説明

Fターム[5E322AB04]の内容

電気装置の冷却等 (23,910) | 冷却用の取付構造 (4,145) | 弾性 (579)

Fターム[5E322AB04]に分類される特許

161 - 180 / 579


【課題】 高い熱伝導率、高い耐熱性、高い絶縁性、及び低コストな熱伝導性シートを提供する。
【解決手段】 体積基準での配合割合が導電性かつ熱伝導性のフィラー:熱可塑性樹脂=10〜90:90〜10からなる導電性熱伝導性樹脂層の片面又は両面に、体積基準での配合割合が絶縁性かつ熱伝導性のフィラー:熱可塑性樹脂=10〜90:90〜10からなる絶縁性熱伝導性樹脂層を設けてなり、前記導電性熱伝導性樹脂層及び前記絶縁性熱伝導性樹脂層がエチレン及びオクテンを主成分としたブロックコポリマーであり、かつ、電子線の照射で架橋させてなることを特徴とし、加熱収縮率が5%以下であることも特徴とする。 (もっと読む)


【課題】放熱パッケージの放熱信頼性は維持して構造的信頼性を向上させる放熱パッケージを提供する。
【解決手段】発熱素子10が一面に実装され、雌ネジ状の溝部を持つ熱伝導板20;前記溝部に螺合され、雄ネジ状の螺合部を持つヒートパイプ30;前記溝部と前記螺合部の間に塗布される接着剤;及び前記ヒートパイプ30の一側に連結された冷却部40;を含む。 (もっと読む)


【課題】発熱部材の熱を効果的に放熱し得る携帯端末を提供する。
【解決手段】放熱部材50は、筐体11内に配置されてRFIDタグ処理部40や制御部21などの発熱部材20からの熱を受ける第1放熱板51と、筐体11外に配置されて第1放熱板51を介して伝達される熱を放熱する第2放熱板52とを備えている。また、熱伝導シート60は、第1放熱板51および発熱部材20にそれぞれ面接触して両部材間の熱伝達を行う。そして、第2放熱板52は、筐体11のうち把持部12と異なる頭部14の外面側に配置される。 (もっと読む)


【課題】炭素元素の線状構造体を用いた熱伝導度及び電気伝導度が極めて高いシート状構造体を提供する。
【解決手段】炭素元素により形成され、線状構造体群16aと、線状構造体群16aに隣接して設けられ、線状構造体群16aとは長さの異なる線状構造体群16bとを含む複数の線状構造体16と、複数の線状構造体16間に形成された充填層20とを有する。 (もっと読む)


【課題】冷媒が流れる部材のうち、半導体モジュールに接触していない部分を有効活用できる半導体冷却器を提供する。
【解決手段】複数個の半導体モジュール2と、一対の冷却チューブ3a,3bとを備える。半導体モジュール2は2列に配列されている。個々の冷却チューブ3は、一方の列に属する半導体モジュール2を冷却する第1冷却部31と、他方の列に属する半導体モジュール2を冷却する第2冷却部32と、第1冷却部31と第2冷却部32とを接続する接続部33とを有する。そして、一対の冷却チューブ3a,3bは、接続部33において直接または間接的に接触し、冷媒4同士の熱交換が行われるよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】 部品の加工上のバラツキを吸収して放熱ブロックを機器本体の放熱面部に適切な圧力で圧接させて十分な冷却効果を得ることができるようにする。
【解決手段】 機器本体1に出入自在に挿入される引出部8に設けられたCPU12と、このCPU12に重ね合わされたヒートパイプ15の受熱ブロック13とこの受熱ブロック13にパイプ部17a、17bを介して固定された放熱ブロック16と、ヒートパイプ15の受熱ブロック16を移動自在に支持する支持機構11と、機器本体1の一部を構成し、引出部8が機器本体1内に挿入されるのに基づいて放熱ブロック16を圧接させる受熱プレート21aとを具備し、ヒートパイプ15の放熱ブロック16が機器本体1の受熱プレート21aに圧接されるのに基づいて受熱ブロック16を移動させ、この移動後、引出部8及び放熱ブロック16を機器本体1に固定保持する。 (もっと読む)


【課題】通電に伴い発熱する電子部品間の熱干渉を抑制することで体格を小型化可能な電子制御装置を提供する。
【解決手段】複数のMOS31〜35は、基板40の回路パターン81〜84に実装される。MOS31〜35と回路パターン81〜84とはリード301〜303によって電気的及び機械的に接続される。MOS31〜35の発する熱の伝導を抑制可能な熱伝導抑制部91〜96は、一方のMOSを設置する回路パターンと他方のMOSを設置する回路パターンとの間に設けられる。このため、各回路パターン81〜84の間の熱伝導を低減し、各MOS31〜35の間の熱干渉を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】発熱電子部品の熱を効率的に放熱でき、小型化、低背化が可能で、低コストの回路モジュールを提供する。
【解決手段】回路基板2の発熱電子部品1や電子部品11が配置されているカバー対象領域をカバー部材4で覆い、その天面5の内側を放熱シート33を介して発熱電子部品1に面接触させる。回路基板面2aには、カバー対象領域の周縁部に沿って互いに間隔を介したブロック状の熱伝導性のベース部材3を固定する。カバー部材4の周壁部6に、各ベース部材3の配置位置にそれぞれ対応させて、ベース部材3の互いに対向し合う側面をそれぞれ弾性力により押圧する対の弾性壁部6A,6Bを形成し、ベース部材3を両側面がわから挟持してカバー部材4をベース部材3に固定する。発熱電子部品1の熱とその熱により温められる回路基板2の熱を、カバー部材4とベース部材3とを介して外部に放熱する。 (もっと読む)


