説明

Fターム[5E501EA05]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 入力イベント (9,481) | 手動動作 (7,932) | クリック (1,249)

Fターム[5E501EA05]の下位に属するFターム

Fターム[5E501EA05]に分類される特許

161 - 180 / 1,179


【課題】操作者が行なうべき手順を、操作者に分かりやすく表示することができる電子装置、画像形成装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】電子装置は、表示手段80と、入力された入力画像に、装置の機能に関する設定を行なう設定用画像を配置して、操作画面を生成する操作画面生成手段90と、前記操作画面生成手段により生成された操作画面を前記表示手段により表示するように制御する表示制御手段94とを有する。 (もっと読む)


【課題】電子コミック閲覧の際ユーザがあるページに戻って読み返したくなったとき、ユーザビリティの観点から簡便な操作でもって該当ページ(又はコマ)への遷移を実現する。
【解決手段】本発明に係るコミック閲覧システムは、電子コミックを記憶した第1記憶手段と、コマを分割するコマ分割手段と、コマの構造、形状又は配置を解析しメタデータを抽出する第1抽出手段と、コミックページ又はコマ内の文字列を解析しりメタデータを抽出する第2抽出手段と、コミックページ又はコマ内の画像を解析しメタデータを抽出する第3抽出手段と、抽出されたコメタデータを抽出元の該コミックページ又はコマと対応付けて記憶する第2記憶手段と、コミックページ又はコマのメタデータと同一又は類似するコミックページ又はコマへの遷移情報を含むRinkボタンを生成し、該コミックページ又はコマ上に重畳させて配置するRink生成手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 オブジェクトの表示倍率の変更操作を行う際に、簡単に所望の表示倍率に操作可能とする。
【解決手段】 操作者によるオブジェクトの表示倍率の変更操作に応じて、オブジェクトの表示倍率を変更制御することで、該オブジェクトの表示倍率が、予め定められた所定の表示倍率となった際に、操作者の表示倍率の変更操作をキャンセルして、該表示倍率の変更制御を所定時間、停止する。そして、この所定時間経過後に、操作者の表示倍率の変更操作に応じたオブジェクトの表示倍率の変更制御を再開する。変更制御を所定時間停止する表示倍率を、操作者が希望する表示倍率に予め設定しておくことで、簡単に所望の表示倍率に操作可能とすることができる。 (もっと読む)


【課題】項目の数に制限のない情報管理が可能であるが、保存情報の一覧的な視認性などに問題のある表を階層的に組み合わせた情報管理表を用いたファイルの管理方法において、保存情報のアイコンの取り出しと格納を、スピーディにおこなえると共に、表の階層構成の再構成もおこなえる方法を提供する。
【解決手段】階層構成の情報管理表中の1つのセルについて、それを最初の「現在のセル」とした上、「現在のセル」について、それが所在する表上において、そのセル内のデータと同時に参照されるべきデータである関連見出し語列を表上における記入データの配置規則に基づいて識別するステップと「現在のセル」が所在する表のファイルデータを表わすアイコンが貼り付けられている「配置先表」とその中の「配置先セル」とを識別し、識別した「配置先セル」を新しい「現在のセル」に置き換えるステップとを、次の「配置先表」が得られる限り繰り返えす。 (もっと読む)


【課題】
タッチパネルを備えた情報処理装置において、利便性を向上させる。
【解決手段】
本発明にかかる情報処理装置は、文字、図形、記号その他の識別情報を複数表示し、且つユーザーの指その他の対象物との接触を検出するタッチパネルと、前記タッチパネルにより対象物との接触が検出されとき、前記タッチパネルにより表示される複数の識別情報のうち当該接触の位置が示す識別情報を特定し且つ当該接触の面積を検出する検出手段と、所定の識別情報及び所定の面積の範囲を記憶する記憶手段と、前記検出手段により検出された識別情報が前記記憶手段により記憶される所定の識別情報と一致し且つ前記検出手段により検出された接触の面積が前記記憶手段により記憶される所定の面積の範囲にあることを条件に、特定の処理を実施する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】利用者によるバックグラウンドOSの利用が制限される状態において、バックグラウンドOSの表示画面の閲覧を可能にする。
【解決手段】第1OSと第2OSとを含む複数OSを並列動作させることが可能な情報処理装置1は、第1イベント制御部54及び第2イベント処理部54を備える。受理権限が与えられた第1OSが利用者の認証操作を受け付ける状態にある場合、所定の第1入力イベント以外のイベントが生じると第1イベント制御部54は、認証操作の受付画面を表示制御部52に表示させる。所定の第1入力イベントが生じると、第2イベント処理部54は、表示されていない第2OSの画面を表示制御部52に表示させる。 (もっと読む)


