説明

Fターム[5E501DA12]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 内部構成 (3,544) | 設定 (2,265)

Fターム[5E501DA12]の下位に属するFターム

Fターム[5E501DA12]に分類される特許

101 - 120 / 158


【課題】通信機能を使用するにあたっての設定を容易に、且つ確実に行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ネットワーク接続手段5、6と、前記ネットワーク接続手段5、6を介して外部機器と通信を行う通信制御手段73、74、75、76と、前記通信制御手段73、74、75、76の接続条件を設定入力する設定入力画面を表示する接続条件設定手段770を備えた画像形成装置1であって、前記接続条件設定手段770は、設定の必要な複数の接続条件に対する設定入力画面を所定順序で更新表示するように構成され、前記接続条件設定手段770を介して設定入力された接続条件の正否を自動検証する検証手段772を備える。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置が有する機能に係る複数の変更可能な設定項目の値や条件を変更する場合に、一の設定項目に関連する設定項目をユーザが容易に把握することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】複数の設定項目を有する情報処理装置であって、前記設定項目間の互いの関連性の程度を示した関連性テーブルと、前記複数の設定項目各々に対応したアイコンを表示する表示出力手段と、前記表示出力手段により表示された一のアイコンが選択された場合に、前記関連性テーブルを参照し、当該一のアイコンに対応する設定項目と他の設定項目との関連性の程度を取得する関連性取得手段と、前記関連性取得手段が取得した関連性が大きい程、前記一のアイコンに近い位置で、前記他の設定項目に対応するアイコンを表示させるよう前記表示出力手段を制御する第1の表示出力制御手段とを備えた情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】表示言語に応じた表示を的確に行なうことができる表示装置を提供する。
【解決手段】1つの画面に描画すべき1つの項目のデータを取得する(S101)。その項目に対しての表示言語が指定されている場合(S103でYES)には、その項目に対して指定されている言語で表示を行なう(S109,S111)。指定されていなければ(S103でNO)、装置で設定されている言語で表示を行なう(S105)。 (もっと読む)


【課題】 同一の画像を複数の基準を用いてグループ分けし、柔軟な検索を行うことを目的とする。この際、グループ分けの状態をユーザにわかりやすく表示する。
【解決手段】 画像を検索するためのキーを指定すると、そのキーに関連したグループにグループ分けされ、その状態が表示される。そしてグループを指定することにより、指定したグループに属する画像が自動的に表示される。この際、グループ分けの状態を示す表示と、画像の表示を一画面中に行うことにより、ユーザにわかりやすい検索画面を提供する。 (もっと読む)


【課題】本体起動時に、使用制限された搭載デバイスがあることをユーザに示すことの可能な情報処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電源スイッチを押し、コンピュータを起動しS1−1、ハードウェアの初期化を行うS1−2。次に、使用制限されているデバイスがあるかを判断できる情報を不揮発性メモリ等から取得するS1−3。不揮発性メモリには、どのデバイスの使用を禁止するかの情報が予め格納されている。不揮発性メモリ等から取得した情報に基づいて、使用制限されているデバイスがあるかどうか判断しS1−4、使用制限されているデバイスがある時Yesは、使用制限デバイスがある旨のアイコン表示処理を行うS1−5,S1−6。使用制限デバイスがある旨は、使用制限されているデバイスを模したアイコン、またはデバイスの使用が制限されている事を示すアイコンを表示することにより明示することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザ・インターフェイスの表示データを生成するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】先ず、ユーザ・インターフェイスの表示上のグラフィカル要素に関連付けられているテキスト要素に対応したテキスト・クエリを受け取る。次いで、受け取ったテキスト・クエリをデータ記憶手段に保存されているデータ・ドキュメントに送付する。次いで、データ・ドキュメントからテキスト・データを受け取る。その後、ユーザ・インターフェイスに標識を生成するために、受け取ったテキスト・データをユーザ・インターフェイスに伝達する。標識は、例えば、アイコンおよび関連するテキスト等のように、グラフィカル要素とテキスト・データを含む。 (もっと読む)


【課題】 実物を用いるユーザインタフェースを様々な物体に適用できるようにする。
【解決手段】 物体14の上方に配置される透明タッチパネル12を備える。コンピュータ18は、前記物体のレイアウトを示すレイアウトデータを取得する手段と、物体の所定部分を指示する部分指示画像を、プロジェクタ16により、前記レイアウトデータに基づいて透明タッチパネル12における前記所定部分の上方に映し出す手段と、透明タッチパネル12におけるユーザの操作位置を取得する手段と、を含む。そして、部分指示画像の映し出される領域がユーザによりタッチ操作される場合に、前記物体の前記所定部分に関連づけられた物体関連情報画像を透明タッチパネル12上に映出する。 (もっと読む)


