説明

Fターム[5E501AA09]の内容

Fターム[5E501AA09]に分類される特許

1 - 20 / 87


【課題】 画像を参照する文字列の入力の効率を向上することができるようにする。
【解決手段】 入力支援システム10は、帳票画像を表示するためのスキャンデータを記憶するスキャンデータ記憶部131と、カーソル領域を示すカーソル定義情報を記憶するカーソル定義記憶部132と、スキャンデータに基づく帳票画像のビュー202を表示する帳票画像表示部112と、イメージカーソル204を表示するイメージカーソル表示部113とを備える。帳票画像表示部112は、ビュー領域にカーソル領域が含まれていない場合、カーソル領域がビュー領域に含まれるようにビュー領域を変更し、変更したビュー領域に含まれるビューを表示する。 (もっと読む)


【課題】 カナ漢字混じり文が苦手な顧客が、振込取引を単独で容易に実行できる自動取引装置を提供する。
【解決手段】 この自動取引装置において、振込先の金融機関名や本支店名を候補からの選択によって入力させる画面には、カナ漢字混じりの候補表記を、ローマ字の候補表記に切り替えるためのキーアイコンを設けておく。このキーアイコンが操作されたときには、カナ漢字混じりに対応するカナ列を、カナ・ローマ字変換ルーチンを用いてローマ字に変換し、ローマ字による候補表記に切り替える。 (もっと読む)


【課題】タッチ画面上における複数のタッチ位置へのユーザ入力がエラーとして扱われる場合に、当該複数のタッチ位置をユーザに気付かせることを可能とすること。
【解決手段】タッチ画面上における1つ以上のタッチ位置を検出する検出部と、上記検出部により複数のタッチ位置が検出された場合に、複数のタッチ位置が検出されたことをユーザにエラーとして通知するエラーオブジェクトを上記タッチ画面に表示させる表示制御部と、を備える表示制御装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】第三者に知られることなく操作者のみが認証情報となる文字を確認できるようにする。
【解決手段】文字を表示する表示部と、接触を検出する接触検出部と、前記接触検出部に接触している接触物に触感を呈示する触感呈示部と、所定の文字を伏字にして前記表示部に表示するように制御する制御部とを有し、前記制御部は、前記接触検出部により、前記表示部に表示された伏字の位置に対応する位置の接触が検出されると、前記伏字に対応する文字に関連付けられた触感を前記接触物に呈示するように前記触感呈示部を制御する。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイの上に実物体が載置された場合においても表示物体を移動して見易くすることができる。
【解決手段】本開示の情報処理装置は、表示信号に基づく画面を表示するディスプレイの上に載置された実物体を検出する検出部と、検出された前記実物体の位置に基づいて、前記ディスプレイの画面に非表示領域を設定する設定部と、前記ディスプレイの画面に表示されていた表示物体の表示位置を、前記画面の前記非表示領域とは異なる表示領域に移動させることによって前記表示信号を更新する移動部とを備える。本開示は、例えば、テーブルトップ型コンピュータに適用できる。 (もっと読む)


【課題】当初取得した参照領域の端部位置のずれが、参照領域を指し示す指標図形の表示位置精度に及ぼす影響を低減する。
【解決手段】1件分の為替取引の情報が記入された明細表示欄74が、帳票の縦方向に沿って複数個隣接配列された帳票の画像を画像表示領域70に表示し、明細表示欄74が複数配列された明細表示領域76の上端・下端位置及び明細表示欄74の数が指示されると、明細表示領域76の上端・下端位置の距離を明細表示欄74の数で除算することで明細表示欄74の縦長を演算する。データ表示領域72に表示した取引データに対するデータ照合作業に際し、明細表示欄74の縦長に基づき照合対象の情報が表示された明細表示欄74の上下端にガイド線80,82を表示すると共に、1件分のデータ照合作業が終了する毎に、ガイド線80,82の表示位置を明細表示欄74の縦長に基づき切り替える。 (もっと読む)


