説明

Fターム[5E501DA07]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 内部構成 (3,544) | データ構造一般 (371)

Fターム[5E501DA07]の下位に属するFターム

Fターム[5E501DA07]に分類される特許

1 - 20 / 96


【課題】 階層構造で項目を絞り込む場合、表示領域の範囲内で追加の項目を提示可能とし、提示する項目は最終的に選択する項目が多い部分を優先的に選択する。
【解決手段】 本発明は、利用者によって選択された項目、該利用者から指定された条件、及び、表示可能な項目数を取得し、条件を満たすような最終項目数を算出する。表示領域に余分に表示可能な数kを求め、条件を満たすような最終項目数が多い上位k件の項目を、木構造上に配置された項目のリストを格納した項目リスト記憶手段から検索して出力する。 (もっと読む)


【課題】ツリー構造を望ましいレイアウトに調整させて表示させることが可能な技術を提供する。
【解決手段】ツリー表示提供装置は第1の決定手段と、第2の決定手段と、回転移動手段とを有している。第1の決定手段は、ユーザの入力に応じて決定される値である第1の値及び第2の値を決定する。第2の決定手段は、対象となる部分木における親子ノード間の距離である半径方向距離が第1の値となるようにするとともに、兄弟ノード間の回転方向距離が所定の値以上になるように各ノードの位置決定を行う。回転移動手段は、前記第2の値に応じて前記対象となる部分木を回転移動させる。 (もっと読む)


【課題】 近時、日常生活の情報化が進展する中で、教育の情報化が求められている。
【解決手段】 試験の問題文と当該試験の解答を入力する解答欄とを表示する表示手段と、利用者の操作に基づいて前記解答欄へ試験の解答の入力を行う入力手段と、前記利用者の操作に基づいて、前記解答欄を自由記述スペースに変更する変更手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】より直感的かつ簡単な操作によってクラスタを編集する。
【解決手段】特徴空間の位置データを示すデータ表示または上記位置データが含まれるクラスタを示すクラスタ表示の一方または両方を表示部に表示させる表示制御部と、上記データ表示または上記クラスタ表示へのユーザの操作を取得する操作取得部と、上記操作に応じて上記クラスタを編集するクラスタ編集部と、を含む情報処理装置が提供される。表示された位置データまたはクラスタへの操作は、視覚的に把握しやすいものであり、ユーザにとってより直感的かつ簡単である。 (もっと読む)


【課題】装置の設置状態に応じて変更した方が良いと考えられる設定項目をユーザーに提示できる画像表示装置および画像表示装置の制御方法を提供すること。
【解決手段】複数の設定項目を記憶する設定項目記憶部(メニュー項目記憶部14a)と、設置状態を判定する設置状態判定部16aと、判定した設置状態に応じて、複数の設定項目の中から1以上の設定項目を抽出する設定項目抽出部(メニュー項目抽出部16b)と、設定項目抽出部によって抽出された1以上の設定項目をメニュー画面に表示するメニュー画面表示部(OSD処理部17、投写制御部19および投写光学系20)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】表示装置側で操作パネルを保持しているか否かに係らず、電子機器毎に操作パネルをカスタマイズして表示可能とすることで、電子機器の操作における拡張性を高める。
【解決手段】電子機器10の操作を行うための操作パネルを表示装置20に表示させ、表示装置20のリモコンによって操作パネルを操作することにより、電子機器10の操作を可能とする。そして表示装置20にて電子機器10の操作パネルを表示するために必要とするデータをスタックとして電子機器10から表示装置20に予め一括送信する。スタックデータは、電子機器10を操作する所定のコマンドの生成を指示するデータを含み、表示装置20ではユーザ操作に応じて、コマンドを生成して電子機器10に送信する。また、スタックデータは、操作パネルの表示の遷移を指示するデータを含み、表示装置20では、ユーザ操作に応じて、操作パネルの表示を遷移させる。 (もっと読む)


【課題】階層化されたデータを平面オブジェクト上に適切に出力できる情報処理装置を提供する。
【解決手段】平面オブジェクトの形状情報が格納される形状情報格納部101と、階層化されたデータで構成される階層構造データが格納される階層構造データ格納部102と、配置用データ取得部103が配置用データとして取得した一の階層の1以上のデータを配置した平面オブジェクトの画像情報を出力する出力部104と、平面オブジェクトの表面に配置される配置用データの出力変更指示を受け付ける出力変更指示受付部106と、を備え、配置用データ取得部103は、階層構造データから、画像情報に配置された配置用データのうちの1以上に対して、出力変更指示に応じた階層関係にある1以上のデータを配置用データとして取得し、出力部104は、この配置用データを配置した平面オブジェクトの画像情報で出力を更新するようにした。 (もっと読む)