【課題】 画面全体ではなく特定のアプリケーションのウインドウでスクリーンセーバを起動させて情報を秘匿する方法の実現。
【解決手段】 1つまたは複数のアプリケーション・プログラムについてスクリーンセーバ起動条件を指定する。前記スクリーンセーバは、そのアプリケーションに対するスクリーンセーバ起動条件を検出することに応答して起動され、対応するそのアプリケーションのウィンドウにオーバレイして表示される。また、そのアプリケーションに対する起動条件が解消したことを検出してして停止してもよい。グローバル・デスクトップのスクリーンセーバ特性もまた記憶され、グローバル・デスクトップのスクリーンセーバの起動および停止条件を含んでもよいが、これらの起動および停止条件は、アプリケーション・プログラム・ウィンドウをオーバレイするグローバル・デスクトップのスクリーンセーバ・プロセスを起動し停止させるのに使用される。 (もっと読む)


【課題】数字列を入力値として扱うアプリケーションを、数字列の入力に基づいて簡単に起動させ、入力された数字列をそのまま入力値として処理させるようにする。
【解決手段】数字列を入力値として扱うアプリケーションと、数字列のフォーマット及び単位との対応情報を記憶させ、数字列の入力を受け付けた場合に、入力された数値が予め記憶してあるフォーマットのいずれかに該当するかを判断し、該当すると判断した場合に、予め記憶してある数字を入力値として扱うアプリケーションと数字列のフォーマット及び単位との対応情報に基づいて該当するアプリケーションを抽出する抽出し、抽出したアプリケーションを表示させるようにした。 (もっと読む)


【課題】設定項目の追加・削除等の変更をした場合にプリセットデータを抽出するプログラムの変更の必要がないユーザインターフェイス制御方法、ユーザインターフェイス制御装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】設定項目「カラーモード」「メディア」「印刷品質」を選択した際に、自動設定されるべき設定項目1,2,…の組合せを特定する条件を論理式で表現する。論理式で用いられている論理変数は、選択時に真、非選択時に偽になる論理変数X1,…,Xn(nは2以上の整数)と、非選択時に真、選択時に偽になる論理変数X1 ̄,…,Xn ̄である。論理変数のうち設定モードに係る論理変数をXpとすると、論理式は((第1論理式)∧Xp)∨((第2論理式)∧Xp ̄)として表される。CPUは禁則条件の論理式Eを計算し、プリセットデータを抽出する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがコンテンツのアーティスト同士の関連を示すアーティストリンク情報をより簡単に編集できる編集環境を提供することができるようにする。
【解決手段】アーティスト一覧画面612に表示されるアーティストFが、アーティストリンクツリー画面611上にドラッグされるとアイコンが表示され、ドラッグ位置からみて、一番近傍のアーティストグループAG1のアイコンの位置から、アーティストFのアイコンを接続する、未確定を表す点線のラインが表示される。その後、アーティストFのアイコンがドロップされると、点線のラインが実線に変更されて表示され、アーティストFがアーティストAG1に含まれるようにアーティストリンク対応テーブル83が更新される。本発明は、ユーザの指示に応じて記録されたコンテンツに関する情報を表示し、コンテンツを再生する処理を行う情報処理装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】 登録済みのユーザの操作性の向上を図るとともに、セキュリティレベルを維持しつつ、ゲストユーザに対応したインターフェース画面を表示させることのできる技術を提供する。
【解決手段】 ユーザを識別するための識別情報を取得する識別情報取得部と、前記識別情報取得部にて取得された識別情報に基づいて、前記ユーザが第1のグループおよび該第1のグループよりもセキュリティレベルが低い処理項目についての操作のみ許可される第2のグループの内いずれのグループに属するかを判定する判定部と、前記判定部にて前記第2のグループに属すると判定されるユーザに対しては、前記第1のグループに属すると判定されるユーザに対して表示させるべき処理項目よりもセキュリティレベルが低い所定の処理項目に対応する表示対象物のみを表示させる制御部とを備えてなる。
(もっと読む)


【課題】画面遷移用の処理ロジックの作成やコーディング処理を不要にしつつ、プレビュー時の画面遷移を可能にしてアプリケーションプログラムの開発生産性を向上できる画面遷移プログラム生成方法及び装置を提供する。
【解決手段】プレビュー用の実行ファイルの作成が指示されると、画面を定義するソースコードである画面定義ファイルからイベントに対応する処理プログラムを検索し、検出したイベントに対応する処理プログラムを、予め作成したイベントと画面間の遷移の関係を定義した画面遷移情報を参照してイベントに対応する画面間の遷移に必要な実行時ライブラリの呼び出し用プログラムに変更し、実行時ライブラリの呼び出し用プログラムを含む画面定義ファイルからプレビュー用の実行ファイルを生成する。 (もっと読む)


