2嵌合部53を嵌合して第1放熱体4と組み合わせることで、放熱部41を受容して冷媒流路を形成する受容部51を有する第2放熱体5と、第1嵌合部43と第2嵌合部53との間に介装される金属製の環状弾性体7と、を備える発熱素子の冷却装置であって、環状弾性体7は、受容部51側と逆側に配置され、かつ、発熱素子2の形成領域よりも外側の領域において、第2嵌合部53と接触するように配置されることを特徴とする発熱素子の冷却装置。 (もっと読む)


【課題】冷却フィンが発生する空気流の利用効率の向上を図ることのできる冷却装置を提供する。
【解決手段】冷却装置10は、互いに平行に配置された複数の板状のフィンを有するヒートシンク11と、ヒートシンク11に対して、フィンの垂線に垂直な方向に配置される冷却ファン15とを有する。ヒートシンク11を構成するヒートシンク14が有する複数のフィン14aの縁14bは、冷却ファン15の外周に沿ってフィン14aの垂線に対して斜めの方向に伸びる線L6上で並んでいる。 (もっと読む)


【課題】 マザーボード基板を使用して複数のプリント基板間の電気的な接続を行う電子機器のうち、特に対流による熱伝達が見込めない高真空環境下においてマザーボード基板の部品実装及びパターン設計に大きな影響を与えることなく、高い排熱特性を有する電子機器の筐体を提供する。
【解決手段】 電子機器内部に水平方向にマザーボード2を配置し、同マザーボード2に対し垂直方向にプリント基板5を複数配置する。プリント基板はモジュールフレーム4がねじ固定されており、モジュールフレーム4にはリテーナー10がねじ固定され、1枚のモジュールを構成する。モジュールは電子機器筐体の排熱面となる筐体外壁、ベースフレーム1およびサイドフレーム7に直接接触する構造となっており、高い排熱性能を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】十分な放熱効果を発揮させつつ製造コストを低減するとともに品質の良い制御装置を提供する。
【解決手段】制御装置は、同一方向に延びる複数の列に、発熱体が複数配列された電子基板を、筐体へ収納した状態で複数の列に対向し、複数の列と同一方向に延びる複数の凹部と、複数の凹部の相互間に複数の列と同一方向に延びる凸部と、を形成するため、筐体の体積を増加させて放熱効果を高めることができ、凹部に放熱シートを位置決めすることができ、更に、凸部の上にネジ穴を有するリブを形成しやすくできる。つまり、十分に放熱効果を発揮しつつ、コストが増加せず、かつ、品質を良くすることができる。 (もっと読む)


【課題】個々の電子部品の故障の際のメンテナンス性を向上させて、低コストのメンテナンスを実現する。
【解決手段】太陽電池や燃料電池などから供給される直流電力を、DC/DCコンバータ回路30により昇圧した後インバータ回路40により交流電力に変換し、この交流電力を一般負荷に供給すべく、DC/DCコンバータ回路30およびインバータ回路40或いはこれら両回路の作動を制御するCPUなどの電子回路をケース体内に収容して構成する場合、DC/DCコンバータ回路30とインバータ回路40とを、別体構成のDC/DCコンバータ回路実装基板31とインバータ回路実装基板41とにそれぞれ実装することによりモジュール化した。 (もっと読む)


【課題】電子部品の高出力化、高集積化、大容量化等に伴う発熱量増大に対応し得る、放熱性に優れた電子機器の筺体を提供する。
【解決手段】回路基板と一体化した、電子機器の筺体1は、基板部分および当該基板部分から立設された側壁部分を含む絶縁性の筺体部材4と、筺体部材4に埋設された複数の導電性部材7a,7b,7cとを備え、導電性部材7a,7b,7cは、電子部品に電気的に接続するための接続領域6a,6b,6c,8a,8b,8cを除いて基板部分に埋設された配線部分9a,9b,9cと、配線部分9a,9b,9cに連続して設けられ、側壁部分に延設された放熱部分10a,10b,10cとを含む。 (もっと読む)