【課題】通常、リモコン装置を利用して、TVなどコンテンツを出力させる電子機器を操作しようとする場合、ユーザは数多くのボタンが配置されたリモコン装置から操作毎に操作したい機能が割り振られたボタンをリモコン装置上から探して押下する必要があった。
【解決手段】そこで、上記課題を解決するために、ホームメニューなどのボタンを備えたリモコン装置からホームボタン押下信号を受信した場合に、表示情報に基づいて階層構造で最上位に表示されるべきメニューを出力し、その後ボタンの選択に応じて前記階層構造に従ってメニューを出力することを特徴とする映像コンテンツ出力装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】Webページ内のフレームに埋め込まれるデータが指定された構造化文書において、簡単な操作で出力対象の領域を指定することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】複数の要素を含む構造化文書であって、当該構造化文書に基づくWebページ内のフレームに挿入されるデータが、当該構造化文書において指定されている構造化文書を取得する。また、構造化文書において指定されているデータを取得する。そして、構造化文書に含まれる複数の要素と、取得されたデータとに基づき、当該複数の要素と当該データから、出力対象のデータを選択する。 (もっと読む)


【課題】使い勝手のよい手書き文字入力機能を用いた聴取情報入力技術を提供すること。
【解決手段】予め定められた複数の入力項目を含むテンプレートに対して聴取情報を入力する情報処理システムであって、複数の入力項目に含まれる第1入力項目に対する手書き入力開始の指示を受け付け、受け付けた指示に応じて1つの手書き文字を入力するための手書き文字入力領域を複数表示し、手書き文字入力領域のそれぞれに対するユーザからの手書き文字入力を受け付け、手書き文字入力領域のそれぞれに対してユーザが入力した手書き文字を認識して対応する文字を特定する。記憶手段に記憶された前記複数の入力候補から認識して特定した文字を含む特定入力候補を選択して表示し、表示した特定入力候補から第1入力項目に入力すべき少なくとも1つの特定入力候補の選択を受け付けて入力事項を決定する。 (もっと読む)


【課題】異なる操作方法、レイアウト、デザインを有する複数のGUI画面を、表示データの整合性を維持しつつ、同期して表示できるようにする。
【解決手段】GUI処理装置は、第1のGUI表示装置のGUI画面を操作するための第1のGUI操作情報を受信する操作情報受信部と、前記第1のGUI表示装置のGUI画面を前記第1のGUI操作情報に基づいて操作した場合に、該GUI画面上の表示情報との整合性を維持した状態で、同期して操作されるGUI画面を有する第2のGUI表示装置用の第2のGUI操作情報を生成する同期制御部と、前記第2のGUI操作情報を前記第2のGUI表示装置に送信する操作情報送信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】実行環境が変わっても常に同じメニュー構成を提供できるメニュー管理装置を実現する。
【解決手段】アプリケーションソフトにより処理されるアプリケーションデータと、各ユーザエリアのそれぞれに対応するユーザがカスタマイズしたメニュー構成を表すメニューデータとが格納される共有ファイル10を備え、ユーザの読込指示に応じて、共有ファイル10からアプリケーションデータを読み出してアプリケーションソフトに反映させる一方、読込指示したユーザのユーザエリアが共有ファイル10に存在すれば、該当ユーザエリアに格納されるメニューデータに従ったメニュー構成を設定する。そして、ユーザの保存指示に応じて、保存指示したユーザのメニューデータの有無を判断し、当該ユーザのメニューデータが有ると、そのメニューデータを共有ファイル10の該当ユーザエリアにセーブすると共に、アプリケーションデータを共有ファイル10にセーブする。 (もっと読む)