【課題】文書中の一のページを表示しつつ、他のページを容易に探せるようにする。
【解決手段】電子機器は、文書の各ページのサムネイル画像と、ユーザーが選択して開いている選択ページの画像(選択画像P)を生成する。サムネイル画像については、ページの上下の辺と交差する仮想の回転軸を中心に回転させ、且つ、ページの上辺より上方の視点から俯瞰した時のページの見え方と同じに見えるように各ページのサムネイル画像を変形させる。電子機器は、選択画像Pを表示領域の全体に配置し、且つ、変形されたサムネイル画像群P11を表示領域の右から左へページ番号の昇順で選択画像Pの下部に重ねて配置した画像を表示する。サムネイル画像群P11においては、ユーザーが選択ページとは別に注目しているページのサムネイル画像P3は、前後のページのサムネイル画像との間隔を広くして表示される。 (もっと読む)


【課題】煩雑な操作を省略しつつユーザが閲覧を希望する画面を再表示することができる情報処理装置、画面表示方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】指定された項目のデータを表示する画面を操作表示部120に表示する表示制御部104と、データを表示する画面の登録を指示する第1登録指示、および、項目の最新のデータを表示する画面の登録を指示する第2登録指示のいずれかの選択を受け付ける入力制御部101と、第1登録指示の選択が受け付けられた場合に、データと、データを表示する画面を識別する第1IDとを記憶部110に保存し、第2登録指示の選択が受け付けられた場合に、項目の最新のデータを表示する画面を識別する第2IDを記憶部110に保存する登録部102と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】所望するPOIが所望の程度存在するようにPOIを表示させることができる、施設情報提供装置、施設情報提供システム、サーバ装置、端末装置、施設情報提供方法、および、プログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、地図情報、および、少なくとも施設の地点情報を含む施設情報を記憶し、利用者により入力部を介して地図情報の縮尺値が入力されるよう制御し、入力された縮尺値に基づいて検索範囲を設定し、設定された検索範囲内の施設を検索し、検索した施設の施設情報を出力用に編集し、編集した施設情報を出力部に出力する。 (もっと読む)


【課題】ポインティング手段による指定位置をユーザに正確に把握させることが可能な、画像表示方法、画像表示装置、プログラム及び情報記憶媒体を提供すること。
【解決手段】表示画面SCに表示されたSEM画像SIのうち、ユーザが指先FGを表示画面SCに接触させて指定した指定位置SPを含む領域ARの画像であって、指定位置SPを示すマーカーMKを含むサブ画像SUを表示画面SCの一部に表示する。ユーザが指先FGを表示画面SCに接触させたまま指示位置SPを移動させると、SEM画像SIのうち移動後の指示位置SPを含む領域ARの画像であって、移動後の指示位置SPを示すマーカーMKを含むサブ画像SUを表示する。ユーザが指先FGを表示画面SCから離す第2の指定を行うと、指定位置SPを確定する。 (もっと読む)


【課題】電子装置のロック状態にあるユーザー・インターフェイスを効率よく解除することができるユーザー・インターフェイスのアンロック方法を提供すること。
【解決手段】本発明に係るユーザー・インターフェイスのアンロック方法は、電子装置のタッチ式表示パネルで押しボタン及び目盛り盤を備えるロックインターフェイスを表示するステップと、ユーザーの前記押しボタンに対する回転或いはスライド操作を検知して、前記押しボタンに設けられたポインターと前記目盛り盤との相対的な位置を変えるステップと、前記押しボタンの前記目盛り盤に対する位置が予め設定された値に合うかどうかに基づいて、ロックインターフェイスのアンロック条件を満たすかどうかを判断するステップと、ロックインターフェイスのアンロック条件を満たす場合に、前記ロックインターフェイスのロック状態を解除するステップと、を備える。 (もっと読む)


【課題】他人により認証のための入力手順が推定される可能性を低減させる。
【解決手段】認証装置10は、画面20上に複数の分割領域22を含む入力領域21を設定する設定手段11と、設定手段11が設定した複数の分割領域22それぞれの位置を操作者に案内するものであって、識別情報を持たないガイド23を、画面20上に表示する表示手段13と、画面20の押下による入力を受け付け、画面20上における押下の位置を検出する検出手段12と、検出手段12が検出した押下の位置に基づいて、設定手段11が設定した複数の分割領域22のうち押下された分割領域を特定する特定情報を算出し、算出した特定情報を検出手段12が受け付けた入力の順番と対応付けて記憶手段15に格納する算出手段14と、記憶手段15に格納された特定情報を照合情報と照合する照合手段16と、を有する。 (もっと読む)