【課題】この発明は、装置が小型化できるとともに放熱性能が向上する電動式駆動装置を提供するものである。
【解決手段】電動モータと、電動モータの回転子軸の出力側に配設され電動モータの駆動を制御する制御装置とを備えた電動式駆動装置であって、制御装置は、電動モータが固定されたモータハウジングと、電動モータの電流を切り換えるための複数の半導体スイッチング素子からなるブリッジ回路と、ブリッジ回路が搭載されるとともにモータハウジングに取り付けられたヒートシンクと、電動モータの電機子巻線に接続されるとともにモータハウジングに配設された巻線端子と、ブリッジ回路に接続されるとともに巻線端子と電気的に接続されるモータ端子とを備え、モータハウジングとヒートシンクとを固定するとともに巻線端子とモータ端子とを電気的に接続する固定手段を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】パワー半導体素子からの熱を放熱させると共に、筐体への漏れ電流を抑制して電界放射を低減することが可能な電界放射低減構造を提供すること。
【解決手段】パワー半導体素子2及びこのパワー半導体素子2が実装される基板3を収容する筐体4を備え、この筐体4にパワー半導体素子2で発生した熱を伝熱し、筐体4を用いて放熱させる構成とする。また、パワー半導体素子2から筐体4へ漏れ電流が流れる経路に電気的に接続され、筐体4を介さずに漏れ電流をパワー半導体素子2へ循環させる導電部材11を備える構成とし、漏れ電流を循環させることで、筐体4へ流れる電流を減少させる。 (もっと読む)


【課題】ファンを容易に後付けすることができ、キャビネットの汎用性の向上や低コスト化等を図ることができるキャビネット用ファン取付具を提供する。
【解決手段】スリット14に挿通可能で、且つ、左右方向で隣り合うスリット14、14同士の間隔と同じ間隔で設けられた一対の係止爪を有する取付爪2と、該取付爪2を上下縁に沿って固定可能で、且つ、ファン取付部8が設けられた取付板3とからなるファン取付具を用い、取付板3にネジ止めされた取付爪2の係止爪を、スリット14、14の後面側から前面側へ挿通させ、扉体2の表面に係止させることにより、取付板3をスリット14、14・・の後方位置で支持可能とした。 (もっと読む)


【課題】電子回路基板を収容した筐体と電源回路基板を収容した筐体との間の煽り熱の影響を低減する電子機器を提供することである。
【解決手段】電子回路基板と、該電子回路基板を収容する第1筐体11と、電源回路基板と、該電源回路基板を収容する第2筐体13とを備えたブースター(電子機器)10において、第1筐体11と第2筐体13との間に空間32を設けた構成とする。この空間32を設けるために、例えば、第1筐体11と第2筐体13との間に複数のスペーサー31を設ける。 (もっと読む)


本発明は、支持体(18)に配置された電子部品(20)と筐体部品(26)とを接続するための接続装置(10)に関する。本発明では前記接続装置(10)は、該接続装置(10)を前記支持体(18)に固定するのに使用される第1の固定装置(22)を収容するための第1の受口部(14)と、該接続装置(10)を前記筐体部品(26)に固定するための第2の固定装置(24)を収容するための第2の受口部(16)とを有し、前記第1の受口部(14)と前記第2の受口部(16)とは熱絶縁されている。本発明はさらに、上述の接続装置(10)によって筐体部品(26)に接続されているかまたは接続可能でありかつ支持体(18)に配置された電子部品(20)を備えた、制御装置に関する。
(もっと読む)


