説明

Fターム[5E501EA09]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 入力イベント (9,481) | 手動動作 (7,932) | 位置 (3,776)

Fターム[5E501EA09]の下位に属するFターム

Fターム[5E501EA09]に分類される特許

161 - 180 / 292


【課題】ユーザに煩雑な操作を強いることなく、ユーザの所望する画像表示領域にアプリケーションを起動させる画像表示/像検知装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るデータ表示/センサ装置100は、いずれかの表示/光センサ部300に表示されているアイコンを指示する点の位置座標と、この点の次に指示された点の位置座標とに基づいて、指示方向を検出する指示方向検出部12と、指示方向により示される方向に配置されている表示/光センサ部300のいずれかをウィンドウ画像を表示するための表示/光センサ部300として設定する表示位置決定部14と、決定された表示/光センサ部300にウィンドウ画像を表示する表示処理制御部15と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】マルチモニタ機能を有する情報処理装置において、モニタをまたぐ操作を行う際の利便性を向上する。
【解決手段】情報処理装置100は、マルチモニタ機能を有する情報処理装置であって、接続されたモニタ毎にアクティブウィンドウを設定し、モニタをまたぐカーソル操作の際に、またいだあとのモニタに設定されたアクティブウィンドウの設定情報を用いてグラフィカルユーザインタフェースを制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【構成】情報処理装置の一例であるゲーム装置(10)はLCD14,LCD14に設けられたタッチパネル24およびCPUコア(34)を含む。CPUコア(34)は、一時記憶された音声データの保存を許容するというコマンドが割り当てられた“はい”ボタンByをLCD14に表示し(S1)、表示されたボタンBy内の任意の位置を指定する操作がスティック26等によって行われたとき当該ボタンBy内のどの位置が指定されたかをタッチパネル24を通じて特定し(S11)、特定された位置に基づいてコマンドに条件を設定し(S15)、そしてコマンドに関連する情報処理を設定された条件に従って実行する(S17,S53)。
【効果】操作数が削減され、かつ表示が簡素化される。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェアキーボードの操作性を向上させることが可能な情報処理装置、文字入力方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】表示手段と、前記表示手段の表示画面上でなされた接触操作を検出する検出手段と、前記表示手段にソフトウェアキーボードを表示する表示制御手段と、前記表示画面において、前記ソフトウェアキーボードが表示された領域以外の所定の領域を、当該ソフトウェアキーボードの操作が可能なタッチパッド領域に設定する設定手段と、前記検出手段により検出された前記タッチパッド領域での接触操作を、前記ソフトウェアキーボード上でのキー操作に関連付けるソフトウェアキーボード操作手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】外部近接物体に関する情報の入力に応じて、利便性の高い処理を行うことが可能な情報入力装置を提供する。
【解決手段】入出力パネル11により得られた外部近接物体の検出信号に基づいて、検出信号処理部13および画像処理部14において、外部近接物体の位置情報および面積情報をそれぞれ取得する。また、制御部21において、取得した位置情報および面積情報を用いて、外部近接物体の面積値に応じてこの外部近接物体により指定された表示対象物の大きさが変化するように、表示データを生成する。 (もっと読む)


ユーザが、表示されたビューワをスクロールさせることを可能にするための機構を提供する。ビューワが表示されている間にユーザ入力を検出すると、そのユーザ入力はスクロールジェスチャであると識別される。これに応答して、スクロールコントロールが、表示されたビューワの内部で起動される。さらに、ユーザがスクロール可能なディスプレイ内でカーソルをナビゲートするとき、そのカーソルは、そのビューワに利用可能なスクロールオプションを表すスクロールコンテキストのエンブレムで装飾される。
(もっと読む)


【課題】データファイルの転送、移動、および複製操作をより簡便に行う。
【解決手段】予め記憶されたデータファイルを表示する表示手段と、データファイルの転送を行う場合に、転送対象のデータファイルを特定すると共に当該データファイルの転送先を指定する転送先指定手段とを有し、転送対象のデータファイルが特定されるときに表示された転送元画像を、転送先が指定される際に縮小して表示する縮小表示制御手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】 複数の音響入力機器のパラメータを直感的に操作手段に対応付けて制御できるようにする。
【解決手段】 マイクA,Bおよび楽器Aから入力された音響信号はミキシングエンジン部29に入力されてミキシング処理されてメインスピーカL,Rから放音される。マイクA,Bおよび楽器Aのステージ50上の配置位置をメッシュ型センサー群27および実体位置検出回路28により検出して、その位置情報を制御部51に供給する。制御部51は位置情報に基づいて、操作テーブル52上にマイクA,Bおよび楽器Aのパラメータの値を変更可能なCH1オブジェクト〜ch3オブジェクトを表示させる。これにより、マイクA,Bおよび楽器Aに各オブジェクトを直感的に対応付けてパラメータを制御することができる。 (もっと読む)