【課題】視覚復号型秘密分散法における復号情報を可変とするとともに、ユーザが復号情報を容易に閲覧できる復号情報提供システム等を提供する。
【解決手段】媒体2の本体部20には、背面側が透明的に視認可能になされ、第1シェア画像を表示するディスプレイ21が設けられている。また本体部20の裏面には、ディスプレイ21を囲む矩形領域の四隅のうちのいずれか三隅に、静電式タッチパネルに反応する位置決め部材23A〜23Cが設けられている。媒体2が端末に重ね合わせられたとき、端末の静電式タッチパネルが、媒体2のディスプレイ21に表示された第1シェア画像の位置、大きさ、向きを検知し、第2シェア画像の位置、大きさ、および向きを合わせて表示することができる。 (もっと読む)


【課題】表示器を有効に利用する。
【解決手段】本実施形態の電子機器は、第1の表示器と、前記第1の表示器より表示する情報量が少なく、予め定められたメインの情報を表示する第2の表示器と、前記第2の表示器を用いて、前記メインの情報以外の情報を通知する通知手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 遠隔制御する情報処理装置の画面表示に関して、仮想キーボードを使用しパスワードを入力する場合において、デスクトップ画面の外部への配信を止めることなく、セキュリティを確保できる情報処理装置および方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 CPU201は、表示部209に表示されている画像表示情報を、クライアント103に配信しているかを判定し(S501)、仮想キーボードが出力されている画像表示情報か(S502)を判定し、秘匿性を有する情報を入力するための画像表示情報であるかを判定する(S503)。機密情報入力時である場合、仮想キーボードのキーを強調表示を行わず(S504)に画像表示情報をクライアント103に送信し(S506)、サーバ101の表示部209に表示する(S507)。 (もっと読む)


【課題】択一選択記入項目について、複数の選択肢が選択された場合であっても、いずれの選択肢が有効であるかユーザに容易に把握させることが可能な記入支援システムを提供する。
【解決手段】記入支援システムは、電子ペンから送信される記入情報に基づき、コード化パターンが印刷された帳票に設けられた択一選択項目の選択肢の各々について選択されたか否か判定し、択一選択記入項目のうち、複数の選択肢が選択された択一選択記入項目について、択一選択記入項目と、最後に選択された選択肢に相当する選択結果との一覧を示す選択結果一覧画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】公共の場においても、他人に情報が漏洩しないように安全にパスワードの入力が可能となることにある。
【解決手段】複数のキーを有する入力パネル像が空間上の位置に展開するようにディスプレイ11から投影しておき、ユーザの目の位置を検出し、ユーザの指先の位置を検出し、制御部10hは、検出したユーザの目の位置と、検出したユーザの指先の位置との相対的な位置関係によって、入力パネル像の複数のキーのうちどのキーが入力されたか判定する。 (もっと読む)


【課題】1台の表示装置20の画面容量を越えた表示データを一度に表示する。
【解決手段】本監視モニタシステムの監視モニタ30は、状態検知手段31aによって、ATM10の状態遷移を検知し、表示パターン判定手段31bによって、連続するアイドル状態の数からATM10に接続された各表示装置20の表示パターンを判断し、選択送信手段31cによって、その表示パターンに応じた表示データを選択して表示する。このため、複数の表示装置20を連結させて一連の意味のある1つの表示データを一度に表示することができる。この結果、複数台のATM10が設置された設置拠点においては、効果的な広告や告知が可能となる。 (もっと読む)


【課題】ガイダンスフローが適切か否かを検証し適切な形に修正するとともに、プログラム上は問題とならない運用面から見たガイダンスフローの妥当性についても検証し修正を行なう。
【解決手段】操作対象となる前記システムを構成するプログラムデータを保持するプログラムデータ保持部と、編集中のガイダンスフロー通りにシステムを操作した場合にエラーなしに処理を行えるか否かを判別し、また編集中のガイダンスフローと既に登録されている他のガイダンスフローとが整合しているか否かを判別する検証部を備え、編集中のガイダンスフロー通りに操作を行った際にエラーを生じる場合あるいは編集中のガイダンスフローと既に登録されている他のガイダンスフローとが整合していない場合に、エラーメッセージを表示する。 (もっと読む)


【課題】視覚障害者によるオブジェクト操作が可能なタッチスクリーン装置及び操作方法の提供。
【解決手段】アプリケーションソフトウェアの提供する仮想キーボードがタッチされた場合に、タッチ位置、タッチ回数及びタッチ時間の情報に基づくキー値を生成してアプリケーションソフトウェアに転送するタッチ感知部と、フォーカスされたオブジェクトのテキスト情報を読み込み、該テキスト情報を音声データに変換して音声出力する音声合成部とを備えたタッチスクリーン装置。
視覚障害者が該装置を使用するに際して、タッチスクリーンに表示されたオブジェクト情報および事前に規格化された仮想キーボードに基づいて、オブジェクトの位置および方向とは無関係に操作することができるので、オブジェクトを自由に選択することができる。 (もっと読む)


