説明

Fターム[5E501CB01]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 入力デバイス (9,275) | 手動入力デバイス一般 (8,013)

Fターム[5E501CB01]の下位に属するFターム

Fターム[5E501CB01]に分類される特許

201 - 220 / 372


【課題】複数の操作用回転ダイヤルを備える携帯型電子機器において、その各機能の設定作業を効率的に行えるようにする。
【解決手段】携帯型電子機器の設定項目である複数の主項目を一方向に配列して表示すると共に、主項目の下層の設定項目である複数の付随項目を上記一方向に平行な方向に配列して複数の主項目の配列に並べて同時に表示する表示部と、複数の主項目から少なくとも1つの主項目を選択するための第1の回転ダイヤルと、複数の付随項目から少なくとも1つの付随項目を選択するための第2の回転ダイヤルとを具備し、第1の回転ダイヤルと第2の回転ダイヤルとが、第1の回転ダイヤルの回転軸と第2の回転ダイヤルの回転軸とが互いに平行になるように、かつ上記一方向とは直交するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】操作者が任意に入力した文字や記号等をウインドウ画面のデータ入力受付領域以外の表示領域に表示でき、当該入力した文字や記号等をウインドウ画面のデータ入力受付領域以外の表示領域に表示する制御をウインドウ画面と連携して行う必要をなくす。
【解決手段】1以上のウインドウ画面を前記表示部の表示領域に表示させる表示制御部101と、表示制御部101によって表示されるウインドウ画面のいずれかに関連付けるデータの入力を操作者から受け付けるデータ入力受付部102と、当該入力が受け付けられたデータを、当該データに関連付けられたウインドウ画面におけるデータ入力受付領域の外に表示させる指示を操作者から受け付ける表示指示受付部103とを備え、表示制御部101は、表示指示受付部103によって受け付けられた指示が示すデータを、ウインドウ画面におけるデータ入力受付領域の外となる表示領域に表示させる。 (もっと読む)


【課題】印刷装置の印刷設定を受け付けるダイアログボックスが多数のページを有し、各ページに多数の設定項目が設けられている場合に、ユーザが設定状態の確認及び設定の変更等を容易に行うことができる設定受付方法及びコンュータプログラムを提供する。
【解決手段】ダイアログボックスの複数のタブページに共通の表示を行う共通表示領域50を設ける。共通表示領域50の一覧表示部51には、ダイアログボックスにて設定可能ないくつかの設定項目の設定状態を一覧表示する。一覧表示部51に表示した各設定状態は、ユーザにより選択可能にしてあり、選択操作に伴って設定状態の表示が切り替えられ、選択操作により設定状態を直接的に変更することができる。選択した設定状態に係る設定項目に付随する従属的な設定項目が存在する場合には、選択操作に伴ってサブメニューを表示し、従属的な設定項目の設定を受け付ける構成としてもよい。 (もっと読む)


【課題】式典が行われる会場、式典で用いられるアイテム及び式典で実施される各種イベントの様子を具体的にイメージしながら所望のアイテムやイベントを選択可能であるとともに、各イベントのスケジュールの調整及び式典全体のスケジュールの調整を可能とする。
【解決手段】式典データベースを備える記憶部と、前記会場の画像、前記アイテムの画像、及び/またはこれらの画像の合成画像を含む画面を表示する表示部と、入力手段と、表示部の制御を行う表示制御手段と、を備える式典プランニング支援装置であって、前記式典データベースは、前記イベント毎の標準所要時間データを更に保存し、前記表示制御手段は、前記イベント毎の所要時間を一つの画面上に所定の順番で配置した態様で前記表示部に表示するとともに、一旦表示された前記所要時間を前記画面上で書き換え可能とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望するメニュー画面に短絡的に移動できるようにする。
【解決手段】階層構造のメニュー画面を表示する情報処理装置において、複数のメニュー項目毎に、最上位の階層からそのメニュー項目が属する階層に至るまでの階層構造を記憶するメニュー階層構造テーブルを設ける。言語入力手段を介して入力された言語から移動先のメニュー項目を特定する。移動先のメニュー項目が特定されると、メニュー階層構造テーブルを検索して、その移動先メニュー項目の階層構造を取得する。取得した階層構造に従い移動先メニュー項目が属するメニュー画面を表示させる。 (もっと読む)


【課題】電子カルテの入力を簡便化させることのできる電子カルテ入力プログラム、電子カルテ入力装置、及び電子カルテ入力方法の提供を目的とする。
【解決手段】電子カルテの入力の支援をコンピュータに実行させる電子カルテ入力プログラムであって、前記電子カルテに対する診療行為情報の入力を受け付ける入力手順と、記憶装置に記録されている、過去の診療における診療行為の履歴情報に基づいて前記診療行為情報に係る診療行為の次の診療行為の候補を判定する判定手順と、前記次の診療行為の候補を前記電子カルテに対する入力候補として表示装置に表示させる入力候補表示手順とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】
先生の操作手順を先生PCから児童PCに送り、先生の操作手順を児童が確認することができ、また、児童の操作手順を児童PCから先生PCに送り、児童の操作手順を先生が確認することができる操作手順誘導システムおよびプログラムを提供する。
【解決手段】
先生PC10では、UI13が生成するUI画面上で操作された操作手順が、ファイル保存部14で操作手順ファイルとして記憶されてファイル送信部15より送信される。 そして、操作手順ファイルを受信した児童PC20は、ファイル再生部26が操作手順ファイルに記憶された操作手順を、UI23が生成するUI画面上に再生する。 (もっと読む)