【課題】表示部を有する端末装置において直感的に分かりやすい操作で3次元物体の表示制御を行えるようにする。
【解決手段】移動体端末100の表示画面110上に3次元物体の投影画像を表示する。この状態で、撮像部104により表示画面を見ている状態の操作者を撮像する。撮影画像に対する操作者の顔像の位置に応じて表示画面上での3次元物体の回転を制御する。 (もっと読む)


【課題】多数のソース群やそれに含まれる各種のソースを任意に選択する操作を、1つのモニタ画面上で容易に行うことができる「マルチソース選択操作方式」とする。
【解決手段】1画面に複数のソース群毎の選択操作領域を設定し、各ソース群毎にそのソース群に含まれるソースの選択部を表示し、利用者が任意の一つのソース群またはソースを選択したとき、選択したソース群の特定のソースの操作部を表示すると共に、同一画面内に他のソース群に含まれるソースの選択部も表示し、それにより1つのソース群のソースを選択しているときにも、直ちに他のソース群内のソースの選択を可能とする。その際の選択操作領域は、選択したソース群については他より広く表示し、また、各ソース群の選択操作領域以外の領域に選択したソースの情報を表示し、また、現在選択しているソース群或いは以前最後に使用したソース群の選択操作領域を他より広く表示する。 (もっと読む)


【課題】対象者が意識しなくても表示画面上のカーソル位置を対象者の正面に導くように制御することにより、ユーザの使い勝手を向上させること。
【解決手段】このカーソル移動制御方法は、対象者Aの左右の瞳孔及び左右の鼻孔からなる特徴部位の2次元位置をカメラ2によって撮像し、それらの3次元位置を時系列で検出する位置検出ステップと、特徴点部位の3次元位置に基づいて対象者Aの顔方向ベクトル及びそれに基づいた顔正面ベクトルを算出する顔正面ベクトル算出ステップと、特徴点部位の2次元位置の変位量に対して可変ゲインを乗ずることによって、カーソルの移動量を決定する移動量決定ステップとを備え、移動量決定ステップでは、表示画面4上のカーソルの位置と、顔正面ベクトルが示す表示画面4上の顔正面ポイントとの位置関係を算出し、位置関係に応じて可変ゲインを変化させる。 (もっと読む)


【課題】常に2つの階層を表示することなく、ユーザによる意志決定が入力されなくても下位の階層を表示できる情報端末、ナビゲーション装置及び選択肢表示方法を提供すること。
【解決手段】接触位置を検出する接触位置検出手段24に操作手段が接触すると、表示装置21に表示された接触位置に対応する上位階層の選択肢101の下位階層の選択肢200が表示される情報端末50であって、操作手段22がタッチパネル24の前方の空間に近接したことを検出するセンサ23と、センサ23により操作手段22が上位階層の選択肢101に近接したことが検出された場合、当該選択肢101の下位階層の選択肢200を表示装置21に表示する表示制御手段31、32、33と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、フォントなどの表示情報のサイズの設定作業が不要な携帯端末を提供する。
【解決手段】利用者に関する画像情報を取得する画像取得手段(17)、表示情報を表示可能な表示手段(18)を備え利用者が利用する携帯端末(1)である。携帯端末は、取得された画像情報の変化に基づいて利用者との距離の変化及び利用者の向きの変化を画像認識により求める画像認識手段(15a)、認識された利用者との距離の変化及び利用者の向きの変化に応じて表示される表示情報のサイズ及び表示情報の表示方向をそれぞれ自動調整制御する制御手段(15b)を含む。 (もっと読む)