【課題】放熱構造の組み立て時に、集積回路や基板上の他の電子部品に過大な負荷が掛かることを防止する。
【解決手段】放熱構造1は、集積回路4を下面に設けた基板3と、集積回路4に接する当接軸21を設けた放熱体2と、頭部70を有して基板3を放熱体2に取り付けるネジ7と、基板3と放熱体2の間に配備されて基板3を上向き付勢する下側バネ6と、ネジ7の頭部70と基板3の間にてネジ7に嵌まって、基板3を下向き付勢する上側バネ5とを具えている。放熱体2は、下側バネ6が嵌まる大径軸23と、上側バネ5が嵌まる小径軸24を一体に具えた支持軸20を具えている。ネジ7が放熱体2に螺合した状態で、上側バネ5の頭部70と小径軸24の上端面との間、及び基板3の下面と大径軸23の上端面との間には、隙間が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 モータ制御装置の組立てを簡単にすることにより、低価格を実現できるモータ制御装置を提供する。
【解決手段】 フィンを備えたヒートシンクと、ヒートシンクに密着する樹脂で形成されたサポートと、ヒートシンクに密着する複数の外部電極端子を備えたパワー半導体モジュールと、複数の外部電極端子が接続される基板と、サポートに形成したヒートシンクの位置決め用のボスとを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】発熱体の位置や形状の変更に対して柔軟に対応できる筐体及び基地局を提供する。
【解決手段】発熱デバイス5a,5bを実装した電気回路基板4と、電気回路基板4を収容すると共に発熱デバイス5a,5bの熱を壁部Bを介して放熱する箱体2と、壁部Bに対して任意の位置に取付け可能であると共に壁部Bと発熱デバイス5a,5bとの間に介在して発熱デバイス5a,5bの熱を壁部Bに導く熱伝導体6a,6bと、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ヒートシンクの冷却能力を向上させて、ヒートシンクを小型化し、それによって、モータ制御装置の小型化を容易に実現できるモータ制御装置を提供する。
【解決手段】 フィンを備えたヒートシンクと、ヒートシンクに密着する複数の外部電極端子を備えたパワー半導体モジュールと、複数の外部電極端子が接続される基板を備えたモータ制御装置において、ヒートシンクは、フィン先端に段差を形成して凹部を設け、凹部にイジェクトピンを備える。 (もっと読む)


【課題】リードを覆うリードカバー部と回路基板との間からの塵や埃,不純物の侵入を防止する。
【解決手段】回路基板4に実装した電子部品1と、この電子部品1のリード3を覆う筒状のリードカバー部12を有する保護カバー1を備える。前記リードカバー部11に蛇腹部14を設け、リードカバー部11を伸縮自在に構成する。そして、リードカバー部12を伸縮することにより、回路基板4と間の隙間の発生を防止することができ、保護カバー1内への塵や埃,不純物の侵入を防止することができる。また、電子部品1の本体2を覆う本体カバー部13を設けることにより、電子部品1の本体2も保護することができる。さらに、保護カバー11は絶縁性を有するから、電子部品1と外部との絶縁を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】放熱対策及びESD(静電気放電)対策を図ることができるとともに、製造コストの低減等を図り、実用により好適な電子装置を提供する。
【解決手段】GND(接地電位)に接続される銅箔層106を有するプリント基板上に半導体デバイス102が設けられている。半導体デバイスを放熱する放熱板104は、固定具105にてプリント基板に固定されている。そして、固定具105には接続用バネ121が巻きつけられており、放熱板104と銅箔層106とは接続用バネ121を介して電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】冷却板における流路の構造に関する設計の自由度を高くして冷却性能を向上でき、更に、冷却板から被冷却体以外との接触部分からの熱交換を防いで本来の熱交換の性能を維持できる技術を提供する。
【解決手段】プレス加工により第一の金属板(2)の接合面側に冷却流路となる溝(20)を設け、第二の金属板(1)を前記第一の金属板の前記溝に蓋をするよう重ね合わせ、前記第二の金属板を前記第一の金属板の前記溝の周囲の平面部にて前記第一の金属板と接合し、前記第一の金属板の前記溝によって接合面の反対側に形成された凸部を収容する凹部を有する樹脂製の補強板(3)に前記第一の金属板を固定する。 (もっと読む)


201 - 220 / 801