説明

Fターム[5E501CB01]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 入力デバイス (9,275) | 手動入力デバイス一般 (8,013)

Fターム[5E501CB01]の下位に属するFターム

Fターム[5E501CB01]に分類される特許

121 - 140 / 372


【課題】あるパラメータに従属する他のパラメータの変更を直感的に把握することができるスライダーコントロール制御方法を提供する。
【解決手段】コンピュータが、スライダー値に対応した棒状の2以上のスライダーを表示して、該スライダーにより一のスライダーのスライダー値を受付けるスライダー値受付け、2以上のスライダーのスライダー値の間に成立する所定の関係式に、前記受付けた一のスライダーのスライダー値を当てはめて、該スライダーとは別のスライダーのスライダー値を算出し、受付けた一のスライダーのスライダー値を該スライダーのスライダー値に、算出したスライダー値を前記別のスライダーのスライダー値に決定し、決定したスライダー毎のスライダー値に応じて棒状の2以上のスライダーのそれぞれの表示を変更する。 (もっと読む)


【課題】縮小画像の縮小倍率が変更された場合であっても、利用者が各ページの概要を迅速に把握しやすい表示を得る技術を提供する。
【解決手段】サムネイル画像の表示指示が入力されると、CPU11は、記憶部14に記憶されている初期値で縮小倍率を特定し、この縮小倍率で縮小したサムネイル画像を記憶性表示体21に表示させる。利用者が電子ペン2を記憶性表示体21の表示面に近づけると、CPU11は、ペン検出部19によって、記憶性表示体21の表示面から電子ペン2までの距離を測定するとともに、その表示面上における電子ペン2の位置を特定する。そして、CPU11は、測定された距離から縮小倍率を算出し、特定された位置からページを選択して、各ページに対し、冒頭の所定数の文字のみ縮小倍率に応じたレイアウト処理を施し、残りの文字を図形画像に置換する部分レイアウト処理を行う。 (もっと読む)


【課題】第一画像及び第二画像の一方の画像に対して行われた操作を、両方の画像に対して自動的に行う画像出力装置を提供する。
【解決手段】地図の第一画像と地図の第二画像が記憶される画像記憶部11と、第一画像及び第二画像を読み出して、それぞれ異なるウィンドウに出力する画像出力部15と、第一画像と第二画像の一方に対する操作指示を受け付ける指示受付部12と、操作指示に対応する同じ操作を、第一画像及び第二画像の両方に対して行う画像操作部14と、を備え、画像出力部15は、画像操作部14によって操作された第一画像及び第二画像をも、それぞれ異なるウィンドウに出力する。 (もっと読む)


【課題】 閉じた状態における操作を容易にすること。
【解決手段】 携帯電話機は、開状態と閉状態とに状態を変化可能であり、閉状態において外部に向かって複数色を発光する発光部と、複数種類の処理を複数色のいずれかと関連付ける関連付部と、振る操作を受け付ける加速度検出部51と、振る操作が受け付けられると複数種類の処理うちから1つを選択する処理選択部53と、閉状態において選択された処理に関連付けられた色で発光部を発光させる発光制御部63と、閉状態から開状態への変化が検出されると、選択された処理を実行する処理実行部59と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 複数の音響入力機器のパラメータを直感的に操作手段に対応付けて制御できるようにする。
【解決手段】 マイクA,Bおよび楽器Aから入力された音響信号はミキシングエンジン部29に入力されてミキシング処理されてメインスピーカL,Rから放音される。マイクA,Bおよび楽器Aのステージ50上の配置位置をメッシュ型センサー群27および実体位置検出回路28により検出して、その位置情報を制御部51に供給する。制御部51は位置情報に基づいて、操作テーブル52上にマイクA,Bおよび楽器Aのパラメータの値を変更可能なCH1オブジェクト〜ch3オブジェクトを表示させる。これにより、マイクA,Bおよび楽器Aに各オブジェクトを直感的に対応付けてパラメータを制御することができる。 (もっと読む)


【課題】多数の被選択項目が含まれる場合でも、限られた表示領域を有する表示部において目的とする項目を容易に選択可能であるとともに、目的とする項目以外の項目の確認性も損なわない項目選択装置を提供する。
【解決手段】ハプティックデバイスの入力パッド32の可動領域は、複数の被選択項目411〜425を含むリスト41の全表示領域42に対応している。そのため、ハプティックデバイス17の直感的な操作が容易になる。ハプティックデバイスの入力パッド32には、表示部15に表示されたアクティブ状態の被選択項目が変化するごとに、被選択項目の重要度に応じて変化する移動反力が加わる。これにより、重要度の低い被選択項目を含む多数の被選択項目がリストに含まれる場合でも、移動反力を頼りに、目的とする重要度の高い被選択項目へ容易にアクセス可能であるとともに、目的としない重要度の低い被選択項目へのアクセスも可能である。 (もっと読む)