【課題】表示のためのグラフィカルユーザーインターフェースのツール及び制御を提供するアプリケーションの必要をなくし、あるいは減じる表示技術。
【解決手段】デジタルドキュメント内のコンテンツを基本構造の内部表示を表すドキュメントオブジェクトのセットに変換するドキュメントエージェントと、前記デジタルコンテンツを表すディスプレイを生成するために、前記ドキュメントオブジェクトをレンダリングするコアドキュメントエンジンと、前記デジタルドキュメントのコンテンツを修正するための入力を表す入力信号を検出するユーザーインターフェースと、前記デジタルコンテンツのディスプレイを修正するために、前記入力信号のファンクションとして、前記コンテンツの前記内部表示を変更させるプロセスと、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ページされた情報から閲覧性に優れた情報を生成する情報処理装置を提供する。
【解決手段】少なくとも文字列または画像を含む一以上のオブジェクトが配置されたページの情報である第一のページ情報が格納されるページ情報格納部101と、第一のページ情報に配置された一以上のオブジェクトを配置したページの情報である第二のページ情報を生成するページ生成部102と、第二のページ情報に配置されるオブジェクトの属性値を取得し、属性値に応じて各オブジェクトが配置される第二のページ情報の出力順番を示す情報である順番情報を取得する順番情報取得部104と、第二のページ情報と、順番情報とを有する出力情報を出力する出力部108とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ペーバーレス業務における配信するシステムと配信されるシステムとの連携を強化する。
【解決手段】画像形成装置と情報処理装置とがネットワークを介して接続された処理連携システムであって、画像形成装置は、画像データを取得する取得手段と、取得された画像データに対し、処理内容を含むメタデータを付加する付加手段と、取得された画像データ及び付加されたメタデータを送信する送信手段と、を備え、情報処理装置は、画像データ及びメタデータを受信する受信手段と、受信されたメタデータに含まれる処理内容を実行するための実行ボタン及び受信された画像データを同じ画面に表示するよう制御する表示制御手段と、実行ボタンが押下された場合、画像データに対し、処理内容が示す処理を行う処理手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】意味的関係を有する2以上の言語表現を有する既存の関係情報を元に、新たな関係を獲得することができる関係情報拡張装置を提供する。
【解決手段】関係情報が記憶される関係情報記憶部11と、類似する2以上の言語表現を有する類似情報が2以上記憶される類似情報記憶部12と、関係情報に含まれる少なくとも1個の言語表現を、類似情報を用いて、その言語表現に類似する言語表現に置換した拡張関係候補情報を生成して拡張関係候補情報記憶部14に蓄積する拡張関係候補情報生成部13と、拡張関係候補情報が意味的関係を有する確からしさを示すスコアを取得するスコア取得部15と、そのスコアを用いて、拡張関係候補情報のうち、スコアの高い拡張関係候補情報である拡張関係情報を選択する選択部16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザのソフトウェア(システム)の実際の操作履歴と、システム開発者が想定するシステムの使用例とのマッチングを行って、実操作履歴を最もよく表現しているユースケースを決定し、それを元にユーザのシステム利用目的を推定と、次にとる操作を決定する。
【解決手段】 ユーザの利用目的に応じて、アプリケーションの機能を満たすための操作履歴を、状態または遷移の情報を含むモデル要素及びその組み合わせであるユースケースのデータベースから複数のユースケース候補と、アプリケーションから次操作の予測の要求であるサービス要求に基づく依頼信号に基づいて、逐次入力されるユーザ操作から依頼時点での操作実績パスである依頼時実績パスと、を取得し、依頼時実績パスと複数のユースケース候補とから依頼時操作実績パスとの適合度を算出し、最も適合度の高いユースケース候補を予測結果として出力することとした。 (もっと読む)


【課題】現場で必要な図面を少ない操作で閲覧する。
【解決手段】図面データを記憶する記憶部と、前記図面データの複数図面に共通する文字列を検索するリストアップ部と、前記図面データを表示し、表示した図面内の文字列が選択されると、前記検索された文字列のリンク先を表示する閲覧部と、前記リンク先を、複数図面に共通する文字列間のリンクの中から、ルールに従ってリンクを生成するリンク生成部と、を有する図書閲覧システム。図面データを記憶する記憶部と、図面のリンクを生成するリンク生成部を有する図書閲覧装置の図書閲覧方法において、前記図書閲覧装置が、前記図面データの複数図面に共通する文字列を検索し、前記複数図面に共通する文字列についてルールに従ってリンクを生成する図書閲覧方法。 (もっと読む)


【課題】データベースに蓄積されている情報の全体像を、ディスプレイの表示を概観しただけでデータベースのユーザに理解させること。
【解決手段】業務の内容と関連付けて知識データベースに記憶された業務の項目を体系的に展開したフロー52を表面に配置した球体51(又はその一部)の3D画像を、クライアント端末のキーボードやマウスの操作によって指定された視点に対応する表示倍率及び視認方向で、クライアント端末のディスプレイにポータル画面45として表示させる構成とした。 (もっと読む)


【課題】スクリプトやマクロを使うことなく自動化操作を構築出来、使用者の意図した自動化操作をユ−ザ・インタフェイスを介して確実に再生出来、なおかつ構築した手順を加工して二次利用し易い、グラフィカル・ユ−ザ・インタフェイス用ツ−ルを提供する。
【解決手段】コンソ−ルプログラム1では、使用者が自動化対象プログラム4に対して行おうとする様々なアクションを、ユ−ザ・インタフェイス情報記録デ−タベ−ス2に記録する。ユ−ザ・インタフェイス制御プログラム3はユ−ザ・インタフェイス情報記録デ−タベ−ス2からその情報を読み込んで実際に自動化対象プログラム4に対してアクションを実行する。また、ユ−ザ・インタフェイス制御プログラム3は自動化対象プログラム4の持つUI要素の情報を取得し、ユ−ザ・インタフェイス情報記録デ−タベ−ス2に記録する。コンソ−ルプログラム1では、その情報を読み込んでツリ−ビュ−形式で表示する。 (もっと読む)


1 - 20 / 96