【課題】着脱を繰り返しても、ヒートシンクと半導体デバイスとを確実に固定できる係止治具を提供する。
【解決手段】係止治具20は、ピン本体21と、係止部材22と、弾性部材23とを備える。ピン本体21は、筒状体24及びこの筒状体24よりも大きな径を有する頂部25を有する。係止部材22は、ピン本体21の底部26に、このピン本体21の筒状体24の径方向内側に収容された位置と径方向外側に両端が突出する位置との間で出没自在に取り付けられている。弾性部材23は、ピン本体21の筒状体24に挿通され、一方の端部23aがピン本体21の頂部25に当接し他方の端部23bが自由端を構成する。また、弾性部材23は、少なくとも収縮した状態において筒状体24の全長よりも短い全長を有する。 (もっと読む)


【課題】アンテナ入力端子が高温になるのを抑制し、作業者や使用者が前記アンテナ入力端子の外部に露出した部分に触れても熱による苦痛や不快感を感じにくいチューナ及びこのチューナを備えた薄型テレビ受信機を提供する。
【解決手段】電子部品21が実装された回路基板2を囲む複数の側壁と、前記側壁と一体化され回路基板2と対向配置された平板部314とを具備したシールドケース31と、平板部314に取り付けられた外部接続端子4とを有し、シールドケース31は平板部314が配置された第1領域と、回路基板2の電子部品21が実装されている部分を囲む第2領域とを備え、平板部314は外部接続端子4と接触する少なくとも3個の突起317を備えた外部接続端子取付部315を備えている。 (もっと読む)


強度を維持し厚さ方向に高い効率で熱源からの熱を伝導することができる異方性熱伝導要素と、その異方性熱伝導要素を製造する方法に関する。これを実現するために、異方性熱伝導要素は、積層グラファイト・シートを有する構造体がグラファイト・シートの厚さ方向を横切って熱源との接触面を有し、積層グラファイト・シートの周囲を被覆して、支持部が形成され、熱源からの熱を伝導することができる。切断処理は、被覆処理の後に、スタック方向にその表面に沿って切断することによって、行える。切断処理の後に、表面処理加工によって、一切片に表面処理を施すことができる。
(もっと読む)


【課題】軽量で、伝熱効果に優れ、板状フィンの固定が容易で、筐体外からの吸気・排気方向に自由に対応することができるヒートシンクを提供する。
【解決手段】一方の面に発熱部品が熱的に接続されるベースプレートと、それぞれ複数の貫通孔部を備え、所定間隔で積層される複数枚の板状フィンと、ベースプレートの他方の面に垂直に設けられ、冷却風が通り抜ける切り欠き部を備え、前記板状フィンが前記貫通孔部で装着されて、径方向の復元力によって前記薄板状フィンを熱的に接続して固定する円筒状金属部材とを備えたヒートシンク。 (もっと読む)


【課題】この発明は、小型化、高出力化、高寿命化を可能とする電子制御装置を得る。
【解決手段】この発明に係る電子制御装置は、両端部に開口部を有する絶縁性樹脂製のハウジング3と、このハウジング3の一方の端部に取り付けられ、ハウジング3側の表面に半導体スイッチング素子2が搭載されたヒートシンク5と、このヒートシンク5と対向して設けられた回路基板4とを備え、回路基板4は、一方の面に半導体スイッチング素子2の駆動を制御するマイクロコンピュータ41を含む複数の小電流部品が実装され、他方の面に半導体スイッチング素子2に流れる電流のリップルを吸収するコンデンサを含む複数の大電流部品が実装されている。 (もっと読む)