【課題】画像を組み込む画像枠が予め決められているテンプレートに、任意の画像を組み込んでデザインを生成する場合、画像の入れ替え作業と確認作業とが容易であるデザイン編集装置及びデザイン編集装置の制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】画像を組み込むための画像枠を具備するテンプレートに画像を組み込んでデザインを生成する装置において、テンプレートに画像を組み込んだデザインに対して、組み込む画像を確定し、組み込みを確定していない画像だけを入れ替えたデザインを生成することによって、パターンを絞り込む。 (もっと読む)


【課題】 直感的な操作で表示画像の調整が可能なデジタルフォトフレームを提供する。
【解決手段】 表示部6が配置される装置本体4に設けられた少なくとも1つのセンサ40と、センサ40の検出結果に基づいて、表示部6に表示される画像60の表示状態を調整する表示調整手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが画面から入力した入力情報を画面種別に依存せずに保存ができ、履歴情報を用いて入力画面を再現、処理の再実行が可能となる情報処理装置を提供する。
【解決手段】入力画面21から情報処理装置に対して登録要求をすると、入力画面21から情報処理装置に渡された入力情報の画面レイアウト構造を含む汎用形式に変換し、履歴情報DB65に保存する。履歴情報を履歴照会画面22から照会要求をすると、履歴情報DB65に保存されている履歴情報を、登録されている入力時点の画面形式に履歴情報を変換して、ユーザが過去に入力した画面および入力情報をそのまま再現することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの要望に適合する画像付対象物のプレビュー画像を自動で提供する。
【解決手段】ユーザに画像が合成された対象物のプレビュー画像を提供する方法であって、ユーザ特有の情報からユーザの要望を想定し、想定した結果に基づいて、画像および対象物を決定し、決定された画像および対象物からなる、画像が合成された対象物のプレビュー画像を提供する。 (もっと読む)


【課題】現在位置の周辺施設のリスト表示をユーザの簡単な操作で行うことができるようにする。
【解決手段】表示画面16aが第1の配置状態(横長配置)となっているか第2の配置状態(縦長配置)となっているかを検出し、表示画面16aが第1の配置状態のときにはその表示画面16aに地図およびその地図上の現在位置を表示し、表示画面が第2の配置状態のときには、現在位置の周辺の施設に関する情報について、表示画面16aに図3(B)に示すようにリスト表示をする。 (もっと読む)


【課題】商店街の店舗情報を表示するシステムにおいて、商店街の現地において目的の店舗を探す際の困難を解消することができる店舗情報表示システムを提供する。また、同様の店舗情報表示プログラムおよび店舗情報サーバを提供する。
【解決手段】店舗情報表示システムは、サーバ10およびPC20からなる。サーバ10は、画像記憶手段13、店舗情報記憶手段14、プログラム記憶手段15を含み、これらに記憶される情報をPC20に送信する。PC20は受信したプログラムを実行する。PC20のディスプレイ27に表示される画面は、商店街の外観を表す商店街画像を表示し、この商店街画像に対応して表示指令マーカ112および店舗名称表示113を表示する。 (もっと読む)


【課題】 編集用の画面を複数使用することなしに、表示部品の属性であるチャネル番号の変更ができる表示装置を実現する。
【解決手段】 夫々がチャンネル属性を付与された複数の部品を、同一画面に配置して表示する表示装置において、
前記グループ情報の複数組を保持するグループ情報保持手段と、
各グループにおける表示順位を表すオーダーと、これに対応する部品IDを定義して生成されるグループコントロール情報を保持するグループコントロール情報保持手段と、
表示グループの変更指令に基づいて、前記グループ情報保持手段及び前記グループコントロール情報保持手段を参照し、表示する部品のチャンネル属性を変更するグループコントロール部と、
を備える。 (もっと読む)


【課題】使用者が複数の不必要なメッセージを一度に容易に消去できる無線通信装置を提供する。
【解決手段】本発明の無線通信装置は、アンテナ部1と、無線部2と、波形整形部3と、デコーダ部4と、制御部5と、報知制御回路6と、EEPROM部7と、メモリ部8と、表示制御回路9と、表示部10と、操作部11と、モータ部12と、LED部13と、鳴音部14とを備える。受信したメッセージはメモリ部8に記憶され、表示部10に時系列で表示される。表示されたメッセージのうち、使用者が指定したメッセージを纏めて消去する場合、選択消去機能が選択された後、表示されたメッセージのうち選択されたメッセージを消去メッセージとして確定してマークを付け、消去機能が選択されたとき、確定された消去メッセージを纏めて消去する。 (もっと読む)