【課題】装置の動作を不安定にさせることなく、パーソナルコンピュータ向けに作成されたWebサイトに含まれる動画コンテンツを再生すること。
【解決手段】パーソナルコンピュータ向けに作成されたWebサイトを閲覧するためのブラウザ11と、上記Webサイトに含まれる動画コンテンツを再生する動画プレーヤ13と、上記Webサイトの一部又は全部を表示する出力デバイス15と、出力デバイス15に表示された上記Webサイト上の位置の特定を受け付ける入力デバイス14とを具備し、ブラウザ11は、上記Webサイトにおける動画コンテンツの表示領域と、入力デバイス14により特定されるWebサイト上の位置とに応じて動画プレーヤ13による動画コンテンツの再生を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】情報を手軽に、かつ、見やすく表示できる表示装置、及び、表示装置における表
示方法を提供する。
【解決手段】表示パネル42を備えた携帯型の本体2を有する表示装置としての携帯電話
機1は、その表示機能に基づいて表示パネル42に情報を表示させるとともに、表示パネ
ル42の一部が異物により隠されたことを検出した場合に、隠された領域を特定する機能
を備え、隠された領域として特定した領域を避けるように、情報を表示する。 (もっと読む)


【解決手段】情報処理装置はたとえば表示画面に重ねられたタッチパネルを含む。たとえば、表示画面には、仮想3次元ゲーム世界の比較的狭い範囲を示す3次元ゲーム画面と、比較的広い範囲を示す2次元地図画面とが同時にまたは切り替えて表示される。仮想3次元ゲーム世界に存在するオブジェクトを移動させる際には、タッチパネルを用いて地図画面に対して入力された軌跡が取得される。この取得した入力軌跡に沿ってオブジェクトは移動され、当該オブジェクトの移動の場面が3次元ゲーム画面で表示される。
【効果】オブジェクトをより広い範囲で入力軌跡に沿って移動させることができる。 (もっと読む)


【課題】表示されたグラフ上の点に応じた座標を取得する電子関数グラフ表示装置を提供する。
【解決手段】x軸とy軸を有する座標系画像データ、関数y=f(x)のグラフ画像データが記憶される画像データ記憶部11、座標系上の位置の指定を受け付ける位置指定受付部12、受け付けられた位置に応じたx軸数値「a」を取得する数値取得部13、そのaを用いて、y軸数値「f(a)」を算出する算出部14、x軸数値、y軸数値に対応する座標系上の位置を示すポイント図形画像データ、x軸数値画像データ、y軸数値画像データを生成する画像生成部15、記憶されている画像データや、生成された画像データを表示する画像表示部16を備え、位置指定受付部12は、画像表示部16が表示した座標系画像データの座標系上において、GUIを介して位置の指定を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラにおける所望の画像を探し出す煩わしさを解消し、簡単に所望の画像を探し出すことが可能な画像表示装置を提供すること。
【解決手段】画像群全体表示指示がなされた場合に、表示部110の画面上の第1の位置にそれまで表示部110に表示されていた画像のサムネイル画像を基準画像202として表示させるとともに、表示部110の画面上の第2の位置に画像群全体表示の際にタッチパネル111による操作が可能な領域を示すための領域画像201を表示させる。領域画像201の任意の位置にユーザの指等が接触した場合に、その接触位置に応じた画像を表示部110の画面上の第3の位置にサムネイル表示させる。 (もっと読む)


【課題】文書表示ウインドウが変更された場合であっても、異なるサイズのページ表示領域が混在する文書であっても任意の点の水平方向座標を一意に特定する。
【解決手段】情報処理装置のオペレーティングシステム上で実行されるアプリケーションによりウインドウに表示される文書中の任意位置の水平座標を決定するに際して、文書が表示されるページ表示領域の境界であるページ境界の前記ウインドウにおける水平座標を取得し、前記ページ境界の水平座標を始点とする座標系における前記特定位置の水平座標を取得する。 (もっと読む)


【課題】生成されていない画像データを選択可能にする。
【解決手段】情報処理装置は、データ入力画面(第1の画面)を表示し(S3)、画像データを選択する操作を受け付けると(S4)、操作受付画面をデータ入力画面からスキャン操作画面(第2の画面)に切り換える(S5)。また、情報処理装置は、画像を読み取る操作、すなわち画像データを取得する操作を受け付けると(S6)、画像データを生成し(S7)、操作受付画面をスキャン操作画面からデータ入力画面に切り換える(S9)。 (もっと読む)


161 - 180 / 292