【課題】電子機器に対するユーザの習熟度、すなわちユーザの操作状況をある程度考慮して、該当頁の表示の有無を決定する。
【解決手段】マイコン21は、TV信号処理部24のOSD回路24aを制御して、表示部26に当該装置の機能や操作方法等のメニュー画面を表示する。この場合、マイコン21は、表示部26に表示しているメニュー画面上の任意の項目が一定時間(例えば5〜10秒等)以上選択されなかった場合には、一定時間経過時にメニュー画面上のカーソルが位置している項目について取扱説明書の該当箇所を表示する。または、メニュー画面上の全項目について取扱説明書の該当箇所をそれぞれ表示する。 (もっと読む)


【課題】情報処理端末が第三者によって不正利用されることを抑制し、セキュリティの向上を図ること。
【解決手段】自己の現在位置と予め設定された基準位置との距離情報を取得する距離情報取得手段と、距離情報に応じて予め設定された端末の不正利用を防止する動作を表す動作情報を記憶する動作情報記憶手段と、距離情報取得手段にて取得した距離情報に基づいて動作情報に応じた不正利用防止動作を実行する動作実行手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】この発明は、複数階層からなるメニューを表示させて目的となる操作を行う場合に、少ない操作回数で最終的に希望する選択項目を選択できるようになるデジタルテレビ放送受信機を提供することを目的とする。
【解決手段】各メニュー毎に、そのメニュー上で最新に選択された選択項目番号を前回選択項目番号として記憶するための不揮発性メモリ、メニューを表示する際には、不揮発性メモリから当該メニューに対応する前回選択項目番号を読み出して、前回選択された項目をデフォルトの仮選択状態にさせる手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】 ヒューマンインタフェース上に表示される監視制御用画面を、複数のポインティングデバイスで通常の監視制御を行う上で制約がなく操作可能な監視制御システムを提供する。
【解決手段】 監視制御用の画面として、タッチパネルでの操作を前提とした画面を用意するとともに、マウス操作を行った場合にのみ可能となる機能の画面を追加して用意する。操作可能なポンプやバルブをタッチパネルで機器をタッチした場合またはマウスの左ボタンクリックで選択した場合は、図の(a)に示すように、操作操作画面が表示される。また、操作可能なポンプやバルブをマウスの右ボタンクリックで選択した場合には、図の(b)に示すように、操作可能なポンプやバルブに割り当てられたメニューを表示する。このような構成とすることにより、複数のポインティングデバイスで通常の監視制御を行う上で制約がなく操作可能な監視制御システムを提供できる。 (もっと読む)


【課題】音響システムの構成画面上で構成要素を表す要素オブジェクトのポートとポートとを結線する際に、ポートと結線の両方が見えやすくなるようにすることを目的とする。
【解決手段】音響システムの構成要素となる音響信号処理機能を表す要素オブジェクトを表示する際、その要素オブジェクト上に表示される信号の入出力端子を表すポートオブジェクトの色を、予めポートの種類毎に設定されている色(色相、彩度、及び明度)で表示するとともに、ポートオブジェクト間を接続する結線については、接続対象のポートオブジェクトの色に対して、同じ色相で、かつ、接続対象のポートオブジェクトの彩度および/または明度を所定の変更量だけ変更した彩度および/または明度で当該ポートオブジェクトの色より濃く見えるように表示する。変更量は予めシステムで決めておいてもよいし、ユーザに設定させるようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】端末使用者が容易に優先度にその意思を反映させることが可能なマルチタスク処理端末技術を提供する。
【解決手段】マルチタスク処理部13は、主制御部15において実行されたプログラムを優先度設定部14において設定された優先度に従ってマルチタスク処理を行う。表示設定部18は、操作部12より受け付けた端末利用者からの操作に応じて表示設定を設定する。表示設定とは、例えばユーザインタフェースの表示順序、表示サイズ、表示状態(表示/非表示)である。優先度設定部14は、表示設定部18において設定された表示設定の内容に応じて優先度を設定する。例えば、表示順序が先であるほど優先度を高くするように設定する。画像処理部17は、表示設定内容と優先度設定内容とを解析し、これらの解析結果に応じて画像を処理し、表示部20は画像処理部17において処理された画像を表示する。 (もっと読む)


少なくとも1つのユーザが設定できる設定値を有するクライアント装置が、ユーザインタフェース装置によって検出される。該ユーザインタフェース装置及び該クライアント装置は互いに電子的に通信している。該クライアント装置のユーザが設定できる設定値を特定する設定値信号は、該ユーザインタフェース装置で受信される。該設定値信号に基づいてユーザインタフェースは、該ユーザインタフェース装置で作成される。該ユーザインタフェースの設定は、該クライアント装置よりむしろ該ユーザインタフェース装置によって制御される。ユーザ入力は、該ユーザインタフェースを考慮して該ユーザインタフェース装置で受け取られてよい。この入力の受け取りに応えて、該クライアント装置の少なくとも1つのユーザが設定できる設定値を改変するために、制御信号が該クライアント装置に送信される。該ユーザインタフェース装置は、このようにして1台または複数台のクライアント装置のために設定設定値を表示し、改変するために活用されてよい。 (もっと読む)


101 - 120 / 158