【課題】オブジェクトの編集作業の作業効率を向上させる技術を提供すること。
【解決手段】オブジェクトを表示する表示部13と、表示部13により表示されたオブジェクトを指示する入力部12と、指示されたオブジェクトに引出線を描画するCPU11と、描画された引出線に対応付けて連続番号を付加するCPU11と、付加された連続番号を含む記述表を生成するCPU11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザにとって使い勝手の良い新規な番組表表示装置及び番組表表示方法を提供することを主たる目的とする。
【解決手段】 電子番組表上の各番組セル内に表示された番組情報を参照しながら、カーソルが位置する番組セルをグレイアウト処理するか否かを判断する(ステップ303)。 グレイアウト処理する番組セルが電子番組表上に在る場合(ステップ303のYes)、ユーザはリモートコントローラ117を操作する等してグレイアウト処理の実行を入力する。グレイアウト処理の実行が入力された後、当該選択された番組セルは、番組表作成制御部の制御に基づいて、セル内の例えば文字や背景等の色や輝度が通常から変更された状態となる。ユーザはグレイアウト処理されていない番組の中から好みの番組を素早く発見することが出来る。 (もっと読む)


【課題】 撮影される画像の編集に関する指示を撮影される側からできるようにすることにより、編集作業に要する人的な手間を削減する。
【解決手段】 アイテム32は、画像編集システム20のカメラ22〜25が撮像する画像の編集情報を記憶するデータ記憶部324と、外部からの操作を検出するスイッチ状態検出部325と、このスイッチ検出部325によって検出された操作内容に基づいてデータ記憶部324から読み出された編集情報をを時間的に変化する情報に変調する制御部326と、この変調された情報に基づいて、発光部323が発光する光について時間的に輝度が変化するように制御する駆動部327とを備える。画像編集システム20は、発光部323により生成された時間的に輝度が変化する光の像を受光して編集情報へ復号し、光の像の位置と編集情報とに基づいて、撮像された画像を編集する。 (もっと読む)


【課題】注釈画像が表示された状態でもモード変更せずに、アプリケーションの操作が可能なプログラム及び情報処理装置を提供する。
【解決手段】PC1はモニタ11にユーザインターフェース30を表示し、ユーザインターフェース30は、入力イベントを受信する第1領域32と、第1領域32と一体的に形成され、PC4から入力されたアノテーション画像を表示し、少なくとも1つのアプリケーションウインドウの一部又は全部を透過的に表示し、これらの表示状態で当該少なくとも1つのアプリケーションウインドウに対する操作として入力イベントを通過させる第2の領域33とを備える。 (もっと読む)


【課題】個々のユーザにおける現場に即したプログラミングを容易に可能とする。さらに現実の習熟度より容易な操作を提供する。
【解決手段】仮想現実の描画領域データ手段と、描画領域を描画する領域描画手段と、描画領域に物を描画するための物領域データ手段と、物領域データ手段をもとに、物を描画する物描画手段と、描画領域中を移動可能なポインタ手段と、前記ポインタ手段の移動量を検出するポインタ手段の移動検出手段と、ポインタが物領域またはその領域外の領域を選択するためのポインタ手段の選択手段と、領域内にポインタが存在する場合領域内信号を、領域外にポインタが存在する場合領域外信号を出力する領域内外検出手段と、ポインタ手段の選択手段と、領域内外検出手段との出力値を論理演算する論理演算手段と、論理演算手段の出力信号によりプログラムを起動するプログラム起動手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】安価に製造でき、設定値に自由度がある上に、数多くの設定値の中からいずれかを簡単な操作で動作条件として設定できる電子機器を提供する。
【解決手段】デジタルカメラ1は、1つの設定値(例えばシャッタスピード)が割り当てられた第1の状態または複数の設定値が割り当てられた第2の状態を操作者に選択させる第1の操作スイッチ(例えばシャッタダイアル2)と、操作スイッチにより第2の状態が選択されたとき、第2の状態に割り当てられた設定値を表示する液晶モニタ9と、液晶モニタ9に表示された設定値のうちいずれかを操作者に選択させる第2の操作スイッチ(例えば補助ダイアル7)とを備える。 (もっと読む)


121 - 140 / 372