【課題】コストダウンを図れ電子部品を効果的に放熱する上で有利な電子機器を提供する。
【解決手段】筐体24の底板26に複数の取り付け部48が設けられている。複数の取り付け部48の取り付け面部54上に第2プリント基板40が載置されている。直線状に並べられた両端の取り付け部48は、第2プリント基板40の厚さ方向に変位不能で、それらの間に位置する取り付け部48は、第2プリント基板40の厚さ方向に変位可能である。ヒートシンク46の熱伝導面5802が複数の電子部品42の放熱面4202に放熱グリス64を介在させて共通して当て付けられる。各ねじ挿通孔5804を挿通する雄ねじNが第2プリント基板40を貫通して複数の取り付け部48の雌ねじ52にそれぞれ螺合される。これによりヒートシンク46が第2プリント基板40と共に各取り付け部48に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】放熱フィンを放熱基板に固定する際の放熱フィンの位置ずれを防止しうる放熱器を提供する。
【解決手段】放熱器1は、受熱部3および放熱部4を有しかつヒートパイプ部9が形成された垂直状放熱基板2と、放熱基板2の放熱部4の片面に固定された放熱フィン6とを備えている。放熱基板2とフィン取付板5との間に、放熱基板2に対するフィン取付板5の位置決めを行う取付板位置決め部11を設ける。フィン取付板5に、上下方向にのびるとともにフィン取付板5に対する放熱フィン6の位置決めを行う1対のフィン位置決め部14を設ける。フィン位置決め部14は、フィン取付板5に上下方向に間隔をおいて一体に形成された複数の外方突出片15からなる。放熱フィン6のフィン取付板5側の一部分を、1対のフィン位置決め部14により挟んだ状態でフィン取付板5に接合する。 (もっと読む)


【課題】発熱体を実装したモジュールを小型化し、保守交換性を向上させることが可能な冷却装置及びコンピュータ装置を提供する。
【解決手段】ヒートシンク50、先端部にヒートシンクが取り付けられ、基端部がシャーシ58に取り付けられたヒートシンク取付棒54、ヒートシンクとシャーシとの間に配置されたバネ57とを有するヒートシンクキット56と、ヒートシンクキットの両側に配置されたガイド60、61と、ヒートシンクを案内するガイドレール91、92とを具備する。そして発熱体(LSI)が実装されたモジュールの取り付け操作と取り外し操作に応じてヒートシンクがガイドレールの案内によって発熱体に密着し又はヒートシンクがガイドレールの案内によって発熱体から離間するようにする。 (もっと読む)


【課題】ファンユニットを保持および制振する性能を維持しつつ、ファンユニットを電子機器に取り付ける作業効率を高める技術を提供する。
【解決手段】取り付け孔を有するファンユニットに装着される、ファンユニットの保持部材であって、保持部材は、ファンユニットの側面に巻きつけられた場合に複数の側面それぞれに対応する平板部が、連結されている。また、平板部それぞれは、ファンユニットの取り付け孔に挿入されるボス部を有する。 (もっと読む)


【課題】表面実装部品と冷却機構との間の隙間を維持するための専用の部材が不要となり、コストを低減することができる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器1は、筐体10内に収容されたプリント回路板20と、プリント回路板20にはんだ付けされた表面実装部品22と、表面実装部品22をプリント回路板20とは反対側から覆う冷却機構30と、接着剤を表面実装部品22の外周縁部22dとプリント回路板20との間に跨るように供給することで構成され、表面実装部品22とプリント回路板20との相互のはんだ接合部28を補強するための補強部42と、前記接着剤により構成され、表面実装部品22と冷却機構30との間に介在されて冷却機構30を支えるスペーサ部43と、を備えている。 (もっと読む)


MicroTCAシェルフまたはその種のものは、カバーと、底部と側壁とを具えるシャーシに装着されたバックプレーンを有しており、バックプレーンは、異なる厚さのPCBを収容でき、バックプレーンの基準面に当たらないバックプレーンホルダアセンブリを用いて取り付けられる。バックプレーンホルダは、縁フラップおよびシャーシの壁に規定された空洞部と係合する。シャーシに結合された接地クリップは、電源モジュールのスロットに侵入して、挿入されたモジュールと自動的に物理的に接触して接地する。カードガイドは、視覚的に確認できる手段を用いてシャーシに接続される。各カードガイドは、AMCモジュールチャネルを規定するプラスチック支持部と、プラスチック支持部に覆われた金属インサートを用いる金属の接地構造とを有しており、カードガイドを固くして挿入されたモジュールを接地させる。各AMCチャネルは静電分散(ESD)クリップを有し、チャネルに挿入されたモジュールを自動的に接地する。各カードガイドはさらに、AMCモジュールをバックプレーンの係合部に固定するラッチを有する。カードガイドのラッチポストはAMCモジュールのストライカを固定し、モジュールをバックプレーンと動作係合するように固定する。カードガイドのAMCチャネルは、AMCモジュールの面板に対応する階段形状を用いる。ホットスワップ可能な冷却ユニットが、ショートヘッダピンの検出手段と、冷却ユニットの位置決め孔と係合するバックプレーンの位置決めピンを用いてバックプレーンに接続される。各冷却ユニットは、ブラケットにスナップ留めした振動を減衰したファンを有する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、発熱部品で発生した熱を確実に放熱する。
【解決手段】点灯回路200(電気回路)は、発熱する発熱部品211を有する。筐体は、蓋110、本体120、押当具131を有する。本体120は、点灯回路200を収納する。押当具131は、本体120の中央側面部122と発熱部品211とを挟み込むなどして、発熱部品を本体120に押し当てて、発熱部品211の放熱を促進する。蓋110は、押当具131の押当嵌合部114と嵌合可能な蓋嵌合部311を備える。 (もっと読む)


161 - 180 / 579