【課題】操作の対象となっている表示アイテムが複数存在する場合に対象となる表示アイテムを認識できるようにする。
【解決手段】複数の表示アイテムを含む表示画面を表示部に表示する表示制御装置であって、指などにより接触された前記表示画面の指示対象である位置を検出するとともに、前記指示対象の位置にある表示アイテムに対する指示を入力する。このとき、複数の表示アイテムに対して指示が入力された場合に、指などが接触している位置から所定の距離だけ離れた位置に、前記指示が入力された複数の表示アイテムを、指示された順序に、互いが完全に重ならないように並べて表示する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルの近接する操作キーの入力において、より高精度な誤入力の防止を実現できる入力装置を提供する。
【解決手段】複数の操作キーを表示するとともに、所定の操作キーに対応する領域への接触により入力を受け付けるタッチパネルを備えた入力装置であって、操作者によりフリックが行われた場合に、操作者による接触が終了した座標を含む領域に対応付けられた操作キーの中から、フリックが行われた方向に基づいて、操作された操作キーを特定する。 (もっと読む)


【課題】同一対象物の経時変位を表示する画像表示装置と、その表示形態を考慮した撮影を行い得る撮影装置を提供する。
【解決手段】画像を表示する表示手段18を備えた画像表示装置において、記録手段14に記録済みの複数画像の中から選択された基準画像のうちの一部の画像領域を基準部として指定する領域指定手段16と、領域指定手段により指定された基準部と略同一の画像領域を含む画像を記録手段に記録済みの複数画像の中から検索し抽出する類似画像検索手段11bと、類似画像検索手段によって検索され抽出された画像と基準画像とに共通の画像領域となる基準部に基いて画像処理を行い、その結果得られる画像を表示手段の表示画面に表示する制御手段11とを具備する。 (もっと読む)


【課題】身体ハンディキャップを持つ人の操作性の向上が図られた表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置である操作パネル30は、機器の機能や動作条件が記載された設定項目54aと設定項目54aを選択したり決定したりするためのキーを含む入力キー56とを画面上に複数表示するとともに、設定項目54aまたは入力キー56の操作を受け付けるタッチパネル部37yを有する表示部37と、表示部37に対する操作を検出する操作検出部38と、表示部37の画面を複数の領域に区分するとともに、設定項目54aまたは入力キー56に対する操作の前段階で操作検出部38からの情報に基づいて表示部37の画面の複数の領域のうち利用者が接触した一の領域を特定して特定領域とし、特定領域に入力キー56を集中して表示させ、特定領域外の領域に設定項目54aを分散させて表示させる操作制御部39と、を備える。 (もっと読む)


【課題】特殊な構造を必要とせず、より簡単な操作によって、いわゆるめくり表示におけるめくり速度及びめくり方向を調整することができ、利用者の操作性を向上させる表示装置を提供する。
【解決手段】ページ単位の画像からなる電子書籍のコンテンツが表示される表示部6と、表示部6の表示画面上の位置指定を受け付ける位置受付部8とを備え、位置受付部8が受け付けた位置指定に基づき、該電子書籍をめくり表示する書籍データ表示装置100において、前記画像の端部にて受け付けた位置指定に係る2点の相互関係に基づき、前記めくり表示の速度及び方向を決定するように構成する。 (もっと読む)


【課題】通信ネットワーク上のコンテンツを、複数の出力モードで簡易に出力することができる携帯端末、携帯端末の制御方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】使用者が操作部12から各出力モードに関する出力条件の設定操作を行うと、ブラウザ設定部24は各出力条件を記憶部14に記憶する。次に、使用者が操作部12から所望のウェブサイトに存在するコンテンツの表示の指示を出力モードの指示とともに行うと、モード切替部26は、指示された出力モードの出力条件を記憶部14から読み出してブラウザ部22に設定する。ブラウザ部22は、指示されたウェブサイトの参照情報を使用して所望のコンテンツにアクセスし、ウェブページのソースを取得し、上記再設定された出力条件を使用して上記ソースから所望のコンテンツの表示データを発生する。 (もっと読む)


【課題】状況や場面等に応じて用意された同じ又は類似の内容で表現形式の異なる複数の例文をすばやく取り出し、参考にして文章を作成することができるツールを提供すること。
【解決手段】本文章作成支援プログラムは、文章データを検索するための文章検索条件に関する情報に関連づけて、同じ又は類似の内容で表現形式の異なる所定の言語の複数の例文を含む文章データを記憶する文章データ記憶部と、所定の文章作成支援画像を提供し、前記文章検索条件に関する情報を取得し、前記文章データ記憶部から、取得した前記文章検索条件に対応する文章データを読み出す文章検索処理部と、読み出した文章データの前記複数の例文の少なくともが1つが表示される文章表示領域を含む文章作成支援画像を生成し、表示部に提供する表示制御処理部と、してコンピュータを機能させる。 (もっと読む)


【課題】情報をグループ化するうえで、従来と比して一段と使い易い操作性を向上させる。
【解決手段】制御部2が、情報が選択可能な状態で表示される第1レイヤと、当該第1レイヤの上に重ねられ、選択された情報をグルーピングするための透明又は半透明でなる第2レイヤとで構成される画面を表示部3に表示させ、操作部1を介して、第1レイヤに表示させている情報が選択されると、選択された情報を第2レイヤに表示させてグルーピングの対象にするようにした。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,179