【課題】互いに関連のあるファイルを参照する場合において、ユーザが参照し易いユーザインターフェースを有する編集画面を備えた文書編集装置の提供を目的とする。
【解決手段】文書編集装置1のエディタ表示画面5Bにおいて、関連項目で関連付けられた複数の例えばファイル12、13、14をテンプレート11の所定の場所に表示し、表示された例えばファイル12から関連項目を指定することにより、ファイル13、14の関連項目の記述を同時に並べて参照することができると共に、例えばファイル12をスクロールして関連項目の記述を読み進んでも次の関連項目が来るまでは、ファイル13、14もそれまでの関連項目の記述を表示して常に関連項目を参照することができるようにする。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって都合の良い処理を予測し、そのような処理を実現するための条件の設定をユーザに促す。
【解決手段】端末装置の制御部は、処理の対象となるデータを取得し、取得したデータの属性値のうち、ユーザが処理を評価する際の「時間」,「費用」,「画質」といった各評価項目に影響を及ぼす属性値が低評価範囲内であるか否かを判断し、低評価範囲内となる属性値の個数が多い評価項目をユーザによる評価が低くなる評価項目として特定する。制御部は、特定した評価項目における評価が高くなる作用の度合いが大きい処理条件を提示し、その処理条件の内容を変更するようユーザに案内するための設定画面を表示部に表示させて、その案内に応じてユーザにより変更された処理条件と取得したデータとに応じた処理の実行を指示する。画像形成装置は、端末装置の指示に従って、処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】画面をスクロールする場合に、図形要素の判別が容易な図形要素編集装置、図形要素編集装置のスクロール方法、図形要素編集プログラム、及び、その記憶媒体、を提供すること。
【解決手段】図形データ37の全体図を第1表示部に表示する全体表示手段31と、第2表示部に全体図を表示するサブウィンドウ表示手段33と、第2表示部を複数のセル領域に分割する画面分割手段32と、セル領域を第1表示部に拡大して表示する画面拡大手段35と、第2表示部のセル領域に、第1表示部に拡大して表示しているセル領域を明示する現在表示セル明示手段34と、を有し、入力手段27によりセル領域の切り替え指示が入力された場合、画面拡大手段は、セル領域を第1表示部に拡大して表示し、現在表示セル明示手段は拡大して表示されたセル領域を明示すると共に、過去に第1表示部に拡大して表示したセル領域を明示する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カスタムメニューに表示される機能を自動的に決定するとともに、ユーザの機能実行に要する手間を確実に削減する。
【解決手段】入力部101はある機能を実行するためにユーザが入力した情報を入力機器192から入力する。完了判定部103は入力部101の入力情報に基づいてユーザが機能の実行に要した入力数と操作時間とで表したユーザの操作手間を算出する。履歴保持部104は機能の実行のたびに完了判定部103が算出した各操作手間を操作履歴群として記憶する。カスタムメニューの表示の際、決定部105は操作履歴群が示す各機能の操作手間に基づいて所定数の機能をカスタムメニューとした場合の操作手間の期待値を算出し、操作手間の期待値が最も少なくなる推薦機能群を提示部106に出力する。提示部106は推薦機能群を出力部102を介してカスタムメニュー画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】年表間の関連性をも的確に把握して、関連性のある年表を簡単かつ適切に利用できるようにする。
【解決手段】年表を形成する場合に必要になる時間に関する情報とエントリ(関連情報)とからなる基礎情報に加えて、関連するキーワード情報をも付加しておく。各年表やエントリに付加するようにされたキーワード情報のマッチングを取ることにより年表間の関連性を検出し、この検出した年表間の関連性に基づいて、表示対象の年表に対して関連性のある年表をも同時に表示して閲覧できるようにする。 (もっと読む)


【課題】指先をディスプレイ画面に触れることなく、指先の動きに応じた画像を階層的にディスプレイ画面に表示する画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置1が、カメラが撮影した画像に基づいて、指先(100’)の3次元座標を算出し、指先の3次元座標をディスプレイ画面(21’)上の2次元座標と対応付ける。画像表示装置1が、前記対応付けられたディスプレイ画面上の2次元座標と、指先とディスプレイ画面との間の距離とに応じて、現在表示されている画像の下位階層の画像をディスプレイ画面上に表示する。 (もっと読む)