【課題】マルチウィンドウで利用するアプリケーションにつきメッセージ出力のためのメンテナンス性を向上すること。
【解決手段】解析手段1dは、所定の通知要求を受け付けると、変換情報記憶手段1aと通知情報記憶手段1bとを参照して、通知情報2に含まれる第1,第2の参照用情報RA1,RB1およびRA2,RB2の組合せの集合から、表示装置に表示されたウィンドウW1,W2の識別情報A1,A2および各ウィンドウに対する入力情報B1,B2を特定する。解析手段1dは、特定した入力情報B1,B2をウィンドウW1,W2に対する入力情報の履歴から検出すると、通知情報2において第1,第2の参照用情報RA1,RB1およびRA2,RB2の組合せの集合に対応付けられた出力情報M1を取得する。出力手段1eは、取得した出力情報M1を出力する。 (もっと読む)


【課題】例えば大トラフィック下の証券発注システムにおける板画面において、視認性と操作性を向上し、ユーザの発注時の判断を助け、画面更新による誤発注を防止することができる情報処理装置、板画面表示方法およびプログラムを提供することである。
【解決手段】
本実施形態の証券発注システムにおける情報処理装置は、配信される板情報の変動に伴って板画面の表示情報の更新およびスクロールを行う。またポインティングデバイスのポインタの位置を検出する。板発注画面上にポインタが位置するときは、前記板画面の表示情報の更新頻度を通常より低くし、かつ、スクロールを停止する。板発注画面外にポインタが位置するときは、前記更新頻度を通常に戻し、かつ、スクロールを再開する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末との連携を図りながら、自動化機器の操作時間を短縮させることができ、自動化機器の開発コストを従来よりも抑えることができるようにする。
【解決手段】本発明の操作誘導システムは、1又は複数の処理を実行するホストコンピュータの処理に必要な情報を操作表示手段から取り込み、その情報をホストコンピュータに与える1又は複数の自動化機器と、各自動化機器における操作手順を示す1又は複数の操作手順情報を記憶する操作手順情報記憶手段と、携帯端末から操作手順情報の取得要求を受けると、その要求された操作手順情報を携帯端末に提供する操作手順情報提供手段とを備えることを特徴とする操作誘導システム。 (もっと読む)


【課題】ブラウザを用いた画面表示処理において、操作者の操作により画面表示を切り替える際、操作者に表示(描画)途中の画面が見えてしまい、これが視覚的な障害になることが考えられる。
【解決手段】ブラウザの処理フレームの入力により別の次画面を表示するまでの間、一時的にダミー画面を優先的に表示した状態でサーバ等と通信を行う。処理フレームが次画面の描画処理を実行し、描画が完了した時点で、ダミーフレームを閉じることにより、ブラウザ処理フレーム画面の表示を行う(画面切り替えの都度これを繰り返す)。これにより、操作者に表示(描画)途中のちらつき画面を見せないようにすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 利用者による端末を用いて行うデータ入力作業を支援する新しい枠組みを提供する。
【解決手段】 透光性パネル3上に配置される運転免許証51を該透光性パネル3の下方から撮影し、撮影により生成される運転免許証51の画像から、氏名、住所、及び生年月日のうちの少なくとも一部を表す文字を抽出し、抽出された氏名、住所、及び生年月日などの文字を、所定の入力フォームの対応する項目に関連付ける。また、透光性パネル3はタッチパネルであり、このタッチパネルで受け付けた操作に基づいて、抽出された文字の修正を行ってもよい。 (もっと読む)


【課題】ATM等の処理装置において使用者にとって好ましい操作画面表示等を早期に開始することができる。
【解決手段】ICカード10は、現金自動預け払い機100との間の通信設定情報を含むATR300が記憶されているEEPROM22を備え、ATR300には、現金自動預け払い機100に対する操作を使用者に促す表示及び音声の少なくとも一方からなる報知出力として予め設定されている複数の出力形態(取引操作画面)のうちの何れかを選択するための初期画面情報が含まれている。 (もっと読む)


1 - 20 / 87