【課題】多数のオーディオデータから適当な再生対象を選択することは困難である。
【解決手段】画像表示欄42、全体マップ表示欄44、およびカーソル50を音楽データ選択画面40に表示する。画像表示欄42には、あらかじめ固定で設定した、全オーディオデータを象徴する画像の配列のうち、一度に表示することのできる一の区画に属する画像の配列を表示する。全体マップ表示欄44には、全画像の配列において、現在表示されている区画がどこに位置するかを表す表示範囲ガイド54と、これまでのカーソル50の軌跡を現す軌跡ライン52とを示した全体マップを表示する。カーソル50が指している画像46aと周囲の画像とが象徴する複数の音楽データを同時に再生する。 (もっと読む)


【課題】 電子ファイルを識別する標章(例えばアイコン)の画面上の表示位置が変更されても、各標章の位置関係により示される電子ファイル間の関連性を利用者が引き続き把握できるようにする。
【解決手段】 主アイコンAの表示位置を基点にした領域Rが、当該主アイコンに従属する従アイコンB及びCの表示可能領域として規定されている。利用者から、主アイコンAを移動させる操作を受け付けると、指定された位置に主アイコンAを移動させると共に、当該移動に伴って位置が変化する表示可能領域Rの内部に従アイコンB及びCを移動させる。利用者から、従アイコンBを移動させる操作を受け付けると、指定された位置が表示可能領域Rの外部の場合には、従アイコンBを指定された位置に移動するのではなく、表示可能領域R内の位置に移動させる。 (もっと読む)


【課題】 入力された文字列から特定される単語と同一属性を有する単語を補完候補とできる利便性によい文字処理を行えることである。
【解決手段】 キーボード313からから特定の文字列を入力すると、補完文字列生成MJ303は該文字列から特定される単語を検出し、該検出された単語に基づき、前記単語記憶手段に記憶された属性を抽出する。そして、補完文字列生成MJ303により抽出された属性に従い、コンピュータ装置307から取得される情報テーブルを検索して同一属性に属する補完単語を取得する。そして、補完候補表示制御MJ302は、文字列から確定される単語をCRT312に表示する場合に、取得された補完単語を単語の補完候補としてCRT312に表示させる特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示装置に表示される各種選択ボタンを選択指定操作する際に、席位置に関係なくボタン選択操作の高い操作性を確保することができる遠隔操作式入力装置を提供する。
【解決手段】車両1に、ディスプレイ4に表示された項目ボタン5やアイコン6を選択決定操作する際に、席横位置からこれを行うことが可能な遠隔入力デバイス8が設ける。遠隔入力デバイス8は、操作レバー11を傾倒操作して画面座標位置選択を行い、操作レバー11の上面にある第1操作スイッチ15及び第2操作スイッチを押下操作することで決定操作や戻り操作を行う。また、車両1に、遠隔入力デバイス8の操作者がどの座席に座る着座者かを判別す判別機能を設け、この判別結果に基づき、第1操作スイッチ15及び第2操作スイッチ16に割り付けられるスイッチ機能をその時のデバイス操作者に応じて切り換える。 (もっと読む)


【課題】 異なるシステム間での情報のやり取り、異なるシステムに係る複数情報の一元的な取り扱いを可能とする医療情報システム等を提供すること。
【解決手段】 コンピュータに、種々のソフトウェア・コンポーネントを構造的に制御させ、医療情報システム上の端末において種々の医療情報を統括的に表示する統括画面を表示する医療情報表示プログラム等である。何れかの端末において所定の医療情報に変更指示が入力された場合、当該変更指示が入力された医療情報を表示するコンポーネントに、変更指示を送信する。一方、変更指示に対応しないコンポーネントは、新たな実行時の引数によって再始動される。 (もっと読む)


【課題】ユーザのコンテンツ閲覧動作を、所望のコンテンツのURLへのアクセスと、表示されたコンテンツの表示範囲の制御操作とを一連の操作として捉えた観点から総合的に最適化し、操作性を向上させたコンテンツ表示装置を提供する。
【解決手段】コンテンツを画面上に表示するコンテンツ表示装置において、ユーザから前記コンテンツの切替指示を受け付ける操作指示受付部70dと、操作指示受付部70dが受け付けた切替指示に従い、コンテンツのコンテンツ名およびURLをエントリとしたリストであるコンテンツリストにおいて定められた順序に基づき、画面上に表示するコンテンツを選択するコンテンツリスト解析選択部40と、コンテンツリスト解析選択部40により選択されたコンテンツを、画面上に表示させるコンテンツ取得表示部50とを備える。 (もっと読む)


【課題】 帳票における項目のブレイク設定状況を速やかに確認でき、かつ該ブレイク設定を様々な条件で容易に確認又は変更がすることである。
【解決手段】 帳票画面をディスプレイに表示して編集処理を行う場合に、ディスプレイの帳票画面に表示される複数のデータ項目に関連づけられて表示されるいずれかのフィールド情報を選択する。この選択毎に、CPUは、同一のフィールド情報が既に選択中かどうかを判断する(S3006)。そして、CPUは、同一のフィールド情報を選択中であると判断した場合と、同一のフィールド情報を選択中でないと判断した場合とで、ディスプレイに表示する前記データ編集項目の表示態様を異なるよう制御する(S3007、S3008)ことを特徴とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 372